• ベストアンサー

記念のプレゼント、いい案ないでしょうか?

某楽団で吹奏楽をしています。 毎年演奏会をしていて、連続出場10回の人には賞を贈呈します。 昨年の人には、アルバムに毎回の写真やプログラムのデータ等を盛り込みプレゼントしたようです。 今年は、昨年プレゼントを用意した人がもらう側になってしまうので、昨年の知恵を拝借するわけには行きません。 (おまけに過去演奏会データもその人たちしか握ってない可能性が・・・) というわけで、「10回演奏会に出た」記念となるようなすばらしいプレゼント案に困っています。 何かありませんか?知恵を貸してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

そうですね・・・。前回の記念品はアルバムですか。。 あの、プログラムのデータって紙面ですか? それとも「音」として残ったものですか? ひとつ考えたのが、これまで10回演奏会をしてきた演目をCDにするっていうのはどうでしょうか? 歴代でもいいし、または今回の演奏曲だけでもいいし・・・。 歴代だと、演奏会での音源を取るのは無理そうなので レンタルなどで演奏曲をCDにおとす。(結構、手間ですが・・・。) 10年間の思い出の曲なのでもらわれた方はしみじみされるのではないでしょうか? また今回の演奏曲を使うなら・・・できれば実際の演奏した音源をCDにして贈られてはいかがでしょうか? 自分たちの演奏したものがCDになってるって嬉しくないですか? この知恵つかえますでしょうか・・・?

y_thunders
質問者

お礼

データは紙面です。 演目CDいいですねえ。どうにかかき集めて・・・ ちなみに吹奏楽ってレンタルにまずないので(売っているのも、クラシックでワンフロアあるような大型店で棚一つだけ)集めるのが大変ですけど、楽団員みんなの協力でどうにかなるかな? アドバイス、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hiromixx
  • ベストアンサー率40% (598/1474)
回答No.3

CDという案はもう出てるようですので…。 譜面台やチューナー、メトロノームなどをプレゼントするのはいかがでしょうか? もちろん、「10回出場記念」などと字を入れてもらって。 トロフィーなどを扱っているお店で、たまに字を入れてくれるところがあったりします。 音楽関係の小物なら、喜んでいただけるのではないでしょうか??

y_thunders
質問者

お礼

音楽グッズに文字入れ・・・いいですねえ。 やってくれるようなところ探そうかしら? 会社の記念品とかって何にでも文字が入ってますよね。やってくれるところありそうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • choco87
  • ベストアンサー率30% (501/1634)
回答No.2

こんにちは♪ 10開催の日付けが印刻されている ペアグラスはいかがでしょう? アフタヌーンティーでは 確か、引き出物用にグラスに字を彫ってもらえます。 あと、過去10回で演奏した曲を入れた 自作のCDなんかもいいかもしれません。 予算などが解かりませんが ご参考になれば幸いです。

y_thunders
質問者

お礼

CD案かなり採用です。 そういう、文字入れ物があるんですね。いろいろ調べてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 演奏? 

    ××吹奏楽団の定期演奏会で~の曲を演奏した。 ××劇団の第3回公演で、~を上演した。 まではいいのですが、合唱団の場合は 「演奏」なのでしょうか。なにも「奏でて」いないのですが。 

  • 演奏会へのプレゼント

    友人が所属する楽団の演奏会が3月末に演奏会を行います。私は、受付のお手伝いをすることになっています。(去年もお手伝いをしました。)その際、友人が所属して初めての演奏会なので、何かプレゼントのようなものを渡そうと考えています。 ちょっとしたお菓子(ケーキ屋さんのもの)300円ほど+何かと考えています。 花束は一般的ですが、ありきたりですし。予算は1000円以内なのですが、何がよいかアイディアを教えてください。

  • 独りで演奏会に行きたい

    こんばんは、いつもお世話になっています。 突然ですが明日地域の吹奏楽団の演奏会があり、自分も部で演奏する曲が演奏されるので参考にしに聞きに行きたいのですが、独りで演奏会に行くのは正直「痛い」でしょうか? できれば独りで行きたいのですが…、アドバイス等お願いします。

  • 一般の吹奏楽団 コンクールの練習期間は?

    引越しをしたのですが、どうしても吹奏楽がやりたくなり 近くの練習場で練習をしている吹奏楽団に入りたいと思っています。 そこの団は、毎年コンクールに出場しているらしいです。 よくよく話を聞くと、私の担当楽器を急募しており、是非来て欲しいと言われているのですが。 この間定期演奏会が終わったばかり、とのことですが、やはり演奏会が終わればコンクールの練習ですよね…。 私情で6月の中旬以降でないと練習には参加できないのですが 大会に出ても、1ヶ月程度では曲もよく分からないし、足を引っ張るだけになるような気がしてならないです。 でも、吹奏楽はやりたいという気持ちが強いです…。 友人の所属バンドは、6月から本格的な練習をするから大丈夫じゃないかと言ってるのですが…。 本番1ヶ月前に入団って迷惑じゃないでしょうか? それとも人が足りなければ、入ってもいいものでしょうか? 私が今まで入っていたバンドはコンクール不参加なので、大会のことがさっぱり分からないんです…。

  • 【吹奏楽】社会人の楽団について

    皆様こんにちは。 題にある通り、吹奏楽の社会人向けの楽団についての質問があります。 楽団によって、目的(演奏会を開く、コンクールに出るなどなど)やレベルは千差万別だと思うので、おおよその傾向などを知りたいです。以下質問です。 なお、部活動含め音楽経験が皆無なため、曖昧な質問になることをお許しください 質問は2つです。 1 入団条件に「経験あり」と書かれている場合、これは単に担当になりたい楽器の経験、例えば音楽教室に通っていた経験等も含むのか、あるいは吹奏楽ですから大人数での合奏経験の事を指すのか、または他にも求められるのか、実情はどのようなものでしょうか。 2 社会人の時点で吹奏楽経験が皆無であり、その後、音楽教室や初心者歓迎の楽団に所属し、最終的あるいは現在コンクールの支部大会や全国大会に出場している人はいるのでしょうか。 社会人の楽団ですから、よほどの余裕が無ければ、吹奏楽に関係する常識やマナーを一から指導してくれる機会は無いでしょうし、やはりパート練習や合奏が主たる行動になるのではないかと思っています。近々楽器をはじめたいと思っており、ゆくゆくは社会人の楽団(特に、コンクールに出場し上位を目指す団体)に入りたいと思っており、以上のような質問をさせていただきました。

  • 部活の後輩へのプレゼントについて

    私たちの学校の吹奏楽部では定期演奏会が終わったときに 後輩(部活全体)に3年生からプレゼントを渡します。 それでそのプレゼントを何にしようか迷っています・・・ 部活全体に必要なもので3000円ぐらいのプレゼントだと何が良いでしょうか・・・? ちなみにこれまではポスカやシュレッダーなどをもらいました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 演奏会に誘う

    私は大学生です。 趣味程度で吹奏楽団に入っているのですが、今度定期演奏会があります。 年上の方をその演奏会に招待したく誘ったのですが、開演時間に間に合わないそうです。 でもどうしてもその方に聴いていただきたいです。 遅れて来ていただいても構わないのでそれでも誘うべきですか? 曲間までロビーで待たせてしまう可能性もあるので失礼なので諦めるべきですか?

  • ティンパニーを使わない吹奏楽曲は?

    中学校のOB吹奏楽団を立ち上げ、来年末に演奏会を行なおうとしていますが、 費用面や諸事情によりティンパニーを使うことができません。 そこでティンパニーを使わない吹奏楽曲を知っていたら教えてください。 ただし、ポップス系(ニューサウンズやM8)やマーチ曲は除きます。純粋な吹奏楽曲。クラシカルなものです。

  • 部活について相談です

    高1で吹奏楽部に所属しています。 現在、辞めるか辞めないかすごく悩んでいます。 特に顧問との考えのズレで悩んでいます。 顧問は 「良い賞とれなきゃコンクール出る意味なし」 「他の吹奏楽に負けてんだよ」 などというような言動をします。 私はそういう考えがあまり好きじゃないです。 良い賞を取るためにコンクールに出るのではないし 他の吹奏楽は他の吹奏楽で比べる必要はないと思うんです。 間違えたりすると「アホ」などと言ったりされるので とても嫌な気持ちになってしまったりします。 まだ高1なのでそこまできついことは言われませんが 先輩がきつく言われているのを見ると先のことが不安になります。 そのせいでいつも演奏中びくびくして吹いていて、楽しく音楽ができません。 そんな自分が嫌です。 部活のせいで自分の担当楽器や好きな吹奏楽まで嫌いになりかけてました。 あと活動が多く夜までで大学受験に向けての 勉強時間が少ないという理由もあります。 この理由よりも顧問のことの方が大きいのですが・・・ 吹奏楽部を辞めて、地域の楽団やジュニア楽団に 所属することも考えましたがどうしたらいいのでしょうか・・・

  • 行進曲「虹と雪」の楽譜を探しています

    自分の所属しているアマチュア吹奏楽団で演奏するための楽譜を探しています。 札幌オリンピックに際して作曲、演奏された岩河三郎氏作曲の 行進曲「虹と雪」 の吹奏楽の楽譜を探しています。 演奏するためなので、購入でなくとも(然るべき手続きを経て)お借りするのでも構いません。 今までに調べた範囲では、演奏の記録(CDや演奏会記録)でも、自衛隊音楽隊の演奏の情報しか出てきません。つまり一般に出版販売されなかったのではないかと思っております。 入場料を取らずに一般のお客様の入るアマチュア楽団の演奏会での演奏を考えています。権利的な面も含めて、使用料のようなものが必要であれば(金額にもよりますが)きちんとお支払いするなど、使うとなれば正規の手続きを踏ませていただきます。 実際に楽譜を所蔵してらっしゃる方(団体)でなくても、「ここで探してみたら?」などの情報もお待ちしております。 一応(自分ではないので探し方などははっきりしませんが、楽団のライブラリアンが)出版関係や民音などの国内の楽譜図書館的なところは、ひと通り探したそうです。

専門家に質問してみよう