売掛金残高の繰り越しミスについて

このQ&Aのポイント
  • 売掛金残高が年度を超えて誤って繰り越されています。2010年度の確定申告の際に売掛金の残高をチェックしたところ、2009年度以前のミスが判明しました。
  • 具体的には、2009年度には1万5千円程度、2008年度には11万円程度の請求漏れがあります。また、2007年度以前についてはまだチェックができていません。
  • 売掛金の支払いは銀行振込が主であり、多岐にわたるため、少額や遅れて支払われるものもあります。これが原因で繰り越しミスが発生しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

売掛金残高が年度を超え間違って繰り越されてます

2010年度の確定申告のため売掛金の残高をチェックしたところ、請求額に記載ミスがあり合いませんでした。遡ってチェックしたところ、ミスは2009年度に1万5千円程度,2008年度11万円程、それ以前だろうと思えるのが7千円ほどの請求漏れです。(2007年度以前はまだチェックできていませんので)。2010年度はミスはありませんでした。ほとんどが銀行に振り込まれますが、少額で、多岐にわたるため、また半年とか遅れて支払われたりするものもあるのでこのような事態になりました。 毎年気付かずに繰り越していたものを今回正確に正して申告したいのですが、どのように処理したらよろしいのでしょうか?よろしくご指導下さい。

  • honbo
  • お礼率76% (19/25)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

この場合は、前期は既に締め切り済みですから修正はできません。 当期の修正の仕訳で  売上高 37000 / 売掛金 37000  過年度売上高修正 と言うようにすれば良いでしょう。 あるいは  前期損益修正損 37000 / 売掛金 37000  過年度売上高取り消し と言う仕訳の方法もあります。 理論的にはこの方が正解ですが、金額が小さいので大げさすぎます。 実務的には売上の取り消しで良いと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

これは請求漏れがあって、長期未回収の売掛金が貸借対照表に残っていると言うことでしょうか。 その場合にするべきことはまず得意先に事情を説明して、再請求が可能かどうかを相談することです。実務的にはそのような昔のその金額では修正は難しいのかなと言う気はしますが。 そこで先方は払ってくれるのならばすぐに請求書を出して回収します。 無理であれば、仕方ないので今期の日付で売上の赤伝票を切るしかないでしょう。もしその売掛金の基となった売上が本当に誤りであったのならば、今期に訂正の伝票を入れて次の申告をします。 売上は正しく単に請求ミスで未回収ならば、上記の売上の赤伝票ですが、本当はこれは申告上は問題があります。先方が現実に営業してるのに貸し倒れをするのは認められないからです。 ここは商法の時効をつかって、その期限をすぎたのでもう回収は無理と言う理屈で損を出すしかないですね。いずれにしても修正申告ではなくて当期に経理処理をして、それを織り込んで次の申告をすると言うことです。

honbo
質問者

補足

早々にありがとうございます。帳簿に記載するときに数字の打ち込みミスと、貸し借り勘定を間違って二度売り上げの方に入力して、2008年度に同じ取引に二度も請求したことになっていました。勿論先方は一度分を支払ってくれていますのでこちらの帳簿上だけのミスです。 現在、未収金とすでに支払われた金額をチェックしますと、あと7800円程、請求額が多すぎます。つまり2006年以前に、同じように金額の数値を、先方に要求した請求額よりも間違って過剰に打ち込んだ可能性が高いです。 今回、2010年度期首の繰越金残高を、前期2009年度より37,000円程減額して記載すれば、今期は間違いがないので、ピッタリになるのですが、どのように処理すればよいかが分からないのです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 前年度までの売掛金を修正したいのですか…。

