• ベストアンサー

SUPER DIRECT INVERTER 70W

カー用品で SUPER DIRECT INVERTER 70Wインバーター 12V専用(メーカー WAKAJI )に合うヒューズを調べるためにメーカーのWEBを探していますが見つけることができません。 WAKAJI のWEBサイト、この商品にあうヒューズ規格など何かお分かりの方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138366
noname#138366
回答No.1

瞬間最大出力が200Wなんだから、20Aのヒューズは必要でしょう

norinori1
質問者

お礼

yokoneさん、回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 20Wインバーター

    最大出力20W・AC100V出力・定格出力15W・12V車専用と書いてある、インバーターをもらいました。 正直うといので… ・この数字の意味 ・ワゴンRで使えるか ・携帯の充電器に 入力 AC100V 8VA  出力 DC5V 0.55A ・ビデオの充電器に 定格入力 AC100-240V 入力容量 17VA(100V) 23VA(240V) 定格出力 DC4.7V 1.5A(ビデオカメラ) DC4.2V 0.65A(充電時) と書いてあるのですが、使用できますか?                

  • バッテリーとインバーターについて

    ディープサイクルバッテリー(充電は自宅からする)とDC/ACインバーターを使って、家電製品(AC100V)を使用したいのですが、どれだけの容量の物を選べば良いのか全くわかりません。カー用品店で聞いたのですが「わからない」と言われて困ってます。どなたか詳しく教えていただけませんでしょうか? 詳細を書いておきます。 ・合計消費電力が49W(13W+36W)の家電製品を1日12時間使用。 ・上記にあったバッテリー容量 ・DC/ACインバーターは、定格出力が何Wの物を選べばいいのか。 ・オプティマバッテリーでも使用可能かどうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • ミラにインバーター

    ミラにインバーターを使おうとおもったのですがヒューズが切れてオーディオとシュガーライターが使えなくなりヒューズを変えたらオーディオは使えるようになったのですがシェガーライターが使えなくなりました。 どうゆう原因があるのでしょうか。 あと最大300Wの12vはミラには負担かかりすぎなんでしょうか。ちなみにPS2を使おうと思いました。

  • はじめまして、AC-300というDC/ACインバーター300Wを持って

    はじめまして、AC-300というDC/ACインバーター300Wを持っています。これを12Vの乗用車にバッテリー直でつなげたいのですが、それについてアドバイスいただきたくお願い致します。 製品仕様には定格出力260W、最大出力300W、瞬間最大出力600W、12V300W出力時の入力電流30Aとなっております、インバーター本体には30Aの板フューズがついてます。 車のエンジンルームのバッテリーから室内にケーブルを引き込んでリレー(ACCで通電)、ロッカスイッチをつけたいと思っています。 本体のみでケーブルも無い状態なので購入しなくてはならないのですが、大容量電源取り出しコードなどは高価なので、ホームセンターに売っているビニル絶縁電線(600V以下33Aまで 多分5.5SQ)や(600V以下57Aまで 多分8SQ)というのを使えるものでしょうか? リレーは30Aのものしか身近の店には売ってないのですがこれでも大丈夫でしょうか?もしそれでは無理っぽい場合はどういうのにすれば宜しいでしょうか? バッテリー近くにフューズを付けたいのですが、これも30Aのものでいいのでしょうか? もし具体的にケーブルやリレー、フューズボックスについて、オススメのがありましたらどうか教えて下さい。

  • はじめまして、AC-300というDC/ACインバーター300Wを持って

    はじめまして、AC-300というDC/ACインバーター300Wを持っています。これを12Vの乗用車にバッテリー直でつなげたいのですが、それについてアドバイスいただきたくお願い致します。 製品仕様には定格出力260W、最大出力300W、瞬間最大出力600W、12V300W出力時の入力電流30Aとなっております、インバーター本体には30Aの板フューズがついてます。 車のエンジンルームのバッテリーから室内にケーブルを引き込んでリレー(ACCで通電)、ロッカスイッチをつけたいと思っています。 本体のみでケーブルも無い状態なので購入しなくてはならないのですが、大容量電源取り出しコードなどは高価なので、ホームセンターに売っているビニル絶縁電線(600V以下33Aまで 多分5.5SQ)や(600V以下57Aまで 多分8SQ)というのを使えるものでしょうか? リレーは30Aのものしか身近の店には売ってないのですがこれでも大丈夫でしょうか?もしそれでは無理っぽい場合はどういうのにすれば宜しいでしょうか? バッテリー近くにフューズを付けたいのですが、これも30Aのものでいいのでしょうか?

  • 車内インバーターのレンタル!!!

