• ベストアンサー

XPから7に買い換えました

syou31の回答

  • syou31
  • ベストアンサー率32% (130/395)
回答No.5

買い換えて1年以内ならユーザー登録をして、メーカーに問い合わせるのが最短だと思います。 これからもいろいろ疑問点が出てくると思いますので、そのためにも是非登録してください。

関連するQ&A

  • XPから7へのアップグレードの方法について

    今使っているXPのPCのHDDにWindows転送ツールで移行ファイルを作って、新しいWindows7のマシンにその作った旧HDDを今度は外付けで繋いでWindows転送ツールでWin7のマシンの新HDDに転送することはできますか? これができなければ、外付けした旧HDDのファイルを新マシンのフォルダに普通にコピーするという感じになるのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • XP→7移行の際のデータバックアップ方法?

    XP→7にアップグレードする場合は新規インストール (クリーンインストール) のみとのことで、アプリは再インストールするつもりですが、その他のファイル類は、いったん外付けのハードディスクにセーブして、インストール完了後に必要なファイルをPC本体に戻そうと思うのですが、これでうまくいくものでしょうか? あるいは、Dドライブがあるので、いったんそこにセーブし、Win7のインストールはCドライブのみにして、あとで必要なファイルをCに戻す・・・という方法は可能でしょうか? またMSサイトを見たところ、外付けハードディスクを利用するにしても、 http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-7/guide/upgrade01.aspx 「Win7に搭載されているWindows転送ツールを使用すれば新しい環境に転送することができます」と書いてありました。このWindows転送ツールというのを使った方がメリットがあるのでしょうか? 経験者の皆様、教えていただけると助かります。m(_ _)m

  • Windows転送ツールで復元が出来ない XP

    XPマシンを一度リカバリーするために、Windows転送ツール(tfrcable_x86.exe)というものをダウンロードしてきましてMIGファイルというデータを作りました。 リカバリー後再度tfrcable_x86.exeをインストールして外付けHDDにバックアップしてあったMIGファイルを指定しようとしてもWindows転送ツールからは新規バックアップの画面は出ても復元の項目がでません。 XPからXPの復元は出来ないのでしょうか?

  • XPからVISTAへのデータ移行について

    vistaではWINDOWS転送ツールというものがあり、XPのパソコンからデータを移行できるようですが、XPのパソコンが古いので、XPのパソコンのデータを外付HDDにバックアップをとった上で、この外付けハードディスクからWINDOWS転送ツールによりデータ移行はできるものでしょうか?(外付けHDDをXPパソコンのバックアップとVISTAへのデータ移行の2つの役割で考えています。ただ、この考え方でいくとXPの全データをバックアップを取ってしまうので、ウイルスソフトなどデータ移行の対象外のデータも外付けHDDの中に入ってしまいますが、WINDOWS転送ツールではデータを選んでデータ移行できるのでしょうか?(初心者として教えてください。vistaとXPのパソコンはありますが、外付けHDDはこれから購入予定です。)

  • Win XP からWin 7 に メールの内容を転送する方法

    Win XP からWin 7 に メールの内容を転送する方法 デスクトップPC(WinXP)の調子が悪くなったので、 Windows転送ツールを使ってノートPC(Win7)に全て移動させました。 XPをリカバリして再度元に戻そうとしたのですが、 Win7からXPへ転送する方法が分かりません。 調べてみてもXP→Win7の転送方法ばかり・・・ フォルダなどは外付けHDで移しましたが、 Windows Liveメールだけがうまくいきません。 インポート・エクスポートも失敗しました。 うまくいかなかったので、Windows Liveメールは削除して 再度インストール、まだ開いていない状態に戻しました。 転送ツールを使ってWin7→XPに転送したように XP→Win7へ転送する方法をご存じの方、 よろしくお願いします。 転送ツールを使わなくても 失敗なく移す方法がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Windows XP再セットアップについて

    Windows XPを再セットアップしようとしています。CD-R(700MB)を何枚か使用しようと思っています。マイドキュメントの総容量が3.2GBあります。マイドキュメントで詳細を開いて各ファイルの容量は把握できたのですが、フォルダのサイズは一覧になっていません。いちいちフォルダを開いてプロパティで容量を手書き記録するのではたまりません。何か一覧で把握できる方法はありませんか。どこからどこまでのフォルダを700MBのCDーRに収めるのか見積もりたいのですが・・・・・・・・・・。

  • 外付けDISKもしくはNASへのデータ転送速度を計測する方法を押してく

    外付けDISKもしくはNASへのデータ転送速度を計測する方法を押してください。 Windows純正のパフォ-マンスモニ夕を用いる方法以外で転送速度を計測できないでしょうか? また、内蔵のDISKからDISKへの転送速度も測ることは可能でしょうか? SATA内の通過データの計測などですが・・・ 詳しい方お願いします

  • Windows転送ツールについて

    古いパソコン(XP)から新しいパソコン(7)にデーターを転送するためにWindows転送ツールを使用したのですが新しいパソコンで「転送ツールファイルを開く」画面でWindows転送ツールー今までのコンピューターというファイルが無く、転送することが出来ません。 古いパソコンでの保存は正常にできました。 保存先は外付けHDDです。 原因がお分かりになる方よろしくお願いします。

  • リムーバブルのファイルを誤って削除したので復活

    windows7です。 外付けのリムーバブルディスクです。4Gタイプです。 リムーバブルディスクのファイルを,誤って削除しました。 今まで,マイドキュメントのファイルを消すと,消したファイルがゴミ箱にあります。 ファイルが復活できます。 しかし,リムーバブルディスクのファイルを誤って削除したら,ゴミ箱にありません。 どこにあるのでしょうか。困っています。 リムーバブルディスクに,削除したファイルを,復活させることはできないのでしょうか。 大変に困っています。 教えてください。よろしくお願い致します。

  • windows転送ツールがうまくいきません。

    WINDOWS転送ツールがうまくいきません。どなたか教えてください。事情があって、vistaのパソコンの「設定・ファイル」を「すでに使用している」windows7のPCに移そうとしました。microsoft転送ツール使用。 ところが、「ファイルと設定を転送するのに十分なディスクの空き領域がありません・・・」と表示され、失敗です。WINDOWS転送ツールというのは新規購入したwindows7パソコンにしか「転送」できないツールなのでしょうか?または「すでに使用している」windows7のパソコンの場合は、再セットアップすれば転送できるのでしょうか??windows7のPCのCドライブの空き容量は200GB以上はあるのですが・・。お詳しい方、教えてください。