• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:えこひいき)

えこひいきとは?私がなぜ扱いが酷く友達と比べられるのかについて

syuitilwoの回答

  • ベストアンサー
  • syuitilwo
  • ベストアンサー率30% (169/547)
回答No.5

二度目の回答失礼します。 小生の回答のせいで余計に混乱されている様子、まずは深くお詫び致します。<(_ _ )>ペコ 今回もあくまで小生の考えで述べさせて頂きます。何卒ご容赦願います。 >これはお店をかえるべきなのか >もう少し頑張ってみるべきなのか >頑張らないで働き続けてクビにしてもらうか… と言う事なのですが、小生考えますにまず、 1.今現在「我慢&もう少し努力出来るか?否か?」を考えて『否』ならば当然去るべきです。 2.貴女の紹介した「友人」をどう思うか?(このままでは個人的な友人関係にも支障が出かねません) 3.現在の収入、蓄財or経済状況、自分自身のスキルレベル等々と雇用条件&労働環境の対比 4.ママさん(つまり経営者&現場責任者)との人間関係 5.現在のお店を辞めた後または現職場を継続した場合のワーク&ライフプランの有無 の5点を検討してみます。 1.は貴女自身が他の条件を飛び越えて「もう限界」と感じている可能性を論じているのでどうする事も出来ないです 2.は今回の不平等の「発生要因」(原因とは違いますよ)となった「貴女の友人」についてです。 恐らくは今回の事が無ければ彼女は「貴女の良き友人」であるはず。それを他人のせいとは言え今は少々微妙なモノになっていると思われます。貴女も人間ですから「後から来た人間に然したる理由も無く待遇に差を着けられる」事に納得出来ない→判っては居てもソレをしているママさんの他に「彼女にも」好感を持てなくなってしまう。のは致し方ない所です。(貴女の心象を憶測しているだけです) つまり、貴女と友人の間の友人関係が壊れてしまう可能性がある。と言う事なのです。 彼女にしても貴女に「ママからの内緒の待遇UPの話」等を貴女に伝える事で『罪の意識』を軽減しようとしていると推測しますが、現実として気分の良い話では無いのは事実→結果:貴女も彼女も「気を使わなくてはならない」関係になってしまうのです。(判ってはいても…)簡単に言えば友人を一人失ってしまう可能性があるのです。 なので、ママさんの大幅な意識改善が見られなければ今後もこの様な「えこひいき」が続き、貴女は彼女との「友情」を失う可能性があります。ソレを防ぐには関係悪化の前にどちらかが職場を去る、または一緒に職場を去ると言った行動が必要になってきます。 3.は現在の職種に限らず一般社会で当然の考えです。自分の力量に合った評価をしてもらいたいのは至極当然。ソコに現在の経済状況=現職場からの給与の依存率を導き、「現職場に留まるか?否か?」を判断します。 4.ママさんとの人間関係は今の職場に居る限り当然続く訳ですから、非常に大きなウェイトを占めるハズ。判断材料の1つとして考えて見てください。 5.今の職場に留まるにしろ、転職するにしろ、未来のワーク&ライフプランは持っているに越した事はありません。将来どうなりたいのか?どれだけの財貨を所持しているのが理想なのか?その時の友好関係(人脈)はどうあるべきか?等を想像描いた時、今の職場でそれが達せられるのか?困難だが可能なのか?はたまた不可能なので他の地に可能性を見出すべきなのか?と言った事を判断した方が良いと思います。 とまぁポイントをいくつか挙げてみましたが、正直先の事なんて誰も判らないんです。 ただ、「人を見る目」と言うのはコレから60年前後は生きる(勝手に二十歳前後と推測させて頂きます)であろう貴女には絶対必要な事です。(人生の伴侶を見つけると言う意味でも) そう言う人を見る目=人物評価の面で「ママさん」を見るに、経営者として少なくてもこれから多数の店を展開発展させていける様な人物に見受けられません。 つまり、2号店なり3号店をオープンさせて、既存のお店の従業員から「自分の代理」=2号店、3号店のママに任命、する状況になる可能性は低い。と感じます。 (;-。-)ボソ 2号店の前に本店自体がやばくなると推測しますが… なので、小生ならば将来的に「給料未払い」のまま倒産or夜逃げされる事も視野に入れて、常にその職場を辞められる様にして置きたい。と考えます。 ですが、それが今の職場で「手抜きの仕事」をする理由にはなりません。 「良い仕事」をしていれば、他店から「引き抜き」が掛る事だって少なくないハズ まともな経営者ならば「優秀な人材」は手に入れたい訳ですから(何故なら利益をもたらしてくれるから)「悪い仕事」をしている人材など欲しくは無いのです。 少なくても小生が経営者ならばどんな理由にしろ「手抜きの仕事」をする従業員等は雇っている意味がない。と考えます。 自分がイヤだと思う事はしない。と言うのが小生の考え方。 なので、今の職場に不満があろうと「やるだけの事」はやる。が、それ以上の事はしませんが…

yuunaoaa
質問者

お礼

またまたありがとうございます(>_<) いいえ、私が馬鹿なものですから… すみませんm(__)m そうですね… 確かに友達に関してもそういう気持ちが芽生え始めています。 ですが私が辞めるなら、その子も辞めると言ってくれているので そこは少し安心と言えば自分勝手になりますが 今は嘘でも嬉しいし気持ちが楽です。 そうですか… では、やるべき事はやって それ以上の事はしない、というのを 参考にさせて頂きます(>_<) そして、あまりにも限界がきたら辞める という方向で行きたいと思います(__) 長文で回答して頂きありがとうございます。 その他にも参考にさせて頂きたいと思います。 ありがとうございました(>_<)!!

関連するQ&A

  • 指名制のない飲み屋でお気に入りでない女子

    指名制のない飲み屋(スナック、ラウンジンなど) 指名制でない飲み屋(スナック、ラウンジなど)に初めていったときに相手をしてくれたホステスが、2回目にその店に行くと他のキャストに自分の客と認識させたいのか、強引に自分のところにきて「また来店してくれて嬉しい」と、自分の客みたいな言い方を周りのホステスにわかるように言ったり、自分の横にべったりと着きっぱなしでいたりして自分の客と認識させようとします。 ひどいのだと、2回目にいったときにママから「〇〇ちゃん(最初に相手してくれたホステス)の紹介でこの店にきてくれたんだってね」と、初めてついた女子の知り合いで、その女子の紹介で店にきたことにされていたこともあります。(もちろん、初めてついた子は知り合いでもなんでもない) 最初に相手をしてくれたホステス目当てで店にいくのでなく違う女子と話がしたくて店にいくのに、最初にいったときに着いたホステがべったりついて見送りまでしてくれるので、そのホステスがいると自分のところに他のホステスが遠慮してきてくれません。 いろいろな女子と同伴もしたいのですが、強引に特定のホステスの客みたいになってしまい、他のホステスにも認識された場合やされそうになった場合、どうすればそのホステス目的でないんだよと、分かってもらえますか? このような店は、同伴や営業のノルマが多い飲み屋に多い気がします。

  • 勢いでOKした仕事、でも行く気がなくなった。

    私は現在うつで、夜全く眠れない為夜出来る仕事を探そうと、飲み屋の常連で仲良くなった飲み友達のおじさんに、「夜働ける仕事を・・・」と何度も頼みおととい飲みに行くがてらお店を紹介されました。 そこは『場末のスナック』でお客もほとんどこないらしく店のママも気が向いた時や、お客さんから電話があったときのみ店を開けるそうです。 私はそのとき酔っていたし、紹介者のおじさんがいたのもあり「月曜から出てきて」というママの言葉に「わかりました」と簡単に引き受けてしまったのですが、時給1000円というあまりにも安い時給、自分の症状が思わしくない事、ママがいい加減な感じで信用が出来ないことが大きな理由で行くのが嫌になってしまいました。 「月曜日の8時から店を開けておいて」と鍵も渡されてしまい、「やはり行かないといけないのかな」という大きなプレッシャーを感じどう断っていいかわからずにいます・・・。あと5時間ほどで店に行かないといけないのですが・・・。 何とかママが納得するような仕事の断り方はないでしょうか? どうか、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ラウンジで働いてる十代から二十代前半の人に質問

    ラウンジで働いてる十代から二十代前半の人に質問します。 同じお水でもキャバクラもあるのに、なんでラウンジなんですか? 居心地悪くないですか? 一人のお客様に複数でつくこと多いから、日頃も(表面上は)仲良くしとかないといけないし 少人数でレギュラーの古参の人は決まってるから、しかもその人の席のヘルプにつくことも多いから余計に気を使うし 手があいてたらカウンター仕事もキャストがしなきゃいけないし(機転がきくようになっていいかもしれませんが) その店で一番若い子、になれる以外にわざわざラウンジで働く良さがわからないんですが、他に何かあるんでしょうか?

  • 水商売経験の方 長文です

    小さなスナックで働いてもうすぐ2年が過ぎます。 それまで私は水商売の経験がなく、 自分なりにあれこれ勉強してきました。 ママはお客様にペコペコするタイプではなく、ツンデレ系です。 ママファンも多く、長いお客様がごひいきにしてくれているようです。 ママは私より10歳も年上なのに、私より若く見えます。 顔が童顔で小柄なせいもあるのですが、私はその逆で、 ふけ顔なのでママよりママに見えてしまいます。 初めてご来店のお客様は、必ずといっていいほど、 私をママと勘違いされます。 ママはそれを、髪型のせいだというので、 ロングの巻き髪を肩までバッサリ切りました。( p_q)エ-ン   それでもやはりママに間違えられます。 しかも昨日1日でショックなことが多数ありました。 お客様1  「元カノとご飯を食べに行くから、約束していたが今日はお店に行けない」とメールがきたので「元サヤですね!おめでとう。今度祝杯あげましょう」とメールしたら「もうメールするなという意味か。わかったよ」と逆切れされた。意味不明・・ お客様2  ママの同級生が私を気に入って通っていたが、 ママに「貴方はあの子がいるから通っているのよね。 奥さんいるのに浮気者!とみんなの前で言われたのでお前のことは、 好きだったけどもう冷めた。もう来ないよ。どうせ男いるんだろう。 他から聞いたよ」と言われた。誰が言ったか知らないけど 「骨折り損」と言われたらしい。 お客様3  すごく酔っていたので「もう飲まない方がいいね」と言ったら 「俺のことなんてどうでもいいんだろう。関係ないんだろ。 もう俺に構わないでくれ」と暴れた。 お客様4  「この女はこんな小さな箱におさまってる女じゃない。 ママよりも相当上手でこの商売に長けている。なぁママ!」と ママの前で言われた。ママからは「この子は私と違って 八方美人だからね~」と嫌味ともとれる発言があった。 お客様5  大手企業Tに勤務されているお客様Hは、私が出勤する日には 必ずご来店。しかし、その大手企業Tの他の部署のお客様が パッタリ来なくなった。Hは相当嫌われているらしく、 毎日来てくれるのは有難いが、他のお客様の売上が減少している・・ とママに言われた。しかし、Hには来るなとも言えない・・ とも言われた。 お客様6  前回来店時「どんな人が好みか」という話をしていて 「同じものに感動する人」と答えたら、どうやら答えが一致 したようで・・・「今日は大事な話だ!第2の人生をお前と 過ごしたい。お前を解放してもらうようにママと話したい。 幾ら払えばいい?」本気でないことはわかるが店中ドン引きした・・。 私はこのお店に勤務していてもいいのでしょうか・・・ ママの視線も気になります。 もしかして妬いているのか・・と思ったりして・・ 私のお客様はドンドンお店を去っていきそうで自信がなくなりました。 色んなお客様がいるのはわかります。 もっと気軽に飲みに来てほしいのですが、重いのです。 狭い店内でお客様同士でチクチクやりあっているのもわかります。 私の営業方法が間違っているのでしょうか、 今は結婚する気も彼氏を作る気もないと言っていますが、 色恋営業ですか? もしそうだとして、色恋営業から抜けるにはどうしたらいいのでしょう。 長文読んで頂き、ありがとうございます。よろしくご教授願います。

