• 締切済み

日大と芝浦工業の建築

大学受験を控えているものです。 今、「日大の理工学部建築学科」と、「芝浦工業大の工学部建築工学科」でどちらに進学するか迷っています。  日大の建築学科は、派閥が大きく就職にも強いと聞きました。人数も多いので、立派な研究施設を使えたり、趣味の合う仲間もたくさんいたり、いい教授もひっぱってこれるのではと期待しています。  芝浦工業大の建築工学科は、英語に力を入れているため国内需要の冷え込む建築業界の将来を見据えると、いい選択のような気もします。就職もそこそこいいのかな・・・? ただ、1,2年次に通う大宮キャンパスがなかなか好きになれないです、、、3,4年次~院の豊洲キャンパスはとても充実してていいところでした。  大学だけで天秤にかけると、日大の方がいい気もしますが、芝浦工業大学へは「指定校推薦」枠があるため、 決まってしまえば残りの時間、有名建築物を見に行ったり、専門的なことを学んだりする時間がとれたりと、有意義な時間を過ごせると思うので、総合的に考えてどちらの大学にするか とても悩んでいます。 また、高校に入ってから「指定校推薦」を見据えて努力してきたこともあって、指定校を利用しないのはとても残念な気もします。 (日大建築も指定校であるのですが、自分を合わせて2人の志願者がいないと出願できないという条件でした。自分以外に志願者はいません。)  就職面や院進学面など先の事を見据えて、どちらの大学の方がいいと思われますか?  何を基準に大学を選べばよいのでしょうか。悩んでも悩んでも、コレ!といったはっきりした決断ができません・・・。  アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • star0e
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

「質」で考えれば芝浦工大でしょう。 学閥、という視点でいけば大量に卒業生を出している日大ということになるかもしれませんが、技術者として生きていくのであれば、芝浦をおすすめします。 学科定員数がまったく違います。確認してみてください。

  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.4

No.2です。 ゼネコン以外でも問題ありません。 学閥は業界の横の連携でも利きますので設計事務所などでも有効です。 ゼネコンに就職したいのであればと少し限定的に書きすぎてしまったようですね。 全体で見ればと書いたのは文系を含む全てに日大の事です。その中で、建築と土木は業界全体で学閥を築いています。 個人設計事務所等では日大よりも東大や早稲田の方が有名な人は多いように思います。(数えた事はありませんが・・・)

lxdaixl
質問者

お礼

質問にすぐに答えてくださりありがとうございます。 「建築業界」の中で学閥を築いているということですね。わかりました。 補足説明、ありがとうございました。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

#2さんの冷静なツッコミに頭が下がります。ありがとうございます。 建築を志す多くの受験生が、「日大建築の就職の良さ」「業界での力の強さ」 「数」だけに着目し、それに安心し、『それ以上を求めることを止めてしまう』 『思考停止に陥ってしまう』ことにウンザリしてしまうのです。もっと要求水準も 教育水準も高い建築系の大学学部学科は『山ほど』あるというのに。 日大卒の学力水準が総じて高くないのは、社会に出て初めて目の当たり して、正直驚いたのですが、むしろ「それで何が悪い」「バ○の日大」と自ら、 しかも大勢で開き直っているところがあるので、そうではないでしょう…、と。 建築の世界を、もう少し知的な産業にしたいです。負け組産業から脱却したいのです。 それには、日大のパワーはやはり必要です。『粗製濫造(日大OB自身の言葉です)』 でなく、大供給元の大学として、もう少し責任を持って人間を『育てる』機関であって ほしいと思います。 日大建築に進むなら、大集団の中で埋没せず安住せず、「ピン」でいてください。 私はゼネコン社員ではないのですが、ゼネコンの方と接することが多いので。

lxdaixl
質問者

お礼

その他大勢の中で輝ける自信がないと、日大でもそのあとの業界でも上へは行けないということですかね。 ありがとうございました。とても参考になりました。

  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.2

大手ゼネコンに就職したいのなら日大をお薦めします。 No.1の方のような見方も否定しませんが、それが全てとも思わないでください。 私も日大の出身ながらあえて言いますが、日大は全体で見れば早慶のように学閥を構成できるほどの実力はありません。建築と土木だけは別格で業界の中で学閥を築いています。なのでチョッと舞い上がっていて鼻につくように感じられる事もあるかもしれません。 でも、数の論理だけで学閥を築けるほど甘いものでもありません。 そこの所は理解して頂けると良いと思います。

lxdaixl
質問者

お礼

大手ゼネコン以外では日大は(学閥があまりないので)それほど強くない、ということでしょうか? 丁寧なアドバイスありがとうございました。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

日大建築、ですか。私はまったくお勧めはしないです。 建築界では確かに押しも引きも強いですが「劣化版早慶」という 感じで、ただただ、数の論理です。彼も彼女もお前も俺もみな日大。 バイタリティは認めるけれど、皆それなので逆に無個性。 驚いたけれど、ふたりセットでないと指定校認められないのですか。 露骨で強烈な青田買いハッピーセット作戦。ちょっとできるやつを 誰でもいいから他の大学より先に、よけいに寄こせ。そんなビジネス 臭のする学校経営にも辟易しています。 芝浦工大のほうが地道でいいと思います。業界の先輩も大切にして くれるのではないでしょうか。確かにあの大宮校舎はいただけないと いうかイケてないですけどね。 もっといえば、そのレベルに留まらず少しでも上を一般入試で目指して ほしいです。早稲田とは言わないけれど、明治とか、理科大とか。

lxdaixl
質問者

お礼

なるほど、「数の論理」ですか。 芝浦も少し考えてみようとおもいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日大建築か工学院大建築

    4月から高校3年生になります。 進路のことで悩んでいます。 今一番いいなと思っているのは日本大学理工学部建築学科と、工学院大学建築学部建築デザイン学科です。 入試方法は指定校推薦を考えています。 私の中でそれぞれの学校のイメージは 日本大学 ・有名大学 ・噂で良いと聞くし建築の大学では良い大学 ・指定校推薦で入ると留年してしまいそうな気がする ・千葉のキャンパスに魅力を感じなかった ・有名だし良い会社に就職ができそう 工学院大学 ・そこまで有名ではないが工学系大学では良い方 ・八王子キャンパスがとても綺麗 ・一級建築士取得率(%)は日大よりも高い ・研究室が充実している ・建築デザイン学科があるのでデザイン日大特化した勉強ができそう ・就職率が高い という感じです(あくまで私のイメージです)。 私の中ではこれくらいしかまだわかっていないので、将来空間デザインやインテリアデザインなどの仕事につくにはどちらの大学の方が良いかなど教えてください。 補足ですが、私はそこまで大きな企業に入らなくても安定した収入があればいいかなと思っています。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 芝浦工業大学

    私は家を設計するとこから、内装まで自分でできるようになりたいので、いろんな大学を調べて、芝浦工業大学を第一志望校にすることに決めました でも、HPを見ていたりすると、芝浦工業大学には建築学科とデザイン工学があって、どう違うのかいまいちわかりません わたしがやりたいと思っているのは、どっちの学部で学べるものなのでしょうか?

  • 進路のことで悩んでいます。(法政か、芝浦工業か、成蹊か)

    進路のことで悩んでいます。(法政か、芝浦工業か、成蹊か) 私は大学への進学を希望している高校3年です。 志望校を探す中で、人が使う物をよりよい物にデザインする「デザイン工学」という分野に興味を持ち、 法政大学:デザイン工学部:システムデザイン学科 芝浦工業大学:デザイン工学部:デザイン工学科 成蹊大学:理工学部:エレクトロメカニクス学科 の3校を候補として選びました。成蹊大学は学部・学科名に「デザイン」の文字がないのですが、カリキュラムを調べたところ他2校と同じような内容も学べるようなので、候補に入れてあります。 この中から第一志望の大学を決めたいと思っているのですが、やはりどの大学にも長所・短所がそれぞれあり決めかねています。そこで皆さんからのアドバイスをいただきたく質問させていただきました。 大学の資料を取り寄せたりオープンキャンパスに参加したりしたのですが、学びに関しては3校ともそれほど大きな差があるようには感じられず、具体的に何が違うのかがよくわかりません。強いて言えば、成蹊大学が少人数教育かつデザイン以外のことも幅広く学ぶというところでしょうか。(他2校がデザインしか学ばないという意味ではありません) また、入学した後の学生生活や世間からの評判(イメージ)、就職のことなども見えてきません。(就職に関しては3校とも強いと謳っています) 一応、私が特に気になっている部分を書いておきます。 法政:同じキャンパスなのにデザイン工学部だけ建物が離れている。オープンキャンパスの時に聞いた話だとまるで隔離されているようだとか。また、MARCHの中の1校であるが、それは就職などに関係してくるのか。 芝浦工業:文系の学部がないため、文系の学生との交流がない。また、3,4年次にはデザイン工学部だけが芝浦キャンパスに移動となる。(法政と同じように隔離されるような形となる) 成蹊:付属の小・中・高校があり大学のキャンパスとくっついている。(小・中学生が大学キャンパス内を走り回っている?)また、お嬢様学校というイメージがある。自宅から通うと片道2時間ほどかかる。(大学生ともなると、このくらいの時間は普通なのでしょうか?) なので、それぞれの大学で学べることの違いや世間からの評判(イメージ)、就職のこと、実際の学生生活のことなどについて教えていただけると嬉しいです。 もちろん、これらのこと以外についての意見やアドバイスも大歓迎です。 自分の将来のことなので真剣に考えたいという思いから、決定がずるずると先延ばしになってしまい、とても焦っている状態です。 長くなってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 地方国立大学と芝浦工業大学で迷ってます。

    香川大工学部と芝浦工業大学工学部のどちらに進学するかで迷っています。 両大学への考えをまとめますと、  香川大   メリット 国立大、学費が安い、大学院進学率が高い、実家と近い        家賃が安い、地方ではブランドがある、   デメリット 工学部創立が10年前で就職に不安、田舎で不便、         就職活動が大変そう  芝浦工大   メリット 就職実績が良いと思う、東京なので就職活動がしやすい        私立大の中では設備が良さそう、都会なので生活が便利        一流大学大学院への進学者が多い、   デメリット 学費が高い、家賃が高い、地方では無名、         国立大に比べ大学院進学率が低い、実家から遠い、         合格した学科が第二希望 一番気になるのは香川大工学部は創立から10年しか経っていないということです。これは就職のとき、特に学校推薦が主流の理系にとって大きなハンデになると思うのですがどうでしょうか? 僕は大学院へ進学するつもりなので、香川大の就職が悪いのなら他大学の大学院へ進学したいのですが、それは厳しいでしょうか? 一方、芝浦は東京(1、2年次は大宮)の理系私立大学なので経済的に少し厳しいです。 本当に困っています。アドバイスお願いします。

  • 芝浦工業大学の電子工学科のキャンパスについて

    今度芝工の電子工学科を志願予定の受験生です。 HPでいろいろと探したのですが、電子工学科がどこのキャンパスに当てはまるのかが載っていませんでした。 そこで質問なのですが、芝浦工業大学の電子工学科は豊洲キャンパス、大宮キャンパス、もしくはその両方のどれなのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。 あと、芝工や芝工の電子工学科についての事で一言助言があれば幸いです。

  • 大学の建築学科

    明治大学の建築学科と芝浦工大の建築工学科に受かったのですが、どちらに進もうか悩んでいます。 建築では日大、芝浦工、武蔵工などがいいと聞くのですがどうなのでしょうか? 就職などいろいろなことを含め教えてください。

  • 芝浦工大か宇都宮大学か。

    こんばんは。質問失礼します。 私は工学部建築学科志望なのですが、芝浦工大に進学するか、宇都宮大学に進学するかで迷っています。 大学に入ったら気持ちが変わるかもしれませんが、現時点ではゼネコンなどに就職したいと思っています。 芝浦工大は就職率が高く、立地もいい上にキャンパスもきれいなので、とて魅力的なのですが、やはり勉強面で考えると少人数制の宇都宮大学の方が良いのかな、とも思います。 どちらにもメリット、デメリットがありますが、どちらの方がメリットが多く、より建築を学ぶのに適しているのかわかりません。 芝浦工大も宇都宮大学も家から通える距離にあるので、余計に迷います。 偏差値的には芝浦工大の方が高いので、芝浦工大の方がいいのでしょうか? それとも、やはり私立より国公立の宇都宮大学の方が良いのでしょうか? 最終的に自分で決めることではありますが、皆様の意見を聞かせていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 山口大学と芝浦工業大学の選択で迷っています。

    山口大学と芝浦工業大学のどちらに進学するか迷っています。 恐らく、就職は芝浦>山口ですが学費は圧倒的に山口のほうが安いので迷っています。 そこで、研究施設・設備の面ではどちらのほうが良いのでしょうか? また、総合的に見てどちらの大学に進学したほうがいいと思いますか?

  • 芝浦工業大学

    芝浦工業大学のデザイン工学部 デザイン工学科生産プロダクトデザイン系には何人の留年生がいますか?

  • 芝浦工業大学について

    私立大学理系志望の高2男子です。芝浦工業大学の電気工学科と機械工学科の違いを教えてください。また、エネルギー工学を学ぶなら、どちらの学科がよいですか?