• ベストアンサー

高知大学 ノートパソコン

Geny Reira(@reira-geny)の回答

回答No.1

文章が、冒頭の挨拶だけで終わってます。 質問事項を書かなければ答えようがありません。

noname#196278
質問者

お礼

そうですよね。 私が聞きたいのは、 推薦パソコンを買いたいが、支障はないか (推薦パソコンの案内が届き、内容がちゃんとしていれば別のものでもいいようなので悩んでいます。) 在学生はどのくらい推薦パソコンを買っているのか ちがうパソコンを買った人は、どうなのか 大きさは推薦パソコンと一緒のほうがいいのか ということです。 また、回答よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 高知大学の寮について

    高知大学の寮について知りたいです。 今度高知大学に進学するつもりなんですが、寮に入ろうと思ってます。 寮はいいところなのでしょうか?それともアパートなどを探したほうがいいのでしょうか。 詳しい方は教えてください。 ちなみに寮は南溟寮になります。

  • 大学生のノートパソコン

    今年から大学に通うことになったので、ノートパソコンを買おうと思っているのですが、ノートパソコンにも様々な大きさがあるので、迷っています。 学部は薬学部なのでノートパソコンを毎日持ち歩くのかは分かりません。 一般的に理系の大学生の方はどのような大きさやタイプを所持しているのでしょうか? また持ち歩く物なのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 日本大学理工学部数学科ではパソコンを・・・

    今年の春から日本大学理工学部数学科に進学します。 ノートパソコンを4年間、大学の方から貸して下さるとのことです。 そこで質問です。 パソコンは毎日持ち帰りしたりするのでしょうか? 通学用の鞄を買おうと思うのですが もし、毎日持ち帰りするのでしたらパソコンが入るような大きさのものを買わないといけません。

  • ノートパソコンの購入。

    今年から4年アメリカの大学に進学するため、 ノートパソコンを買うつもりなんですが、 外国に持っていくのに適したパソコンってありますか? パソコン詳しい方、メーカーとか「こういうのがいいよ」っていう情報教えて下さいっ!!

  • どのノートパソコンがおすすめですか?

    来年春、大学に進学する高校3年です 今新しいノートパソコンを買おうと思うのですが、i mac Air (又はi mac pro)にするか、そのほかのWindowsのパソコンにするか悩んでいます。 Macのホームページでは学生にも使いやすい、Windowsソフトも使える、と書いてありますが、少しパソコンに詳しい父はExcelやWordは使いにくいと言っています。 実際、昔使っていたMacはよくフリーズしたことがあったので、不安な気もするのですが・・・ 今MacAirなどを使っている方や、大学生の方、パソコンに詳しい方の感想をお聞きしたいです! (家政系の大学進学なので、ビジネス系の学校より、学校で使う頻度は少ないと思うのですが) ちなみに私はデザイン的にはMacがいいな~と思っています。 しかし、結局は使いやすさを基準として買いたいので・・・回答よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 大学生になって使うパソコンについて

    自分はこの春から川崎医療福祉大学へ進学を予定しています 医療技術学部なのですが、パソコンは必要ですか?(学校にもって行くことがありますか?) 入学資料には、「購入を義務付けていない。 必要であれば各自の判断で購入。」と書かれていました。 私はノートパソコンを買うつもりですが もし学校に持っていくことがあるのなら13インチほどのものを。 持って行かなくてもいいのなら15インチの購入を考えています。 実際に通っている方でこの質問を見ている方が おられましたら是非とも回答よろしくお願いします。

  • 大学生ノートパソコン

    春から大学生になるのでノートパソコンの購入検討しています。 しかし、パソコンを使う事は使うのですが 性能や種類、何が自分に合っているか等は無知です。 ソフトとかも全くわかりません。 家電量販店でも、聞くつもりですが 少しだけ知恵をお貸しください。 どれが合っているか教えていただきたいです。 以下、必要とする機能です。 ワード エクセル パワーポイント 動画編集 インターネット 持ち運び が主です。 他 大学で便利な物があれば教えてください!

  • 大学進学にあたり購入するパソコンの機種

    北里大学獣医学科に今年進学予定のものです。 入学を機にノートパソコンを買うことになりましたが、どのような機種を買ったらいいのかわかりません。 やはりPowerPointなどがついていたほうが良いのでしょうか。 優しい先輩方のご回答をお待ちしています。

  • ノートパソコンかipadか

    今年の春から大学生になるものです。医学部です。 大学では、レポートや発表などでノートパソコンを使うことがあると聞きます。 なので、ノートパソコンの購入を検討しているのですが、ネットで調べているとipadという選択肢もあることを知りました。 そこで、皆様に大学生活においてどちらが便利かを教えていただきたいのです。 ちなみにデスクトップを一台持っています。

  • 大学でのパソコンの利用は?

    春から長男が大学進学を予定しています。 ノートパソコンを買いたいのですが、実際、大学でどの程度、 パソコンを利用するのでしょうか。 学校までパソコンを持ち込むような授業がありますか。 大学にパソコンが用意されていて、USBメモリーでデータを持っていけばよいですか。 学部は法学部、学校はW大か、受かればT大です。 今考えているのは、普通のスタンダードなノートで320GB、オフィス2010パーソナル付、 重さ2.3kgくらいのものです。 現役大学生の方、事情に詳しい方等、よろしく情報を教えてください。