• ベストアンサー

困ってます

A君、B君、C君の3人は、駅から公園まで同じ道を歩きました。A君は駅を9時に出発し、B君は10分遅れて、C君はさらに10分遅れて出発しました。A君は、B君に9時40分に追いこされ、C君に9時55分に追いこされました。 (1)B君とC君の速さの比を求めなさい。 (2)公園にはB君とC君が同時に着き、その時、A君は公園まであと600mの地点にいました。B君とC君が公園に着いたのは何時何分でしたか? (3)(2)のとき、駅から公園までの道のりは何mですか? 誰か分からないので わかりやすく教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.1

(1) A君が40分で歩く距離=B君が30分で歩く距離 なので、A君の速度とB君の速度の比は3:4です。また、A君が55分で歩く距離=C君が35分で歩く距離なので、A君の速度とC君の速度の比は35:55=7:11です。従ってB君の速度とC君の速度の比は4*7:11*3=28:33です。 (2) 駅から公園までのB君の所要時間とC君の所要時間の差は10分です。一方(1)より両者の所要時間の比は33:28なので、B君の所要時間は10/(33-28)*33=66分、C君の所要時間は56分です。よってB君とC君が公園に着いたのは9時10分から66分後で10時16分です。 (3) A君の速度はB君の3/4なので、A君の所要時間は66/3*4=88分です。B君が公園に着いた時、B君は66分歩いているので、A君は66+10=76分歩いています。つまり公園までの道のりのうち76/88=19/22を歩いたことになります。その残りが600mなので、全体の道のりは 600÷(1-19/22)=4400m です。

tst709880
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 速さに関する問題です。

    速さに関する問題です。  3地点P、Q、Rがあり、PからQを通るRまでの道のりは7200mで、PからQまで道のりとQからRまでの道のりは等しい。Aさん、Bさん、Cさんの3人が次のようにしてPからRへ手紙を配達した。  Aさんは、10時にPを毎分75mの速さでQに向かって徒歩で出発しBさんに出会い、手紙を渡しすぐに向きを変え、来た道を同じ速さでPに戻った。  Bさんは、Aさんよりも何分か遅れてQを毎分90mの速さでPに向かって徒歩で出発しAさんに出会い、手紙を受け取りすぐに向きを変え、来た道を同じ速さでRに向かった。そして、出発点Qを通過した後Cさんに出会い、手紙を渡しすぐに向きを変え、来た道を同じ速さでQに戻った。  Cさんは、Bさんより何分か遅れてRを毎分125mの速さでQに向かって徒歩で出発しBさんに出会い、手紙を受け取りすぐに向きを変え、来た道を同じ速さでRに戻り、手紙はRに届いた。  3人が手紙の受け渡しを終えてそれぞれの出発点に戻るまでに、AさんとBさんの歩いた時間は等しく、AさんとCさんの歩いた道のりは等しかったことがわかっている。  このとき、次の問いに答えなさい。ただし、手紙の受け渡しに要した時間は考えないものとする。 (1)手紙がRに届いた時刻は、何時何分だったか求めなさい。 (2)BさんがQを出発した時刻は、何時何分だったか求めなさい。 (3)CさんがRを出発した時刻は、何時何分だったか求めなさい。

  • 中学1年生です。教えてください。

    A君は自転車に乗って毎分150mの速さで、B君は歩いて毎分90mの速さでそれぞれP地点からQ地点に行くことにした。A君はP地点を出発して、Q地点までの道のりのちょうど半分の地点で忘れ物に気付き、P地点に引き返し、忘れ物をもって、すぐにQ地点に向かった。B君は、A君がはじめに出発してから9分後にP地点を出発して一度A君とすれ違い、A君と同時にQ地点に着いた。p地点からQ地点までの道のりはわかりましたが、B君がP地点を出発してからA君とすれ違うまでに何分かかったかがわかりません。

