• ベストアンサー

私の言動はダメですか?

独身時代からの友達で3ヶ月違いでママになりました。 もともとお互いにけなしあいながらノリのいい友達だったので子供ができてからも特に変わりませんでした。 「ママに似たからわがままかな」とか「今日は顔が残念だね」とかお互いに言い合ってますが別にそれで怒ったりとかはしません。 私とその友達の仲はそれで成り立ってます。 ですが第三者のママはそれを聞いて子供をけなされたくないといってきました。 その友達以外にはけなしたりといった言動は一切してません。 直した方がいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seednyan
  • ベストアンサー率28% (448/1568)
回答No.3

その友人と二人きりの場での会話なら良いかもしれません。 しかし、第3者が聞こえるような場で、その友人とあなたの二人の会話が聞こえたら、その様な反応を示すでしょうね。 今後は、周りの状況を確認し、第3者が聞こえるような場所では、その事を話さないように心掛ける事ですね。

その他の回答 (5)

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.6

曲がりなりにも、人の親になったのです。 『あなたの子供』の手本は、 良くも悪くも『あなた』です。 その手本が毒舌を撒き散らしていたら どんな子供に育つのでしょう? 大人だったら、その親友の時のみ”言いたい放題”でも 子供は、そんな使い分けができますか。 まだ赤ちゃんだから、親は毒を吐いてもOK? じぉあ、子供が何歳になったら毒舌を封印するの? 昨日まで毒舌を吐いていて、今日から180度、切り替えられますか? 大人は出来ても、散々、毒舌を聞いていた子供が ある日を境に、急に方向転換できますか? その時には既に、あなたのお子さんも周囲の子に 毒を撒き散らし、あなた方親子、周囲にドン引きされる 存在ですよ。 >直した方がいいですか? 聞くまでもないでしょう。

noname#132642
noname#132642
回答No.5

まるっきり他人の話と思って読んでも 少々気分が悪くなりますね。 お二人だけ、のときにそういう会話があるのでしょうか? 通りすがりに耳にしても気分悪くなります。 お子さんがその場にいて、だったら 絶対に直した方が良いです。 子供は傷つきます。

  • kirari82
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

お友達との以前からのやり取りを知らない方が聞いた場合、びっくりされたりあまり良く感じないことが多いのでは? 二人きりの時にだけ言い合うか、いっそお互い人の親になったことですし毒舌は封印なさっては?

回答No.2

お友達との関係では大丈夫でも、お子さん(赤ちゃん)は、まだ言葉は分からなくても、そういうの、感じると思うので、やっぱりあえてけなしあうのはしないほうがいいと思います。 お子さんが言葉が分かるようになっても、お母さん達が変える気がなければずっと同じですよね? すると、子ども達もそれをまねます。 お母さん達のように、関係がちゃんと成立した上でなら大丈夫でも、子どもが言葉だけ真似すれば、ただの“言葉の荒い子”になり、言葉が荒いとどうしても行動も荒くなりがちです。 やっぱり、けなしあう言葉は、やめたほうがいいように思います。 使う言葉は、その言葉の方向の力を引き寄せます。 悪い言葉は悪い運気を、良い言葉は良い空気を運ぶと言われています。 悪い言葉より、やはり良い言葉の方がいいですね。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

常識で考えたら? >私とその友達の仲はそれで成り立ってます いわゆるローカルルールでしょ? 密室の会話ならいいと思いますが 第三者の前ですべきことでないのは、常識で判断できると思います >ですが第三者のママはそれを聞いて子供をけなされたくないといってきました 当然の反応でしょう あなた方二人の会話に眉をひそめて 「あんな人と・・・」そう周りが感じているのが分からないようでは KYとしか言いようがありません >その友達以外にはけなしたりといった言動は一切してません 常識を疑われる行動ですでに周りからは、「他人の子を平気でけなす母親」と レッテルが貼られているってことにまだ危機感を覚えないのはどういう理由でしょうか? してか? していないか? そんなこと問題じゃないと思います 「する人だ」と周りが思っていることが問題では? これは誤解でなく 自分自身の行動が招いた結果です >直した方がいいですか? 答えは2つ ・その人たちと距離を置いて無視をする ・大人としての行動を取る

関連するQ&A

専門家に質問してみよう