怖い目(?)にあって元気がありません

このQ&Aのポイント
  • 怖い目に遭って元気がない状態が続いています。
  • 友人の犬と遊んだ後から元気がなくなりましたが、関連しているのか不安です。
  • 犬嫌いを治す方法や、再び遊ばせるべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

怖い目(?)にあって元気がありません

現在我が家では7歳♂のミニチュアダックスを飼っています とてもかわいい子なのですが… 他の犬が大嫌い(怖い)で近寄ることすらできません このままでは友達も恋人もできない!(もうすでにとっつぁんですが)と思いこのあいだ友人の ミニチュアダックス2歳♂と遊びました 犬カフェや海岸へ行き友人の家で夕飯も食べ、うちの犬にとっては初めて他の犬と長い間 過ごしました 海岸や友人宅で何度か追いかけられ逃げ回ったりしていました 終始緊張して気の休まることがなかったことと思います そんなことがあってから、なんだか数日(2日間ですが)元気がありません ご飯やトイレは普通ですが、好物を見せたり大好きな散歩に連れていこうとしても全然喜びません いつもは跳ね飛んで喜びを爆発させるのですが、散歩もトボトボといった感じで元気がありません これは友人の犬と遊んでストレスがたまったりということと関係あるのでしょうか? 遊んだ直後から急に元気がなくなったので病気とも思えないのですが… 今後も犬に慣れさせようとまた何度か遊ばせようと思いましたがやめたほうがよいのでしょうか 犬嫌いは絶対なおせないという場合もあるのでしょうか どなたかおわかりになる方、お返事いただければと思います

  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tina-reo
  • ベストアンサー率61% (13/21)
回答No.1

人間の子供ではないので無理にお友だちを作る必要はないような気がします。 犬にとっての幸せは飼い主との楽しい時間ではないでしょうか? 長い時間である必要はないので1日のうち相手できる時間に思いっきり遊んであげてください。 内容を拝見すると犬嫌いではないと思います。 ただ遊びたくなかったんだと・・・ 犬嫌いだともっと攻撃的になると思います。 7歳といえばシニアになるので年齢差もあるので2歳と同じように走り回るのも体力的きついでしょう。 飼い主様とのまったりした時間を過ごすのも良いのでは? あと犬種的にヘルニアになりやすいので注意です。 犬関係の仕事をしていますが、お客様でヘルニアになった子の飼い主さんは何となく元気がない、一か所にじっとしていたとおっしゃっています。

00698hpv
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お友達を、と思ったのは、この子の子供が欲しいなぁという私や家族の希望があり でも他の犬によりつかないので、それではとてもお見合いもできないと思い、犬に 慣れさせようということと、いずれはもう1匹飼うつもりなのですが、その時に やはり犬嫌いだと、それこそ一緒に生活するのに慣れていないとストレスがたまるかな と思ったのです。慣れていなくても一緒に住んでしまえば慣れてくるものでしょうか? ヘルニアに関しては去年の夏くらいに一度軽い症状でしたがなりました。確かにその時と 症状が似ている気がするのでヘルニアかもとも思っていました。おっしゃるとおり 元気がなくぼーっとした感じで、気づけば部屋の片隅でたたずんでいるという状態です。 なのでしばらく様子を見て治らないようなら病院へ連れていこうと思っています。

その他の回答 (2)

回答No.3

ダックス4頭飼いです 7歳と2歳の年齢差の体力の違いは大きいと思いますよ ただでさえ普段他のワンコと接していない仔が 長時間若いワンコと遊ばせられたら精神的にも体力的にも 疲れ切ってしまうと思いますよ 我が家もシニアの仔がいて2歳の仔もいますが 体力的にまったく違うので長時間遊ばせません そして我が家にも家族以外の人やワンコを受け入れない仔もいますが 無理に友達を作る事はしていません その仔が望まない事をを勝手に飼い主が望んで無理に 友達を作るのは飼い主のエゴだと思うんです 今までどおり沢山の愛情で生活してはいかがでしょうか あまり元気の無い期間が続くようなら獣医さんで診てもらってください ヘルニアですが症状が治まっていてもヘルニアは手術をしない限り完治しませんので 十分気をつけてください

00698hpv
質問者

お礼

回答ありがとうございました 結局ヘルニアでした 前回ヘルニアになった時にお医者さんから言われたことをきちんと 守っていたのですがまた再発したようです 再発の原因は、遊ばせたことと関係あるかどうかはわかりませんが これからは無理に遊ばせるつもりはありませんし、これからもまた再発 しないように気をつけないといけませんね どうもありがとうございました

回答No.2

犬が犬嫌いになる原因の一つとして、幼犬の頃の「刷り込み・社会化不足」が考えられます。 刷り込み期というのは生後4週から7週齢までのことです。 出産後数日すると母犬の乳腺から「鎮静ホルモン」という特別なホルモンが分泌されます。 子犬はこの作用で、気持ちが落ち着き、新しい刺激を求める意欲が出てくるそうです。 哺乳類一般に言えることですが、犬はこの刷り込み期に母犬からの愛情や刺激を充分に受けないと、後々の性格形成や学習能力にも影響します。 また生後2、3週で引き離された子犬は成犬になってから正常な交尾ができないこともあるそうです。 社会化期というのは8週から17週までのことで、周囲のさまざまな刺激を受けてものごとを吸収し環境に適応する時期です。 この時期に他の動物と接触がたりないと、警戒心の強い犬に育ってしまって、それが吠え癖や咬みつきなどの問題行動につながることもあります。 とくに大事なのが刷り込み期から10週齢までの間で、この時期を母犬や兄弟犬と過ごすことで、他の犬とのコミュニケーション能力が発達します。 ですが、ペットショップで売られている犬はたいてい生後6週未満で親兄弟から引き離され別々のケースに入れて展示されます。 (50日未満の子もいますよね。自分で社会化させてあげられるならいいんですが) また子犬を買ってワクチンが済むまでの間は散歩もさせない人が多いです。(病気のリスクを避けるためですが) そうこうしているうちに子犬の社会化の扉は急速に狭くなっていきます。 人間でも「三つ子の魂・・・」とか「鉄は熱いうちに打て」といいますよね。 もしご質問のワンちゃんが、子犬の社会化を意識したきちんとしたブリーダーから購入されたんでしたら的外れになりますが・・・、 もし思いあたるなら、2頭目のワンちゃんをお迎えになるのは慎重になっていただきたいなと思います。 もちろん飼い主さんや社会化の程度によっていつかは「慣れる」こともあります。 でも、苦労をする人も多いし、そんな質問をここで見るたびに、どうして「自分の愛犬が他の犬が苦手」と知ってるのにわざわざ新しい子を買ってしまったのかしら?」と思うんですよね(保護犬を引き取ったとかいうならともかく)。 結局自分が新しい子犬が欲しかっただけじゃないの、と。 もともと群れで暮らす動物のはずの犬がそうなってしまったのはやっぱり人間が不自然なことをしちゃったせいなんだし、実際問題いずれ社会に出る人間の子供と違って犬は他の犬と遊ばなくたって普通に暮らしていけるんだから、「この子はこういう子なんだ」とそのままを受けいれてあげるのも、一つの愛情だと思いますね。 でもまあ、こんな考えは人それぞれなので・・・参考までに♪

00698hpv
質問者

お礼

回答ありがとうございました 刷り込み期というのは私も知っていました うちの犬の場合5月6日生まれで家に来たのが6月25日前後だった気がします なのでちょっと家にくるのが早すぎたかなとも思っていました そのために犬嫌いになったのかも とも思っていました なので今まで無理に他の犬と遊ばせるというのはしなかったのですが 今回友人もダックスを飼いはじめたということもあって、慣れてくれれば いいなと思い遊ばせたのですが、こんなに嫌がるならもうやめたほうがいいと 思っています 新しい子に関しては飼うと決めたわけではないですが、どうしようか考え中です 他にもいろんな意見を聞いて決めれればと思っています 大丈夫という人もいればrosa-lindaさんのような意見の方もいますしね それで自分なりの決定をするつもりです どうもありがとうございました

関連するQ&A

  • 犬が元気がない

    6歳のミニチュアダックスを飼っています。 ♂去勢済みです。 ここ半月ほど急に元気がなくなり、おもちゃでも遊ばなくなり、散歩も行きたがらずゲージの中でほとんど寝ています。 3日に1回くらいの割合でたまに震えていることもあります。 食欲は有り、便も前と同じに出ている状況です。 どこか体調の異常があるのかと思い、病院に連れていき血液検査とレントゲンを取りましたが以上はない、とのことでした。 たまに回復して元気になるときもあります。 念のためもう1箇所病院に看てもらいましたが、やはり異常なしということでした。 同じような方はいらっしゃるでしょうか? ご意見を伺いたいと思い質問させていただきました。

    • 締切済み
  • 臆病な犬?