    経理はまったくのど素人なのでどうすればいいかわからず困っています。 前任者が亡くなり、止むを得ず今年度から両親の自営業の経理をすることになりました。 売掛金がまだ残っているにもかかわらずマイナスになってしまったので遡って調べたところ、 21年度の帳簿で、仕入れの支払いのために銀行口座から引き出した320,000円が 売掛金の貸方に現金収入として間違って記入されていて その分売掛金が減っていることが分かりました。 また、17年度に37,000円、18年度に48,000円、19年度に90,000円の掛け売上の 記入漏れがあることもわかりました。 この処理は帳簿上ではどうすればいいのでしょうか? また、確定申告もどのようにすればいいか教えて頂きたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 前年度の修正

    前年度に、売掛金の入金時に、売掛金の減少ではなく、誤って、売上高としてしまい、売上高の2重計上をしてしまいました。 そのため、売掛金残高が減少せず、残ってしまいました。1000円で、少額ですし、自分が損する分にはいいのですが、売掛金の残高が実際と合わないのでこまっています。 調べたところ、 借方:売上高(前期損益修正益)1000円、貸方:売掛金1000円として残高調整すれば良いという事が書いてあるサイトもありましたが、これをすると、 売掛金残高は正しくなりますが、売上高も今年の売上高から差し引くことになり、去年の売上2重計上のミスを今年の売上から引いてしまってはいけないのでは?と思ってしまったのですが、どうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高試算表の売掛金 残高について

    回答お願いいたします  弥生の青色申告ソフトを使って記帳してます。  残高試算表を開き売掛金の当月残高が-306833 となります。 10月末に10月の請求書発行したので売掛帳に売掛金1110000 売上高1110000 と仕訳しました。  残高試算表の売掛金をクリックすると〇〇工業当月残高に¥1110000 前に仕事を頂いていた(二件)〇〇工業・当月残高¥0円 〇〇工業・当月残高¥0円 指定なしのところに¥-1416833となっています。 ここから10月分の¥111000を引くと¥-306833となります。 どうやったらこんな金額がでるのかわからず仕訳日記帳から見ていったのですが何が間違っているのかわかりません。  どうゆうふうに調べて行けば解決できるでしょうか…

  • 青色申告前年度の誤り分の仕分け

    青色で数年間申告しているのですが、 今年度の申告書の作成中に、昨年度の記帳でミスがあったことがわかりました。 A社の売上高の入力を間違えていて、売掛金残高が数千円多いことになっているのです。 たとえば間違えた金額が3000円だとすると、 売上高 (現状)1,000,000 (正しい数字)997,000 売掛金 (現状)50,000 (正しい数字)47,000 今年度の2月の振込で47,000が普通預金に入金されたので 本当は売掛金残高0なのですが、3,000円が残っています。 この場合、どのような仕分けをすればよいでしょうか。 弥生09を使っており、繰り越し処理後の前年度売掛金残高は変更できないようです。 また、計算してみたのですが 売上高が3000円下がっても所得税、住民税の額に変わりはないため、 更正の手続きはしないつもりなのですが、問題ないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 売掛金の請求書(出し側)で残高がゼロの場合について

    売掛金の請求書(お客様に提出する)で、  前月の残高が 10,000円  当月の入金が 10,000円  当月の発生が      0円  当月の残高が      0円 このように当月の残高(未回収額)がゼロ円のケースがあります。 この場合、請求書を発送すべきか否かについて、はっきりさせたく、 お聞きします。(お客様は法人です) 残高がゼロでも、お客様に対して親切、丁寧にお知らせするのと、 逆に、ゼロの請求書なんかいらないよと言うお客様も居るでしょうし、 切手代が勿体無いと言う意見もあるでしょう。 法律的にはどうか専門的なことも教えいただければ幸いです。

  • 今年度から申告用ソフトを導入した場合の前年度の売掛金について

    今年度から青色申告のため「やよいの青色申告」ソフトを導入しました。 昨年は白色申告です。 以下、質問です。 前年度12月末締めで売上があり、今年度1月に銀行に入金がありました。 入金に関する取引きについては、処理しました。 そこで貸借対照表で見ると、【売掛金】のところが、前年度12月末締めの売上分の金額がマイナス(-)となります。 期首残高(導入時)で、何か処理をする必要がありますか? 決算(申告)時に、【売掛金】はマイナス(-)のままで良いのですか? 素人質問かと思いますが、宜しくお願い致します。

  • 売掛金の仕訳について

    簿記の売掛金の仕訳について教えてください。 医療関係で開業しました。保険請求ということで毎月売掛金が発生しているのですが、記入ミスなどで請求した金額の一部が請求出来ず、再度正しい情報で請求するという作業を行っています。 ここで質問なのですがこういう場合の簿記上の仕訳はどうしたらいいのでしょうか? 例)11月に30,000円の売掛金が発生。 12月に5,000分ミスが発覚し、12月末にミス分5,000円と12月の売上40,000の売掛金を計上。 11月○日  売掛金 30,000 / 売上30,000 12月●日  ???? 5,000 /  売掛金 5,000 12月△日  売掛金 45,000 / 売上 45,000 上記のような感じになるんでしょうか? ちなみに????はどの勘定科目にしたらいいのか分かりません。

  • 次年度請求分の処理について(末期売掛金)

    度々お世話になります。 確定申告の売上についてですが、フリーランスの仕事をしています。 12月に仕事をした分 売掛金22222/売上高22222 が1月請求の場合は末期の売掛金残高に入れても大丈夫ですか? 当月請求の分と翌月請求の分がある場合は、どのように処理すべきですか? 普通預金20000/売掛金22222 事業主貸(源泉税)2222 として処理しています。 発生した日は全て記帳し、合計も合っています。 しかし、末期の売掛金が合いません。 どのような間違いが考えられますか? ご教授願います。経理素人なもので、お願い致します。

  • 売掛金の不明分

    昨年度に計上した売掛金の残高が消えません。 前の担当者がいい加減な処理をしてしまったようで、 残高の中味を整理出来ない状態になっています。 未入金の売掛の相手先に問い合わせたところ、 振り込みは行ったと言っており、 当社の通帳にも入金の証跡はあるのですが、 当社の処理は仮受金やら前受金やらで処理していて、 このような訳のわからない処理を数件やっているので、 入金後の流れをどうやっても解明出来ません。 そこで、やむを得ず、この中間期で、 営業外費用で売掛金を始末しようと思っているのですが、 このような処理は、会計上、認められるのでしょうか? また、今年度の税務申告を行う場合は、 この営業外費用は、否認することになるのでしょうか? 金額は、200万円程度で、数件の売掛金です。 ご教授下さい。 よろしくお願い致します。

  • 年度をまたいだ売掛金の扱いと、仕訳帳の始まりは

    24年度初めて青色申告にして、税理士に教えてもらないながら何とか提出しました。 仕事が2社から請け負うライターで、月末に請求書発行→翌月または翌々月に入金されます。 ※「実際の入金日」で仕訳帳を記載しています。 24年度内に請求書を発行したものの、年内に未入金だったものに関しては、税理士さんの指導通り、 ●売掛金計上(売掛金/売上)&翌年分源泉所得税(仮払税金/売上)で、年末に入力 ●今年の帳簿の始まりに、前年末売上計上戻し(売上/売掛金)&前年末仮払税金戻し(売上/仮払税金)で戻しました。 25年度になりソフトに日々の仕分けを入力しようと思ったのですが、上記の●分の後、どこから始めたら良いのでしょう。 (1)●分は無視して、あとは今年請求書を送った分のものを記載していく(1月以降発行したもの→2~3月入金されるため1月は売上なしという状態になります) (2)●分=今年入金されるに関しては25年度の仕分帳に記載していく(また同じ売掛金&源泉所得税を記載する?) そもそも売掛金→戻すというのが、どうゆうことなのかがいまいち分かってないのです。 悩んでいたらますます分からなくなりました・・分かる方いれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう