• 締切済み

社会人2年目→英語の先生へ就職

現在社会人1年目(企業勤務 海外関係の部署)の男で、中学校の時からなりたかった英語の先生になりたいという想いが湧き始めました。 大学の英語の先生にきくと、男で英語の先生は、非常任講師が多いし、将来家庭をもつなら収入も安定してないしと言われてしまいました。 でも、私は、結婚するつもりはありませんし、英語の先生になれるのなら、少しくらい貧しく、最低限の暮らしができればと思っています。 いろいろな求人を見て、専門学校や大学の講師(教師)になりたいと考えています。 ちなみに教免はもっていません。 プランとしては、 24歳、25歳 英語講師 →働きながら数年後に大学院に進む→ 英語講師(あわよくば大学の専任講師、教授) 甘いということは承知ですし、好きなことをやって働けるなんてほんの一部というのは承知してます。 けれども、私自身もう来年で25歳に近づき、若いうちに悔いのないように好きなことをやった方がいいとのではないかと思ってますし、50代くらいになった時にこのままだと後悔するなとも思っています。 実際に、英語の先生をやられてる方、同じように考えてる(いた)方などいらっしゃいましたら、 アドバイスをお願いします。(できれば、ご自身の立場も教えていただけると参考になります。) ちなみに、現在は、英語の家庭教師や塾講師経験有。TOEIC900以上、英語圏留学経験有。 途中、どうしても苦しくなった場合は、アジアで働く・住むこと、もしくは清掃員になることもありだと思っています。

  • women
  • お礼率65% (84/129)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.2

英語を教えて食べている者です。 すでに回答されていますとおり、どこで教えるかによって、requirementsが異なります。どういうrequirementsが求められるかは、JREC-INなどの求人情報を調べられるとわかります。 私の場合、サラリーマンからの転職ですが、まず大学の恩師に相談し、requirementsを満たすために準備期間に6年近くかかりました。そのうえで、応募できることになり、その先に審査、面接がありました。 聞くところによりますと、オーバードクター(大学院で博士号を取得した方)で溢れている状況です。

noname#232855
noname#232855
回答No.1

まず、後悔しない判断ができる力を身に付けることが先決と思います。 具体的には、まず大人としての金銭感覚。 社会人1年目ですから当然ですが、まだ学生の金銭感覚であるようです。 もし親元で生活されているようであれば、独立しましょう。1年目のお給料が20万だとして、手取りで17万円程。そこから家賃・光熱費・食費、仕事に必要な被服なり備品、その他諸々の生活雑貨、全て賄います。家計簿もつけましょう。 それでいくら貯金が出来てどの程度精神的に余裕がもてるのか。半年もすればリアルなところがつかめます。「少しくらい貧しく、最低限の生活」がどういうものかも、想像でなく実際に分かるでしょう。 できれば将来の経済状況まで予測できるようになった方がよいです。 今後の世代は男性1人の収入では間に合わず、夫婦共働きが普通になると言われています。結婚しない方が経済的に不利だということです。将来ご両親の介護をするのも貴方です。正社員なら介護休暇もとれるでしょうが、非常勤なら働けなくなることも十分考えられます。今は若くて健康でしょうが、自分が怪我や病気になった時は?全て自己責任で備えておく必要があります。清掃員でそれができますか。 そうした金銭感覚について、自信を持って妥当な判断ができるようになってから選択される方が賢明だし、迷いも無くなるでしょう。 また、もし今の仕事がイヤで英語の先生に……と考えているのであれば、今の職場で3年頑張ることをお勧めします。 個人的には、英語講師でプロとして生き残るのは、今の仕事以上に厳しいと思います。語学の習得なんて基本、独学ですから……(インターネットが最大の商売敵)。 1年目というのは悲しいほど何もできなくてへこみますが、そういうものです。3年頑張れば案外何とかなります。 そして「社会人としてやっていける」と自信ができれば、心からの選択ができるようになります。 企業の海外関係の部署というのは素晴らしい職場と思います。貴方が将来英語を教えることになる生徒たちは、そういう仕事に就きたくて英語を学ぶのではないでしょうか。私なら、実際にその世界でプロとして通用したという実績を作ってから講師になります。

