• ベストアンサー

信長の娘はいなかったのですか?

浅井三姉妹は有名ですが 彼女たちは信長の妹の娘ですよね 信長本人の娘は歴史に登場しないのでしょうか? 三姉妹より血統は良いと思うのですが

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138477
noname#138477
回答No.4

すでに回答がありますとおり、信長には娘がいます。 大河ドラマ「江」に、徳川家康の長男信康の切腹について、江が話している話がありますが、この事件は、信長の長女で信康の妻であった徳姫が信長に送った手紙がきっかけだったと言われます。信康が生きていれば、2代将軍の御台所は信長の娘だった可能性が高いです。 また、豊臣秀吉の側室の一人は、信長の娘です。茶々より先に子を産めば、歴史は変わっていたかもしれません。 また、2女で蒲生氏郷の妻だった方は、その美貌のため、秀吉から側室に望まれたと言われます。 大河ドラマ「江」は、専門家ではない私の目で見ても、いろいろと指摘したくなる作品です。浅井三姉妹は、相当な幸運を持っていたのは間違いありませんが。

48946
質問者

お礼

そうですよね ボンクラの秀忠夫人より信康夫人の方が将来性はありましたよね 秀頼も秀吉の子じゃないって噂もありますから 嫁いだ時に将来が決まってたわけじゃなかったんですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#140269
noname#140269
回答No.5

皆さんご回答なされてる通り、信長には娘が存在します。確かに直系の娘ですから、血統は良いでしょう。ここからはあくまでも史実と私の推察を交えての話になりますが、信長の妹「市」は「浅井家」と「織田家」の連合を強化する為に長政に嫁がされたと言っても過言ではありません。とは言っても「浅井長政」は結構なイケメンだった様で、市は心底、夫「長政」を愛し、4人の子を儲けます。それが万福丸・茶々・初・江の1男3女です。が、結局は浅井と織田の連合は崩れ、浅井長政は切腹。秀吉により保護された市と子供達は、信長の元へと送られ、信長は嫡男「万福丸」を即殺害。浅井家を完全に滅ぼします。その後、市と3姉妹の辿った道は山あり谷あり。まさに波乱万丈の生涯でありました。市と3姉妹がライトップされる訳はそこにあります。歴史は常に悲劇を好みます。信長の娘達は言わば「順風な人生」を送り、浅井3姉妹は「波乱に満ちた人生」。信長の娘達が歴史上に登場してこないわけはそこにあると私は考えています。

48946
質問者

お礼

浅井が家康みたいに従順だったら彼女たちも順風な人生を送れたのにね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.3

信長の娘は10人いたと言われています。 消息が、歴史に目立つ人を紹介します。 ・徳姫 長女徳姫は徳川家に嫁ぎ、姑の築山殿と折り合いが悪く、父信長にその罪を訴えて、夫の信康と築山殿を死においやった。 ・冬姫 蒲生氏郷との結婚は幸せだったが、夫だけではなく、息子、また孫の早い死で、跡取りがなく、蒲生家の滅亡を生きて見た。 ・秀姫 筒井順慶の嫡子・定次に嫁ぐが、家族でキリストを信じ、棄教を拒否して所領を没収され、夫と息子が切腹 ・鶴姫 中川秀正に嫁いだが、夫は朝鮮出兵で戦死し、子供もなく、織田家に帰される。 ・永姫 前田家で恵まれた人生を送る。信長自身が嫁ぎ先を選んだ最後の娘だった。永は9歳で20歳の利長に嫁ぐ。子供ができないことで悩んだ。異母兄弟の利常に利長は44歳で家督を譲り、高岡城に住む。 うーん、幸福な人は少ないですね。 やはり 前将軍夫人・将軍生母として逝去した お江の方が、一番かな\(^^;)..

48946
質問者

お礼

信長が生きてればもう少し幸福だったんだろうけどねぇ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

徳姫(松平信康妻) 冬姫(蒲生氏郷妻) 秀子(筒井定次妻) 永姫(前田利長妻) 報恩院(丹羽長重妻) 三の丸殿(豊臣秀吉側室・二条昭実妻) 於振(水野忠胤妻・佐治一成継室) 鶴(中川秀政妻) 万里小路充房妻 徳大寺実久妻    養女 遠山夫人(武田勝頼正室) 女子(二条昭実妻) 織田信広の娘(丹羽長秀妻) いっぱいいますけど… 浅井三姉妹は嫁ぎ先とその子供がその後の政局を大きく動かしたから有名なだけです。もし平凡な家系に嫁いでいたら歴史から消えてます。 小谷城の遺構には燃えた形跡がないんですけどねw

