• ベストアンサー

学校で給食の時に敷くランチョンマット

学校で給食の時に敷くランチョンマットを探しています。 布をコーティングしてあるものではなく、 画像のように昔から給食時に使われているもので 素材はビニールだと思うのですが、はっきり分かりません。 ネットで購入できるところをご存知の方、 またこの素材名が分かる方、 よろしくお願いします。

  • maary
  • お礼率87% (109/125)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2884/5623)
回答No.1

画像が見えないので、推測ですが、プラスティック状のランチョンによく使われている樹脂は、「ポリ塩化ビニル樹脂(ビニール)」または「EVA樹脂」です。 >ネットで購入できるところ →amazonで検索すると、いろいろ出てきます。 「ランチョン ビニール」など

maary
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mechano23
  • ベストアンサー率31% (60/190)
回答No.2

懐かしい。 昔は給食のときこんなの持ってる子いましたね。 でも近年は子供が使う物をわざわざ環境ホルモン含んでいるかもしれない上に、燃やすとダイオキシン発生させる軟質塩化ビニルで作るのは流行らなくなりましたね。長持ちしてよっぽどエコだとおもうんですが。

maary
質問者

お礼

そうですね。昔は地域の洋品店に置いてありましたが、 今では地域の洋品店自体少ない上、どこも取り扱っていなくて・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 手縫いで簡単に出来るランチョンマットの作り方

    今年の4月から子供が幼稚園に入園します。 そこで、園規定のサイズのランチョンマットが何枚か必要になりました。家のミシンが故障してしまい、まだ時間もあるので手縫いで出来れば・・と思っています。布は少し厚地のものを用意してあります。どなたか手縫いでも出来るランチョンマットの作り方をご存じの方がいらっしゃいましたら、お返事をよろしくお願いいたします。

  • おすすめランチョンマット教えてください!

    ランチョンマットにはまっている主婦です。 ハギレで手作りしたり、いい柄を見つけると購入したりしています。 お勧めの柄や素材を教えてください 私はたいてい加工されていない布のものを使っているのですが、 最近お手入れが面倒だと感じて、ラミネート加工されたランチョンマットが便利だと思うようになりました。 皆さんは水をはじくようなラミネート加工されたもの,されていないものどちらをお使いですか? ラミネート加工されたランチョンマット↓ http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B005EIXFW8/ref=dp_otherviews_2?ie=UTF8&s=kitchen&img=2 聞かせてください☆

  • ランチョンマット

    ランチョンマットで、おしゃれで簡単に洗って乾かすだけの ものがデパートのキッチン売り場にあるとこのカテで回答もらいました。 (うっかり質問を締め切ってしまったのですが、) そういったものをお使いの方に質問です。 素材と、大体の金額を教えてください。 売り場ですぐに見つかりますでしょうか。

  • ランチョンマットの縫い方

    小学校で使うランチョンマットを作りました。 リバーシブルにしたのですが、サイズが 40cm×60cmと大きめなので真中の部分が ぶかぶかになってしまいました。 回りを縫うだけではなく中心部分もミシンをかけた 方がよいのでしょうか? それと、少し厚手の生地と薄めの生地を合わせたのですが 接着芯は使った方がよいのでしょうか? 洋裁は自己流で初心者です アドバイスよろしくお願いします。

  • ルパン三世 東方見聞録のランチョンマットのくだり

    先日の『ルパン三世 東方見聞録~アナザーページ~』を見ていて、ちょっとした疑問があったので質問させていただきます。 最後の方に日本にあった古文書を3姉妹の1番末の妹・亜美がクリアファイルに入れてランチョンマットにしてたというくだりがありましたが、そのランチョンマットが出てきたシーンってありましたっけ? なんかスゴイ気になったのですみませんが、ご存知の方がいましたら教えてください。

  • 食事用マット

    食事用のマットを探しています。検索してもランチョンマットがヒットしてしまいます。私が探している物は、じゅうたんの上にマットをひいて、その上に子供用の椅子を置いて食事をさせたいのです。ビニールシートは?という意見も友人から貰ったのですが、どこかにありませんか?ご存知の方よろしくおねがいします。説明ベタですいません。

  • 和柄のランチョンマットのプレゼント

    アメリカの方に和柄のランチョンマットをプレゼントしようと考えています。それについて2点ほど質問があります。 (1)何枚が適当か。 ↑↑↑以前、海外は4枚もしくは6枚が適当な枚数だと聞いたことがあるような気がするのですが(日本ですと5枚でしょうか?)、記憶が定かではないので、どなたかご存じの方、教えて下さい。 (2)柄が派手目かシックな朽ち葉色系・藍色系どちらが喜ばれるか。 ↑↑↑日本人が見たら地味な感じでも、「日本っぽいな~」という柄がありますよね。個人的にはそういうのが好きなんですけど、海外の方でもそういう感覚は受けるんでしょうか?よく、海外への土産物は日本人は買わないだろうな~、という感じが多いので選択に迷います。・・・ただ、今回はランチョンマット、と言うことで地味目の方が料理の邪魔にならないのかな~、とも思うのですが。。。 皆様、お忙しいところ、恐縮ですがアドバイスを頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 小学校の給食のナフキンのサイズ

    お世話になっております! 息子が小学校に入学して給食袋&ナフキン (ランチマット) を月曜まで作成しなくてはいけないのですが 先生の話しをうっかりメモするのを忘れて 机のサイズを忘れてしまいました。 既製のものだと全て小さいので・・・って言っていた のだけ覚えているのですが・・・。 どなたか小学校の机のサイズなど分かります? また普通の布で周りをミシンでガーっと縫うだけで いいのでしょうか? また毎日アイロンがけが必要なのかしら、、、? また給食に使うハンカチはミニタオルか普通のハンカチ どっちがお勧めでしょうか?

  • 生地の種類を教えて下さい

    ネットで布を買いたいのですが、名前(種類?)がわからず困っています。 作りたいのは子供がお弁当や給食の際に敷いて使うランチョンマット(ナフキン?)です。 ハンカチのように端だけ縫って1枚で使いたいので少し厚手の生地がいいのですが、どんなものが適していますか? 楽天などでちょこっと見てみたのですが、ブロードとかスムースとか良くわかりません・・・TT おわかりの方よろしくお願いします。

  • 布の端っこ、裁断面の加工(接着剤など)

    雑貨屋さんで売られていたランチョンマットが切りっぱなしで端がうまく処理されていました。 生地は手織の厚めのものなので、折り曲げて縫うよりも良い感じなので、私もどうにかそれがしたいと思っています。 お店の方に思いきって聞いてみましたが、「企業秘密なので・・」と教えていただけず、ますます思いがつのります。 そのランチョンマットは布全体がコーティングされていたのではなく、ほつれないように、はしっこ5ミリほどが何かで(ゴムっぽいもので?)コーティングされているようでした。 自分で思い付くものを試したところ、「木工用ボンド」はうまくいくことはいくのですが、バリバリした触り心地と水に弱いので不向きだと思い、「布専用接着剤(天然ゴム)」でやってみたところ、肌触りは少し近いのですが、乾いてもベタベタしているのと、塗った部分が茶色くなってきたので、いまいちです。 ○上記の内容にぴったりの何か(接着剤、コート材)、コーティング方法をしっていらっしゃったら教えて下さい。 ○そのような加工をお願いできるお店があるのかどうか教えて下さい。 ○そのような加工の呼び名など、用語があれば教えて下さい。 長い間、ネットで検索し続けていますが、なかなか進展しません。よろしくお願いします。