    わが家の犬は3歳になるミニチュアダックスですが、 私が仕事柄あまり散歩に出さない為か、散歩で他のワンちゃんに合うと、興味はあるのですが、しっぽを内側に巻きつけるほど臆病者です。狂犬病の予防注射で 沢山のワンちゃんを見たとたん、泡を吹いて痙攣を起こしてしまいました。普段は元気で全くそのような症状はありませんが、獣医にもこのような犬は珍しいと言われてしまいました。もっと他のワンちゃんと触れあう機会を増やせば治るのでしょうか?同じ悩みをお持ちの方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬が散歩嫌いみたいで、、、

    私は8ヶ月になるミニチュアダックスを飼っている者ですが犬が散歩の時行きは全く歩いてくれないんです。どこかまで抱いて行き、降ろすと勢いよく家に向かって帰っていくんです。散歩できるようになって3ヶ月以上たつのですが全然変わりません。抱かずに歩かせようと引っ張ると地面にベタッ-っと倒れてしまいます。無理に起き上がらせてもいろいろな方向に行ってしまいついてきてくれません。何か有効な手はありますでしょうか?それから他の犬が来るとすぐ逃げてしまい、お友達もできません。吠えられると猛ダッシュで逃げていきます。その割、家の前を誰かが通るたびに吠えます。叱っても全然効き目がありません。誰か良いアドバイスを下さいよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬を散歩につれていっても家の門から出たらすぐに止まってしまいます。

    犬を散歩につれていっても家の門から出たらすぐに止まってしまいます。 散歩行くよ、と声をかけるととびきり嬉しそうなのに なぜか散歩に出たとたん歩かなくなります。 足や身体に異常はありません。 ミニチュアダックスの♂今現在8歳なのですが 他の誰がいってもすぐに歩かなくなります。 歩かなくなるというよりも ひとつひとつ立ち止まって匂いを嗅いだり他の家の庭に入って行こうとします。 引っ張っても動いてくれないのでずっと待つしかありません。 他の家の犬が飼い主に合わせて長距離歩いているのに比べ、 うちの犬は全く歩かないのでもっと運動はさせないといけないのですが どうしても短距離短時間になってしまいます。 また、他の犬をかなり怖がり犬に会うたびに吠えて、そのあと犬が見えなくなるまで 全速力で走ります。 どうやったら他の犬がいないときでもちゃんとペースにあわせて歩いてくれるようになるでしょうか? 昔からあるかない子だったのでどうしようもないのかと思いがちですが 何か今からできる方法はありませんか?一応散歩は毎日行っています

    • 締切済み
  • ダックスが社交的になれるには?

    現在4歳のミニチュアダックスを飼ってます。 この子は昔から怖がりでなかなか他の犬とのコミュニケーションをとろうとしません。 人間(私以外)にはそうでもないのですが、犬には絶対に近寄りません。 いつも散歩で出会う犬がいると、おどろいて逃げ惑います。 ドッグランに毎週連れて行くのですが、嫌がってかわいそうになります。 もうそろそろ5歳になるので、なんとか犬とコミュニケーションを取る方法はないのでえしょうか。

    • ベストアンサー
  • 和歌山にドッグカフェ・ドッグランってありますか?

    最近ミニチュア・ダックスを飼いはじめました。 まだ、全ての予防注射が終わっていないのでお散歩はできないのですが いずれワンコ友達とドッグカフェやドッグランなど色々なところに行きたいのですが和歌山でのドッグカフェやドッグランが見つかりません。ご存知の方教えてください。その他ワンコの遊べるところもあれば教えてください。よろしく願いします。

    • ベストアンサー
  • 臆病な犬なんですが

    ミニチュアダックスの7ヶ月になるオスを飼ってます。 散歩などの時に会う人や犬を怖がってしまいます。 吠えたりは全くしませんが、臆病なのは直るんでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬と小動物はどうなんでしょうか?

     こんにちは。 私は生後6ヶ月ぐらいのミニチュアダックス♀を 飼ってます。 今度、ハムスターやフェレット等の 小動物も飼おうかと思ってるんですが、 小型犬とは相性が悪いって聞いたんですけど・・・。 うちにダックスちゃんは散歩中に犬とか見ると 必ず吠えます・・・ こんなんじゃ きっと相性が合わないですか?

    • ベストアンサー
  • ノーリードのミニチュアダックス

    先日、朝のサイクリング中に散歩中の犬とちょっと危ないことがありました。 犬を散歩している人はおばさんで、三匹のミニチュアダックスをすべてノーリードで散歩させていました。 私は自転車で道の端っこを避けて通ろうとしたところ、一匹の犬が突然こちらに向かってきました。 幸いギリギリ止まれたので事故にはなりませんでしたが、危なかったです。 もし、こんな時犬を轢いてしまったら、どちらが悪いのでしょうか? また、どちらにどんな賠償等の責任が生じますか?

    • ベストアンサー
  • 犬の便通・回数について

    ミニチュアダックスの雄7歳を飼っていますが、散歩に行くたびに、うんちをしています。最近は部屋でもしていまいます。すっきりしないせか、何回もふんばって、叫び声もあげています。 医者に診てもらいまいたが、はっきりしません。食欲と元気はあります。医者の勧められた、特別療養食を食べさせています。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう