• 締切済み

土地の権利と債務について

法的なことで相談させて下さい。 相談者:本人 相談内容:土地の権利と債務について 私の両親は、13年前に離婚しました。 その10年ほど前に、土地を25年のローンで父名義で購入し、 建物を母名義で建てました。 もちろん、その時の債務は別途で。 土地の方は上述したよう父が25年間のローンで購入。 母は現金で債務ゼロで建物を建築しました。 離婚の条件として父が25年のローンを払い終わった時点で、 土地を母名義に書き換える約束をしていたのですが、 2005年時に銀行より母に電話が入り、父が土地を担保に借金をしており、 返済が滞っているので、母に家を立ち退くよう連絡が入りました、 その後、急遽、立ち退きと言われても物理的に難しかったので、 母親が借金を肩代わりし、すべて返済しました。 ですので、現在は名義上、母が一番の土地の権利者となっており、 書類など正式に書き換え、また、出来ることなら支払ったお金を返してもらうよう、 手続きをとるべきか、と私は感じているのですが、 どちらが、正当なのか判断がつきません。 正当に判断がつかないとは、 (1)父は母が支払った分を返済する義務があるかないのか。 (2)母は父に対し、取り立ての裁判が可能なのか否か。 (3)(2)が可能な場合、どのような法的処置が適切なのか。 この3点を知りたいと思います。 複雑な内容なのでご理解頂けるか分かりませんが、 どなたか、法的な知識がございましたら、アドバイスお願い申し上げます。

みんなの回答

回答No.2

(1) 返済する義務があります。「現在は名義上、母が一番の土地の権利者となっており」とありますので,銀行の抵当権の債権者の名義が,銀行からお母さんに書き換えられているのだと思いますが,そのような登記がされていることは,お父さんは,お母さんに金を返さなければならないということを示しているのです。 (2) 当然可能です。 (3) 当たり前の話ですが,基本は,訴訟を起こすということです。また,土地に対する抵当権があれば,判決をとらなくても強制執行はできます。  ということで,その範囲での話は簡単なのですが,実際に手続をどう進めるかは,簡単には決められないでしょうね。  本来なら,お母さんが銀行に立て替え支払ったお金をお父さんから返してもらって,抵当権を消して,その上で,土地を財産分与でもらうというのがスジでしょうね。  しかし,お父さんに,お母さんが立て替えた金銭を支払う能力がありますか?。支払能力がないのに,金を払えとこだわって,先に進まないのも,余り得策とはいえないように思えます。  先に土地を財産分与で名義を書き換えてもらって,そのついでに,債権者と土地所有者が同一人になったということで,抵当権を消して,その上で,立て替えたお金は,長期戦でじっくり返してもらうという方法も選択肢でしょう。  ここから先は,弁護士を入れて相談された方がよいと思えます。

回答No.1

銀行の住宅ローンなのでしょうか・・ 離婚したのちに母が支払うのは変ですね? おそらく、ローンを組んだとき保証人に母がなっているとしか 考えられません。 住居が住所なら暮らしている事になり、立ち退きをする必要はないかと 思います。 居住しているのに立ち退いたら母どこに住むのですか? 民事法で住んでいるところは優先されています。強制立ち退きは理解できません。

関連するQ&A

  • 土地の権利について

    父が生前、ローンを支払っていた土地、家屋があります。死後は娘である私がそこに住んでいます。死後のローンの残金(少額)は私が支払いました。家屋は父名義でしたので、妹の了承を得て自分名義に変更しました。(父母離婚の為、母はいません)ところが、土地の名義は祖父(配偶者は死亡)です。当時、父名義では土地の分まで借金が出来なかった為だそうですが、実際には父がその分のローンも支払っていました。祖父はずっと父と同居していましたが、父の死後は老人施設に入所し数年後に他界しました。土地の名義を私に変更したいのですが(妹は了承済み)、父の弟2人が渋っています。名義が祖父である以上、自分達にも権利があるので、後々なんらかの形で分け前があるかもしれないという考えからのようです。このまま了承が得られなければ、家裁への申立ても考えています。法律上、それぞれの主張はどの程度認められるのでしょうか。説明不足が多々あるとは思いますが、どなたか教えてください。

  • 土地の名義

     土地の名義変更についてアドバイスお願いします。  10年前に家を建てました。土地の名義は父で、私が後継ぎであるという事で建物の2/3が私名義で、1/3が父とし、住宅ローンを組みました。 しかし、建ててから3年で父が他界してしまい、父の名義である1/3のローン返済は無くなり、現在は私の2/3にあたる建物のローンを支払続けています。 土地の名義は母が相続しており、母の名義になっています。  先日、母と口論となった再(親子関係は崩れています)、母が「土地を売る。」と言い出したのです。 確かに土地の名義は母ですが、建物の2/3は私の名義であります。  そこで質問なのですが、 私の承諾無しに第三者と土地の売買契約を結んだり、贈与したりできてしまうのでしょうか?

  • 土地の権利??

    私の母から連絡があり、どうしたらいいのか分からないと相談されましたが、私はこういったことには無知ですのでどうかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 母は生活保護を受けています。 母が現在住んでいる建物(2階一戸建・築30年以上)は父(籍は入れていない)が大家さんから「○○万円で買ってくれないか」と言われ購入した物です。 その時、土地の権利?はそのままだということで、建物の所有者は父、土地の所有者はA氏、土地の権利?は大家さんだというのです。 昨晩その大家さんから連絡があり、自分たちが生活保護を受けたい為に土地の権利?を手放したいと言ってきたそうです。 母はどうしたらよいのか分からないですし、とりあえず土地の所有者に問い合わせてみてほしいと言ったところ、「あなたたちが何とかする問題なのだから私たちは関係ない」と大家夫妻が言ったそうなんです。 母はもう60歳を越えていますし、私自身が土地のことなどは無知なので全く何を言っているのか分かりませんが…。 まず母はその大家夫妻にどう対応すればよいのでしょうか? またこれからどうすればよいのですか? 大家夫妻が言うには、父か長男(地元から離れて暮らしています)が権利を取得すればいいということらしいのですが…。 よろしくお願い致します。

  • 生前贈与された土地について。宜しくお願い致します。とても込み入った相談

    生前贈与された土地について。宜しくお願い致します。とても込み入った相談になります。私の母(71歳)は亡くなった父とは再婚です。前妻さんには3人の娘さんが居ます。父は58歳の時に脳梗塞で倒れ、76歳で亡くなるまで闘病生活でした。闘病中に父の承諾の元、H6年に、父名義の土地と家(ローン返済無し)を母に「生前贈与」しました。台風直撃と家の老朽化もあり、H12年に妹の名義で家を建て替えました。現在も建物の名義は妹です(住宅ローンの残りが23年)土地は母です。その母名義の土地の半分にH17年に私が家を建てました。今日、亡父の前妻さんの子供さん(3人)から、亡父の財産分けをして欲しいと言って来られました。父はH18年に他界。一周忌の際に、娘さんに御声かけをしたのですが、「葬式で終ったと思っている」と言われて、以来、母は子供さん達とは連絡は取っていませんでした。娘さん達は「親が離婚しても私達(子供)には遺産を貰う権利がある。名義変更の際に、一言の相談も無かった。父が離婚したのは私の母のせいだ。」なども言われました。現在の土地の評価、名義人など、全部調べて書類にして持って来られました。お恥ずかしい話ですが、父は生命保険に加入しておらず、父が倒れてから家計はずっと火の車状態でした。父は離婚しても、娘さん達とは時々、会っていたそうです。それは母も知っていますが、何も言わずに来ました。母は年金で生活しています(預貯金はありません)妹は子供の学費と住宅ローンで精一杯です。私は離婚の際に、慰謝料として家をもらいました。現在はパートで生計を立てています。どこからも借金ができない状況です。貯金は数万ほどしかありません。事情を説明すると「現在の土地の評価額が2000万。母の取り分(1000万)を引いて残りが1000万。それを子供達5人で分けると200万になる。借金してでも誠意を見せてくれ。」と言われました。アルのは母名義の土地だけです。H6年に生前贈与された土地を遺産分けしてくれと、言ってこられた場合、その土地を売るしかないでしょうか。お知恵を頂きたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 共同名義の権利売却

    20年前に家を出て行った父から突然連絡があり、末期がんで余命3ヶ月だが延命治療したいからすぐに金をくれといわれました。 現在私は母と妹の3人で持ち家に住んでいるのですが、そのローンの返済で貯金はほとんどありません。それを伝えると、家の名義が半分あるから、50万でもなんでも金になれば売ると言っています。 家を購入した当初は父の名義でしたが、支払いが滞ったため10年ほど前に母との共同名義(土地・建物)にしました。 しかし今まで、20年間死に物狂いでローンを払ってきたのは母で、(働けるようになってからは私・妹も協力)父はその間一銭も払っていません。それがどこの誰とも分からない人にその半分を持っていかれるのかとおもうと母が不憫でなりません。 ローンもまだ1200万程度残っているので、先行き不安です。 突然の連絡であったため、どうすることがいいことなのかわかりません。 助けて頂きたく質問させていただきました。。 漠然と今おもっていることは ・父の名義の分の権利を他人に売る行為を何とか止めたい。父は売却する権利があるのか ・ローンの返済が残っている家の権利を売られた場合返済はどうなるのか。 ・できれば父の名義を母または私の名義に変更したい。(生前贈与 等で) ・母の守ってきた家をなんとか手放さないですむようにしたい ・父に内縁の妻と子供がいる可能性もあり、その場合どうなるのだろうか 色々と書いてしまいましたが、何かよい方法があればご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • 離婚・土地の権利・夫の借金

