• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハッピーを待つか作るか)

ハッピーを待つか作るか

このQ&Aのポイント
  • ハッピーなことを待つ派か作りにいく派か、どちらでしょうか。
  • 自分から積極的に行動してキッカケを作るべきだと思っています。
  • ハッピーを作るといっても必然にするわけではなく、偶然であることは変わらないので、ちょっと論点がずれてる気がしないでもないのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.3

これにはもう、立派に答えている「歌」がありますよ。 「365歩のマーチ」です。 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=42636 幸せは歩いちゃ来ません。 だから歩いていくんですが、それでもなかなかたどり着けません。 休んじゃいけません…歩くしかないんですね…自分が信じるものがあるのならばね。 偶然は逃げじゃないけど、信念が無くてただ待つというのは「怠惰」といいます。 逆に、信念があるなら「待つことが一番自分にあってるんだ」というなら、それは「果報は寝て待つ」になるんでしょうけど。 それでもやはり、どこかで動かないとね。 365歩のマーチでも、結局「歩いても、押し戻されて、また歩く」ですから、積極的とはいえ、やはり幸福をつかむって大変です。 「ああ人生に涙あり」 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=43278 最近はこれを実感してますよ(涙)。

hikaru314
質問者

お礼

365歩のマーチ、とても有名な歌がありましたね! 身近なものになりすぎて、逆に思い出せませんでした。 昔から言われてきたこと、使い古された言葉の妥当性に感服しました。 今まで教わってきたことを改めて考え直してみたくなりますね。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#139377
noname#139377
回答No.2

当然作りに行きます まぁ相手の言っていることも考えようによっては悪くはないんじゃないかな ただ、あとで出会いに恵まれなかったなどといった言い訳をしないのならね こういう類の人は決まって後で言いますからね 偶然が起こらなかった自分は恵まれていないだの、不幸だの語る人は多いですね 緻密なことを言うと、偶然も必然のうちですよ 本人は気付いていないだけですが さらに言うと、既に起きてる偶然もまた気付いていないんじゃないかなとも思えます 戦争の無い、生水が飲め、親が生存していて、衣食住があり、学校という学べる場、友達を作れる場を世間から与えられている境遇も全て必然が為した形です 人との関係もそうです 周りの相手をハッピーにさせるから、みんなからハッピーをもらえる 周りの相手を無視していれば、自ずと関わりはなくなる その結果、指数関数的に偶然性は乏しくなるし、人との相対性から、ますますコンプレックスを持つようになる 恋愛がいい例でしょう

hikaru314
質問者

お礼

偶然も必然のうち、確かにそうですよね! 言われてはっとしました。 自分から積極的に行動することに対して自信が持てました! 回答ありがとうございました。

noname#130417
noname#130417
回答No.1

40歳になる主婦です。 私の考えは、小さな事でも幸せだとか、良かったと思うことにするので、質問者さんのタイプです。 偶然の幸せや幸運ももちろんありますが、普段の何でも無い日も良いと思う気持ちで過ごすことも大事かなと思っています。

hikaru314
質問者

お礼

普段の何でもない日も良いと思う...そうですよね! どんな小さなことでも幸せに思えるようになりたいです。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A