    ほんの1回だけ車内インバーターを使用したいと考えています。 (車内シガーライターより電源をとりコンセントプラグをとります。) 300w~500wのインバーターを探しているのですが1万円前後と、高価なのでレンタルを探しています。 イベント、カー用品、アウトドア、電源などで調べていますがなかなかインバーターをレンタルしているあてが見つかりません。 オークション等も視野にいれましたが、なにせ、すぐに使用したいのでどなたか良案はありませんか?? よろしくお願いいたします。

  • インバーターの配線方法について

    インバーターの配線方法について たとえば、セルスター HG-350/12V http://www.cellstar.co.jp/products/inver/hg350-12/m.html ですと、シガーとバッテリーの2ヶ所に接続する必要があります。 そこを、シガー(10~15A程度)と、別途ヒューズボックスに 20Aのヒューズを付けて、そこに繋ぐというのはダメでしょうか。 …A (ヒューズボックスは、バッテリーから直で電源がきていると思っているので) それだと、配線が楽なので、是非そうしたいと思っています。 ちなみに、インバーターに接続する機器は主にノートパソコンで、 4.7A (470W)です。このインバーターは350Wですが、 最大700Wということで、470W位なら使えるのではないかと思いますが いかがでしょうか。この点についてもよろしくお願いします。…B 以上、A/Bと2点よろしくお願いします。 よろしくお願いします。

  • iine DC AC インバーター12v300w150w切り替え

    初めまして。 宜しくお願い致します。 タイトルの iine DC AC インバーター12v300w150w切り替え を、リサイクルやさんから買いました。 http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n60953056 同じ物だと思います。 本体とセパレートの差込だけで、説明書なし、車と接続する配線なし、シガもなしです。 取り扱説明書は検索して会社が出れば問い合わせをしようと思っていましたが出てきません>< どなたか、取説を見れるところわかりませんでしょうか? (何故300wと150wの切り替えが付いてるのか?300wまでOKだけど、安全性を重視で150wにしておけば問題ないよ??といことでしょうか?? それとも、w数が引く物を使う時は150wがいいよ?という事でしょうか?) それと、 自分で配線を買ってきて、シガの差込を取り付けて使いたいと思っています。 そこで 配線の最低の規格(太さなど) シガのソケットの最低アンペア数などどうした良いのかわかる方教えて下さい。 (アンペアの少ないシガソケットを買って、配線とヒューズを替えるだけでもOKでしょうか? 家に壊れて使えないシガ付き車用品のを再利用したいと思っています。) (シガのアンペアがわかれば、車のシガの差込より大きいヒューズでしたら、別途にヒューズボックスから配線つきシガソケットの取り付けも検討しています) (普通、中央赤が付いてるところが+で、外側黒が-なのはお決まりですよね? ちなみに再利用シガは携帯ハンズフリーのシガソケットで12v24v対応、ヒューズは2A で250v??多分250の後にvと記載が・・・ の物です。 当然配線は細いので変えます。) 専門家さんや、電気屋さん、頭のよいお方みたいに、配線や電気系統に詳しくありませんが、多少は理解できると思っています。 ですが、プロではないので、素人だと思って下さい。 自分でやってみたら? 出来ないよ。 勉強したら? などの、回答以外の意見はいらないので、 気長に教えて下さる方のアドバイス・回答をお待ちしています。 どうぞ宜しくお願い致します。 ちなみに使う予定の物は、今のところ55wのツインバードの冷温器が主で、たまに、100wのスポットライトを使いたいと思っています。 100wを使うときは単品で他を使用しない状態で使います。 長々とわかり難いかと思いますが、教えてくださる方、他に何か追記が必要でしたらわかる範囲で追記させて頂きますので、ご指導お願い致します。 宜しくお願い致します。

  • 50wのLED投光器を車のインバーターで使える?

    50WLEDの投光器を、車のシガーライターソケットに挿入して車内で家電製品が使えるコンパクトインバーターで使用することはできますか? LEDの規格は 消費電力:50W 入力電圧:AC100V~200V(50/60HZ)と表示されており、 コンパクトインバーターは DC12V→AC100V 定格出力135W 瞬間最大出力300Wと書いてあります。ドン・キホーテで買ったものです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/179345/car/69105/3770394/parts.aspx また、もし不可能なら30WのLED投光器ではどうでしょう? (消費電力:30W  入力電圧:AC85V~AC265V) 電気関係は全然わからないので基本的な質問かもしれませんがよろしくお願い致します。

  • 車のインバーター

    家庭用電源が使えるように インバーターを購入して ラジカセを聞いていたのですが 音が出なくなり インバーターを触ったら ものすごく熱くなっていて 調べたら 最大電力量を上回っていたため ヒューズが飛んだとゆうことがわかったので お店に行って ヒューズを替えて シガ―差し込み口に入れたのですが 一瞬電源ボタンが光って すぐ消灯したので また フューズを見ると 新しいヒューズが飛んでて 同じことを三回しましたが まったく同じでした フューズ以外に 何か原因があるのでしょうか? 詳しい方いましたら 教えてください お願いします CELLSTAR MP-22       MAX20ワット

このQ&Aのポイント
  • 夫婦での年金受給額と生活費の差から、老後2000万問題が浮上しています。
  • テレビのインタビューでは、年金受給額について異なる意見がありますが、どのような対策を取るべきか検討が必要です。
  • 独身の方や年金問題に詳しい方の意見を聞きたいです。節約や貯金の方法、将来の準備についても考える必要があります。
回答を見る