• ベストアンサー

国民健康保険料について

noname#131542の回答

noname#131542
noname#131542
回答No.1

もちろん容赦なく差し押さえ入ります。ちなみに マイホームや車とかも財産ですから

関連するQ&A

  • 国民健康保険未払いによる差し押さえって?

    国民健康保険に関していろいろ疑問があり、質問させていただきます。 国民健康保険に加入し、未払いでいると督促状がきますよね。 その督促状を無視し続けると、世帯主にたいして、差し押さえなどがあると聞いています。 でも、実際そういう話を聞いたことがありません。 実際、支払いを滞り、財産を差し押さえられた人っているのでしょうか? 何割くらいの人がそういった差し押さえを受けているのでしょうか? また差し押さえって、市役所の職員が来るのですか?

  • 国民健康保険

    国民健康保険は前年度の収入によって支払う額が変わるのでしょうか? 市によっても額は違いますか? 以前住んでいた市は毎月¥22000支払い(前年フルで働いていました)をしていましたが、転居した矢先、この市は毎月¥4000程(前年無職の月が半年程あります)に変わりました。 こんなにも額が違うものでしょうか?

  • 国民健康保険料

    国民健康保険料の通知が届きました。 年額59万円でした。鼻血が出そうです。 一回あたりの支払額は7万5千円位(昨年は2万6000円)です。 家族は夫婦(30代)と子供2人(小学生と幼児)です。 私(妻)は扶養の範囲で働いてますが、会社に交渉すれば社会保険に変更可能です。 もし、子供と私を社会保険に移動させたらどれくらい保険料が安くなりますか? また、現在個人経営で従業員2名の飲食店でも社会保険に登録?することは可能でしょうか? もし可能で、その場合で健康保険料はどの程度になるでしょうか? うちは自営業(飲食店)で2年目です。 足りない設備買い足しながらの営業をしてきましたので、オープン後もお金はかかっているので貯金なんて簡単にはできません。 贅沢なんて本当に一切していないです。 店を始めてから貯金できたのは100万円位で、それも所得税などの税金で消えます。 保育料も月3万円上がりました。 その分稼いだはずだという事は重々承知していますが このままでは本気で一家心中です。 経営は夫がしているので細かい数字は分りませんが、私が毎月預かる金 額では月に10万円位足りなくなります。 どうにか節約したいと思います。 本当に困っています。よろしくお願いします。

  • 国民健康保険料を支払わないとどうなりますか?

    今年の7月30日に会社を退職し、9月10日から別会社に勤務することになりました。 その間、何らかの保険に加入しないといけないと聞き、市役所で国民健康保険の加入手続きをし、 そして次の会社の社会保険の加入手続き及び国民健康保険の脱退手続きのすべてを済ませました。 先日国民健康保険料の納付書が届き、 7月と8月(9月は社会保険から徴収されるので、7・8月分のみ)合わせて6万ほどを支払いなさいと書いてありました。 払わなければならないのはわかりますが、 これは払わないと実際どうなるのでしょうか? 払わないと、本当に財産差し押さえになるのでしょうか? 重複しますが、国民健康保険の脱退・社会保険の加入手続きは済んでいるので、手続き上は何ら問題ありません。 あとは、国保6万の支払のみです。 が、しかし、その6万が高くて・・・ 最後にもう一つ 2年までしか遡れない、といった話を聞きましたが これはどういうことなのでしょうか? 2年間払わないで督促を無視し続けると、未納分がチャラになり 消滅するということなんでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 国民健康保険について

    2年ほど前に会社を退職し社会保険の資格を喪失しました。本来なら手続きをしないといけないのですが私が無知で毎月3万くらい払うものだと勘違いしそのままほったらかしにしてました。 1年位国民健康保険の支払いを滞納した状態で社会保険制度のある会社で3ヶ月程働いていましたが派遣切りにあいました。その後も約9カ月位国民健康保険の支払いを滞納しました。知人からさすがに国民健康保険に入った方が良いという助言を頂き国民健康保険に入ろうと思うのですが滞納していた期間の支払いは2年丸々なのか、それとも24ヶ月から3ヶ月引いた21ヶ月なのでしょうか?

  • 国民健康保険

    国民健康保険について質問です 3月支払い分で通知書が終わりました 新たに通知書が送付されてくると思ってたのですが5月が終わるというのにまだ通知書がきません ちなみに私は3月10まで会社の社会保険に入り辞めてすぐ市役所に行き国民健康保険の手続きをして旦那と一緒にしてもらいました 

  • 国民健康保険について

    無職になりました。 現在入っている私立学校共済保険の任意継続か国民健康保険に切り替えるかどちらかに迷っているのですが、国民健康保険の毎月の保険料の支払いはいくらほどなのでしょうか?

  • 国民健康保険の支払い

    4月と5月って国民健康保険の支払いはないのですか? 昨年度より勤務日数の関係で会社の社保から外れ、毎月振り込みで国民健康保険料を支払ってます。 あと今年度の国民健康保険料の額は地方税同様昨年1~12月までの所得で決まるのですか? こんな基本的な質問、お恥ずかしいのですがどなたか教えてください

  • 国民健康保険の金額

    全く無知ですみません。 国民健康保険の支払額って私の場合いくらになりますか?? ダンナと3歳の子供とわたしの3人家族です。 ダンナはほとんど仕事がなく、年収100万いかないくらいです。 とっても厳しい生活なのですが、それでも一万くらい毎月保険料を払わないといけないのですか???

  • 社会保険に入ったのに国民健康保険料は払うのでしょうか?

    おはようございます。ちょっとわからない事があるので教えてください。 昨年2009/12/16に会社に入社しました。それまでは10年近くずっとフリーターをしていたので社会保険には入っていませんでした。(国民健康保険に加入してました。) 先日、今の会社から「健康保険被保険者証」が届きました。これがいわゆる「社会保険」ってやつなのでしょうか?  数日前、国民健康保険料の支払い通知書が届きました。 内容を見ると、今年の2/1の支払い期限と3/1の支払期限と3/31の支払期限の用紙が届いたのですが、これは社会保険に入っても国民健康保険料は通知された分は払わないといけないのでしょうか? 今まで国民健康保険に未払いはありませんでしたが、どうなんでしょうか? 当方、無知なため詳しく知りたいのでわかる方がいましたら詳しく教えていただければと思っています。 どうか宜しくお願いいたします。 *内容補足いたします。><