婚姻中の財産分与放棄契約について

このQ&Aのポイント
  • 婚姻中の財産分与放棄契約についての質問です。
  • 妻と離婚協議書を作成し、将来的にも財産分与等を請求しないことを約束させることは可能でしょうか。
  • 具体的には、一方が離婚の意思を示した時は離婚することとし、財産分与の請求や異議申し立てをしないことを約束する内容です。
回答を見る
  • ベストアンサー

婚姻中の財産分与放棄契約について

ご質問させていただきます。 妻と離婚協議書を作成し、いざ離婚届提出寸前で、妻が将来的にも財産分与等を請求しないから、離婚を思いとどまってほしいとの依頼がありました。 民法では財産分与は権利義務であり離婚時に請求権がもちろんありますが、当事者間の同意があれば、財産分与を将来的にしないという約束を公正証書にすることで確定させることは可能でしょうか。 具体的には、 1.一方が離婚の意思を示したときは、相手方の意志にかかわらず、離婚するものとする。 2.夫あるいは妻が有責配偶者とならない限り、離婚時に相手方は慰謝料や財産分与(扶養的財産分与も含む)を一切請求できないものとし、一切の異議申し立てや家庭裁判所の調停等を提起しない事を約する。 などです。 民法や判例で定められている事項を当事者の同意で制限する内容です。 もちろん双方同意で締結する公正証書ですが、無効となりますでしょうか。 もちろん、夫を殺害しても財産分与を請求できるなどの公序良俗に反する公正証書は無効でしょうが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bksazn
  • ベストアンサー率23% (63/267)
回答No.1

専門家ではないですが、私も少しかじっていたので、分かる範囲で。。。 まず、項目1は認められないと考えられます。 純粋身分行為については、条件付き法律行為は許されないとされています(民法総則2版 日本評論社 平野裕之p141参照)。 この項は、一方の意志表示にかかる条件がついたものですので、許されないということになります。 次に、項目2については、よく分かりません。 財産分与の趣旨が、相手方の生活維持という点を含んでいることからすると、 離婚の時点における、その生活力の有無が判断されるべきでしょうから、 予めの完全な放棄はできないのではないでしょうか。 一方、夫婦財産清算の要素部分については、放棄も認められるのではないでしょうか。 ところで、1つ懸念があります。 今回の奥様の申し出は、婚姻を維持したい一心でのことであるのは明白であるように思われます。 そもそも、将来の財産請求という離婚を前提とした条件を、婚姻維持のために持ち出すのもズレてる気がしますし、 そうなると、余計に婚姻維持したい一心で言ったことと認められやすいでしょう。 いざ、離婚したときに、この点を主張されてしまうと、 貴方様も本心ではないと知っていたでしょ?ということで無効とされる可能性があります(心裡留保、民法93条但書)。 この文書取り交わしは、そのようなリスクもあるやに思われます。

関連するQ&A

  • 離婚後の財産分与

    離婚時に、不動産の財産分与を公正証書に、放棄すると、記し、捺印しました。 公正証書に記した場合、再請求は、出来ませんか? 二年間なら、申し立て出来ると、思ってましたが、公正証書に記した場合は、難しいのでしょうか

  • 財産分与を放棄する旨の公正証書について

    よろしくお願いいたします。 現在、夫の不貞が原因で離婚する、しないで揉めております。 いろいろな事情が重なり悪質と判断されるため、弁護士からは請求金額500万で全然妥当だと思う、と言われました(もちろん、離婚するとしてです)。 証拠品も充分な物が揃っています。 (私の印象では、無責任に期待させるタイプの弁護士さんではないように思えます) 私としては「離婚して慰謝料を請求したい」のですが、夫は「どうしても離婚したくない」の1点張りでなかなか話が進みません。 強硬しようと思えば一方的に調停の申し立てもできるのですが、ここでひとつ思いついたことがあります。 「今回のことを水に流し、夫婦としてやっていく」代わりに、「自宅マンションの名義を私一人に書き換え(今は夫婦で半々です)、なおかつ、「もし将来離婚することになっても自宅マンションは財産分与の対象にはせず妻個人の財産とみなす」という内容の公正証書を書いてもらうとします。 心配なのは夫が今後再び不貞を行うことで、そうなった場合は離婚するつもりです。 その時、上記の内容であれば 「マンションは私一人の物となり夫に分配しなくて良い」というのが法的に認められるでしょうか? どなたかお詳しい方や、ご経験者様がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 離婚時の財産分与について

    私と夫で言い分が分かれています。 夫が会社員、妻が専業主婦として・・・ 結婚後に出来た財産が現金のみで1000万円あるとします。 専業主婦である妻の不倫が離婚理由とします。 慰謝料は妻から夫へ300万円とします。 夫の言い分 「有責配偶者は、法的に財産分与の取り分は半分よりはかなり少なくなるはずだ。妻の取り分は250万位ではないか?それプラス慰謝料で300万位払わないといけない。妻が財産分与分から慰謝料を出すとして、夫は1000万全額を受け取り、妻から差額の50万を別途受け取れる」 私の言い分 「慰謝料は払わないといけないけれど、法的には財産分与に有責は関係無い。妻は500万貰える。慰謝料300万をそこから払って、妻には200万円手元に残る」 どちらが合ってますか?