48946
質問者

お礼

いっぱいいますねぇ 浅井三姉妹(有名なのは二人だけど)はたまたま歴史の表舞台に出てきたんですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • don9don9
  • ベストアンサー率47% (299/624)
回答No.1

松平信康(徳川家康の長男)の妻、徳姫は有名ではないでしょうか。 彼女は同盟国である徳川家に嫁入りしましたが 実家、つまり信長に、信康とその母(築山殿)が 敵国である武田家に内通していると密告して その結果、家康が二人を処断するという事件がありました。

48946
質問者

お礼

有名ですね、忘れてました でもその後どうしてたかってのは聞きませんね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 織田信長と浅井長政について

    今、信長のシェフ、を見てるんですが、全然歴史わからないんで教えて頂きたいです! 織田信長の義理弟にあたる浅井長政と、信長の妹のお市は、なんで結婚する事になったんですか? たまたま恋愛結婚とかですかね? あと、信長と浅井長政は、なんで姉川で戦う事になってしまったんですか?長政は、信長に裏切られたと言ってましたが、どんな裏切り方だったんですか?信長はなぜ長政を裏切ったんですか?長政は、信長の事をめちゃくちゃ尊敬して、慕ってたのに、その長政をなぜ裏切ったんですか?

  • 織田信長と浅井家

    なんだか少しだけ腑におちないもので質問いたします。 複数ですがまとめて回答頂ければ助かります。 朝倉方を攻める時、信長は浅井長政に約束していた「攻めるときは義理の弟であるオメーにちゃんと連絡すっから」ということを破って朝倉を攻めようとし、結果的に浅井家は古くから同盟関係っぽい朝倉家と組まれ挟み撃ちになるような形で金ケ崎撤退し、後の姉川合戦、小谷城攻めに繋がっていきます。 個人的に織田信長という人は非常に戦略眼に富んだ人物だと思うのですがなぜ、浅井家に普通に相談しなかったのでしょうか? 実際には長政のお父さんがまだ実権を握ってたようですが、今ウチめっちゃ勢いあるし、一緒に攻めろとまでは言わなくともこっちから嫁がせた妹お市も居るでしょだから「お前んとこは知らないフリして黙って動かないでちょうだいね」ぐらい言えたような気もします。 長政のお父さん、そして旧家臣団の爺様達は勢いある織田家に本気で勝てると思ってたのでしょうか? また、よく聞くのが浅井長政という人もある程度、信長を尊敬、慕ってたような文献もあり、誠実な長政が朝倉と織田の板挟みに悩むことのないよう信長が気を使ったとか到底信ずるに値しない記述もあることです。 それとも逆のパターンで織田信長自身、または織田家全体、浅井家を信用してなかったのでしょうか??(まぁ信用できないから黙ってたんでしょうけども) 少なくとも黙っているより攻めることを誠実に言っておいた方が(反対されたとしても)あとあと楽に事が進んだような気もします。 また、織田信長は妹が嫁に行った浅井家を天下布武の途中であれ最終的にであれ最後には討ち滅ぼす対象にしてたのでしょうか? もしくは黙って朝倉に攻めいれば、浅井家が朝倉と組み、実際そうなったようまとめて始末できる、そういったことを初めから画策してたのでしょうか? そうだとすると命からがら逃げてきた金ケ崎がおかしくなりますね。 一般的には「義理の弟である浅井が裏切るはずがない」という歴史認識なのでしょうが、裏切るはずがない、と解ってればやはり浅井家に何も言ってないことがおかしく感じます。 前にも述べたよう長政のお父さんやら古い家臣団がまだ実権握ってたのは織田方にも解ってたはずなので「義理の弟といえども裏切られるおそれも十分あるかも」というのが真相のような気もします。 う~ん、そうするとまた命からがら金ケ崎の撤退、がなんだか信長らしくない実にトンチキな戦術法に見えて仕方ありません。 信長はその程度の頭しかなかったのでしょうか? 色々質問が重なりすみませんが宜しくお願い致します。

  • 信長の「髑髏杯」の作り方

    信長が宴席で浅井父子・朝倉の頭蓋骨から盃を作り皆に酒を飲ませた。 浅井親子の髑髏に金箔を塗り、それを飾って酒を飲んだ。 織田信長は酒を飲まず、髑髏杯は首級を漆で塗り固め、金泥などで彩色したものを宴席に持ち出した。 など諸説ありますが「髑髏」が手元にあったのは事実であるようです。 あの時代、髑髏はどうやって作ったのでしょうか? 髑髏が自然にできるまではけっこうかかると思います。 石灰で白骨化が進むなどの知識が存在したのでしょうか。 自然に白骨化するのを待ってから飾るなり加工するなりしたのでしょうか。 それとも、肉をそぎ落として無理やり作ったのでしょうか?