    実は、父がギャンブルで借金(300万ぐらい)を作って現在、家に帰ってきません。 もともと母は離婚を考えていて、離婚届はすでに父も以前に記入済みです。まだ提出はしていません。そのとき口約束ですが、家と土地もやる!といわれていましたが、権利書の名義は父が90%ぐらい、母が10%ぐらいの配分になったままです。書き換えようにも、父が帰ってこないのでできません。しかも、今のところサラ金からの請求はまだ来ていないようなのですが、そのうちどういう請求をされるのかと思うと非常に怖いです。 質問は、 (1)土地の権利を全部母のものにして離婚を成立させることはできないか (2)サラ金の借金は、離婚していない今の状態でもはらわなくてもいいのか (3)このまま父が帰ってこない場合はどうすればいいのか です。できれば今の家に住みたいのですが、サラ金のことを考えると、土地と家の権利を全部手に入れてそれを売却し新しいところに引っ越したほうがいいような気がします。でも、父が数ヶ月前から給料を入れてくれず、現在は会社も辞めてしまっているため、当面の資金が不足しています。 何かいいアドバイスがあれば是非お願いします!!

  • 父親が借金をして今債務処理をしています。

    父親が借金をして今債務処理をしています。 両親は離婚をするのですが、土地の名義が父が約6割、祖父が約4割です。 父も祖父も母に土地を譲ると言っています。 土地の名義を母に代えることはできますか? また、できるのならば相続税(?)などの税金はかかりますか? 回答よろしくお願いします。

  • 土地の権利書について

    兄弟が、母から父名義の権利書を取りあげてしまいました。 返す気は無く、そのまま全て自分の名義に変更するつもりです。 もちろん、父母がその事に同意しているわけではありません。 父母に相談すると「自分の子供がそんな事をするわけはない」と言います。 実際のところ、母も父も体調が悪く、現実問題として他の事にまで頭が回らない状態です。 土地の名義を変えられてしまうと、今、父母が住んでいる土地まで取り上げられてしまうので、 とても心配です。 土地の名義変更をさせない、また父母の土地を守る方法はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 担保に入った土地を遺産相続するリスクについて

    母が亡くなり、相続人は父と私の2人ですが 母名義の財産全ては私が相続することで現在協議書を作成中です。 土地は父と母で半分づつ、建物は全て父の所有ですが 父は土地建物を担保に入れています。(到底返済できる額ではありません) また父には前妻に子が2人おり、更に認知した子が1人いますが 先日知らないうちに認知した子の母と入籍してしまいました。 担保には入っていますが、土地建物は私に相続するつもりといっています。 区の無料相談の弁護士さんに上記のことをお話したところ 「母名義のものは私が相続し、建物は私名義に変更し、 父には遺言書を書いてもらい死因贈与してもらうのが最良」 と言われましたが何点か疑問にがあります。 1.担保に入った土地を相続し、万一会社が倒産した場合私にも借金が廻ってくるのでしょうか? 2.父の死後遺産放棄をした場合、母から相続した土地は返済に充てなくてはいけないのでしょうか? 3.土地の権利書は私の手元にありますが、権利書がなくても担保額を増額することは出来るのでしょうか? 4.仮に担保から抜けた場合、遺言書を作成するにあたり父の相続人全員から承諾を得ても 遺留分を請求されたら支払わなくてはいけないのでしょうか? 分からないことだらけで混乱しておりますが、 どれか1つでもご存知でしたらアドバイス戴けたらとても助かります。 宜しくお願い致します。

  • 土地の相続についておしえてください。

    私ではないのですが、遺産相続で困っています。 ずっと親の面倒をみてきた次男に親が土地の名義を譲るといっているのですが、その土地に建っている建物の名義が全然面倒をみていない長男のものなのです。その長男が死ぬ間際になって面倒を見るといってきて戻ってくるのです。 何故建物の名義が長男かといいますと家を建てるときお金が必要だったのでローンをくむときに長男の名前にしたのです。でもその家のローンの返済は全部父がしました でもこの建物の土地の名義とその土地に建てた家の名義が違う場合、誰が相続する権利があるのですか? 今まで面倒を見てきた次男がかわいそうで、教えて下さい。