  • スナックのママの態度

    こんにちは。ただの愚痴のようになってしまうかもしれませんが…私は現在シングルマザーで夜、週2回スナックのバイトに行っています。そこのママの態度にストレスを感じながら働いています。例えばママが接客しているお客様は営業時間が過ぎても、帰る様子もなくお酒のおかわりもしているのに私が接客しているお客様は営業時間終わり近くにおかわりを作ったら呼び出されて「時間見た?もう閉店よね?」と…カラオケも同じです。私が接客しているお客様だけ営業時間外に入れると「もうラストソング!」と怒られて、代行も営業時間内に呼ばないと来るまでに時間がかかるから!と怒られます…私以外の女の子が同じことをしても何も言われてません…単純に私が嫌われているだけですよね…嫌がらせのように注意されるのはここに書いているときりがないほどあります…私は入って半年で確かに私が出来てないこともあると思いますが…ママが接客しているお客様だけ許されて、私のお客様はダメと言われてもなんと言っていいのか…実際お客様に「あっちのテーブルはまだ歌いれてるやん!」などと言われると、なんと返していいかわかりません。そのわりに私は昼の仕事も始まるし、他の女の子がもっと出勤したいと言うので週5回から週2回に減らしたいと話すと「週2回?!もう1日だけでも出れない?お客様も待ってるし…」などと言ってきます。ママが私に対してこんな態度になった理由として考えられるのは私がお店では最年少でお客様から可愛がってもらってることかな…と思います。私がバイトに入る1年前くらいはママとマスターだけで接客はほとんどママがしていたようで、お客様ほとんどはママと話したくて来店されていたようです。あとは私以外の女の子は元々ママの友達か元はお客様だった子、お客様から紹介してもらった子で求人を見て行ったのは私だけです…そこも違うのかなぁ…と思います。勤務前にはストレスで食事ができなくなるほどになります…今は女の子も足りているので辞めたいのですが、その話をしても辞めないでよ!と言われて聞いてもらえません…仕事は楽しいので続けたいのですが…相談したいことがよくわからず…すみません…

  • スナックでアルバイトしています。辞めたいです・・・

    これまでラウンジやスナックなど何件か短期間で働いたことあります。23歳です。今勤めているスナックはとても良いママで色々気を使って下さり、本当に申し訳ないくらい色々やっていただいてます。週4日程入っていて勤めて半年位になります。お客さんもいい人ばかりでコレほどまでに良いお店がないという位いいお店だと思うのですが最近お店に行くのが嫌で嫌で仕方ないです。たぶん、仕事自体が嫌なのでしょうか。出勤の日になると食欲はなくなり下痢を繰り返します。完全に精神的なものです。綺麗な格好をして夜遅くに帰ってくる・・・親には普通の飲食店と嘘をついています。貯金目的ですが、家にお金を入れたり、支払いなどをしていると貯金などもちろんできていません。自分で毎日何やっているのかと滅入ってばかりです。まだ初めて半年だし割り切ってしばらく我慢はしているのですが、このままだとまたいつもの様に嫌なことから逃げてしまいそうです。自分で言うのもなんですがママには可愛がられている方で「絶対やめないでね。もう少ししたら慰安旅行もつれってってあげるからね。」と言われ胸が痛いです。心の中では常に辞めたいと考えているなんて絶対言えません。ママの助けになるならと思い残業も積極的にしてます。お店でもかなり明るい自分を演じていて(私だけではないと思いますが)虚しくなります。でもママが悲しむ顔は見たくないし迷惑もかけたくない、辞めるとしても言うタイミングや度胸がない、次のお仕事も決まってなくお金もどうする?などグルグル頭の中で考える毎日です。なにかアドバイスを下さい。

  • ラウンジのママの心理。

    ラウンジのママからのメール。これは出禁ってことですか??ママの気持ちや心理分かる方いませんか?分からなくて苦戦しているのでどなたか回答お願いします! ちなみに、このラウンジへは二回しか行ったことありません。あと、初めて店に行ったときママから手の甲にキスをされ、ママが他の客の席へ移動する際、小声で「去り際にキスしていいですか?」と聞かれました。ママはしらふでした。それを注意したら「別に誰にでもしてるわけじゃないです!」と言われました。 本題のママからのメール→おはようございます。 私が指示しました。 うちは、みんな仲良いのでどんなメールがきたかとか着信あったかとか、会話の内容全て報告しあいます。(僕)の、メールおかしいですよ。みんな、初めは、(僕が)ママが気に入ってるんだ、と思ってたのにAちゃんを口説いてみたり、その直後にBちゃんを食事誘ったり、そのあと私にメールくれたり、何がしたいのか不信に思ってます。 一回、送ったメール全部読み直してみてください。 お客様はもちろん店を選びますがどこのお店もお客様選びます。店行こうと思ってるけど、やっぱやめた!っていうメールばっかりで本当はそもそも来る気がなかったのではないですか?Bちゃんには違う店にいくとか、数うち当たるとか おかしいでしょう。 メールの返信ないと行かんと他の店行くで!って脅されてるみたいです。 うちには、そういうお客様もいませんし、そういうお客さんを対応する教育もしてませんので、対応できる子もいません。 (僕が)楽しいと思えるお店に出会ってもらえばなぁと思います。色んな子に色んなこと言う方とお話できませんので、私もこのメールで最後にさせて頂きますので、今後は女の子たちにも電話・メール一切やめて頂きたいです。すみません、よろしくお願い致します。

  • 女性の方回答お願いします!

    ラウンジのママからのメールです。これは出禁ってことですか??ママの気持ちや心理分かる方いませんか?分からなくて苦戦しているのでどなたか回答お願いします! ちなみに、このラウンジへは二回しか行ったことありません。あと、初めて店に行ったときママから手の甲にキスをされ、ママが他の客の席へ移動する際、小声で「去り際にキスしていいですか?」と聞かれました。ママはしらふでした。それを注意したら「別に誰にでもしてるわけじゃないです!」と言われました。 本題のママからのメール→おはようございます。 私が指示しました。 うちは、みんな仲良いのでどんなメールがきたかとか着信あったかとか、会話の内容全て報告しあいます。(僕)の、メールおかしいですよ。みんな、初めは、(僕が)ママが気に入ってるんだ、と思ってたのにAちゃんを口説いてみたり、その直後にBちゃんを食事誘ったり、そのあと私にメールくれたり、何がしたいのか不信に思ってます。 一回、送ったメール全部読み直してみてください。 お客様はもちろん店を選びますがどこのお店もお客様選びます。店行こうと思ってるけど、やっぱやめた!っていうメールばっかりで本当はそもそも来る気がなかったのではないですか?Bちゃんには違う店にいくとか、数うち当たるとか おかしいでしょう。 メールの返信ないと行かんと他の店行くで!って脅されてるみたいです。 うちには、そういうお客様もいませんし、そういうお客さんを対応する教育もしてませんので、対応できる子もいません。 (僕が)楽しいと思えるお店に出会ってもらえばなぁと思います。色んな子に色んなこと言う方とお話できませんので、私もこのメールで最後にさせて頂きますので、今後は女の子たちにも電話・メール一切やめて頂きたいです。すみません、よろしくお願い致します。

  • 女性限定回答お願いします!

    ラウンジのママ32歳からのメール。僕と同い年です!これは出禁ってことですか??ママの気持ちや心理分かる方いませんか?分からなくて苦戦しているのでどなたか回答お願いします! ちなみに、このラウンジへは二回しか行ったことありません。あと、初めて店に行ったときママから手の甲にキスをされ、ママが他の客の席へ移動する際、小声で「去り際にキスしていいですか?」と聞かれました。ママはしらふでした。それを注意したら「別に誰にでもしてるわけじゃないです!」と言われました。 本題のママからのメール→おはようございます。 私が指示しました。 うちは、みんな仲良いのでどんなメールがきたかとか着信あったかとか、会話の内容全て報告しあいます。(僕)の、メールおかしいですよ。みんな、初めは、(僕が)ママが気に入ってるんだ、と思ってたのにAちゃんを口説いてみたり、その直後にBちゃんを食事誘ったり、そのあと私にメールくれたり、何がしたいのか不信に思ってます。 一回、送ったメール全部読み直してみてください。 お客様はもちろん店を選びますがどこのお店もお客様選びます。店行こうと思ってるけど、やっぱやめた!っていうメールばっかりで本当はそもそも来る気がなかったのではないですか?Bちゃんには違う店にいくとか、数うち当たるとか おかしいでしょう。 メールの返信ないと行かんと他の店行くで!って脅されてるみたいです。 うちには、そういうお客様もいませんし、そういうお客さんを対応する教育もしてませんので、対応できる子もいません。 (僕が)楽しいと思えるお店に出会ってもらえばなぁと思います。色んな子に色んなこと言う方とお話できませんので、私もこのメールで最後にさせて頂きますので、今後は女の子たちにも電話・メール一切やめて頂きたいです。すみません、よろしくお願い致します。

  • えこひいきについてどう思いますか?

    学校でも職場でもえこひいきが多くて嫌になります。仕方ないことですか? 特定の人だけえこひいきしていると、その人以外からは良く思われなくなるだろうと思うのですが、いかがでしょうか?

専門家に質問してみよう