  • 財産分与について教えてください。

    今、直面しています。離婚時の財産分与ですが、妻が夫に対して請求している場合…夫が実父より相続した土地については妻は請求できないという説と出来ると言う説があります。どちらが正しいのでしょうか?

  • 財産分与 財産分与請求権

    弁護士や法律に詳しい方に質問です。妻が不倫を%・離婚する事になった場合にに財産分与を私はしたくないです。 財産分与請求権の放棄を条件として離婚したい妻を説得させる方法や、妻が離婚したくなくても旦那が財産分与無しで離婚したい場合に妻を精神的に追い詰め財産分与請求権を放棄しても離婚したくなるような状況に追い込むなどいろいろありますが、実際成功する確率はどのくらいですか?

  • 離婚の財産分与について

    離婚の財産分与について 質問です。 夫から離婚を迫られ、はやく判を押せとせかされ続けています。 財産分与は離婚後にするものと聞いた気がするのですが 判を押す前にある程度合意してからするものですよね? 押しちゃったら結局うやむやになりそうな気がして… その場合、合意した内容を書面にしておくことは勿論ですが 公正証書のような、きちんとした形にする必要はありますか? それとも自署で認め印をおす程度の紙で大丈夫なのでしょうか? その他、気をつけるべきこと等ありましたら 教えていただけると幸いです。

  • まだ離婚に迷っているけど、財産分与だけすませたい

    私の方から度重なる夫の嘘に我慢の限界を超えて離婚を言い渡し、夫も離婚の意思を固めました。 そして、夫は2人のアパートを解約し家を出て行き、私は友人宅に居候させてもらっています。 しかし私は、まだ完全に愛情が無くなったわけではないので、離婚していいか迷ってますが、夫は意思が固いようです。夫は財産分与と生活費の提示をしてきて、合意できなければ調停に持っていかれます。 今までは私が通帳管理してきましたが、今は夫名義の通帳は夫が持っていきました。夫は金遣いが荒いので、ただでさえ少ない預金がどうなるか?どうなっているか?心配です。 いずれ離婚しかないとなるならば、今のうちに財産分与だけして、半分は確保したいのですが、財産分与をした後に円満調停を申し立てたり、離婚はしたくないという事は出来るんでしょうか? 夫は私が提示金額で合意すれば、公正証書に残す考えだと思います。 (来週末に法律相談に行きますが、心配で眠れない日が続いています。)

  • 財産分与

    離婚の際の財産分与についてお尋ねします。 共働き夫婦です。結婚中は夫の給与で暮らし、妻の給与はすべて妻名義で預金しています。この預金は離婚に際して財産分与の対象になりますか。

  • 離婚・財産分与・養育費について…

    離婚・財産分与・養育費について… 友人が離婚する事になりました。友人は、専業主婦で子供は二人です。離婚の理由は、性格の不一致で、旦那さんから離婚を言い渡されたそうです。 親権は友人に譲り、養育費(一人3万)・財産分与(家財道具と車のみ)と言う話し合いになっていますが、話がコロコロ変わる様なので公正証書を残す予定らしいのですが…ここで質問です。 友人は、財産分与をもう少し貰えるのでは?と考えている様で、親権だけは確実にしたい為、親権のみを公正証書に残し、養育費・財産分与を調停に…と言った事は出来るのでしょうか?又、持家があり旦那さん名義ですが、「家は売らない」と言っている様ですが、この場合はどうなるのでしょうか? 解りづらい内容ですみません。

  • 離婚前に口約束して合意した財産分与について。

    現在離婚は成立していますが。 離婚成立するまでに口約束(録画はしました。)で 財産分与はしないと決めました。 12月10日に離婚届が受理され そして先日公証役場で養育費の取り決めと面会、財産分与について話しました。 公正役場の人には養育費の話、面会はしない。財産分与はしない。とは話しましたが 出来上がった公正証書には養育費だけが書かれてあり、 面会と財産分与は書かれていませんでした。 私が話を聞かなかっただけかもしれませんが、 帰ってから公正役場に電話してみたら 面会はしない。とは公正証書には書けないと言われました。 財産分与についてもお互い合意なら記載はしない。みたいな事を言っていました。 正直あまり記憶になくすいません。 私は財産分与を(お互い)しないって証拠にはならないんですか? って公正役場の人に聞いたら 証拠にはなりませんと言われました。 そして今になって、元嫁はTVは?など家財の要求をしてきました。 『元嫁は財産分与の調停をすると思うのですが、 口約束(録画してますが)では 財産分与が終了した証拠にはならないのでしょうか?』 『もしならなければお互い財産分与が合意で協議離婚成立しても ある日また財産分与を請求されるということですよね・・?』 『面会についても公正証書で書かれていないなら 面会の調停又は請求が出来るって事でしょうか?』 終わったと思ったのに財産分与の話でまた息苦しい毎日です…。 公正役場の人は女性主体でしか物事を考えないんですかね。 元嫁の再婚の事については養子縁組したらうんたらとか 増額については詳しく話してましたが、 私が再婚したら…。って言ったらあなたが再婚しても 扶養義務はあります。って言われました。 そんなのわかってるんですが、私に子供が出来たらその子の扶養義務が ありますよね。って言ってやりました。 説明が下手で申し訳ありませんがホント女性有利にしか 考えない公正役場の人で正直不信感しかなかったです。 態度も悪いし。一人しかいなかったし(事務員は一人いました) 田舎だからですかね…。