- 締切済み
芝浦工業大学システム理工と工学部どちらがいい
息子が芝浦工業大学のシステム理工学部環境システム学科と工学部材料工学科に受かり、相談を 受けたのですが、授業や、将来の就職等を含めて、どちらの学部のほうが将来性があるか教えてください。 又、取得できる資格がシステム理工は、1級建築士が取得可能となっていますが、工学部は、取得できる資格が少ないように思います。どちらのほうが有効でしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oracle9
- ベストアンサー率0% (0/0)
はじめまして。 同大学では工学部電気工学科の卒業者です。 現在はメーカに勤務し、産業機械の設計開発を行っております。 あまり参考にならないかもしれませんが回答させていただきます。 まず、息子さんの志望はどちらなのでしょうか? 学科が大きく異なっていますが、なんらかの志望動機があったからこそ その二つをお受けになったのだと思います。 興味を持てる学科でなければ、最悪中退するものもいますし、 重要な要素の一つだと思います。 また、興味がより強い分野の方が勉強への意欲が高まると思います。 就職のことに関して言えば、 要は学生時代どれだけ熱心に勉強やその他の物事に取り組んだか、 会社に与えられた仕事にもどれだけ注力することができそうか、 が問われるのだと思います。 実際、理系の場合、 企業が採用したい学生の専攻なんてのは、 (たとえ院卒であっても)重視されることもあればされないことも多々あります。 資格はあるに越したことはありませんが、さほど有利不利だとは 聞きませんでした。 また、やる気があれば自分で取得することができます。 私は在学中にTOEICの受験や、情報処理の資格など、 自分の専門とは違うことにも挑戦していました。 私は電気工学科に在籍していましたが、機械にも興味があったため、 機械工学の授業も履修していました。 そのことが評価されたかはわかりませんが、 現在は自分の行いたかった、機械の設計開発の仕事を行っています。 長くなりましたが、 やりたいことを精一杯できるというのが最も幸せなことであり、 学生時代はそのための準備を精一杯する(できる環境に身を置く)、 ということが一番なのでは、と私は思います。