• 締切済み

大量データ送信の原因が特定できない

YUI_AIの回答

  • YUI_AI
  • ベストアンサー率45% (303/661)
回答No.1

メール配信等はメールソフトを利用しなくても送信可能です。 ※送信履歴を見てもそのメールソフトを利用しての送信でない為、履歴には残りません。  スパムメール送信の踏み台にされている可能性もあります。 上記の様なソフトウェアは、ウィルス対策ソフトで検出される可能性は高くありません。 念の為、パソコンのOSを再インストールするか、リカバリを行い、不正なソフトがインストールされていない状態に戻すとこをお勧めします。

hing
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「スパムメールの踏み台」の可能性ですが、完全には否定できませんね。 ただ、以下の事由で可能性は低いと思います。 (1)コンピューター1台目はプロバイダーのリモートアクセスでチェックしてもらい、不信なソフトが発見されなかった。 (2)コンピューター2台目は大量データ送信の一件が発生した以降に購入し、真っ先にノートンをインストールした。 (3)プロバイダーからトラフィック量超過を指摘された日(2台目購入以降)に1台目を利用していなかった。 ご指摘の不正ソフトがインストールされているか否かを確認できるソフトがあればよいのですが・・・ とりあえずご指摘の対策を検討してみます。

関連するQ&A

  • 大量データ送信制限について

    大量データ送信制限について 先日プロバイダのOCNから、大量データ送信制限の制限量を超えるデータ送信を行ったとのことで警告メールがきました。 おそらくP2Pのやりすぎが原因だと思うのですが・・他に心当たりはありません。 http://www.ocn.ne.jp/info/rules/upload/ ↑の説明は見ましたがよくわからないことがあります。 そこで質問です。 ここでいうデータ送信とはP2Pでいうとアップロードのことで、ダウンロードする分には制限の対象にはならなということでしょうか? もしそうだとしたらP2Pにファイルをアップロードしていないのでなぜ大量データ送信制限に引っかかったのかわかりません・・ わかる人いたら教えてください。

  • 大量のメールが送信されてしまう

    アウトルックでメールを送信しようとすると1件しか送信していないのに同じ人に複数勝手に送信してしまいます。送った相手に確認してみると同じメールが大量に届いているとの事。ウィルスソフトはノートンが入っています。常にアップデートもしています。このままではメールが送れません。誰か助けてくださーいぃ

  • メールパスワード盗まれて大量送信されました

    私のメールが大量送信に使われました。 サーバー会社から大量送信の事実とパスワードを変更したとの連絡があり、気がつきました。 一回目はメールパスワードの変更をしたのですが、すぐに再度同じことが起こりました。 仕方なく新しいメールアドレスとパスワードを作ったのですが、しばらくしてまた同じように大量送信に使われてしまいました。 PCのほうはセキュリティソフトやspybotなどですべてスキャンしているのですが、なにも見つけることができません。 メールソフトは最初はoutlookで、新しいメールアドレスにしたときはwindows live mailを使いました。 サーバーはロリポップです。 セキュリティソフトはバスターです。 原因を知りたいのと対策を考えたいのですが、詳しい方がいらっしゃいましたらどうか教えてください。

  • 特定の箇所にメールが送信されない

    送信者(質問者です)の接続はひかりBフレッツ、プロバイダはnifty、メールソフトはBeckyを利用してます。送信したい相手のプロバイダは”ぷらら”でメールはoutolook expressを使っています。PCは双方XP。 メールを送信してもエラーが帰ってくる訳でもなく、相手に届きません。PCのアカウントを変えてみ、夫のメールソフト、Almailから送ると届きます。又、相手からは届き、それに対して”返信”を使って送信しても駄目です。過去の”教えて”を参考に色々試みるのですがうまくいきません。この状況でどなたか、どこに問題があるのか教えて頂けないでしょうか?

  • メール一括大量送信の方法を教えて下さい。

    これから商売を始めるに当たって、自動メールアドレス収集ソフトとDM送信ソフトを購入しました。但し、DM送信ソフトでメールを一括大量送信するためにはSMTPサーバーを立ち上げなければならないとソフト会社の取扱説明書にありますが設定に四苦八苦しています。(25通で送信がストップ。)プロバイダーに大量送信の可能性を問い合わせると一度に300通で制限をかけているとの事。 ネットビジネスではDMに勝る営業方法は無いと思われます。私はエンジニアではないので技術的な事は(試行錯誤を繰り返して努力していますが)よくわかりません。 ただ、出来るだけ大量のDMを送信して受注に結び付けたいだけなのです。 良い方法を御存知の方があれば教えて頂けませんか? (例えば、一括大量送信が可能なプロバイダーの紹介や簡単設定のSMTPサーバー等。)

  • 大量データ送信を制限する方法 OCN

    先日OCN様より 【OCNからの重要なお知らせ】大量データ送信による利用停止および契約解除のご連絡 といった文面の書類が届きました。 内容は大量データ送信が確認できたので、1日30GB以上の通信を今後も続けるようなら契約を解除するといった内容です。 大量データ送信には心当たりがあるので(ウェブカメラ・Skypeでの長電話・ネットゲームなど)制限する事には構わないのですが、自分がどの程度の通信量をしてるのかわからないまま契約解除となると困ります。 そこで、自分の通信量を確認出来るツールなどは無いでしょうか? また、通信量を制限するツール(1日30GB使用したら自動で通信を遮断など)などは無いでしょうか?

  • メールの送信ができません。エラー(0x80042109)

    メールを送信すると「エラー (0x80042109) を報告しました : 送信 (SMTP) メール サーバーに接続できません。 このメッセージを引き続き受信する場合は、サーバー管理者かインターネット サービス プロバイダ (ISP) に問い合わせてください。」と出ます。わかる方がいましたら教えてください。 状況 ・ケイ・オプティコムeo光のプロバイダを通して、他社のプロバイダのアカウントでのメールを送信するときだけで問題が起きている。同じPCで送信エラーがおきているプロバイダの回線で送信させると問題なく送信できる。 ・2・3日前までは利用できた。現状になるまで設定の変更等はしていない。 ・アカウントの設定(SMTP等)は間違っていない。私が知るところではあっていると思っている。 ・メールソフトは、OUTLOOK 2003で、OSは、XP。 ・ウイルスソフトは、ウイルスセキュリティである。無効にしても状況は変わらない。  お手上げ状態です。解決法を私に伝授してください。

  • メールを大量に送信したいのですが、苦戦しています。

    エクセルに数百のEメールを記載しており 大量の人へメール配信をしたくて、 下記のような配信ソフトを使っているのですが ちなみに500人ぐらい送れるらしいのですが http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se178908.html?g 使おうとすると、送信メールサーバーの問題で 大量におくることができません。 送信メールサーバーを3つ使ったところ ヤフーは、だめ、無料系は数百以上だと、エラー 契約プロバイダへは、電話で問い合わせた 所、100ぐらいと できるだけ、値段をかけずに楽に送る方法は どうすればいいのでしょうか

  • データ送信・・・

    ウイルスかどうかわからないのですが、少し聞かせてください。 Windows2000 Pro SP4 なのですが、ネット接続後、5分~10分後に、どこかに大量にデータが送られます。 「これは、おかしい?!」と思って、まず、最近行ってなかった Update を行おうとすると、修正プログラムが10Mほどあったので、ダウンロードしていると、「アプリケーションエラー」が出て、 「エラーが発生したため、svchost.exe を終了します。プログラムをもう一度開始する必要があります。エラーログを作成しています。」と出て、OKボタンを押すと、何か分からないデータが大量にどこかに送られます。 そうすると、画面右下のモニターマークで切断をクリックしても、効きません。  そこで、ログアウトして、もう一度ログオンなどすると、真っ青な画面で立ち上がって、アイコンどころか、何も表示されない状況です。 やはり、ウイルスなどに感染しているのでしょうか? 接続は、ISDNです。TAをみると大量にどこかに何かを送信しています。 接続するのが怖い状況です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • Thunderbirdで大量送信

    Thunderbirdに現在ヤフーアドレスを登録しています。普通に送受信はできるのですが、1度に100件~300件のメールを大量送信しようとするとうまくいきません。大量送信する方法、もしくは良いメールソフトがあれば教えてください。