• 締切済み

PCによる確定申告書作成用書式

確定申告のための書式で、PCで作成するための計算式等々の入った書式があったように記憶しているのですが、どこからその書式を検索すればよいかわかりません。教えてもらえますか?

みんなの回答

回答No.3

確定申告書作成コーナーがあります。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/index.htm あらかじめ、必要な書類を用意してから始めると簡単ですよ。 青色申告をされている方は、あらかじめ合計残高試算書を作成しておくと簡単に作成できます。 作成した、データでネットを利用して申告もできます。

noname#145930
noname#145930
回答No.2

★平成22年分 【確定申告書等作成コーナー】-TOP-画面 https://www.keisan.nta.go.jp/h22/ta_top.htm こちらで計算して作成することができます。 検索するなら 「確定申告 計算 "web上で"」 などとなるかと。 また、「書式」をお求めでしたら、「確定申告 ダウンロード」などを基準に検索すると、PDF形式の書類をアップしているところがヒットします。 中には >計算式等々の入った書式 もありますが、【確定申告書等作成コーナー】で計算からなにから全てやってくれるので、わざわざ書式を探すこともないと思います。

kensmz
質問者

お礼

さっそく教えていただき大変ありがとうございました。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

国税庁のH/Pに1月下旬から記載されますから、そこからD/Lできます。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/

関連するQ&A

  • 確定申告は、どの書式を使えば宜しいのでしょうか?

    会社員です。戸建ての家を賃貸しております。平成9年8月31日築です。また、インターネットで検索したら、障害者控除があると言う事がわかりました。私は、障害者2級です。インターネットで検索したら、書式に記入する欄があるので、そこの覧に書けば、良いとの事をしりました。この場合、確定申告は、どの書式を使えばよろしのでしょうか?ご存じの方がいらっしゃたら、ご教授願います。何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 確定申告の書式

    私は、独身サラリーマンです。現在は両親と暮らしております。17年度は高齢の(年金暮らし)両親が2人とも病院にお世話になる機会が多い年でした。確定申告をして少しでも税金が戻れば幸いと思い初めてチャレンジすることにしました。他の質問も多数検索しましたが今は国税庁のHPで書式がピリントできるそうですね。HPを閲覧していましたら書式が何種類もあるので困っています。私のような場合はどの書式を印刷すればよろしいのでしょうか? 素人なので申し訳ありませんが解りやすくアドバイスお願い致します。

  • 確定申告の収支内訳書の作成について

    こんにちは。 確定申告書の作成方法に関して教えて頂けますと幸いです。 正確には私のではなく年金生活の母の確定申告なのですが、分からないから書いてくれと言われてしまい作成に苦労しております。 確定申告書Bを国税庁の確定申告書作成コーナーを利用して作成してみました。 https://www.keisan.nta.go.jp/h18/ta_top.htm しかし若干ですが不動産所得があるので、収支内訳書(不動産所得用)というのを書かなくてはいけないようです。 で、お聞きしたいのは、確定申告書Bは入力していくと自動計算されてPDFファイルが作成されたのですが、収支内訳書は特に自動計算されるようなメニューが無いようなのですが、内訳書は用紙を印刷して手書きしないといけないのでしょうか? また、確定申告書Bには、この用紙を使用して計算した収入計と所得金額を転記するだけでよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 確定申告書のOCR書式について

    確定申告書のOCR書式について 確定申告書の税務署からもらうOCR書式は、税務署で、文字認識できるようにするためと思いますが、市販のカラープリンターで様式ごとカラープリントしたものでも、税務署で、文字認識をすることができるのでしょうか。 OCRの理屈がよくわからないので、あの紙が特殊なのか、レイアウトが大事なのかがわかりません。 税務署は、カラープリンターでも受け付けてくれるのですが、その後の処理で面倒をかけたくないので、どなたか詳しいかたお教えいただけると嬉しいです。

  • 確定申告の書類作成はいつから?

    去年初めて確定申告で医療費控除をしました。 去年は初めてということもあり自分が控除対象になってるのを知ったのも遅かったので、期限ギリギリにバタバタしながら作りました。 今年度はそうならないように確定申告の書類が作成できるようになってすぐ位から余裕を持ってやりたいのですが、いつから作成ができるのでしょうか? ちなみに去年は国税庁のサイトにある確定申告書類作成コーナーから家のPCで作成し、印刷して持って行きました。 どなたかご存知の方教えてください。

  • 確定申告書の控えが欲しいが、確定申告作成コーナー

    確定申告書作成コーナーで提出した確定申告書の控えをどのように取得したら良いでしょうか 銀行から融資を受けるため確定申告書の控えが欲しいのですが、確定申告書作成コーナーを利用してオンライン提出したため控えを取得できません。 確定申告書作成コーナーで、確定申告データを読み込ませることで控えを取得できるようなのですが、データが手元にありません。

  • 確定申告書の作成

    国税庁のHPで確定申告書を作成しようとしても、「確定申告書作成コーナー」をクリックしても画面表示できません。元に戻るか、デスクトップ画面に変ってしまいます。 説明どおりに、いろいろダウンロードしたのですが、まったくダメです。去年はそんなことはなく、スムーズにできたのですが・・・

  • 確定申告書作成

    確定申告書作成 インターネットで確定申告作成コーナーで申告しようとしているのですが(医療費控除)、源泉徴収票の記入する欄の下に医療費控除の控除額を記入する欄があるのですが、クリックしても金額を入れられないのですが、わかるかた教えてください!お願いします。

  • 退職後の確定申告

    質問させて下さい。 去年会社を退職し、フリーランスのウェブデザイナーとなりました。 確定申告の事ですが、「青色申告決算書」は税務署のサイトで 作成したのですが、送付されてきた書類の方を見ると「所得税の 確定申告B」という書類があります。こちらも作成が必要なの でしょうか。 したい事としましては、フリーの所得は赤字なのでサラリーマン時代 の所得と損益通算?をしたいと思っています。 (損益の通算の計算書というものは書式をサイトからDLし、印刷し  ました。これはどこかで入力サイトはないのでしょうか)

  • 確定申告には・・・

    今まで株で確定申告をさた経験のある方教えて下さい。管轄の税務署によって多少違うようですが経験談でいいのでお願いします。 1)添付する証明書はどのようなものを使いましたか?または何も添付しなくても請求されなかったとかいう事もあるのでしょうか? 2)自分で作った売買記録(損益計算書)みたいなもので受け付けてもらった方、どのような書式のものか簡単に教えていただけますか? 3)経費に含んでよいものってどんなものが認められましたか?通信費や封書を送った場合の送料、振込手数料、新聞購読料みたいなものなど認められたりするのでしょうか? 4)損益を微妙にマイナスにしたのですが計算によってプラスになってしまうかもしれないのです。こういう場合確定申告をしないでいると調べられたりするのでしょうか?