• ベストアンサー

Limechat2のマクロを配布してる所ありますか

caprico-nの回答

  • ベストアンサー
  • caprico-n
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

関連するQ&A

  • Limechat2サーバに接続することができません

    【クライアント】Limechat2 【使用しているルータ】hcmtnet 【OS】Windows7 HomePremium 64bit正規版(Service Pack 1 適用済み) Windows7 HomePremium 32bit正規版(Service Pack 1 適用済み) 20:35 irc.nicotech.jp:6667へ接続を試みます 20:36 接続はタイムアウトしました 20:36 切断されました 20:36 irc.nicotech.jp:6667へ再接続を試みます(1回目) 20:36 接続はタイムアウトしました 20:36 切断されました 20:37 irc.nicotech.jp:6667へ再接続を試みます(2回目) 20:37 接続はタイムアウトしました 20:37 切断されました 20:37 irc.nicotech.jp:6667へ再接続を試みます(3回目) 20:38 接続はタイムアウトしました 20:38 切断されました 20:38 irc.nicotech.jp:6667へ再接続を試みます(4回目) 20:38 接続はタイムアウトしました 20:38 切断されました ・・・・・・ というのが永遠に続きます。 数時間、数日待っても同じ症状です。 自分はIRCを使うのは初めてです。 サーバに接続できないのには どのような原因が考えられますか? また、どのような対処をすれば良いですか?

  • IRCチャットのチャンネルを開設するには

    IRCチャットのチャンネルを開設するにはどのような方法が必要になるのでしょうか。無料でできるといいんですが。。。 IRCクライアントはLimeChat2とCHOCOAを使用しています。 URL等があれば嬉しいです。よろしくお願いします。

  • マクロの配布

    こんにちは。 初歩的な質問なのですが、VBAで作ったプログラム(特にWordマクロ)を、他人のコンピュータに配布する簡単な方法はないでしょうか。(ホームページ上でフリーウェアとしてダウンロードできるようにしたいと思っています。) Normal.dot(PERSONAL.xls)を上書きしたり、それぞれのモジュールとフォームをエクスポートして渡したりする方法も考えたのですが、どちらもあまり好ましくないと思います。よりよい方法はあるでしょうか。 また、マクロをEXEファイルのような形にして、クリックするとWordが開いてマクロが実行される、などという方法はあるでしょうか。 VB6.0professionalは持っていますがなるべく使いたくありません。 ぜひよろしくお願いします。

  • Excelマクロの配布

    失礼いたします。 ExcelVBA初心者で、環境はExcel 2003です。 現在使用しているスケジュール表ワークシート(マクロあり)に、新マクロを追加したいと考えております。 新マクロの内容は、スケジュール表ワークシートのChangeイベントによって実行されるものです。 自分のスケジュール表の場合、ワークシートのコードにChangeイベントを追加・新マクロの記述をすればよいだけなのですが、 同僚にこの新マクロを配布しなければなりません。 なるべく同僚の手間を減らそうと考え、関係のありそうなアドインについて調べたのですが、 ワークシートのコードを変更せず(Changeイベントを追加せず)に、アドインを呼び出す方法が分かりません。 どなたか、詳しい方教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • エクセルで個人用マクロの配布方法

    このたびわたしが作成した業務用の簡単なマクロを社内の他部門(遠隔地)の10名ほどのかたがたにメールで配布して使っていただくことになりました。 自分では個人用マクロブックに登録し、任意のエクセルのシートに対して使用していたものです。 一応そのマクロだけをエクスポートしてModule1.basというファイルは作ったのですが、これまでマクロそのものを配布したことがないので送った先の人にどうインポート方法を説明したらよいのかわかりません。多分マクロはよく知らないひとたちのはずです。 いい説明方法があれば教えてください。

  • チャット「LimeChat2」が急に使えなくなった

    「LimeChat2」を使った事のある方にお聞きします。 昨日(4月29日)、「LimeChat2」でチャットを楽しんでいると、急に(何の前触れもなく)切断されてしまいました。 何種類かのサーバを試しましたが、何度やっても接続できません。 ちなみに、チャット以外のインターネットは普通に繋がっています。 一緒にチャットをして下さっている方にも心配と迷惑をかけているでしょうし、私も早くチャットに戻りたいです。 解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひとも教えて頂けませんでしょうか? 至急に解決したい問題ですので、どうぞよろしくお願いします!

  • zonealarmがlimechatを遮断する

    最近、zonealarmを導入したのですが、zonealarmが起動してる状態でlimechatを起動させると AUTH [ZoneAlarm Security 縺ォ繧医j繝悶Ο繝・け縺輔l縺セ縺励◆縲・] AUTH [ZoneAlarm Security 縺ォ繧医j繝悶Ο繝・け縺輔l縺セ縺励◆縲・] と出た数十秒後に切断されてしまします。 zonealarmのプログラムコントロールでlimechatの項目はすべて許可状態にしています。 一度zonealarmを切ってからlimechatを起動し再びzonealarmを起動すれば問題なく動いてくれます。 アドバイス・回答など、心よりお待ちしております。

  • 自作Wordマクロのアドインの配布方法について

    初歩的な質問になりますが、Wordマクロについて確認させてください。 VBAで自作マクロを作成しましてこれをユーザーに配布したいのですが、 その方法としてユーザーが自作マクロのアドインをインストールすることで 配布する方法があるようですが、その具体的な方法あるいはそのサイトがあれば ぜひご教授いただければと思います。 お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

  • CATVにしてからチャットツールを起動しないとゲームを起動できません

    最近プロバイダをCATVに変えたのですが、なぜかネットゲームをする時に クライアントを起動してもネットに接続してくれなくなりました。 その後色々調査したところ、どうやらLimechatなどのIRCを立ち上げている時にクライアントを起動すれば、ネットに接続できる事が分かりました。 WEB上のゲームはなしでも大丈夫ですが、ハンゲームなどのクライアントがあるゲームは上記の条件じゃないとダメでした。 port0の問題は知っていたのですが、これもその問題の内のひとつなのでしょうか。 また、解決策がわかりましたらご回答お願いします。

  • [IRC] LimeChat2について

    LimeChat2を始めたのですが、使い方がよくわかりません・・・。 サーバーの追加→サーバー接続しても誰もいません。 右上の欄に自分の名前すら出てこないのですが・・・。 サーバー内にはいるはずです。 サーバー(S)→サーバーを追加→ホスト名選択→設定名(#~)→OK この手順で作成しています。 これで、右下に#~と追加されます。 右クリ→接続しても誰もいないのですが・・・。 ポート番号は6664でやっていますが、6667以外ならなんでもいいのですよね? あと他に必要な事ありますか?