• 締切済み

扶養控除のついて

現在57歳で娘の扶養に入っています。 今まで控除内で仕事をしていたのですが年収が幾ら以上であれば控除を抜けても得ですか? 現在遺族年金も受けています。  宜しく お願い致します。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>今まで控除内で仕事をしていたのですが年収が幾ら以上であれば… 愚かなことをしていましたね。 そもそも税金とは、稼いだ額以上に取られて逆ざやになることは、特殊なケースを除いてないのです。 娘さんの所得高にもよりますが、失礼ながら波のサラリーウーマンなら、所得税の税率は 5%か、高くても 10%でしょう。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm つまり、娘さんの当年の所得税で、 38万 × (5~10) % = 19,000~38,000円 翌年の住民税 33万 × 10 % (一律) = 33,000円 合計 52,000~71,000円 が安くなっていただけです。 したがって、どんなにがんばっても 105万か 110万しか稼げない状況だったのなら、たしかに娘の控除対象扶養者になることも正解ですが、120万でも 130万でも稼げるのに 103万円にセーブしていたとしたら、愚かなことだったわけです。 >現在遺族年金も受けています… 関係ありません。 なお、このまま空き菅内閣が続けば、子ども手当の余波で成年扶養控除が廃止されますので、今後はますます 103万にこだわる意味がなくなります。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 老親の扶養控除について

    老親の扶養控除について 遺族年金受給となった同居の母を扶養控除できるかどうか教えてください。 遺族年金だけですと対象になることはわかったのですが、母には年間約100万円の株式配当収入があります。 この場合、38万以上の収入があるということで扶養控除対象にはならないのでしょうか。

  • 扶養控除について…

    はじめまして。扶養控除について教えてください。現在パートの仕事をしていますが、主人は定年退職をして年金で生活しています。私の所得が103万を超えると税金がかかってしまうし、扶養控除もなくなるから103万を超えないようにしたほうが良い、といいます。年金生活で国保に入っていますが、103万超えない方が得かどうかよくわかりません。少ない税金なら103万を超えても働きたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 扶養控除

    以前の質問と回答で遺族年金には所得税がかからないとありましたが、では遺族年金を受けている80歳の母を扶養控除に出来るのでしょうか。母の遺族年金は年間約200万円です。

  • 扶養者控除を超えてしまうと、、。

    現在55歳になります。今は103万におさまるようにアルバイトをしていますが、会社から「契約社員にならないか?」と聞かれていて、返事を待ってもらっています。契約社員になった場合手取りで190万程度の年収になると思われ、扶養者控除を外れてしまいます。 夫の給料は年収900万円程度で、所得税は7万円、住民税は8万円払っています。契約社員にならないとそのまま解雇されそうな気もしますし、年齢的にも新しい仕事を見つけるのは難しいと思います。 私が扶養者控除を外れた場合、所得税、住民税はどれくらい増えるでしょうか?現在は年収95万円程度なのですが、このまま扶養者控除を受けていた方が得なのでしょうか? ご返答お願いします。

  • 扶養控除

    扶養控除についてお尋ねします。 年金を受け取っている65歳以上の両親がいます。 いままでは、父親の配偶者控除で母親を申請していました。 父親の年金額は158万円を超えますが、母親は158万円未満です。 母親を私の扶養控除にした場合と、そのまま父親の配偶者控除で申請した場合とどちらがメリットがありますか? 年収は私のほうが多いです。 よろしくお願いします。

  • 老いた母を被扶養者にしたいのですが

    遺族年金を入れると母の年収が180万円を 越えていたので、扶養者控除を受けていませんでした。遺族年金は所得に含まれないと判明したので、扶養者控除を受けて、修正申告したいと思います。詳しい方、よろしくお願いします。 何が必要で、どこに行けばよいのか。

  • 扶養控除(障害者控除?)を受けられるのでしょうか

    私は独身で、母と二人暮らしです。 以下の様な現状なのですが、扶養控除(障害者控除?)を受けられるのでしょうか? 遺族年金が収入に当たるとかあたらないとか、会社の担当者も詳しくないようで、 私もちょっと混乱してます・・ 関係ないかもしれませんが、社長は申告してほしくないという意向があるみたいです。。。 1)収入/私:仕事による収入300~400万円      母:父の遺族年金による125万円 2)母は第一級障害者(後天的な全盲)。74才。仕事はしていません。

  • 年末調整の扶養親族について

    主人の扶養から外れて、自分の扶養控除申告する場合 実母を扶養家族として入れたら得はありますか?   主人の方には義母と娘がいます。   ちなみに、実母は遺族年金だったのが本人が公的年金の受給者に該当することになり、遺族年金からと公的年金からと両方から計算された額を貰っています。年108万の受給だと思います  

  • 扶養控除について

    現在、父と母と自分の3人暮らしで、母は父の扶養家族に入っています。 年収は私の方が多いので、母を私の扶養に入れたほうが税金面で得するのではないかと母が言い出しました。 そこで、扶養控除において、年収の大小により、最終的に税金面で得する金額は変わってくるのでしょうか?

  • 扶養控除についてお教えください。

    扶養控除についてお教えください。 今、主人の扶養に義母が一人入っております。義母は身障者3級で只今老健施設に入居しております。  毎月10万円ほど医療費合わせ支払があります。年金は遺族年金と国民年金が両方で月4万円ぐらいです。  まだまだ元気なので蓄えを考えると義母を一人世帯の主にしたほうがいいと教えられました。  でも他の人には、扶養控除が無くなると税金が驚くほど高くなると言われました。 どちらがよいかお知恵を貸してください。お願いいたします。