• 締切済み

物理部で使えるお菓子

私は物理部なのですが、毎年文化部発表会で物理に関するお菓子などを作ってみんなに楽しんでもらいたいと考えています。今までは、パンケーキや綿菓子、カルメ焼き、べっこう飴などをしました。けど、今年は良い案がなくて大変困っています!!このままでは今年はお菓子がなくなりそうなんです!文化祭でできるような規模で楽しめそうなお菓子、ご存じな方は教えていただきたいです!!よろしくお願いいたします

みんなの回答

回答No.6

私は遠い昔(小学校時代)理科手作りクラブで蒸パンを作った記憶があります。とても簡単でした。パンケーキの材料を水で練ったやつを水洗いした牛乳パックに流し込んで、鉄板をパックのサイズに合わせてカットした電極を差し込んで電流(コンセントからダイレクトにAC100V)を流すだけ。ショートしないよう気をつければ簡単です。(念のためヒューズを入れたほうがいいかもしれません。)蒸パンが膨らんでいく様子がわかります。ただ、若干パンケーキにネタがかぶってしまいますかねー。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.5

理科室料理というと、真っ先に思い付くのは「コーヒー」 ビーカーと濾紙でいれました。 っても、文化祭でコレではなんですので、サイホンを使った本格派でどうでしょうか。 あと先日の「鉄腕DASH」でもやっていた、重曹サイダー。 レモン果汁+重曹でその場で炭酸水! カルメ焼きとかが出来るなら火が使えるわけですね。 熱膨張実験と称して「ポップコーン」

  • nikorin
  • ベストアンサー率24% (47/191)
回答No.4

「クォーク飴」 2色の飴玉(quark)を3つをさらに透明な飴(gluon)で固める。 uudで陽子飴、uddで中性子飴。    _ uuddsでペンタクォーク飴も作ればタイムリーな話題にも! うーん…。くだらないアイデアですみません。

  • moan
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.3

ヨーグルトっぽい飲み物に変身するサワードリンクはいかがでしょう? お酢と牛乳の化学反応なのかしら? 物理詳しくなくてごめんなさい。

参考URL:
http://www3.mitsukan.co.jp/sapari/cook/common/asp/detail.asp?menuid=538
  • nrityan
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

古臭いのですが、「おせんべい」なんてどうでしょう以外に良いかもしれませんよ(笑)アルコールランプとかかな?物理なんでしょうか…しかもお菓子なんでしょうか?

  • gatyan
  • ベストアンサー率41% (160/385)
回答No.1

ポン菓子 とか? 一応、圧力を変化させて作るお菓子だったと思います。 圧力…物理で使いますよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう