• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ティンパニの代用楽器)

ティンパニの代用楽器とは?

このQ&Aのポイント
  • ティンパニを購入できない場合、代わりになる楽器はあるのか?
  • ティンパニのない状況でも演奏ができる方法はあるのか?
  • 他の楽団からのティンパニのレンタルも考えたが、運ぶのが難しいかもしれない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#137717
noname#137717
回答No.3

#2です。 え~と、ティンパニー・ヘッドはどうやらディプロマットより薄いヘッドっだったようなんです。 本家ティンパニーは20”以上の口径でドラムヘッドとしては極薄のヘッドですのでたとえばロートタムの16”と18”をティンパニー代わりに使う場合はやや厚いディプロマットを張ればチューニング・レンジが丁度良くなるかもしれない、という意味です。 >例えばキーボードやシンセサイザー?などでティンパニの音を出すというのは可能なんでしょうか? それは微妙な答えになってしまいます。 まず、ティンパニーの音が内蔵されているもの、されていないものがあります。 そして出た音が気に入るかどうかも問題です。 シンセサイザーのGM対応機種であればリズム用のch10に一応ティンパニーの音が2種類入っていますが生のティンパニーの代用として使うにはクオリティーが怪しいと思います。ドラム系の音は決まった音程比の低次の非整数倍音が多いのでアナログ・シンセサイザーの手法で合成(シンセサイズ)するのは厄介ですので、リアルなティンパニーの音はサンプリングが有利になります。 また、実際にスティックやマレットで演奏する場合には電子ドラムやMIDIパッド・コントローラーが必要になるので機材数が多く接続も煩雑になりその分トラブルが出る確率がぐっと上がります。 そんなこんなを考慮するとシンセサイザーとMIDIパッド・コントローラーの組み合わせより叩く演奏に使うティンパニーの音色を内蔵している電子パーカッションの方が圧倒的に使いやすく持ち運びも苦にならないと思われます。 トラブルや持ち運びやセッティングを考えるとシンセサイザーやキーボードでティンパニーの代用をする場合は本体の鍵盤を指で演奏して満足な結果が得られるかどうか試してみて欲しいです。

gatya_m
質問者

お礼

さらに詳しいご説明、ありがとうございます! 確かに、キーボードやシンセサイザーの内蔵の音がどの程度リアルなものかと言われると微妙ですね。 電子パーカッションの方が使いやすそうですし、今後も使えそうです。 メンバーに話をしてみます。 何度もご丁寧なアドバイス、本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kelbow
  • ベストアンサー率26% (36/134)
回答No.4

これが良いと思いますよ http://www.roland.co.jp/products/jp/SPD-S/ サンプリング(実際の音を録音して再生出来る)が出来ますから大丈夫だと思います ロートタムで代用は音量が足りないので PAする必用があります が、吹奏楽の人はPAを嫌うのでどうでしょうね トートタムも売ってないんではないでしょうか?

gatya_m
質問者

お礼

そうですね、PAの必要ありますね・・・ 特に今回はメンバーが偏っていたりするのでPAを嫌がっている余裕はないと思われますので、たぶんPA有りでやると思います。 サンプリングでできるのが一番理想的です! ぜひこのページを印刷してメンバーに提案してみます(^^) ありがとうございました!!

noname#137717
noname#137717
回答No.2

私にはティンパニー無しで出来るかどうかは判断がつきませんので代用になりそうなモノを挙げるだけになります。 昔はロートタム用にティンパニー・ヘッドが売られていましたので胴(釜?)の響きナシになりますがある程度は代用できていたのではないかと思います。ハンドル式ティンパニーに準じて(?)本体を手で回すことでピッチを変えられます。 レモ ロートタム http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%A0 ティンパニー・ヘッドは現在手に入らなくなりましたがクリアヘッドのディプロマットが6”から18”まで手に入るようになったのでロートタムが最大でも18”までしかないことと考え合わせると案外ディプロマットでイケるかもしれません。 http://www.pearlgakki.com/drum/pro_head_basic.html 他には電子ドラムや電子パーカッションで代用することが出来るかもしれませんが、新品で買うなら電子パーカッションが向いていそうです。 ローランド http://www.roland.co.jp/products/jp/SPD-30/index.html http://www.roland.co.jp/products/jp/SPD-S/index.html ヤマハ http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/drums/el-drums/drums_digital_percussion/ コルグ http://www.korg.co.jp/Product/Drum/ 先の回答にあるバスドラを流用する場合は薄手のヘッドを張って空気抜き穴にチューブを取りつけておいて口で風船を膨らます要領でピッチを上げる手もあるのではないかと思います。

gatya_m
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます! 前半がちょっとわからなかったのですが、トムトムの音程が変えられるもの、ということですよね?そういうのがあるなら一番ティンパニに近いですよね。 電子パーカッションというものを知らなかったので目からうろこです!! 購入するとなるとまた予算とにらめっこなんですが、その発想からいくと例えばキーボードやシンセサイザー?などでティンパニの音を出すというのは可能なんでしょうか? やっぱり浮いてしまいますかね・・・。 キーボードやアンプならメンバーのつてを辿れば借りられそうなんですが。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

そうですね。 トムトムまたはバスドラム(ベードラ)でしょうね。 ティンパニ無しでも演奏としては成り立つでしょうが、重低音が無いので演奏の音に厚みが無くなりますので、トムトムかバスドラで代用しましょう。

gatya_m
質問者

お礼

ありがとうございます! 確かに管楽器の低音もかなり不足しているので重低音が物足りなくなるのは確実だと思います。 トムトムもバスドラも両方考えてみます! ありがとうございました!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう