• ベストアンサー

英語の文章での擬音の使い方について

英語の文章での擬音の使い方について教えてください。 例えば「猫がニャーニャー泣く。」という場合、「A cat cries nyanya.」 でいいのでしょうか。(アメリカでは、猫の鳴き声はmewと表すのは知っていますが、あえて、日本の文化を説明するために、ニャーニャーを使いたいのです。) 「猫がスッーと持ち上げられた。」は、「A cat was taken up like suu.」でいいのでしょうか。 英語に詳しい方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

補足を拝見しました。 だったら、前者は「Cats cry, "Nya, nya.」とすれば、「猫は『ニャーニャー』と鳴くものだ」というニュアンスになります。 ただ、「スーッ」(「スッー」でなくて「スーッ」のことですよね?)は説明しにくいです。そもそも擬態語や擬音語の多さは日本語の特徴で、とりわけ擬態語は英語圏にそれほどありません。辞書のように言葉で説明するのが無難でしょう。 あるいは、強いて、楽しいメールにしたくて、なおかつ統一感を出したいなら… How do cats cry? "Nya, nya." How do we call it when something moves silently and smoothly? "Suu." みたいな感じにすると面白いかもしれません。 ダメもとで「A cat was taken up like suu.」と書いてみるのも楽しいかもしれませんね。

pchank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。日本語の擬音は、とても面白いですね。とても良く分かりました。参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

「A cat cries nyanya.」 ちょっと無理があります。文脈にもよりますが「A cat cries, "Nya, nya."」なら「どこかの猫が『ニャーニャー』と鳴いている」という意味で使えます。 「A cat was taken up like suu.」 まったく通じません。「スッー」という日本語をそのまま活かすのには無理があります。 文脈や目的を補足していただけると、より的確にアドバイスできるかもしれません。

pchank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

pchank
質問者

補足

回答ありがとうございます。日本語の擬音を、海外の友人にメールと英語で伝えたいので、日本語の擬音を英語で表現する方法を教えてくださるとありがたいです。例えば、ゲラゲラ笑うとか、だらだら歩くなど。要するに、日本語の擬音を生かしたいのです。

関連するQ&A