• ベストアンサー

ウイルスソフトを入れ替えたいのですが

lognerの回答

  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.2

ウィルスソフトは一旦削除して再起動後に新しいものをインストールします。 ファイアウォール機能の付いているセキュリティソフトであればWindowsかセキュリティソフトかどちらかのものを使います。たぶんWindowsのほうが無効になると思います。

関連するQ&A

  • ウイルスソフトを導入したいのですが...

    NECのMate NXを使っています。 OSはWindowsXP Professional SP1(現在)でCPUはceleron500MHzと言う環境になっています。 ソフトを入れる前から、このXPのOSには標準でファイヤーウォール機能がついているので、使っていたのですがウイルスの進入経路はインターネットからだけでなく、フロッピーやCD-ROMからも感染する可能性があるのでウイルスソフトをインストールしようと思いました。 しかし、今はXP SP1を使っていますがインストールするときは自動更新でXP SP2にアップグレードしてセキュリティーセンターが入ったので、OSについているファイヤーウォールとウイルスソフトに付いているファイヤーウォールが重なって、インターネットにアクセスできなくなりました。 今はSP1に戻してウイルスソフトを削除すると、アクセスできるようになりました。 そこで、SP2にアップデートしてウイルスソフトを入れても正常に動作できるファイヤーウォール機能がないウイルスソフトを探しています。 あと、なるべく動作が速いウイルスソフトを知ってる方がいたら教えてください。 お願いします。

  • ウイルスバスターとフリーソフトのファイヤーウォールを併用するには

    ウイルスバスターとフリーソフトのファイヤーウォールを併用するには どうしたらいいですか? 普通は併用は出来ないけど ウイルスバスターのファイヤーウォールを使わないようにしたら 併用も可能だということで でもそのウイルスバスターのファイヤーウォールを削除する 方法が分からないので教えて下さい. よろしくおねがいします.

  • アンチウィルスソフトとファイヤーウォールについて

    今までAvastを入れてきたのですが、avastのファイヤーウォール機能はおまけ程度と聞きまっした。ファイヤーウォールはアンチウィルスソフトとは別に入れるものなのでしょうか?またアンチウィルスとファイヤーウォールのどちらも優れたソフトがあったら教えて下さい。

  • ウイルスソフトについて

    3日ほど前に、パソコンの調子が悪くなり初期化しました。ウイルスソフトを入れなおしスキャンしたら、ウイルス感染していました。それは駆除できたのですが、ウイルスソフト+ファイアウオールが入っているとインターネットに繋がりません・・・なにか設定があるのでしょうか? アンインストールすると普通につながります。このまま使用するわけにもいかないので回答お願いします。 ウイルスソフト:マカフィー  windows2000 フレッツADSL

  • アンチウィルスソフトとファイヤーウォール

    Windows XP SP2 にはファイヤーウォールが標準であるので、ウィルス対策ソフトは、アンチウィルスだけのものでもよいのでしょうか? また、そのパッケージにファイヤーウォールも入っていたら、Windows 標準のファイヤーウォールは無効にするのですか?

  • ウイルスソフト対策とファイヤーウォールの導入

    今まではノートンインターネットセキュリティー 2003を利用していたのですが、パソコンが 重くなるため、NOD32をインストールしました。 接続はルーターを経由しているのですが、 ルーターの機能で ファイヤーウォールが働いているのですが NOD32とルーターがあり、 さらにファイヤーウォルというのは必要なのでしょうか? ルーターでかなり防がれているようなので、 ウイルスソフトのみでも大丈夫だろう。 と思っているのですが。。。。 NOD32はウイルス対策のみのため、 ファイヤーウォールを入れるとすると、 ノートンとインターネットセキュリティースーパー。 以外でどのようなファイヤーウォールが いいのでしょうか。

  • ウイルス対策ソフト

    インターネットにつなぐだけで感染するネットワークウイルスや不正アクセスなど個人情報の流出に対してファイアウオール、ウインドウズアップデートをやっておけばウイルスソフトはメールのプレビュー,添付ファイルに気をつければ入れなくてもある程度防ぐことはできる者ですか?どちらかといえばウイルスよりファイアウオールほうが重要でやスパイウェアのほうがやっかいでは?

  • オススメのフリーウイルスプロテクションソフト教えて!!

    約二ヶ月前、今まで使っていたノートンアンチウイルスとファイヤーウォール2004のウイルス定義更新の期限が切れてしまいました。現在インターネットから手に入るフリーのアンチウイルス、ファイヤーウォールを使ってみようかと考えていますが、フリーソフトとは信頼して良いものなのでしょうか。そしてオススメのソフトがありましたら教えてください。

  • ウィルス対策とファイヤーウォールソフト

    デスクトップPCで初期のXPを使っています。 メモリは、最大の1Gにしています。 ノートンインターネットセキュリティの30日お試しをしたのですが、ネットをすると重いです。 現在、ノートンアンチウイルス(30日お試し)だとインターネットセキュリティの時より軽く使えています。 元々、ファイヤーウォールとしてPCGATE PERSONALが入っています。 このファイヤーウォールソフトの性能がいいかどうか分かりませんが。 もう1台、家族がXPのノートPCを持っています。(ファイヤーウォールソフトなし) メモリ2Gなので、インターネットセキュリティを入れたいのですが。 コストをおさえてノートンアンチウイルスの3台1年を購入しノートPC、デスクトップPCに入れて フリーのファイヤーウォールソフトをノートPCに入れようと考えています。 ウィルス対策の内容を見ていると統合セキュリティ対策ソフト「ALYac Internet Security Free」は、 無償でファイヤーウォール機能もあり日本語のメールによるサポートを受けることも可能とあります。 ノートンアンチウイルスとフリーのファイヤーウォールソフトを入れるのとALYac Internet Security Freeを入れるのと大差ないのでしょうか? いろいろファイヤーウォールソフトを見ていますが、PCの知識がそんなにないのでよくわかりませ ん。 現時点で軽くて人気のフリーのファイヤーウォールソフトをご存知の方、教えてください。 私がしようとしている内容に対しアドバイスもお願いします。

  • NOD32アンチウイルス導入

    お隣さんが新品のパソコンを買い ウイルスソフトが期間限定版のノートンアンチウイルスが入ってます  もうそろそろ期限が切れるのでウイルスソフト導入を検討してます 検討中のソフトNOD32アンチウイルスです ブロードバンドだったらそのままノートンを入れますが64KのISDNです そこで問題があります ノートンを削除してNOD32をインストールします 問題はありませんか? あとファイヤーウォールでPCGATE Personalがインストールしてます 問題はありませんか あとノートンをきれいに削除したいので方法教えてください Windows XP Home SP1