  • 速度 お願いします。

    ・公園のまわりをAとBは同じ向きに、Cは反対の向きに回ります。公園のまわりは1800mで,A、B、Cの分速はそれぞれ50m、80m、70mです。いま、3人が同じ地点を同時に出発しました。はじめて、BがAとCのちょうど真ん中に来るのは ? 分後です。 ・普通列車が午前8時にA駅を出発して一定の速さでB駅に向かい、50分後にB駅を午前8時25分に出発した時速90kmの特急列車と出会いました。さらにその10分後にB駅を午前8時30分に出発した時速60kmの急行列車と出会いました。普通列車の速さは時速 ? kmです。また、A駅からB駅までは ? kmあります。 ・2地点P、Qの間をAはPをBはQを同時に出発して、それぞれ一定の速さで何回か往復します。出発してからAとBが2回すれ違った後、P、Qの真ん中の地点でははじめてBがAを追い越しました。Bの速さはAの速さの ? 倍です。 ・1周2184mの湖のまわりを、兄と弟が歩いて回ります。同じ地点から同時に反対方向に歩いて回ると、兄と弟は26分で出会います。また弟が歩く速さの3倍の速さで回ると、兄と14分で出会います。兄が歩く速さの毎分 ? mです。 ・上りと下りの電車が平行して走っている電車の路線沿いに道路があります。この道路を自転車に乗って時速12kmで走っている人がいます。この人は、5分ごとに上りの電車と出会い、7分ごとに下りの電車に追い越されました。電車は上り、下りとも同じ間隔で同じ一定の速さで運転されています。電車の時速は ? kmで、電車は ? 分間隔で運転されています。 たくさんありますが、よろしくお願いします。

  • 次の問題がわかりません

    ある公園の周りを、A、B、Cの三人が、同じ地点から同時に出発し、同じ方向にまわり続ける。 Aは毎分80mの速さで歩き、Bは毎分130mの速さで走り、Cは自転車でまわった。 Cは10分後に初めてAに追いつき、さらに3分20秒後にBに追いついた。このとき、Cの自転車の速さは毎分何mですか?またCが三回目にBに追いついた時、Aは公園の周りを何周してますか? という問題です。 よろしくお願いします。

  • 小学生算数の問題

    a地点からb地点をこえてc地点に行き,帰りも同じ道を通ってa地点に戻ってきました.行きは,a地点からb地点まで分速60m,b地点からc地点までは分速80mで進み,15分かかりました.かえりは,c地点からb地点までは分速60m,b地点からa地点までは分速80mで進み,16.5分かかりました.a地点からc地点までの道のりは何mですか. よろしくお願いします.

  • 連立方程式の問題がわかりません。

    A地点からB地点まで行く途中に、C地点とD地点がある。 A地点からD地点までの道のりは、A地点からC地点までの道のりの2倍である。 また、A地点からB地点まで行くのにA地点からC地点まで歩き、C地点からB地点まで走って行くと全体で11分かかり、A地点からD地点まで走り、D地点からB地点まで歩いて行くと全体で14分かかる。 歩くときの速さを毎分60m,走る時の速さが毎分120mのとき、A地点からC地点までの道のりは何mか。 全然、わからないので、解説も教えて下さい。

  • 連立方程式 文章題

    連立方程式がわかりません 1 1本の道にそって、順にAさんの家、Bさんの家、学校がある。Aさんの家とBさんの家は800 m離れている。AさんとBさんが、それぞれの自宅から学校に向かって同時に出発した。Bさんが学校に着いたとき、Aさんは学校の手前の100mの地点に来ていた。Aさん、Bさんの歩く速さはそれぞれ分速80m、分速60mである。Bさんの家から学校までの道のりは何mか求めなさい。 2 周囲が6kmの湖があります。この湖を、AとBは自転車で同じ所を出発して反対の方向にまわります。2人が同時に出発すれば、AとBは20分後に出会いますが、AがBよりも、10分遅れて出発すればAは出発してから15分後にBと出会います。A、Bのそれぞれの速さは毎時何kmですか。 詳しい解説お願い致します! あと、このような道のり、距離、速さの方程式がとても苦手です。 解けるようになるにはやっぱり慣れしかないですか? 意識することなどあったら教えてください!

  • 就職活動の算数について質問です

    算数がわからないので、いくつか教えてください。 できれば、計算式もお願いします。 ・原価が1800円の商品を2160円で売ると、利益率はいくらか? ・X地点からY地点まで、分速20mで歩くと、50分かかる。車でX地点からY地点まで時速20kmで走ると何分かかるか。 ・3000m離れた2地点から、A君は毎分100m、B君は毎分50mで、向かい合って同時に歩きだした。2人が会うのはA君が出発してから何分後か? ・時速80kmの車Aが出発して、10分後に時速90kmの車Bがあとを追ったBがAに追い付くのは、Bが出発してから何分後か? ・3.5kmある池のまわりを、分即80mのA君と分速60mのB君が、同時に同じ地点から反対方向に歩きだした。2人が出会うのは出発してから何分後か? ・A地点からB地点まで1.2km離れている。X君はA地点を出発し、毎分40mの速さで歩いてB地点に向かった。この時、X君がB地点に到着するのは何分後か?さらに、X君が出発すると同時に、B地点からY君が出発し、毎分110mでA地点に向かった。Y君とX君が出会うのは、出発してから何分後か? ・A君は家を出て、分速50mの速さでC君の家に向かった。A君が家を出てから6分後に、B君が分速100mでA君を追いかけたとき、B君は家を出てから何分後にA君に追い付くか? ※A君とB君の出発地点は同じ場所とする。 ・1,2,3,4と数字の書かれたカードがある。それぞれ3枚ずつ全部で12枚ある。この中から3枚取り出して3ケタの整数を作る時、何種類の整数が作れるか。 ・A,B,C,D,Eと数字の書かれたカードがある。この中から2枚を取り出すとき、何通りの組み合わせができるか。 ・6人が横一列に並ぶ時、A君とB君が隣り合う並び方は何通りあるか? ・8人が横一列に並ぶ時、A君とBくんが両端にくる並び方は何通りあるか? ・赤玉6個、白玉2個の合計8個を横一列に並べる時、並べ方は何通りあるか? 量が多いですが、よろしくおねがします!

