• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:支援の仕方について疑問です。)

障害者のトイレ休憩についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 福祉作業所での支援で悩んでいます。作業中にトイレに行きたいと申し出る男性障害者に対し、リーダーが許可しないという問題があります。
  • 他のメンバーはトイレに行きたいと言えば許可されるのに、なぜ彼だけ許されないのか疑問です。
  • リーダーの意識改革が必要ではないかと思っています。この問題についてアドバイスをいただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koni1956
  • ベストアンサー率39% (232/582)
回答No.2

お礼ありがとうございました やはり、そのような支援をする原因があったのですね。 現在はスタッフ全員が作業中のトイレを禁止されているのですね。 スタッフが支援方法を統一することは、大切なことです。(ただし、その支援が良い支援でなかったら、良い結果はでませんが・・・) そのなかで、質問者様だけが、異なる支援をしてしまうと、職場の中で浮いてしまいます。 仕事がやりづらくなりますね。 さらに、利用者さんも、禁止する職員と、行かせてくれる職員がいると混乱されるのではないでしょうか。 そして、自分にとって都合の良い支援をしてくれる職員の言うことしか聞かなくなるばあいがあります(私の経験上) 入職期間が短いと問題提起するのも勇気が要りますが、慣れていないからこそ素朴な疑問として聞ける場合もあります。 「経験が浅くてよくわからないのですが・・・・」と言った聞き方をされてはいかがでしょう。

rinrin234
質問者

お礼

今日、職員会がありました。 早速、トイレの議題も持ち上がりました。 勇気を出して、自分の意見を述べると、所長の鶴の一声で、作業中1回なら、トイレを許可しようという結論に達しました。 このサイトを利用して、本当に良かったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 6186move
  • ベストアンサー率47% (76/160)
回答No.3

以前のQ&Aを見てもう解決済みかとは思いましたが、 締め切られていなかったので一言。 支援を始めて日が浅いと、何がベストな支援なのかがわからず、 疑問に思うもの。 私も同職者ですが、初めはいろいろ悩みました。 「どうして厳しくするのだろう?」 「そんないい方しなくていいのに?」 「なぜその人だけ特別扱いなのだろう?」 「もっとこうしてあげたらいいのに?」など。 でも経験を積むにつれ、また職員会議で対応を協議するにつれ、 職員が取る対応にはいろいろな意味があることや 更生に向けた目的があることがわかりました。 自分の考え方や経験から疑問に感じることが 必ずしもベストでないことや自分のやり方が いつも正しいわけではないことを知りました。 私が勤める施設の利用者さんにはトイレに通う人がいます。 排尿や排便のような本来のトイレ利用が目的ではない反復行動です。 ほっておくと何回でも入り浸り、トイレにずっといます。 こだわりの行為をずっと続けるため、また衛生や更生の観点からも 良くないため、職員で協議して一貫してトイレ利用を制限しました。 忍耐強く努力した結果、トイレに対するこだわりがかなり軽減されました。 可哀そうにも思いましたが、結果的には当人にとって良かったと 確信しています。 参考になればと思って書いてみましたが、 質問者さんも他の職員と遠慮なく協議し、 意義ある目的を持った支援に努めていかれることをお勧めします。 自分の感覚的な意見に固執せずに他の職員の感じ方にも耳を傾ける一方、 自分の意見も忌憚なく述べるようにして、職員が一致して取り組むことが とても大切だと思います。 ご参考まで、そしてエールをこめて回答いたしました。

rinrin234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろな、ご意見を知りたいため、まだ締め切っていません。 なかなか、支援とは難しいですよね・・・ いろいろな壁にぶつかります。 その場で、解決できることが、一番良いのですが、暗黙の了解だったり、自分の立場を考えると、発言できない状況です。 このサイトは、意見を述べる前のステップとして、すごく心強い存在なので、今後も、利用したいと考えております。 その際には、よろしくお願いします。

  • koni1956
  • ベストアンサー率39% (232/582)
回答No.1

こんばんは 質問を読んだだけで判断すると、体罰・虐待ともうけとれますね。 でも、何故、その方だけトイレに行かせてもらえないのでしょう。 職場のカンファレンスなどで、話が出たことはないのですか? リーダーさんに聞ければその方が良いのですが、聞けないのなら、話しやすいスタッフの方に聞いてみられてはいかがですか。 何か理由があるように思います。 当初はもっと何回も(作業に支障をきたすほど)トイレに行かれていたとか・・・ 理由があるにしても、トイレに行きたいと言っている人に、トイレに行くことを禁止するのは、あまり良い支援とは見られないと思います。 作業前や休み時間に行くように、トイレ誘導するなど方法はいくらでもあると思います。 まず、そういった支援をされている理由を確認し、他に良い方法が無いか、職場の皆さんと話し合ってみられてはいかがですか。 障害者の方は、知的障害者の方ですか。根気よく支援していけば、良い結果が出ると思います。 どうぞ頑張って下さい。

rinrin234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 障害者施設の勤務経験の少ない私にとって、わからないことでいっぱいです。 支援についても、?と思うことが、たくさんあります。 今回のことは、見ていられなかったため、こちらのサイトを利用させていただきました。 トイレについては、何年も前彼が、散歩の途中、トイレを見つけるたび、行っていたようで、退職された主任指導員の方が、止めていたらしいです。 それを、ずっと引き継いでいるのではないのでしょうか? みんながしていることなので、なかなか言い出しにくいことですが、さりげなく聞いてみたいと、思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう