• ベストアンサー

吃音者の就活について

今、就活中です。 私は、大きな声を出すことを意識して話をしようとすると、かなり吃音症状が出ます(連発状態と難発状態が組み合わさった感じです)。 そのため、面接中もそうですが、普段からあまり大きな声を出さずに会話をしています。 しかし、それが就活において大きなマイナスになっているのではと思います。 究極の選択ですが、(1)無音や連発状態になってもいいから大きな声で話す、(2)少しでもまともに話せるように現状のまま話すの、どちらがよりよい選択でしょうか。 アドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164823
noname#164823
回答No.1

まっすぐ相手の顔を見て、ゆっくり話すなら、現状のままの方が 宜しいのではないでしょうか。相手の顔を見ないで、下を向いていては 駄目ですが。 いくら声が大きくても、言っている事が伝わなければ 意味が無くなり、印象が悪くなります。 話すという事は、意思を伝える事ですから。 口をハッキリと開いてゆっくり話して下さい。

masanakama
質問者

お礼

ありがとうございました。 なかなか上手くいきませんが、頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • 吃音症について

    僕は少し吃音気味です。 良く改善方法で、意識しないで話すと言うのを聞くのですが、どうしたら意識しないで話せるのですか。 高校入試のときは面接がうまくいけなくても学力試験のおかげではいれたのですが、これから大学入試、そして就活もしていかなくてはいけないので、いい加減治したいです。 腹式呼吸や、緊張しないで話すというのもやってみたのですが、うまくいきませんでした。 今度は意識しないで話すということを試したいです。 回答よろしくお願いします。

  • 私って吃音なんだ…

    吃音って治らないんですか? 治った人がいたらほんとに…助けてください。 もう、嫌なんです。 吃音で声が出ない事でどんどん自分に自信がなくなってきてしまってます。就職どうしよう…。 人に接する仕事じゃない仕事って意外にないものです。 気にするなとか言ったって、人間は生活の中で話す機会が沢山あるし、気にしたくなくても話し出したら声でなかったりして吃音の自分を忘れる事なんてできません。 私は今、就職活動中です。 今日一次面接がありました。 面接はボロボロ。 この文章読むと私ってとっても暗い子って思われるかもしれません。 でも逆でむちゃむちゃ明るい子なんです。 だからこそいざって時に声出ない私に「え?」ってなられます。 決められた言葉が話せない… 頑張って話しても言葉になってない… 電話が怖い… 接客なんて…お客様に迷惑だ… カラオケで吃音にならないのはなんでなんだろう。 友達に昨日楽しかった話をしたくても、話し出したら話せなくなって「忘れた」で会話終わらせたり… 楽しかったはなしが友達にしたい。 用件をちゃんと普通に伝えれる人になりたい。 名前を聞かれてちゃんと名前を答えたい… どうしてスムーズに声が出ないの? 当たり前に話せたい… もう… 嫌だ…

  • 吃音の電話

    社会人2年目のものです。 昔から吃音の癖が御座いました。 仕事でいろいろな方とお話をする機会があるのですが、電話での対応に非常に苦慮しております。 電話をかけるのが、非常に怖いです。アドバイスください。宜しくお願いします。 現在の心境ですが、、、 ●吃音の症状 お・お・お・おはようございますという難発タイプ ●休みの日は人と話したくない、面倒だという気になる ●おしゃべりが大嫌い ●周りの人に自分の会話が聞かれているのを聞かれているのではと不安になる ●いろんな日本語の言い回し、敬語の使い方、ことわざは自分はできないと思っている ●声が小さくなる ●話に集中できない

  • 吃音者の大学生の就職について

    はじめまして、自分は、今現在大学3年生で、就職活動をはじめましたが、いくつかの不安な点があり、それは、自分が難発性の吃音者で、会話をしているときに、言葉が出ない状態が十秒ほど続くときがあり(そのことで、以前アルバイトをしていたコンビニをやめました。)、面接などでその症状が出てしまい、自分の話したいことが話せないことがあることや、口下手である点、その他に高校を中退しており、大学には、大検経由で進学したことなどがもあり、はっきりいって自分みたいな人間がうまく就職できるのかが不安です。よろしければ、勝手ながら何かアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 吃音は治るのか

     21歳になる大学生です。僕は吃音という障害を持っています。10歳くらいの頃、国語の音読で「金属」の「き」が突然出なくなり、先生は読み方がわからないのだと勘違いしていました。とても悔しく、恥ずかしかったです。「読み方くらいわかってんのに」って。それからしばらくは吃音は特になかったのですが中学に入ってからだんだん酷くなってきました。卒業式の練習のとき名前を呼ばれて「はい!」と返事をするとき、いつもは力が入り声が出ないのに、そのときだけは声を出そうとしても息が漏れるだけで声が出ませんでした。吃音はとてもマイナーな病気で吃音を知らない人が多すぎるので先生は苦笑いしながら「○○君、もう少し早く返事してくださいね」と言われ、周りは大爆笑でした。もう死にたいくらい恥ずかしく、休憩中にみんなが僕の周りに集まって「どうしたの?」と笑ってきたのです。高校のころは友人に事情を説明してもわかってもらえず「言いたいことがあるなら早く言えよ」とキレられたりしていました。また、得意の英語の授業でも音読となるとスムーズに話せず先生は読めないのだと勘違いし、悔しい思いをしてきました。大学に入ってからも担任の授業で「この単語はこう読むんだよと」言われ、「読み方はわかってるんですが緊張すると声が出ないんです」というと「そんな、緊張なんかしないだろ」と笑われました。今では事情をよく分かってくれていますが・・・。あとは英語のプレゼンの授業で毎回毎回スムーズに話せず、吃音時には余計な力が入るので肉体的にもしんどく、カナダ人の先生はよく理解してくださっているのですが「本当はもっとスムーズに話せるのに」と、普段カナダ人の先生方と会話するときには悔しいです。「発音はネイティブみたいでほぼ完璧ですよ、文法も問題ないし」と褒めてくださるのですが・・・。実際、バイト先にアメリカ人の家族が来て英語で接客をしたことがありますが・・・。吃音さえなければかっこよく英会話が出来るのになあなんて・・・。  何よりつらいのは、原因がまだ解明されていないことです。諸説あり、父も若いころは吃音だったらしいのですが今ではほぼ完治してますし、父は「歳をとったら治るよ」と言いますが・・・。とりあえず精神科にかかっていて抗鬱剤を飲んではいますが効果は見られません。「風邪みたいにメジャーで、薬があればいいのに」と毎日思っています。友人は「それは吃音っていう障害を持っているというマイナス思考のせいだよ」と言ったかと思えば吃音の真似をしてきます。いろいろ吃音について勉強していますが一つ当てはまる原因の説があり、「物心がついた頃に強いストレスを受け続けると成長して吃音になる」というものがあるんです。確かに両親は昔よく激しい夫婦喧嘩をしていました。  「きっと治る」と思い込むようにしているのですが、毎日が辛いです。電話で何か注文するときも苦労し、店員に何か尋ねごとがあるときも吃音が出るとほとんどの人は怪訝そうな顔をします。イライラした顔をされることさえあります。吃音は認知度が低く説明しても理解されづらい病気なので厄介です。どうも、吃音の人は外見上はなんら他の人と変わりなく、自分でも驚くくらいスムーズに話せることがあるので突然言葉が出ないということがみんな理解できないようなのです。治る日は来るのでしょうか?「障害は、必ず治ると信じる者だけが克服できる」という名言を名言集で読みましたが・・・。

  • 吃音症が辛いです……高2女子です。

    吃音症が辛いです……高2女子です。 私は、吃音症の難発といって話し始めにうまく言葉が出てこない症状があり、この間の部活のミーティングで1人ずつ部員の前に立って意見を言う場面でも自分の番になると、考えていた言葉はあるのに言葉が出て来ず、何分間も黙り込んだ上に「〇〇……が…」みたいに単語を発してはまた黙り込み…という状態で、結局先生に怒られてしまいました、、 その場にいた友達によると、手も足も震えていて涙目な上に声も震えてしまっていて今にも消え入りそうでか細くて、うつむいていたけど目が泳いでいるのが分かったそうです… もう情けなくてたまりません… こういう私の姿を周りの部員や先生はどう思ったのでしょうか…? また、これは本当に吃音症でしょうか?

  • 吃音症が辛いです……高2女子です。

    吃音症が辛いです……高2女子です。 私は、吃音症の難発といって話し始めにうまく言葉が出てこない症状があり、この間の部活のミーティングで1人ずつ部員の前に立って意見を言う場面でも自分の番になると、考えていた言葉はあるのに言葉が出て来ず、何分間も黙り込んだ上に「〇〇……が…」みたいに単語を発してはまた黙り込み…という状態で、結局先生に怒られてしまいました、、 その場にいた友達によると、手も足も震えていて涙目な上に声も震えてしまっていて今にも消え入りそうでか細くて、うつむいていたけど目が泳いでいるのが分かったそうです… もう情けなくてたまりません… こういう私の姿を周りの部員や先生はどう思ったのでしょうか…?

  • 特に吃音者の社会人の方お願いします

    以前にも、このカテでお世話になりました。ありがとうございました。 さて、私は吃音持ちで新米社会人ですが、最近、とても困ったことがありました。 電話でお客様と話をしているときに、吃音が出て、敬語を言えなくなり、タメ口になりました。 幸いにも優しい感じの方で、キレられませんでした。 ただ、今後を考えると誰かしらにキレられないか不安です。 相談は、対処とし考えられる方策についてアドバイスお願いします。 自分で考えられる対処としては・・・ (1)上司に相談して判断を仰ぐ (2)上司に相談せず、キレられる恐れがあるがタメ口でもいいから話すようにしていく (3)小さな会社なので配置転換は期待できないので仕事を変えるの検討する。 私の吃音の状態は、人と話をすれば9割吃音が出ます。 症状については、連発が主ですが、特定の言葉が出ない無音の症状もあります。 電話応対は、これから増えていきそうです。

  • 吃音を理由に海外でのプレゼンを断ることについて

    吃音を理由に海外でのプレゼンを断ることについて 皆様にご意見を頂きたいことがあり質問しました。 率直な感想や意見を頂けるとありがたいです。 メーカーの技術職で働いています。 普段の業務では顧客と接することはほぼありません。 先月、海外での顧客向けのプレゼンを依頼されました。 5年ぶりに顧客を一堂にあつめてイベント行うようです。 そこの技術セッションの1つの講演を依頼されました。 OKして(さらに時間も経って)しまったのですが、以下の理由で断ろうと思います。 【断る理由】 ・英会話の練習を進めるにあたり、英語では吃音が更にひどく 会社の看板に泥を塗ってしまうと感じたから。 →吃音で言葉につまるのですが(これは上司も知っています) 日本語では言いやすい言葉に言い換えることで、上手ではないですが何とかプレゼンしています。 英語ではそこまでの語彙がないため、とっさの言いかえが出来ず難発(何秒も声がでない)、連発(同じ音を何度も繰り返す)のオンパレードで正直聞けたものでないと自分で思いました。 本番まではまだ3か月ありますが、OKしてから1か月がたってしまい、 正直断りにくいですが、上記の理由であと3か月努力しても「下手だけど聞けるレベルのプレゼン」は無理だと判断しました。 上記の状況を正直に話、判断が遅くなったことを謝り辞退を申し出ようと思うのです。 せっかくのチャンスなのですが、会社の評判を落とし自分もつらくなるくらいなら 遅くなりましたが今からでも現実的な判断をしたほうがよいとおもいました。 諸先輩方、どの思われますか? これで評価が下がるのは仕方ないですが、大失敗するのと断るのならどっちが深刻ですかね、、、 ご意見お願いします。

  • 吃音と喉の関係について

    私は吃音のため非常に悩んでいますので質問させてもらいます。お願いします。 吃音とは喉に力が入って声が出なくなる状態のことを言いますよね? ってことは喉に力まなければいけなくなってしまうような構造的な異常があるのでは?、と考えたんですけど、様々な吃音サイトを確認しているんですけれど、そのような記述はほとんどないのが現状でした…。 ということは、吃音が喉の構造的異常のせいではないと現段階で既に断言されていることなんでしょうか? なんか麻痺性発声障害とかは喉を手術すれば治るらしいんで、ちょっと手術してみようかなと一時は本気で考えたものですから。 よろしくお願いします。