関連するQ&A

  • 先生に20年ぶりに会いました

    中学校の時に講師だった先生に20年ぶりに会いました。 当時教師を目指していた先生は、若くて背が高くて、憧れでした。同じ学校にお付き合いしていた先生もいた事は知っていたので、憧れの気持ちでとどめていました。 お兄さん的な感じで、色々と相談にも乗ってくれて、仲の良い先生でした。 でも、1年で転勤の為にかなり離れた学校に行ってしまい、それからは会う機会もなく、気付いたら20年も過ぎていました。 しかし、先日、子供が今度通う学校に行った所、その先生がいたのです。 もう忘れられてる事は承知で名前を言ってみたのですが、何と覚えていてくれました。教えてくれていた授業の事とか、結構鮮明に。 その当時付き合っていた先生とは結婚したが別れてしまったとの事、離れた学校で教師をしていたが、8年位前に戻ってきて今ここで教師をしている事、しかもその後再婚したとの事。 それを聞いて愕然としました。 当時付き合ってた先生と幸せに暮らしてるとばかり思っていて、私には入る余地なんてないと思っていました。 もしずっと連絡を取り合っていれば、先生とお付き合い出来たのかもとか考えてしまいました。 ちょうど結婚したのが同じくらいの時期だと思います。 旦那には不満しかなく、頭は良くないし、無愛想だし、スポーツも下手だし。 半ば諦めで結婚したので、本当にショックでした。 連絡をすれば良かった、どうして行動しなかったのだろうと空想ばかりしてしまいます。 もう今さら連絡取ろうとしたら、断られますよね?

  • 英語の先生になるためには?

    題名通り、英語の先生になるためにはどういう資格が必要なんでしょうか? 大学の英文科などいけば教師免許はもらえますが・・・他の方法はないでしょうか? 英語教師の方、どういうふうに英語の先生になったのか等教えてくだされば嬉しいです。

  • 就職に関しての参考意見をお聞かせください。

    今年の3月に大学を卒業して、7月の教員採用試験を受けるため、就職はせずに就職浪人していました。 教採の結果は不合格。7月から9月末までは役所関連の臨時職員をしていました。母子家庭なもので、母からは「自立しろ」と言われています。自分自身でも、これ以上負担をかける訳にはいかないと思っています。 あとは自分で働いて、勉強して教職を目指すしかないと考えています。大学時代は、そのまま卒業して教員になりたいと頑張っていましたが、今年の教採を落ち始めてから考えが変わってきました。 教科専門が社会科なので、一旦、民間会社に就職して、視野を広げてから教師になることも、経験としても大切であり、自分を成長させる意味でも大切だと考えています。 (もしかしたら、教職よりも、合っている職が見つかってしまう可能性もなきにしもあらずですが・・・) 現在アルバイトしている塾の講師の方に元公立学校の先生で、今は営業職の傍ら、塾で講師をしてる方がいらっしゃり、話を聞くと「会社経験はしておいて損はないよ!」と言われました。 臨時講師などの時間講師もありますが、生活出来るほどの収入にはなりません。 親からのプレッシャーもあり、焦っているのも事実です。 皆様の建設的なご意見をお聞かせくだされば幸いです。

  • 家庭教師先生用書籍

    家庭教師先生用書籍 家庭教師の先生としてよむべき本のようなものはないでしょうか。僕は大学生で、もっと先生として悩んでいます。でも、本屋で探しても見つかりませんでした。親目線、学校の教師目線は多くても、家庭教師目線の本がありません。家庭教師限定でなくても、役に立つようなものであれば教えてください。

  • なぜ学校の先生は威張っているのか

    僕は塾講師です。 僕の塾・予備校経験は ・浪人生のとき1年間予備校 ・現在,職業として塾講師 です。その経験で言う限り,学校(小学校・中学校・高校)の先生は大多数が訳もなく威張っているように感じられます。予備校・学習塾の講師は礼儀正しかったり,フレンドリーな人が多いです。同じ「教師」でありながら,この違いはどこから生まれてくるのでしょうか。 学校の先生は四六時中生徒と顔をつき合わせているので,生徒の嫌な部分がたくさん見えてしまうからかと,僕の感覚では思います。しかし,理由はそれだけでしょうか。

  • 良い先生,悪い先生

    この度、 私(男です)は、個別指導の塾講師のアルバイトをすることになりました。 そこで質問なのですが、 あなたにとって良い先生と悪い先生の例(態度・教え方等)を教えてください。もしよろしければ、あなたの性別もご記入してください。 ただし、先生は塾講師・学校の先生・大学の教授等、教育機関で先生と呼ばれる方を対象とします。 沢山の意見を聞きたいので、 アンケートにご協力くださいm(_ _)m

  • 就職としての塾講師や家庭教師

    今晩は。 僕は今高3なんですがいま現在の将来のやりたいことが塾講師、家庭教師なんです。(学校の教師ではありません。) そんなの大学に入ってバイトでやればいいと思われるかもしれないんですが、いま一番やりたいことが塾講師、家庭教師なんです。 あくまでやりたいことのひとつなんでそれだけに固執することなく理系の大学を受験するつもりなんですが質問です。 (1)就職としての塾講師や家庭教師で一般的なサラリーマンと比べてメリット、デメリットは何ですか。 (2)教員免許などの必要な資格はありますか? (3)大学の学部は何でもいいんでしょうか? (4)その他アドバイスなどお願いします。 よろしくお願いします。

  • 私は好かれない先生でした。再就職に悩んでいます。

    私は大学アルバイトで4年、大学卒業後6年、計10年ほど塾講師をしていました。(専攻は英語です) アラサー女性です。 講師をやっているうちに私は子供に好かれないタイプと気づいていました。 単純に、子供がよってこないのです。 子供が笑顔で「先生、あのね、あのね」といってくることがほとんどないです。 以下のように努力もしました。 ・子供が親しみをもてるような服装・化粧にする。 ・仮に叱るときも十分に気をつける。(理性で話すようにしています) ・積極的に声をかけてコミュニケーションをはかる。 しかし根本的に「クールな、冷たそうな人」という印象をもたれているようなのです。 (逆にいうと、あまりなめられたことがありません。) だから自分はいくら指導力があっても、 講師として向いていないと思うようになりました。 そしてこの仕事を楽しいと思うことはすくなくなりました。 結婚を機に、旦那の居住地の関係で退職、専業主婦になりました。 しかし、専業主婦になって3日ほどで「仕事がしたい」と思うようになりました。 何をするか? やはり教職くらいしか武器はありません。 しかし、子供に好かれないからな、と思うと なかなか再就職する気が進みません。 (別の業種も経験がなく即戦力にはなれないと思い、 自信がないので教職にこだわっています) 現在、イギリスの英語教授法に大変興味があり、 来年外国で勉強して教授法の資格をとって かえってくるつもりなのですが(不在にするにも関わらず旦那が快く応援してくれているのですが) その資格をとっても果たして日本で再就職をして使うかどうか自分でもわかりません。 そのいく予定の学校のテストも受験したのであとは 日程を決めるだけのところまできています。 ただこの状況で、いくべきなのかどうかもわからなくなってしまいました。 家で一人悶々と悩む日々で苦しくなってきました。 わからないことだらけです、本当に自分のことをわからないと 思うなんて情けないのですが、 少しでも皆様の人生経験から参考にさせていただきたく アドバイスありましたらお願いいたします。

  • 英語。給料が安くても将来に繋げたい

    40歳手前の主婦です。 これまで節約しながら専業主婦として暮らしてきましたが、 子どもたちが大きくなり(下が小学校高学年になりました)、働くことを考え始めました。 自分が得意なことといったら英語くらいです。 と言っても、短大の英文科を卒業したというだけで、留学経験もなく 結婚後に取得したTOEICスコアも870程度です。 英語を使った仕事の経験は、短大時代の家庭教師くらいです。 お給料が安くてもいいので、将来に繋がる仕事を探したいと思っています。 定年がない仕事です。 そこで、今、将来自宅で中学生に英語を教えられたらと考えています。 現時点では、何の経験もスキルもない自分には無理だということは承知しています。 そのため、まず塾の講師に雇っていただいて、経験を積みながら「子どもに教える」ということを勉強していけたらと思っているのですが 考えが甘いでしょうか。 教えられるのは英語だけであるし、年齢も気になります。 また、自宅で英語を教えるまでの道として、塾講師以外のアドバイスがあれば 教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 小学校の英語の先生になるには?

    私の友人が小学校の英語の先生になりたいのですが、どうしたらいいのか分からず困っています。短大の英語科は出ていますが、どの教員免許も持っていません。大学に入るとしたら、3年次に編入を考えているようです。 どっちにしろ、どうしたら小学校で英語を教える先生になれるでしょうか?