※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きではない街に引越し、住むということ)
好きではない街に引越し、住むということ
このQ&Aのポイント
結婚して夫の持ち家に越してきたが、望んだ引越しではなく不安を感じている。
土地の雰囲気に馴染めず、ホームレスや風俗店などが近くにあることに不快感を抱いている。
駅やスーパーが遠く、友人との交流にも制限があり、引越し先での生活に閉じ込められて落ち込んでいる。
結婚して夫の持ち家に越してきました。しかしながら、望んだ引越しではありません。家の借り手がすぐには見つからない、等の理由でとりあえず一緒に生活を始めるには一番早い方法だったからです。ちなみに妊娠しているので結婚を先延ばしにもできませんでした。でも、この土地に馴染めるか不安です。土地の持っている雰囲気のようなものを何だか受け入れられません。ホームレスが多くいたり、少し離れると風俗店などがあったり、国道が近くて殺伐とした感じや横断歩道や陸橋が多く、どこに行くにも時間がかかったり・・・どこを歩いていても、匂いや雰囲気などから第六感的に拒絶の気持ちが起きてしまいます。結婚前は、好きな街に住み、家を好きなようにコーディネートして、住む場所からのエネルギーのようなものをもらっていました。私にとって居住空間はものすごく大切です。
今は駅にも遠く、友人ともすっかり縁が遠くなる気がします。近いスーパーに行くにも20分かかります。産後に乳飲み子を抱えて遠出するときはどうしたらいいんだろう・・・とか、友人が遊びに来るときはどうしたらいいんだろう・・・等、考えれば考えるほど、明るい方向へ考えられません。寒さや妊娠中なのも影響して家を出るのがももすごく億劫になっていまい、ほとんど閉じこもった生活になりました。でもこのままではいけないと思います。でも何をする気にもなれません。
結婚もしているし、今は自分ひとりの身体ではないので、否応に関わらずオプションというものがなく、ここに閉じ込められているように感じます。お金の問題があるので好きな場所へいつでも引越しという訳にもいきません。
子供が生まれたら、ますます外界から隔離され、家で多くの時間を過ごすのだと思います。
一人でノイローゼになるのではないかと不安です。新しい人生は私の意志に関わらず家に鎖でつながれているように感じ、気が滅入ります。引っ越したいという希望は夫に一度伝えましたが、難しいといわれました。私は以前に似たような経験があります。一度が学生のとき。大学の近くに済まなければならず、治安の悪い場所への引っ越しでした。二度目は海外での引越しで、選択というものがありませんでした。土地に慣れたかというと、慣れはしたものの、いつも頭の片隅に移ることが前提にありました。
私は家でテレビをみたりしてのんびりする暮らしをしたことがありません。家で時間を潰すのはとても苦痛です。本を読むという気にもなれず、落ち着かず、何も手につきません。引越し後のダンボールを見てもため息が出ます。片付ける元気さえ出ません。
知らない土地へ嫁ぐ人、好きではない場所へ引っ越す人、色々な人がいると思いますが、私のように感じている方はいるでしょうか。どうやって解決されていくのでしょう。
お礼
そうですね、ご両親と同居の方は尚更かもしれません。すみやすいようにどんどん変えていくしかないのかもしれませんね。ありがとうございました。