  • わからない問題があります。

    わからない問題があります。 主に連立方程式です。 初歩的かも知れませんが、よろしければ教えて下さい。 (1)1袋35円のうどんと1袋40円のそばをいくつか買うつもりで、おつりがでないように950円  持っていった。ところが、買う個数を取り違えたために、25円のおつりが出た。  このとき、最初にうどんとそばをそれぞれ何袋買うつもりだったか。 (2)15%の食塩水200gに、10%の食塩水を加えて12%の食塩水をつくりたい。 このとき、10%の食塩水を何g加えればよいか。 (3)A君の家から駅までの道のりは2kmである。A君は駅で列車に乗ろうとして、午前6時に家を出た。  始めは毎時3kmの速さで歩いていたが、途中で雨が降ってきたので、毎時12kmの速さで  走ったところ、午前6時19分に駅に着いた。  このとき、歩いた道のりと走った道のりをそれぞれ求めよ。 (4)ある列車が長さ540mの鉄橋を渡り始めてから渡り終わるまでに30秒かかった。また、同じ列車が  長さ1,5kmのトンネルに入り始めてから出てしまうまでに1分10秒かかった。  このとき、この列車の長さと速さをそれぞれ求めよ。 (5)図のように、池の周りに1周3kmの道がある。この道を、陽子さんは自転車に乗り毎分amの速さで  進み、太郎君は歩いて毎分bmの速さで進むものとする。 (1) a=200,b=50とするとき      *1 陽子さんが右回りに、太郎君が左回りにA地点を同時に出発した。     このとき、2人が出発してから初めて出会うのは何分後か。       *2 2人とも右回りにA地点を同時に出発した。     このとき、陽子さんが太郎君に始めて追いつくのは2人が出発してから何分後か。 (2) 陽子さんと太郎君がA地点を同時に出発し、陽子さんが右回りに、太郎君が左回りに進むと   15分後に初めて出会い、二人とも右回りに進むと25分後に陽子さんが太郎君始めて追いつく   とき、a,bの値を求めよ。 以上です。 お手数ですが、考え方と式と答えを御願いします。。。 よろしく御願いします。

  • 中1 数学 幾何

    数学の冬休みの宿題です。 息子は「難しすぎてこんがらがった~!」と投げ出してしまいましたが、私は図を描きながら、なんと条件は整理できたけど、やっぱり????。 どなたかこんなバカ親子に解き方を教えてください。 問題(原文そのまま) A地点からC地点までの途中にB地点があるジョギングコースがある。A地点からB地点までの上り坂で道のりがxm、B地点からC地点までは下り坂で道のりがymであり、松田さん、竹田さんがこのコースでジョギングした。途中の休憩はないものとする。 松田さんはA地点をスタートし、C地点で折り返して、再びA地点まで走ってくるのにかかった時間は2時間32分。 A地点からB地点までかかった時間は、B地点からC地点までかかった時間より39分長かった。 松田さんの走る速度は、上り坂は毎分60m、下り坂は毎分100m。 (1)x、yの値をそれぞれ求めなさい。 (2)松田さんが出発してから何分後かに、竹田さんがC地点をスタートし、A地点折り返して、再びC地点まで走たった。するとA地点とB地点の間で二人は初めて出会い、松田さんんがC地点で、竹田さんがC地点でそれぞれ折り返した後、B地点とC地点の間で再び二人は出会った。 最初に出会った地点と再び出会った地点の道のりは1160m。 竹田さんの走る速度は、上り坂は毎分80m、下り坂は毎分120m。 A地点と二人が初めて出会った地点の間の道のりを求めなさい。