• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:素人がティンパニを演奏します。)

素人がティンパニを演奏するコツと練習方法

このQ&Aのポイント
  • 女子中学生がティンパニを演奏するための上達のコツと練習方法を紹介します。
  • ティンパニ初心者でも簡単な曲を演奏できるようになるためには、手首のスナップを意識して練習しましょう。
  • ティンパニがない家でも練習できる方法として、リズム感を養うための打楽器や楽譜の読み方の練習をおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fish1977
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

こんにちは。 いきなりティンパニーをピンチヒッターとは、大変ですね。 でも、11月までしっかり練習すればだいじょうぶですよ。 がんばってください。 まず、基本的に手首だけで演奏するものではありません。 たぶん腕の使い方が問題なんだと思います。 基本的なことをいくつか書いておきますね。 マレットの持ち方 親指人差し指でマレットを持ってほかの指は、 そえてるだけといったイメージを持つといいかもしれないです。 するとマレットを上下に動かすと手の中でわりと自由に動くようになると思います。 マレットをにぎってしまうと、手首に力が入って 手首が自由に動きません。故障の原因になります。 それで、八の字になるようにマレットを持ちます。 手のこうが上にくるように持てていたらOK。 腕全体というよりも、ひじから動かして打ってみてください。 音の出し方 フォルテの音を出すときには、腕、ひじをしっかり使わないと音が でません。手首だけで音を出さないように。 あと、皮の10センチ下を打つイメージでしっかり打ちこんでください。 ピアノは、手の中の自由な場所をつかって手首をつかって音を出します。 練習 私も中学のころに打楽器を始めたんですが、 そのころは、電話帳などあつい本を打っていました。 はね返りは全くないので変な感じがしますが、 正しくリズムを打つ練習にはなると思います。 あと、自分のフォームが正しいか、鏡の前ですることも 大事かもしれないです。 本当は、ちゃんとみてあげてからアドバイスをしてあげるべきですが、 あまりためにならないかもしれないです。 私も、中学から始めた打楽器が、今職業になっています。 チャレンジする心って大切ですよ^^ がんばってくださいね。 また、何かあれば質問してください! では。

noname#83058
質問者

お礼

立派な演奏ができるようにしっかり練習したいと思います。 詳しい回答ありがとうございました。 とてもためになりました。熟読して、練習を頑張ります。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

教えてくれている人は、いるようですから、それ以外のことですね。 テレビやビデオ・DVDでオーケストラの演奏を見てみては。 NHK教育の「N響アワー」とか。 「形から入る」のも一つの手ですよ。 打楽器の演奏方法は、見た目分かりやすいです。 プロ奏者の動作は、良い音を出すための動作ですから。 ところで、ロール奏法(だらららららら・・・って速く叩くやつ)は、やるんですか? ロールは訓練あるのみですね。

noname#83058
質問者

お礼

ロールとは連打することでしょうか? 連打するところは数箇所あります。 「形から入る」ですね。参考させていただきます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ティンパニ独奏曲

     中学生で、吹奏楽部では打楽器を担当しています。  こんどソロコンテストに出場したいと考えています。  中学生の打楽器のソロコンはたいていマリンバですが、ここは小学校からずっと演奏し続けてきたティンパニで挑戦してみたいのです。が、しかしティンパニの独奏曲が見つからず、困っています。  もしよろしければ、どなたかティンパニ独奏曲を紹介していただけませんか?  (ピアノ伴奏がついているものも可能です。)  

  • ティンパニの代用楽器

    できたばかりの吹奏楽団に所属しています。 ティンパニは保管・移動・値段の問題で購入できません。 今までは簡単なポップスメインに演奏していましたが、今回初めての演奏会を開くことになり少し難易度の高い曲をやることになりました。(といっても大したことない曲ですが) ティンパニが入っている曲が数曲あり、困っています。 今のパーカッションの人も経験が浅い人のため知識があまりありません。 ○ティンパニなしでできるのか? ○ティンパニの代わりになる楽器は?(トムトムなど?) 他の楽団からのティンパニのレンタルも考えましたが大きさを考えるとやはり運ぶのが難しいかと思われます。

  • 一人で演奏、何をすればいいか分かりません。

    一人で演奏、何をすればいいか分かりません。 音楽の授業で一人で自由演奏を発表するというものがあります。 ですが一人で演奏といわれても何をすればいいか分かりません。 ちなみに私は歌は人前で歌うのは全然だめで声が震えてしまうしリコーダーも手が震えます。なのでこの2つはできればやりたくないです。私がある程度できる楽器は吹奏楽部に入っていたので小太鼓、ドラム、シロフォンやグロッケンなどの鍵盤楽器(ピアノは無理です)コンガなどです。音楽室にある楽器でできそうなのはそれくらいだと思います。 何か一人で様になるような曲の楽譜などのおすすめを教えて欲しいです。 回答よろしくお願いします。

  • リコーダーまたはオカリナ教室

    何か手軽に楽器を演奏したくて候補にあがったのが、小学校の時に得意だったリコーダーとオカリナでした。 そこで茨城県の県南でリコーダーまたはオカリナを教えてくれるところを探してます。 私は音譜をスラスラ読むことができないので、基礎の基礎から教えてくれるような教室がいいかなと思います。 あとリコーダーとオカリナそれぞれの面白いところや大きな違いなどありましたら教えてください。

  • より歌謡曲の上達につながるのは?

    高校1年生男子です。 歌謡曲の上達を図る場合の話です。 合唱部に入部し、合唱曲の練習をすることと、吹奏楽部に入り管楽器をすることの二つ、歌謡曲の上達具合は同じようなものでしょうか。 合唱と歌謡は全く違う、ということで役に立つのは息の使い方だけ、となるなら吹奏楽部で管楽器をしても歌謡曲の上達具合は合唱をやったときと変わらないのでしょうか。 ややわかりにくい文章ですが、御回答お願いします。

  • 目をつぶって演奏とかしますが

    子供のころリコーダーですら指をガン見してもまともに吹けなかった 位、楽器だめの私ですが、その代わり聞くのが好きで 色々見てますが、それでプロ方々ですが、ギターはじめサックスその他を目をつぶって 演奏とかしますが、これは天才的才能とたゆまぬ努力と練習のたまものなんで どの位置にどの弦や鍵盤、吹奏楽器なら指のやり場がわかるぐらい練習 しまくってる証なんでしょうか?それとも天才的才能? 私からすると想像を絶するくらいスゴイことだと思うのですが うまい人はへでも無い感じでしょうかね(笑) 「アマバンとかの見に行ったりするとギターなんか直立不動で 指見ながらコチコチになって弾いたりしてるのを見ると 目をつぶって弾くなんて相当すごいんだなとつくずく思います。」

  • 吹奏楽の楽譜を器楽合奏の楽器で演奏

    >私は吹奏楽の編成を器楽合奏の編成に変えたいのですが、音域が広かったり、どの楽器は必ず演奏した方がいいか、吹奏楽の楽器をどの器楽合奏の楽器に変えればいいか分かりません。 編成は次の通りです。 吹奏楽 ピッコロ フルート オーボエ ファゴット クラリネット アルトクラリネット バスクラリネット ソプラノサックス アルトサックス テナーサックス バリトンサックス トランペット ホルン トロンボーン ユーフォニウム チューバ ストリングスベース その他打楽器 器楽合奏 リコーダー 鍵盤ハーモニカ ソプラノアコーディオン アルトアコーディオン テナーアコーディオン オルガン キーボード バスアコーディオン バスマスター バス木琴 木琴 鉄琴 その他打楽器 ピアノ >よろしくお願いします。

  • 高校の吹奏楽部コントラバスのことです

    現在中学3年生で吹奏楽部に入っている女子です。 高校に入っても吹部に入ろうかなと考えているのですが、最近志望校の吹奏楽部のホームページのパート紹介にのっているコントラバスをしてみたいなと思っています。 ただ私の中学はいわゆる弱小校で、コントラバスなんてないのでどんな楽器なのか詳しくは分かりません。 ちなみに私は今パーカスなのですが、パーカスとどのように違うのでしょうか?(まあ全然ちがいますよね) 昔ピアノを習っていたので楽譜は読めます。あと、二年生の時ティンパニのチューニングをずっと一人でしていたのでたぶん何かに役立つかな、と思ったのですが・・・ でも、楽器によって違うので分かりません。ティンパニはド=Cです。 やはり、打楽器からのパート替えはやめたほうが無難でしょうか?でもすごく演奏してみたいと思います。 まわりに詳しい人がいないので、どなたか少しでも教えて頂けると嬉しいです。あと、コントラバスをするとすれば、しておくといいことなども教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 大学の吹奏楽サークルに所属しています。

    大学1年の吹奏楽サークルの者です。 担当楽器は打楽器です。 先月に文化祭があり、その発表のために近くの小学校の吹奏楽部から楽器をお借りしました。 (ティンパニ、バスドラム、シロフォン) 来月に発表会と定期演奏会があり、その時にも楽器を借りたいと考えています。 そこで、お礼として小学校の吹奏楽部の皆さんに、楽器の指導に行きたいと考えているのですが、サークルの団員の中で指導に行きたい人が少ないので、困っています。 これから再び声をかけてみようと思いますが、お借りしたのは打楽器なので、打楽器の私だけで行こうかとも考えています。 それとも、無理にお礼として指導に行かなくてもよいのでしょうか? 皆さんの意見をお聞きしたいです。

  • インディアカのこつ

    インディアカのシャトルを打つこつが分かりません。 特にアタックするときが難しく、思いっきり腕を振ってもひょろひょろとしたスピードでしか打ち返せません。 打つときの手の形(指をくっつけるか開くのか)、手首のスナップを利かせるのか、手のどの部分に当てるのかなど こつを教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • ELU52シリーズのブラザーのミシンを使っていますが、糸通しレバーと針をさしている軸が真っ直ぐではなく、左にずれてしまっています。このため、針が下に降りた時にカマに当たってしまい、縫うことができません。
  • この問題を解決する方法はありますか?修理を頼むしかないのでしょうか?どなたかご存知の方、教えてください。
  • ブラザーのELU52シリーズのミシンにおいて、糸通しレバーと針の軸がずれてしまうという問題が発生しています。この問題に対する対処方法や修理の必要性について、アドバイスをいただきたいです。
回答を見る