結婚式の値切りに悩む男性の金銭感覚

このQ&Aのポイント
  • 結婚式の値切りに悩む男性の金銭感覚とは?結婚における金銭感覚の違いについて語ります。
  • 結婚式の準備において価値観の違いが浮き彫りになった男性の悩み。物を買う時の値切りについて考えます。
  • 結婚を控えた男性の金銭感覚のずれ。結婚後に新居を作るための費用についての悩みを解決します。
回答を見る
  • ベストアンサー

金銭感覚のわずかなずれ

今年の7月に式を挙げる者です(32歳・男性。彼女は34歳)。 最近婚約者から意外なことを言われました・・・それは物を買う時、あんまり値切らないで恥ずかしいということです・・・・ 式場選びの時も彼女は式場の言われるがままの見積もりで満足だったようですが、私が納得がいかず(というかネットなどをみてみると見積もりをそのまま飲んでる人も少ないように思えたので・・)、プランナーさんに1人で交渉し、値切ることはできませんでしたが、無料でオプションをつけてもらいました・・・(まあ、総人数20名程度の小さな結婚式と軽い会食会だけなので総額35万円に抑えました・・これは彼女納得済) 育ってきた環境も違うので価値観が全く最初から一緒というのはありえないと思うのですが、よくよく話をしてみると家電量販店でもいい値でしか、彼女は商品を買ったことがないとのこと。これにははっきり言ってびっくりして、私は家電を買う時にはネット等で価格を調べたり、少なくとも2店舗以上で底値を調べて、店員さんと話をしながら底値を探り、1円でも安い方を買います。というか、こうゆう買い方してる人って恥ずかしいのでしょうか・・・ 今後、新居を1から作らないといけないので、家電や家具を買う時が絶対出て来るので、これは私にとっては大きな問題です。というのも挙式・旅行・新居にかかる費用の多くを私が出すことになりそうだからです。彼女はずっと、派遣で働いてきて、家族の住居費用などを負担してきたため、家庭環境がちょっと複雑で貯金が100万ちょいしかないからです。私はずっと、親と住んでいるため、月に数万円以外は全部自分で使えるため、貯金は1000万程度持ってます・・・でも、たった1000万程度ですので、子供が1-2人できれば、あっという間になくなる可能性もあるため、1円でも多くとっておきたいのです・・・ デートではさほど、大きな金銭感覚の違いを感じたことはなく、普通だったのですが、結婚という段階において見えてきた金銭感覚の違い・・・どう修正妥協すればよいでしょうか?おそらく私の物を買う買い方はそんなに簡単に直せないと思うので、うーん悩みます(もちろん、今でも結婚するなら彼女しかいないと思ってますし、彼女のいないところで値切るなど手段はたくさんあるので・・・ちなみに結婚後財布の管理は彼女に任せようと思っています)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makinogo
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.7

こんにちは。 質問者さまの彼女さんの気持ちが少しだけ分かる気がしたので、 大したアドバイスにもなりませんが、回答します。 彼(関西人)は値切ることが当たり前。 私は日本で値切ったことなんてほとんどありません。 私たちも婚約しているので、先日家電を買い揃えました。 彼は家電量販店で値引き交渉を意気揚々としていたのですが、 その姿があまりにも粋がっていたので(笑)、恥ずかしくて値引き交渉中は離れていました。 私が主に恥ずかしいと思うポイントは、 (1)1万円を超える買い物をすると、すぐに「値引き」という発想になる (2)格調高い店で値引きしようとする(例えば老舗百貨店とか、有名ジュエリー店とか) (3)彼の交渉している姿が粋がっていて恥ずかしい(「俺の交渉術を見よ!」とか「俺こんなに値切れたぜ!」的な) です。 そもそも、普段値引き交渉をしない人間からすれば、 初めはどの店で値引き交渉をされても恥ずかしいものです。 (3)は私の彼の場合です。主観でごめんなさい。 でも冷蔵庫を買う際に800円にこだわる彼を見て「その位払えるから…」と思ってしまいました。 その「底値を見つけた自分」にすごく満足しているようで、 そのあとも、「いや~あの800円は…」と自慢げでした(笑)。 そんな私も普段は120円の大根を買うのにも「100円で買える…」とためらうくらいケチです。 さて、アドバイスとしては、 ☆交渉する店を選ぶ  ⇒百貨店はもちろん、おしゃれ家具屋さんでも値切られたら嫌です。 ☆彼女さんに、家電量販店などでの価格交渉は「普通」という意識を植え付ける  ⇒私はテレビで家電芸人などの特集を見てから意識が変わりました。 ☆どうしても交渉したい場合は、彼女さんに他を見ててもらう 等々、いかがでしょうか。 基本的にはお互いに金銭感覚が普通とのこと、 他の方が言われているように大きな買い物だけ、質問者さまが担当すれば良いと思います。 ともあれ、細かな価値観の違いはあるとは思いますが、 将来のために少しでも多く貯金したい、というお気持ちは素敵だと思います☆

その他の回答 (7)

回答No.8

うちの主人も、結婚する時必要な家電をまとめて購入した時 値切りましたよ。 これとこれも買うから、もう少し頑張ってと言う程度ですが 逆に、私は値切る事も、そういった行為をしたくても 中々言えないので、旦那が言ってくれるので良かったと 思った時もあります。 私からしてみれば、質問者様も行為は 全然許容範囲です。 値切って浮いた分を、浮いた貯金みたいに 貯蓄されてはどうかしら そうすれば、浮いた分が一目瞭然ですし 浮いたお金を養育費に充ててもいいし、 たまには贅沢に旅行などに使うなどした方が 彼女も解ってくれるのではないかな~と思います。 ただ、なんでもかんでも節約・値切りの生活だと 嫌気がさすと思うので、家電や大きいな買い物を する時などに値切りなどは使った方がよいですかね。 ちなみに、私夫婦は関東生まれの関東育ちです。

回答No.6

関東人が大阪人を見て下品だなって感じる感覚の一つにまけてよがありますね。 下品って言い方はちょっと違うんですけどえって思うことはたびたびあります。 そこらへんも感覚の違いなんでしょうね。 ある意味うらやましいとも思うのですが、僕にはできないことです。 悪いことでもないんだけど感覚的に嫌悪感があるというか・・・お金のことだからかな?? カレーをご飯と混ぜて食べると汚い派やまあ、そんなずれなんでしょうね。 結婚なんて他人と他人が一緒に暮らすことから始まるわけだし、いきなり全部合致なんてないでしょう。 質問者さんの場合、そのずれがまけるに出ただけですよ。 そんなずれを修正するのか許容していくのか・・・それが結婚じゃないですか?

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.5

私も自分から値切ることはしたことがありませんでしたが、夫は値切る人です。 この手のことって、やらない人はやらないですよ。 ネットでは、安く買いたい人が値段を調べたり書き込みしてるので、そういう人ばかりのように思うかもしれませんが、値切らない人はそもそもネットで調べさえしないので、書き込みしてなくても当たり前じゃないですかね。。 基本的に、安く買えることは歓迎なので、値切り交渉は悪いとか恥ずかしいとかまでは思いませんが、 どれほど値段が張らないものにまで安さを求めているのを見ると、さめた目で見てしまいます。 そんな労力かけてまでわずかな金額値切るんだったら、その努力を、もっと稼ぐことのほうに向けたほうがいいんじゃないの?とか思ってしまうことがあります。 でも、そうやって安く買うのが楽しみなんだ!と宣言されたため、まあ好きにしたら、と思っています。 なので、 (1)日常の細かい買い物では、値段にうるさいことは言わない (2)大きな買い物をまかせてもらうときも、いちいち値段を調べたり、交渉した過程を自慢げに報告しない という程度を気に留めておかれたらどうでしょうか

  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.4

コスト感覚という言葉がありますが、 これは金銭感覚とは意味が違います。 いまのあなたは、金銭感覚ではなくて、コスト感覚で考えるといいんじゃないでしょうか。 複数の店舗を見て回って、底値で買えたとしても、 買うための労力が発生していますね。 金銭的には底値ですが、 コスト的には最適かどうかはわかりません。 企業の話で恐縮ですが、 ある会社のトイレで女性が水を流しながら用を足すことについて、 節水のために流しながら用を足すことは禁止、という指令が出たことがありました。 しかし、女性社員からは不評です。 その後、社長が 「トイレの水を流す程度のことで、社員が気持ちよく仕事ができるならそれでいい」といって、 その指令が廃止されたそうです。 金銭的には無駄なお金ですが、 コストとしては、かけるべきコストだったのですね。 それと同じことではないでしょうか。 わずかなお金のために、未来の奥さんが大変な思いをするくらいなら、 ここは目をつぶってもいいのではないでしょうか。 つまりその差額で、奥さんの精神衛生を買うのです。 あなたの精神衛生は底値で買うことかもしれませんが、 奥さんにとっては、そうではないのです。 安く買うのはゲームみたいなもので、 やり始めると楽しくなってきてしまいます。 しかし度が過ぎると危険です。 お金以外にもいろんな価値があります。 出費はすべて「悪」というのではなくて、 余分に払ったそのお金で、どんな利益を得ているか、 もう少し考えてみてはいかがでしょうか。

tourlike
質問者

お礼

回答ありがとうございます・・・コスト意識ですか・・・確かに・・・彼女の精神衛生も大切ですしね・・・迷います

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.3

この程度なら許容範囲内と思います。 日本では関西などを除いて値切りは一般的じゃないですからね。 普段の買い物は彼女さんが、大きな買い物は旦那さんが最終的にまとめる、と役割分担すれば万事OKだと思いますよ。 恥ずかしいという感覚も、値切らないとという感覚もどちらも正しいと思います。 裏を返せば、男性にはどーんと構えていて欲しい、頼られているってことじゃないでしょうか。 彼女さんのいない所で交渉しましょう(笑) お互いの無い部分を補えるのも夫婦の良さですね。 ちなみに自分は家電店で買う時交渉しても一円も安くならないです。毎回綿密に調べて底値で買ってるので仕方ないんですが(笑)

tourlike
質問者

お礼

実はお互い関西なんです・・・ですから値切るのが当たり前の感覚があったのでびっくりしています・・・そうですね。大きな買い物の時は任せてもらって影で値切るのがいいですね。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.2

修正妥協する気持ちがあるのでしたら、彼女さんの考えにすべて合わせる(妥協する)が一番です。 それが一番、結婚後、長続きします。結婚は我慢の連続です。

tourlike
質問者

お礼

回答ありがとう。そうですよね。ガマンですよね・・・でも値切る習慣ガマンできるかなあ?・・

回答No.1

まず結論から。 財布の管理は貴方がした方がいいでしょう。 買い物で値切るのは普通なので、海外旅行でもして、それが世界標準だということを納得させるべきです。

tourlike
質問者

お礼

回答ありがとうございます。財布の管理ですが、彼女にやってもらった方がなにかと彼女にストレスがかからないかと・・・

関連するQ&A

  • 金銭感覚

    私は大学生になったら整形費用400万円を貯めるために🛀で働こうと思っています。 隠語分からない方、、いわゆる夜職です。 しかし怖いなと思う部分もあるんです。 今の私の金銭感覚は、お小遣いでハーゲンダッツを買って幸せって感じの人間で高いと思っている。1万円は高いと思っている。ブランド品のコスメとかカバンとかも原価考えたらプチプラでいいや、でもたまに1万円程度の服をたまに買う。という感じです、。 そんな人間がいきなりお金を手荷物となった時どうなるんだろうと。大体の人が狂うはずですよね。 貧乏飯になれるように中学生から自炊しててもなってしまって、焼肉毎日食うとかなったらどうしようと。 また整形費用貯めながらコンビニバイトはしようと思っています。 また終わっても貯金したいからしてしまうかもです。 どうしたらいいですか??? どうやったら金銭感覚くるわないでしょうか? ご回答お待ちしてますm(_ _)m

  • 夫婦:金銭感覚のずれ

    夫婦で金銭感覚のずれに悩んでます。 夫が浪費家で、あるお金は全部使う感覚でいます。貯蓄なんてみんなしてないよ。できないと言います。学資保険や積立貯金は強制的に少しずつですが行えていますが、月末でおこづかい(夫の給料の25%)が足りなくなると「足りない!仕事にいけない!」と切れます。ですので普通預金から少しずつおろしてしまっているので結婚6年目(子二人)ですがなかなか貯金が増えません。 夫に貯金がなく借金があって結婚したのは本当に馬鹿だったと思いますが、その頃を思い出すと、好きだった気持ちや感謝の気持ちがあったことを思い出しなんとかうまくやっていきたいと思っています。 喧嘩せず、金銭感覚を少しでもすり寄せる方法はないでしょうか。 共働きで同額を生活費に入れてますので不公平感はないと思います。二人とも低賃金なので彼にもその意識を持ってほしいです。

  • 金銭感覚のずれ

    小学生の時に千円ぐらい・・ といっていたらおかしいと言われ、大人になってからも基本持ってる分は使うという比較的?浪費癖が激しいほうです。 同じように周りから金銭感覚がずれてるといわれた事のある方で直したことのある方はどのようにして感覚を直しましたか? 教えてください。

  • 金銭感覚

    今の私の回りにいる子供達って、おもちゃがすごいんです。 うちは、一人っこという事もあり、正直、少ないです。 金銭感覚は、地味か堅実なくらいにしたいのですが、友達を呼ぶ時におもちゃがないと間が持たないとか、ひとりの時にも、何もなしというわけにもゆかず、だんだん増えてきます。 子供達がブランド服を着て、新しいおもちゃを競ってもっている、 こんなので、将来、ある程度健全な金銭感覚がもてるでしょうか? ある程度堅実(毎月貯金もし、節約もして)な生活感覚の方に質問します。 どうやって育てられましたか?子供がいる方は、どう育てていますか? 最近バブリーになり始めていて、不安です。(育児だけにかかわらず) よろしくお願いします

  • 金銭感覚のしっかりしていること言うのは

    男性が結婚相手の女性に求める 金銭感覚のしっかりしていること言うのは どのレベルを言うのでしょうか? 借金がなく貯金をしているだけでいいのか 家計簿をつけて収支を把握しているレベルを言うのか 教えてください。

  • 彼との金銭感覚のズレ

    長くなりますが相談です。 21才大学生です。同い年の彼がいて、彼も大学生です。 同棲して1年半立ちますが、金銭感覚が極端にズレている為、お金の話になるといつも険悪な雰囲気になります。 基本的には家賃光熱費半々、食費彼持ちで生活していて、彼の実家が多少裕福なので仕送りは毎月10万以上もらっています。私の実家は貧乏なので仕送り無しです。 彼はアルバイトもしているにもかかわらず、月末は貯金できるほどのお金が残りません。それどころか生活費が足りず、友人や先輩から借金をすることもあります。月3で飲みに行ったり私と旅行に行ったり毎月高い服買ったり、学生とは思えないような贅沢な生活をしているので当然ですが… 彼は、例えば同じ商品で安いものと高いものがあれば高い方を買うタイプの人です。安い白ワインが好きなのに高い赤ワインを買ってくるような感じです。味はともかく高い方を買うほうが気分いいらしいです。 私はイタリアンが食べたければ高級店よりサイゼリヤ派なので、そんな無駄遣いせずに生活費や、以前から計画している旅行費の方に回してほしいと思っています。 月末彼のお金がなくなれば私の残ったお金で生活し、足りなければ借金するか彼の親に追加で振り込んでもらうかになります。正直私は借金されるとものすごく恥ずかしいので彼がお金を借りた人とは顔をあわせたくありません。彼の親にも同様です。彼に何度か無駄遣いを指摘したところ、たまにはいいじゃん!と開きなおられます。 私達は将来結婚まで考えているので、金銭感覚のズレは大きな問題だと思っているのですが、彼はあまりそのように考えてないのかもしれません。 このような極端な感覚を持つ場合、どのように妥協点を見つければよいでしょうか? 同じ感覚をもつことがほぼ不可能であることは理解しているのですが、将来子供ができて、彼の頼りの両親が亡くなり彼を援助してくれる存在がいなくなった時、私は彼と家庭を保つことができるかとても不安です。 彼にとって無駄じゃないことが私にとって無駄だということははっきりと伝えたことがありませんが、高い、なぜこれを買ったのか、という質問に対しまともな答えが返ってきたことがありません。 それとも、私がただの貧乏性のケチなだけなのでしょうか…

  • 金銭感覚が異なることに悩んでます

    金銭感覚が異なることに悩んでます 僕30歳 :年収400万会社員、個人投資家 彼女29歳:年収500万看護師 彼女とのデートで求める水準が異なります。 彼女の求めるデート 季節に1度泊まり旅行。年4回。そのうち1回は必ず海外旅行。 ランチ2000円、ディナー4000円程度のお店。 趣味で株式投資が好きなので、資金が必要になります。毎年100万以上は貯蓄したいので、僕はこの半分位の頻度、値段が希望ですが、彼女は受け入れてくれなさそうです。 みなさんはデートの費用どのくらいかけてますか?? また金銭感覚が合わないと感じた相手とうまくやっていく方法や、見切りの付け方などあれば助言よろしくお願いします。

  • 【結婚と金銭感覚】

    【結婚と金銭感覚】 私(25)は、彼氏(31)との結婚について悩んでいます。交際歴は2年半です。最近結婚について真剣に話し合うようになり、彼のお金の感覚を知って将来が心配になりました。 現実的な金額を話すようになり、彼が年収450万で社会人6年目・実家暮らしにも関わらず、貯金が200万にも届いていないことがわかりました。 家には生活費として5万円いれているそうです。特別お金のかかる趣味などはなく、友達との旅行や飲み会、家族へのプレゼント、私との交際費、車の維持費(もらい物なので購入費ゼロ)などで、知らないうちにお給料のほとんどを使っていたみたいです。デートは7:3くらいで彼が多く出してくれていて、旅行はワリカンです。 交際当初から結婚の話を持ち出され、私もだんだんとその気になっていただけに、とても情けないような恥ずかしいような気持ちになってしまいました。結婚するならお金いくらかかるか調べなきゃ!って意気揚々と言っていたので、年上だし、何も言わなくても自分で計画できるだろうと安心していました・・・。 私は特別に定期預金などしておらず、社会人歴2年で実家暮らしの年収350万ですが、彼と同額くらいの貯金があります。自然に遊びながら生活していてもそれくらい貯まるので、彼の感覚が全くわかりません。 でも、散々話し合い、私の意見もぶつけ、今はやっと危機感をおぼえて人が変わったかのように頑張って貯金してくれています。今後の貯金計画も計算して出してくれました。彼はとても温厚で優しく、私は怒る時に他人が聞いたらビックリするくらいヒドイことを言っていますが、それでも自分が悪いからと受け入れて、頑張るから!と食らいついてきてくれます。結婚したら私に家計の全てを預けるとも言っています。 彼は誠実で家族思いで、穏やかで優しく仕事も真面目です。愛妻家で子煩悩で家事も手伝う旦那さんになってくれると思います。浮気や借金、タバコもギャンブルもありません。 私もそんな彼のことは本当に大好きで、自分が短気でワガママな部分があるので、寛大な彼しか相手はいないと思います。彼は決断力に欠けて頼りないところもありますが、それは私がカバーできるように頑張るぞ!という思いでいました。 ですが、この貯金の話だけは、どうにもひっかかってしまって・・。結婚を口にしながら貯金をしないという彼の行為が納得できず、そもそもその年齢でその貯金金額って・・・と金銭感覚に疑問です。 でも、一緒になって遊んでいたのは私だし、今は挽回しようと必死になってくれているから昔のことは忘れればいいかな、とも思います。 でも、浪費家は治らないって言うし、現実的に計画的に考えられないところも直らない気がするし・・・それって結婚相手としてどうなんだろう・・・と、考えが堂々巡りです。 みなさんの意見・アドバイスをお願いします! 長々と申し訳ありませんでした。 ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます。

  • 金銭感覚

    海外在住の者です。 先日30歳の誕生日を迎えた際に主人(スイス)から50万円もするダイヤの指輪を贈って頂きました。 去年は、出産頑張ったご褒美とお誕生日を兼ねて70万近い時計。 主人は、「○○は、普段お金使わないんだし、日々主婦業と語学の勉強頑張っているんだから1年に一回くらいいいんだよ。」と言ってくれますが、こちらに引っ越してきてから日本に居た時と金銭感覚が変わってきてしまった事に少し不安を感じております。 しかし、矛盾しているように聞こえると思いますが貯金だって月々そしてボーナス時、自分達の口座、そして子供の口座にもしているし、食事も工夫したりして無駄をなくしているから良いじゃん!節約ばっかじゃつまらない!って思ってしまうところもあります。 日本で働いてた時は、がむしゃらに働いて毎月切りつめて貯金して、使う時といったら念に一回の海外一人旅。 何だか、自分が今専業主婦の身で贅沢をしているようで主人に申し訳ないです。 しかし、このようになってしまった金銭感覚は戻らないのでしょうか?

  • 夫婦 金銭感覚の違い

    結婚してまだ半年なんですが、旦那の金銭感覚の違いに困っています。私は今妊娠中で来年は赤ちゃんも産まれるので不安で仕方ありません。 旦那は貯金が0にならなければ良いと思っているタイプなので、いくら言っても私の言っている事が理解できないみたいです。旦那は独身の時から給料はすべて使っているタイプで結婚する時には貯金もありませんでした。今現在お金の管理は旦那がやっていますが、昨日お金の件で喧嘩した時に貯金残高を聞いたら19万って言われてビックリでした。出産費用や子供に必要な物も買わなきゃいけないのに19万でどうするのと聞いても、これから貯めると言います。 貯金が0になる日も近いと思います。こんな旦那にお金の大切さをどう説明すればわかってもらえると思いますか?長文になってしまい申し訳ありませんでした。

専門家に質問してみよう