IPMN(膵管内乳頭粘液性腫瘍)の要約

このQ&Aのポイント
  • IPMN(膵管内乳頭粘液性腫瘍)と診断された70代前半の父の治療について
  • IPMNは膵臓癌とは異なり進行が遅いが、細胞の乱れが見つかったため手術を受けることに
  • 手術を受けるタイミングは早いほうが良く、症状が出る前に切除するべき
回答を見る
  • ベストアンサー

IPMN(膵管内乳頭粘液性腫瘍)について

先日、70代前半の父がIPMN(膵管内乳頭粘液性腫瘍)と 診断されました。 腫瘍は主膵管にあり、レベル3で、悪性か良性か判断が つかない状態ですが、細胞の乱れた部分があるので、 すでに癌化が始まっている可能性があるとのことで、 膵頭十二指腸切除術を受けることになりました。 胃下部にもポリープが見つかり、そちらもレベル3だったので、 同時に胃も3分の1摘出するそうです。 膵臓には問題がないので、半分は残せるとのことでした。 インターネットで調べたところ、進行の早い膵臓癌とは異なり、 IPMNは良性が多く、悪性でも進行が遅いことがわかりました。 現在父はなんの症状もなく、元気にしています。 それでも、多くの臓器を摘出する手術を受けたほうがいいの でしょうか。 医師には「あと何年症状が出ないかは誰にもわからない。 症状が出てからでは手遅れになってしまうので、体力があるうちに 切除するべき。」と言われましたが、手術をしなくてもいいのでは、 と考えてしまいます。 元気とはいえ、70歳を過ぎてから、多くの臓器を摘出し、長期間 (6~8週間と言われています。)入院したら、その後の生活の質が 大きく変わりそうで心配です。 IPMNの治療法や膵頭十二指腸切除術を受けた方のその後の 様子など、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数33

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.1

(膵臓にのう胞を持っていて経過観察を年単位で受けている親族がおりますので、関心を持っておりますが素人です。 幸い良性の可能性が高いそうで、今は手術をしないで良いそうですが、年配者で心臓や脳の疾患との兼ね合いがあり、手術に関していろいろ迷いがあるのは同様です。) 主膵管型IPMNは約80%が悪性だそうです。 確かに普通の膵臓癌よりは進行が遅いと言っても、結構悪性度は高いようです。 (普通の膵臓がんの進行が異常に早いだけで)IPMNが元となる癌の進行速度が、良く聞く他の臓器のがんに比して進行が遅いと言えないように認識しています。 しかも、ある程度の大きさになってからの進行は、決して遅いわけでもなさそうですし・・・・・・。 いろいろ調べてご存知とは思いますが、解説ページを紹介しておきます。 MyMed マイメド http://mymed.jp/di/myj.html 日本は、この分野の医療が進んでいるようですね。  たぶん、上述に示されている予後の数値よりも日本の数値の方が良いのでは?と期待しています。 もしも、現在の全身状態が手術に耐えられるのなら、手術をなさった方が安心かと思います。 認知症の初期で、骨折で1ケ月の寝たきり入院をした親戚は、当初は認知症が進行したものの、退院後のリハビリを通じて1年ほどで入院前と同等の生活水準に戻りました。 全身の健康状態は個人差が大きいので、年齢だけでは何とも言えないかと思います。 迷いがあるのでしたら、是非、セカンドオピニオンを得られてはいかがでしょうか?

mamanahiro
質問者

お礼

せっかく運良く見つかったのですから、今のうちに取ってしまうべきですね。 周りも迷わずに、支えてあげるべきですね。 とても勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 十二指腸乳頭腫瘍

    87歳の母の事ですがアドバイス頂きたく質問します。 エコーで陰があると言われ、CTやMRI検査で総胆管結石と診断 が下り、十二指腸まで内視鏡を入れて胆管の出口の結石を 取り除く手術を開始しましたが、胃カメラが捉えたのは腫瘍でした。 画像写真を4枚採って検査手術は30分で終了しました。 家族にも画像写真を公表されましたが、見る限りでは電気メスで 削除とか焼き切る事が出来る様に思えますが・・・・ 担当医はその周辺を手術で胆嚢、すい臓、十二指腸を取る大手術 になりますと言われましたが・・・ その後の消化器内科での造影検査などから十二指腸乳頭部 の良性腫瘍が胆管に食い込んでいて、内視鏡では切除出来ないという結論です。 体力気力的にも膵頭十二指腸切除手術も無理のようでが!? 家族が手術を希望すれば当院外科へ廻しますと言われましたが・・・ このまま退院して様子を見て万一の場合は緊急外来で経皮ドレナージで胆汁を外に出す処置をする方法もあるようです。 外科へ行くのか、このまま様子を見るのか家族で結論を出してくださいと言われてますどちらがよいでしょうか アドバイスお願いします。

  • 膵臓に腫瘍 GIST 

    父が手術をして・・膵頭部に20cm大のGISTを摘出しました。今のところ転移は無い。手術の際に胃を半分、膵臓を膵頭部からたいぶまで、十二指腸、胆管を切除しました。今は術後の回復が肝心といわれましたが・・・縫合も上手く行き、術後の経過も良ければ・・・父はまだ生きれるのでしょうか? やはり余命は厳しいものがあるのでしょうか?

  • 膵頭十二指腸切除術について、、、、

    先日父が、かかりつけの病院で、 「膵頭十二指腸切除術」を勧められました。 内科医には、 「良性か悪性かは、切ってみないとわからない」 と言われました。 本人には、身体の症状は何もありせん。 痛くも痒くもないそうです。 できれば手術をしたくない、、、と本人は言ってます。 ー10年くらい前から、「膵管」が太いとは言われていました。 ー先日、担当の内科医が代りました。  それ以前は、手術を勧められたことは一度もありません。 そこで質問が二つほどあります。 (1)父は癌なんでしょうか? (2)手術は絶対必要でしょうか?

  • 膵臓について。。。

    先日父が「膵頭部十二指腸切除手術」をすすめられました。 そこで質問があります。 最近、膵臓のMRIとエコーをとりました。 造影検査はしていません。 担当の先生からは「膵頭部に腫瘍か何かある」と言われました。 (大きさは言われなかったのですが。。。) そして、「膵頭部十二指腸切除手術」をすすめられました。 五年前に胆嚢を取っています。 十年くらい前から、一年に一度人間ドックで膵管が太いと指摘されていました。 その時は腫瘍はある、とは言われてません。 そこで質問です。 (1)手術しなければならない場合と、しなくても良い場合があるのでしょうか? (2)父は「膵臓癌」なのでしょうか。 情報が足りなければ補足いたしますので、 どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 膵臓癌の術後の腫瘍マーカーについて

    家族が,膵臓癌IV期(膵管乳頭状腺癌)で膵頭十二指腸切除(胃を含む)を受けました。血管に湿潤があったとのことですが,先生に術後の腫瘍マーカーの値をお聞きすると「今のところ腫瘍マーカーは正常値です。」とのお答えです。 この際の腫瘍マーカーは,CA19-9を指しているのでしょうか。または別な腫瘍マーカーでしょうか。膵臓癌の場合には,肝臓や肺への転位が多いようですが,一般に膵臓癌の術後の追跡腫瘍マーカーとはどのようなものを使用するのでしょうか。 生物カテで癌転移とは,癌細胞の移動だとご教示いただきました。もし,そうなら素人考えでは,同じ腫瘍マーカーを使用できるように思うのですが… 生物系で医学は全く素人です。よろしくご教示ください。

  • 胆管癌の術式って?

