私がバカだから謎だらけ。京成の発車案内
お世話様になっております。
毎回くだらない質問ばかりでごめんなさい。
今回もよろしくお願いいたします。
パソコンに保存してあった写真を整理していたら、添付の画像を見つけました。
でもこの写真、私にとってどうしても謎だらけなのです。
京成線のどこかの駅の発車案内なのだとは思うのですが・・・。
↓質問はここからです。
∮1:いちばん上の『しかく4』は4番線で、成田スカイアクセス線と京成本線の違いは何度もこちらで教えていただいたので、それは大丈夫です。
ただ、10:49発の各駅停車 うすい行きの電車も『京成本線経由』なんじゃないんですか?
なぜ、10:53発の特急 成田空港行きにだけ『京成本線経由』って書いてあるんですか?
∮2:同じく10:49発の各駅停車 うすい行きについて。
下の流動部分のとこ、『この電車は』の前に 『・・adai』と流れているみたいです。
daiのつく京成の駅は こくふだい?(国府台)やちよだい(八千代台)かつただい(勝田台)ちはら台の4駅だけ。
でもこの写真ではど~みても aの前が rに見えます。
となるとちはら台しかないのですが、あそこは新京成線・・・。
うすい駅とは方向が違うような・・・・?
この『・・・radai』の前の部分、なんて書いてあるのですか?
∮3:この写真の中で私にとってどうしても分からないのがこの質問です。
10:53発の特急 成田空港行き。
まず、なぜわざわざ『京成本線経由』とこの電車に対してだけ注釈するのか?
京成本線経由、と注釈を加えておいて、ダメ押しのように『船橋経由』と書いてあります。
京成本線経由ならばどの電車も絶対 船橋を通りますよね?
上に京成本線の横に『船橋 成田』って書いてありますし。
この『船橋経由』っていう1文、必要なんですか?
それとこの電車は 『津田沼で各駅停車ちはら台行きに乗り換えられます』と描いてあるのですが・・・。これがど~しても分かりません。
津田沼で乗り換えられる、と言うことは この特急よりも先に各駅停車が津田沼駅についていなければならない。
つまり、この特急の前に10:49に発車する各駅停車がその乗り換えられる各駅停車に該当するはず。
でもこれは うすい行きですよね?
なぜ、ちはら台行きになってるんですか?
もしかして京急みたいに 前4両はうすい駅止まりで 後8両がちはら台行きとかになってるってことですか?
お聞きしたいのはこの6こです。
なにとぞよろしくお願いいたします。
追記:中傷しないでね。
)
消す