• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:OS再インストール用CD購入について)

OS再インストール用CD購入について

Tonji_Wの回答

  • Tonji_W
  • ベストアンサー率26% (36/136)
回答No.5

わけのわからない再起動、そしてWindowsXP、年代的にマザーボートのコンデンサが劣化している可能性も考慮した方がいいかもしれません。 フタ、開けられるなら http://ascii.jp/elem/000/000/032/32723/ これを参考に、怪しいコンデンサを探してみてください。もし、怪しいのがあって器用ならコンデンサ交換。 自信がなければ早期にデータバックアップで新しいPCへ移行ですね。

参考URL:
http://ascii.jp/elem/000/000/032/32723/
dhiee
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご回答をいただき心配になり、後日サポートに連絡しました。 事後報告となりすみません。 わけのわからない再起動 については、静電気の影響があるのではということで 手順を踏むとWindowsが起動しやすくはなりました。 しかしその後も起動1回目にたびたび起こり、動作中も不安定な症状が出るようになっています。 HDDは問題ないとの診断でしたが、OSは正規のメディアを購入して入れ替えするようとのことで 修理をするなら買い替えをすすめると言われました。 難しいことはできそうにありませんし、アドバイスいただいたようにデータのバックアップをとって 残念ながら今のPCはあきらめることにします。

関連するQ&A

  • OSのインストールCDは、複数のPCに使用できるのでしょうか?

    2台のPCにOS(WindowsXP Home Edition)をそれぞれインストールしたいのですが、 OSのインストールCDが一枚しかありません。 この一枚のインストールCDのみで、 2台のPCにOSをインストールすることが可能でしょうか? 言い換えますと、 一枚のOSインストールCDを複数のPCに使用しても問題は無いのでしょうか?

  • インストールCD

    OSインストールCDをカスタマイズ出来るnLiteというソフトがありその際に正規のインストールCDが必要になるんですが私のパソコンはインストールCDが付属しない代わりにリカバリ領域が設けられてる機種でリカバリCDを作成する事は出来ますがインストールCDとリカバリCDは同じものでしょうか?もし違うならリカバリ領域からインストールCDを作成する事は可能でしょうか? 機種・NEC Versa pro OS・Win Home SP2

  • OSの再インストールができない

    数日前からWINDOWSが起動しなくなってしまったのでOSの再インストールを考えました。 再インストールの最初の青い画面セットアップの開始の画面までいってEnterを押したのですがコンピュータにハードディスクがインストールされていませんとなってOSがインストールできません。 パソコンは三ヶ月ほど前に購入したものです。 Foxconn Prime PC WindowsXP Home Edition SP3 何かわかる人いたらお願いします。

  • OSインストール方法を教えてください

    パナソニック レッツノートCF-A2を使ってます。 OSはWindows XP Home Edition SP1aをインストールして使ってました。 Windowsアップデート中にパソコンがフリーズしてしまったため電源を落とし 再度、電源を入れたところWindowsXP Home Editionが起動しなくなりました。 OEM版のWindowsXP Home Edition SP1aは持っております。 パソコンについて無知なのでお手数ですが、 解決方法を教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • OSのインストールCDが起動しない

    教えてください。 Lenovo 3000 v100 OS windowsxp home edition のノートパソコンを使用しています。 このOSをprofessionalにしたいのですが、 インストールCDを入れ、パソコンを起動してもwindowsが立ち上がってしまいます。 BIOSのBoot設定はCDの読み込みを1番に設定済みです。 CDはもちろん正規のものですが、何度繰り返してもインストール画面になりません。 CDを読み込む動作(回転)はしているのですが、そのままwindowsが起動してしまいます。 このような場合、どうすれば、インストール画面にいけるのか教えてください。

  • インストールしたOSを削除したのですが・・・

    PCで困った事になっています。 申し訳ありませんが、どなたか、お知恵を貸していただけたらと思っています・・・。 PCはNECのVL47E7Dという機種を保有しています。 購入時、OSはWindowsXP HOME Editionが搭載されていました。 これにWindowsXP ProfessionalのOSをインストールし、使用してたのですが、諸事情によりHOME Editionに戻さなければいけなくなりました。 しかしながら、今まで一度も上書きで入れたOSを削除するという作業をした事が(考えた事も)ない為、一体、どうすれば良いのか困り果てています。 初歩的な質問で非常に恐縮ですが、どなたか、削除(消去)の方法をご存知でしたら、お教え頂けませんでしょうか・・・。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • CDなしで、OSのクリーンインストールは可能ですか?

    XPのCDをなくしてしまいました。 この場合、OSの修復/クリーンインストール/は可能ですか? ※Intel Express Installer CD はあります。 HID:ヒューマンインターフェイスデバイスに問題が あるようなので、そこが修復できればいいのですが... 宜しくお願いします。 =============================== PALTEC製 OS: Windows XP Home Edition SP2 SYSTEM: INTEL D865GLC Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz

  • 中古PCを購入予定。OSの使いまわしは

    中古PCの購入を検討中です。 お伺いしたいのですが、 OSの無いパソコンに、 現在使用しているPCのOS (DELL Inspiron2650にプレインストールされていたWindowsXP Home edition)(XP本体のCD-ROM(購入時付属されていた)を所有) を、OS無しのパソコンにインストールして使うことは出来るのでしょうか?

  • OSの再インストールができない

    自作PCでウィルスに感染してしまい、リカバリディスクから Windows XP Home Editionをインストールしようと試みたのですが、 ファイルの"Driver.cab"コピー中に、 「ファイルDriver.cabをコピーできません」と表示され、 インストールができません。(何回再試行しても同様) リカバリディスクの問題かもと思い、新たに Windows XP Home Edition(SP2)を購入し、インストールを 試みましたが、リカバリディスクと同じ結果でした。 OSインストールについてあまり詳しいことがわかりません。 どなたか何が原因でどうすれば良いのか教えていただけませんか。 よろしくお願いします。 他情報として、ウィルス感染によりHDDが駄目になり、購入した HDDと交換しています。

  • 新しく購入したOSをインストールしたのですが。

    4年ほど前にBTOで購入したprimeのパソコンで、事情により新しく購入した windowsXP home edition service pack2 をインストールしたのですが、インターネットに繋がらない等様々な不備が起こっております。 ドライバのインストールが出来てないのかとは思われますが、購入時に付属されていたディスクが只今見当たらず探しておる途中です。。 ディスクを使用せずに復帰させる方法は御座いますでしょうか。 至っておらぬこちらの情報等がありましたらご指摘下さい。お手数だとは思いますが、どなたかご教授お願いいたします。