    1ヶ月前身内の者が胆管癌と診断されました。 ようやく検査が済んだようで説明を受けたのですが、 「場所は胆嚢の出口(入り口?)に約1.5センチの腫瘍。肝動脈と門脈、他臓器への転移の様子はみられない。手術は膵頭十二指腸切除術」と、言われたのですが、全胃幽門輪温存膵頭十二指腸切除というのがあると説明を受けた後に知りました。 この2つの術式ってなにがどう違うのでしょうか? 「全胃幽門輪温存膵頭十二指腸切除術でお願いします」と先生にお願いできることなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • すい臓にできた腫瘍について

    背中と腰、下腹部と胃が我慢出来ないほどの激痛があり、今日精密検査によりすい臓に腫瘍があるのが分かりました。今は痛み止めを服用しているおかげで全く痛くはないのですが、また明日検査を行って、その腫瘍が悪性か良性かを調べるのですが、悪性だったから激痛だったのではないのでしょうか?良性でも激痛を伴うものなのでしょうか?不安で仕方がありません。 (1)良性だったとしても激痛を伴うものなのでしょうか? (2)悪性だとすい臓癌ということなのでしょうか? (3)悪性、良性、どちらにしても手術(メスを入れる)をするのでしょうか? 以上の3項目について知りたいのですが、どなたか詳しい方が居りましたら教えていただきたいと思います。お願いします。

  • 切除した腫瘍を体内に残すとどうなる?

    切除した腫瘍を体内に残してしまうとどうなるんでしょうか。 その腫瘍と臓器がくっついて再び悪さをし始めるんでしょうか。 例えば腹腔鏡手術だと、腫瘍の大きさが、手術のためにお腹にあけた穴より大きい場合 腫瘍を細かく砕いて袋のようなものに入れて回収すると聞きました。 このとき誤って袋からおとしてしまって、 せっかく切除した腫瘍が体内に残ってしまったらどうなるんでしょう。 また悪性腫瘍を残すのと良性腫瘍を残すのでは起きる変化が異なるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 腫瘍について

    腫瘍について 先日主人が体の一部の異常に気づいて 泌尿器科を受診しました。 すると、膵臓付近に腫瘍があると言われ 腫瘍マーカー・MRIなどの検査を受け 今は結果待ちです。 泌尿器科の受診で詳細は内科でと言われて 今それも予約での受診待ちです。 こうなると素人は胃に穴が空いたように心配で まず、腫瘍とは悪性の時は癌であると・・・。 良性の時はそれでも摘出するのでしょうか? 今は何もかも結果待ちなので質問も 漠然としていて解答される側も書きにくいでしょうが どのようなことでもいいので 教えていただきたいと思います。 今はもう悪い事ばかりしか考えられず また情報も頭でっかちになりすぎると 思いますが、いてもたってもいられません。 お願いします。

  • 卵巣腫瘍の腫瘍マーカーについて

    家族に(20代前半)卵巣腫瘍が出来ていると検査の結果わかりました。 腫瘍もかなり大きく悪性の可能性が高いとの事ですが摘出しなければはっきりしたことが分からない…という状況で現在手術待ちです。 先生の説明の中で腫瘍マーカーというもののお話がでてきました。正常なひとの数値が50くらい、1000がひとつの目安らしいのですが、家族の数値はそれを大きく上回るものでした。 本人もこれで大きくショックをうけてしまったようで泣き出してしまいました。 そんな中で先生にはっきり聞くことも出来ませんでした。 そこで詳しい方(できれば婦人科医)に質問です。 この数値が大きいということはどういう事なのでしょう? 良性・悪性の判断基準という事なのでしょうか? それとも、この数値が大きいと言う事は、病期(ステージ)が進行していると判断した方がいいと言う事なのでしょうか? また良性・悪性の間に境界悪性という中間的な存在の腫瘍もあるようなのですがその場合は摘出すれば完治するのでしょうか? いきなりの告知に家族も大変戸惑っていて知識も無く情けない状況です。早めの手術を希望していて週明けに再び検査に行きます。 その前にいろいろ知っておきたいこともあるので、どうか力をかしてください。

専門家に質問してみよう