  • 上杉家と武田家見たいな関係

    あんまり歴史と関係ないかもです 上杉家と武田家は敵対同士ですよね そういう関係の家は何というのでしょうか? 敵家?反家? 後 織田家と浅井家のような 織田信長の妹お市の方を送るような 親密関係な家同士は何というのでしょうか? 仲家? 歴史で文を書かないといけなくて それで知りたいのでお願いします

  • 信長の上洛と朝倉義景

    永禄11年秋、信長は足利義昭を奉じて濃・尾・勢・参四カ国の軍勢を率いて上洛します。 信長の義弟浅井長政もこれに協力しています。 この時越前の朝倉義景が何をしていたかと言うと、信長の協力要請には乗りませんがほぼ同時期に若狭に出兵しています。(畿内をちょうど織田と朝倉で分割した形となっている) つまり信長の側面支援をしていた訳で、決して敵対はしていません。 さらに浅井家が朝倉被官であるという説をとると信長の上洛軍に援軍すら送っていることになります。 この後信長と義昭の反目、元亀元年の信長の越前侵攻に繋がるわけですが、この一連の過程で義景側に何ら攻撃を受ける非は無いと思うのですが、なぜ髑髏を晒されるまで信長に恨まれねばならなかったのでしょうか。皆さんのご意見をお聞かせください。

  • お江与は何かしましたか?

    テレビで淀殿は実は織田信長の娘だった、という説が紹介されていました。織田信長が近親相姦をしていても今更何も思いませんが、以前からずっと気になっていたことがあったので、今回質問してみることにしました。 それは戦国一数奇な運命をたどったと言われる淀殿、お初、お江与の三姉妹のことです。 淀殿は豊臣方、お江与は徳川方という構図で、両家が対立していた時期には、次女のお初が仲介を試みていたという話を聞いたことがあります。淀殿は、徳川との共存を探っていたという話も聞いたことがあります。そんな中で、お江与が何かしたという話って聞いたことがありません。すでに江戸城の奥にこもってしまって世情に疎くなっていたから? 豊臣家の滅亡は仕方ないにしても、なんとかして姉の淀殿の命だけでも救われるように働きかけたというような話ってあるんでしょうか? 淀殿が織田信長の娘説を放送していたテレビ番組では、浅井長政を殺した織田信長を憎んだお江与が、織田信長の娘の淀殿を陥れたのが内情だった、みたいなちょっと乱暴な展開にしていましたが、一般にはとても仲がいい姉妹だったと言われていることのほうが多いですよね? 歴史に詳しい方、教えてください。

  • 織田信長を裏切った人物は?

    織田信長を裏切った人物で、私が知るのは…… ・織田信行 ・浅井長政 ・松永久秀 ・荒木村重 ・明智光秀 ……なのですが、他にも裏切った人物がいたら教えて下さい。

  • 織田信長は好きですか?

    織田信長は好きですか? 自分は歴史上(日本史)の人物で織田信長が一番好きで、彼に関する著作物をたくさん読みました。 読めば読むほど信長の素晴らしさに感服するのですが、ときおり信長に否定的な著作を見かけるとやや気分を害された気になります。 質問ですが 織田信長は好きですか? 嫌いですか? その理由はなんですか? です。 宜しくお願いします。

  • 小田信長?織田信長?

    歴史苦手なんで自信ないですけど、おだのぶながって小田信長じゃなかったんですか? 今までずっと小田信長と思ってたんですけど・・・。 検索したら小田信長と織田信長は別人って書いてました。 これって本当ですか?? でも僕が小学校の時、図書館で見た本で小田信長って書いてた気もします。オルゴール作る時も小田信長って書いたし、先生も何も言いませんでした。 下でも小田信長って書いてます。 http://www.ushiq.net/~ushikujyou/main06.htm おかしーなー。(*゜ρ゜) ボー 途中から代わったりしました? 昔から織田信長でした?

  • 天皇と信長についてです。

    天皇と信長についてです。 天皇制を廃そうとしたのは織田信長くらいだと聞きました。 歴史に「もし」はありませんが、あえて質問させて頂きます。 もし、信長が光秀の裏切りを受けずに生きていたならば 天皇制を壊して、自ら王朝を開いていた(もしくは皇帝や神のような存在を目指した) と思いますか?