• 締切済み

前向きになる体内物質、脳内物質はなにがありますか?

ダイエットについて著書を書いている者です。 賢明なる皆様のお知恵を頂ければ幸いです。 【?】 前向きになる、前向きを誘導する体内物質、脳内物質は何にがありますか【?】 可能であれば体内物質の ・名称 ・役割と効果 ・出し方 ・なぜ出るのか ・補足 ご存知の項目だけでも構いませんのでお知恵を頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • warudori
  • ベストアンサー率42% (20/47)
回答No.3

エセ科学を元としたダイエット本を執筆されるならともかく、ある程度科学を根拠とした書籍を執筆されるのでしたら、引用元・出典元文献を記載しなければなりませんし、記載しない場合、説得性が薄れるだけではなく著作権の侵害にも当たります。 最先端の知見を元にしたいのでしたらPubmedでの文献検索は必須、エセ科学以上のものを執筆されるのでしたら医学部・理学部程度の総説書(生理学)は読まれたほうが良いでしょう。

muneo211v
質問者

お礼

ポジティブでいられる習慣などについて調べております。 Pubmed拝見いたしました。 ありがとうございます。

  • ruehas
  • ベストアンサー率68% (816/1194)
回答No.2

こんにちは。 我々の脳内で環境からの報酬刺激に応じて接近行動の動機を促す伝達物質は中脳・腹側被蓋野A10神経核から大脳辺縁系・報酬系回路に投射される「DA(ドーパミン)」と考えられています。 A10DAは辺縁系・扁桃体での入力が利益と判定されることによって抑制が解除され、報酬系回路を構成する海馬、扁桃体、即坐核などの働きを活性化させます。これにより、入力情報に対する接近行動と報酬体験の記憶が強化され、そして、この報酬記憶が再現されることにより、脳内で期待ややる気が持続されます。 このように、A10DAといいますのは前向きな状況や必要に応じて分泌される伝達物質でありますから、果たして「前向きな気持ちを誘導する物質」といいますのは生理学的には定義が少々間違っていると思います。では、我々が前向きを必要としない状況でこれを誘導する物質があるとしますならば、それは麻薬・覚せい剤であり、ここでは対象外となります。また「BE(β―エンドルフィン)」は鎮痛作用の伝達物質と考えられていますが、この分泌はA10DAの抑制を強制的に解除し、報酬入力を上回る幸福感を発生させてしまうため「脳内麻薬」という奇妙な位置付けが与えられています。因みに、DAという伝達物質は他の色々な場所でも使われていますが、その機能はそれぞれに全く同じものではありません。 余計なお世話かも知れませんが、このようなことを書籍で扱うならば必ずやそれなりの科学的な裏付けを集めなければならないはずです。失礼ですがそのためには、質問者さんご自身がある程度の基本的な理解を持った上で尚、幾つかのきちんとした文献を参考にする必要があります。何のために調べておられるのかは分りませんが、ご質問の文面から推測する限り、本の内容はご専門の範囲に留めておいた方が宜しいと思います。

muneo211v
質問者

お礼

前向きをつくる習慣にどういったものがあるか調べております。 例えば朝日を浴びると幸福感が増すそうですがどういった体内物資が分泌されるのかなど調べております。 専門的なご意見ありがとうございます。

回答No.1

・エンドルフィン ・内在性オピオイドであり、モルヒネ同様の作用を示す。特に、脳内の報酬系に多く分布する。内在性鎮痛系にかかわり、また多幸感をもたらすと考えられている。そのため脳内麻薬と呼ばれることもある。 ・マラソンなどで長時間走り続けると気分が高揚してくる作用「ランナーズハイ」は、エンドルフィンの分泌によるものとの説がある。二人以上で走ると効果が高い。また、性行為をすると、β-エンドルフィンが分泌される。 ・子孫繁栄のためなのではないでしょうか。

muneo211v
質問者

お礼

ありがとうございます。 重ねてご質問させてください。 セロトニンについてはどのようにお考えをお持ちでしょうか

関連するQ&A

  • GABA(ガンマアミノ酸)を大量に摂取すると、脳内で『ニューロン同士のグルタミン酸による結合』が弱くなったりするの??

    発芽玄米やチョコレートなどに多く含まれているという、『抑制性神経伝達物質』のGABA(ガンマ・アミノ酸)。 最近は、GABAが一袋に数百ミリグラムも入っているサプリメントなどが健康食品売り場の店頭などで売られていたりするのを、よく見かけます。   このGABAは『グルタミン酸へのブレーキ』のような役割もこなすと、ちまたで聞いたのですが。 ということは、つまり、このGABAをサプリメントなどで過剰に大量に摂取すると、脳内での『グルタミン酸によるニューロン同士の神経接続』が弱くなったり、接続が切れていったりするものなのでしょうか・・・?? 向学のために、GABAを体内に大量に摂取しすぎるとどうなるのか、知っておきたいのですよね。

  • コーヒー頭に良いのみ?脳エネルギー代謝とは?

    >コーヒー豆には >脳のエネルギー代謝に重要な役割を果たす「トリゴネリン」という、 >「体内でニコチン酸に変わる物質」が含まれている。 >ニコチン酸と言うと煙草を思い出すので、体に悪そうな気がしますが、 >「脳のエネルギー代謝」に重要な役割を果たすため、補給は欠かせません。 とサイトで読みました。 このうち「脳のエネルギー代謝」についてですが、 代謝というのは、摂取した栄養から運動する力を得ることだと思いますが、 脳の中のエネルギー代謝とは、どういうことなのでしょうか? 脳ではシナプスとシナプスの隙間を神経伝達物質が移動するそうですが、 この移動を行うエネルギーになるということでしょうか? 脳内の仕組みはまだあまりわかっていないようですが、 何かご存じであれば教えていただけるとありがたいです。 また、 コーヒー豆に含まれている「トリゴネリン」は「体内でニコチン酸に変わる」そうですが、 これは「脳のエネルギー代謝」に重要な役割を果たすため体に良いだけで、 体に悪いということはないのでしょうか? それとも、少量なら体に良いが、摂取量が増えると、 急性のコーヒー中毒になったり、 慢性のコーヒー中毒になるということでしょうか? 急性や慢性のコーヒー中毒の原因は 「体内でニコチン酸に変わる物質」のせいなのでしょうか? どれかひとつだけでもお教えいただたらありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • これは何の脳内物質ですか?

    人気者でモテる好きな男性からみんなの前で褒められる この時のとろけるような気持ちは何のホルモン、物質ですか?

  • ダイエット中のアルコール摂取について。

    ダイエット中は食事制限も重要な項目だと思いますが、飲み物に関してわからないので教えてください。 よくアルコールはエンプティーカロリー飲んでも太らず、一緒に食べるつまみなどがよくないというのを見ますが、あれは本当なのでしょうか? 私はやはりダイエット中であれば自分に甘えを出さず禁酒するのがいいと思っているのですが実際はどうなのでしょうか? カロリーのあるもので、しかもガブガブ飲んでしまいますから必然的に500ml缶3缶ほどのめばもうポテトチップス1袋分ほどになりますよね。 しかもビールなどを飲む場合って夜寝る前なので、そのまま体内に蓄積されるのでしょうか?? また、例えばダイエットを実行していて、毎日同じ生活、運動、食生活を行っている人がいたとして、違うのは夜寝る前にお酒を飲むか飲まないかという事だけ。という人達を比較しダイエットしたらやはりアルコールを飲まない人のが効果は出やすいのでしょうか? 回答いただけたら幸いです。

  • アナンダマイド チョコレート、肉?に精神安定効果?

    アナンダマイドという物質がチョコに入ってるそうです チョコレートに精神安定効果あるんでしょうか? たしかに、ストレスがあると食べたくなりますが・・・ 肉にもあるようです チョコレートを本で麻薬という人もいましたが・・・ 脳に快楽があるものはすべて脳内麻薬なのだ とも書いてました チョコレートからヘロインまで―ドラッグカルチャーのすべて カカオを安く手に入れるには、どんな方法がありますか? アマゾンで調べたら業務用だと高いです・・・ _____________________ チョコレートに、「精神安定剤」の要素があるって聞いたのですが、それは本当... - Yahoo!知恵袋 <http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315240908> 普段何気なく食べているチョコレートの驚くべき効能・効果。 - NAVER まとめ <http://matome.naver.jp/odai/2138181441328894901> 肉を食べてハッピーに!◎健康に欠かせない「肉の効能」 - エバラ食品 <http://www.ebarafoods.com/sp/health_meat/c24.html> アナンダマイド この物質は、1992年にイスラエルの学者が発見し、至福感を もたらすということから、名前の由来はサンスクリット語の「至福」 とか「歓喜」の意味を持つアーナンダという言葉を使い、 アナンダマイド・アナンダミド=「至福物質」と名付けられました。 アナンダミドの量は、セレトニンやドーパミンの生成量に直接 関係しているのですが 大麻(カナビス)の多幸感成分である「カンナビノイド」、その 「カンナビノイド」を脳内で受容し、多幸感を生み出すのが 「カンナビノイド受容体」その「カンナビノイド受容体」に作用する 脳内分泌物質が、アナンダマイドと判明しているそうです。 ところで、チョコレートには、ハッピーな時や、恋に落ちた時に 脳が分泌するフェニルエチルアミンと、セロトニンが含まれて います。 さらに、チョコレートには脳内麻薬物質のひとつとも考えられる、 アナンダマイドも含まれているのです。 そして、人は褒められたときアナンダマイドという脳内物質が 分泌されて幸せになることも分かっているそうです。 そして、アナンダマイドには、幸福感や楽しい気分をもたらす だけでなく、痛みをやわらげる効果のあることが、最近の研究で わかってきたそうです。 _______________ 牛肉や豚肉の脂肪には植物油にはほとんど含まれていない、 必須脂肪酸の1つであるアラキドン酸が含まれています。 アラキドン酸の一部は脳内で「アナンダマイド(アナンダミド)」という物質に変化しますが、 この物質は別名「至福物質」とも呼ばれ、幸福感や高揚感をもたらすことが知られています

  • SQLでの並べ替えを数字の順番にしたい

    いつもお世話になっております。 環境はバックエンドにSQLServer2008ExpressでフロントエンドにAccess2003を使っています。 以下のような項目で並べ替えをしたいのですが、お知恵を貸してください。 名称 -------- dgc300 dgc1 a-2 a-10 これを以下のように並べ替えたいのです。 名称 -------- a-2 a-10 dgc1 dgc300 ワークテーブルを一時的につくり、そこにソート用の項目を以下のように 作ればいいところまでは調べました。 名称       並替用項目 ----------------------- dgc300        4 dgc1          3 a-2          1 a-10         2 この一時テーブルの並替用項目でorder by すればいいのですが、 名称に規則性がないものですから、一時テーブルを作るときの 並替用項目のVBAでの作成の仕方に悩んでおります。 ご教授いただければ幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 筋トレとダイエット

    こんにちは、最近太ってきた中二の者です 疑問なんですが、”筋トレする=ダイエット”となるんでしょうか? 筋トレをしていてもあまり体重の変化が見られません。 ダイエットに有効な体の動かし方を教えてください! それと、腕の筋肉なんですが、やはりダンベルを振り上げることしか効果がないのでしょうか? もし、ダンベル以外の方法があればそれも教えてもらえると幸いです。

  • 効率の良いウォーキングの仕方が知りたいです

    今月からダイエットを始めた者です。 食事療法と合わせてウォーキングもしようと思ってます。 近所に2キロのウオーキングコースがあるのでそれを利用しようと思っているのですが、1日2キロ程度では意味ないですか。 1歩当たり1メートル歩くくらいのスピードでなら大丈夫ですか。服装は厚着した方が効果ありますか。 ウォーキングによる消費カロリーは外気温や体内温度には関係ありませんか。 暑い日に厚着をして歩いたほうがより効果はありますか。

  • 心拍数が上がりすぎたときに使うエネルギーは?

    脂肪を燃焼させることを主な目的とした運動の場合,一番効果的なのは心拍数が110程度と聞きました。(会話しながら運動できる程度とか)それ以上心拍数が上がった場合,脂肪以外の別のものをエネルギーとして使用すると聞いたのですが,体内の何という物質を用いてエネルギーにするのか知りたいと思いました。ご存じの方がおられましたら教えていただけますでしょうか。あるいは,私が書いたことで,もし間違っている点がありましたら,そちらも併せて教えていただけると幸いです。

  • 有毒生物の「毒」ってどこから来たの?

    世の中には様々な、毒を持った生き物が存在しますが、彼らはいったい、 いつ、どうして、どうやって、毒を持つに至ったのでしょうか? 例えば肉食の生物が、その必要から爪や牙、 例えば俊足であったり、例えば擬態、鋭敏な感覚器官や独特の戦法など、 より効率のよい「狩り」の為に「身体を多様に変化」させるのは 何となくその流れが想像できるのですが、 生物が「毒」となる化学物質を体内で作りはじめるというのはとても不思議です。 もちろん生物は皆その体内で様々な化学物質を生成、分解していますが、 その中の一部を「毒」として利用し始めるという、 なんと言うのでしょう…「気づき」というか「きっかけ」 「流れ」を知りたく思っています。 語弊を恐れずに言うと、「どういう進化の流れが毒を持たせるに至るのか?」 という事もできるかもしれません。 非常に幅が広く漠然とした質問で恐縮ですが、お知恵をお貸しくだされば幸いです。 よろしくお願いします。