• 締切済み

キャバクラ 確定申告

私はこれからキャバクラ一本で、本職として働こうと思うのですが 税金等、まったくといって無知なのでご教授をお願い致します。 以前、キャバクラや風俗等で働く人は 自ら確定申告しなければならない。 と、耳にしました。 その際、店側から源泉徴収を貰わなければならないとも、聞いたのですが 他に何か必要な物はあるのでしょうか。 また経費として、食費、携帯代、交通費、送りやヘアメイク等でかかる金額等も 控えて置いた方がいいのでしょうか。 また、よく耳にするのが 店側が源泉徴収やらなんやらで、何%か給料から引くらしいのですが‥ 実際のところ 言い方は悪いですが、猫ババしてるだけで、何もしていなく 自分が申告する際にまた、改めて払わなければならないケースが多いとも聞きます。 脱税も、損もしたくないですし、事が起きてからでは遅いと思っていて、また仕事としてきっちりしていきたいので 詳しい方ご回答をお待ちしてます。 ※他の方の(同じ様な)質問を拝見したのですが 確定申告をしていなかった。どうしたら‥という質問が多く これからの準備というものが、なかったので‥ 質問させて頂きました。 また、猫ババされない為には最初、店側にどう言ったら防げるのでしょうか?

みんなの回答

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

まず「給与を貰ってる」のか「報酬を貰ってる」のかを、はっきりさせる事です。 給与とはなにかと云うと難しいですが「月いくらで雇われてる状態」で、働きによってボーナスがもらえる人だとします。 報酬は、月いくらという決め方でなく「一つの仕事をした報酬」を貰うと考えてください。 キャバクラでも何でもいいのですが、勤務先をKとしておきます。 Kと貴方の間で「給与は、月に30万円。そのほかにお客が注文した酒に応じてそれに上乗せする」となると、給与です。 それでなく「貴方に付いた客が使ったお金の半分を報酬で支払う」となると、働かないとお金がもらえませんから報酬になると思ってください。 給与と報酬では、税金の考え方が全く違うという事を覚えていただくとよいです。 給与の場合には、支払い者が源泉徴収をして、年末に在籍していたら年末調整をする必要があります。 これで給与を貰う人が税務署に確定申告する必要が(とりあえずは)ありません。 報酬だと「事業所得」になります。 職業が「会社員」ではなく「キャバクラ嬢」「ホステス」ということになるわけです。 事業主であります。一城の主です。 事業だとすると報酬は「売上」です。 その売上を得るためには、少し過激な服も買うでしょうし、深夜のタクシー代もいるでしょうし、美容院代も必要でしょう。 たまにはお客に食事をさせる出費も必要だと思います。 一番多いのは通信費でしょうね。携帯代です。 これらを「売上」から引いて所得をだし(これを決算といいます)、確定申告して税金を払うという流れになります。 ここで「ホステスへの報酬」は、支払いする際に10%源泉徴収をしないとあかんと税法が言ってます。 確定申告して納めるなんてせんかもしれんから、少なくとも10%は天引きしておくようにという、お国の考えでしょうね。 この「10%天引きされた」源泉所得税の合計額と、確定申告によって決まる「一年間に支払うべき所得税」(年税額といいます)の差額は納めるか、還付されるかになります。 課税される所得が低ければ、税率は「ゼロ」で、次は5%です。その上が10%ですから、報酬を得てる事業主は、相当の収入(所得といっても良いです)があって「私の税率は10%だよ」となります。 外交員、ホステス等「源泉徴収される報酬を貰ってる人」の多くは「確定申告で還付されてます」状態だと思っていいです。 事業としてキャバクラ嬢をするということなら 経費は、領収書の保存をして、キチンと帳簿をつけましょう。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>キャバクラや風俗等で働く人は自ら確定申告しなければならない… 水商売系は、税法上の「給与所得」ではなく「報酬 = 事業所得」であることが多いからです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm もし、社員として雇用され「給与」をもらう身なら、原則として確定申告の必要性は生じません。 >その際、店側から源泉徴収を貰わなければならないとも、聞いた… 「源泉徴収を貰わなければ」とは、変な日本語ですね。 「源泉徴収」とは、支払の際にあらかじめ所得税等を天引きすることです。 所得税を前払いしたことの証拠書類として、給与なら「源泉徴収票」が交付されますが、「報酬」の場合は源泉徴収票ではなく「支払調書」です。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/pdf/23100038-2.pdf >また経費として、食費、携帯代、交通費、送りやヘアメイク等でかかる… 食費は経費でありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm >金額等も控えて置いた方がいいのでしょうか… 控えておくのはもちろん、納品書や請求書、領収証などを保存しておきます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2080.htm >店側が源泉徴収やらなんやらで、何%か給料から引くらしいのですが… 個人だからといって、何でもかんでも源泉徴収しなければならないわけではありません。 源泉徴収しなければならないのは、指定されたいくつかの職種の場合だけです。 下記にあなたの職種が載っているかどうかどうかお確かめください。 「ホステス、バンケットホステス・コンパニオン等の業務に関する報酬・料金 」として、10% の源泉徴収か゜基本です。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/aramashi2006/mokuji/05/01.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2807.htm >自分が申告する際にまた、改めて払わなければならない… 源泉徴収はあくまでも仮の分割前払い、取らぬ狸の皮算用に過ぎません。 狩りの成果を明からするのが、サラリーマンなら年末調整、サラリーマン以外は「確定申告」です。 狸が皮算用より多く捕れることもあれば少なくしか捕れないこともあるわけで、確定申告では追納になることも還付されることもあり得ます。 >脱税も、損もしたくないですし… ですから、年末 (or年越し後早々) に前述の「支払調書」を間違いなくもらっておけば、損をすることはありません。 >猫ババされない為には最初、店側にどう言ったら… 年末 (or年越し後早々) に「支払調書」をきちんと書いてください、と。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A

  • 確定申告するべきでしょうか?

    確定申告について大変悩んでいます。 親が公務員でその扶養に入るため源泉徴収書を今年提出しました。その際にキャバクラのときの所得ははいっていませんでした。 去年の11月から3月までキャバクラで働いていました。 なぜか給与から10パーセント引かれて、だいたい毎月10万くらい稼ぎました。源泉徴収書はありませんが、給与明細は持っています。 去年の所得について訂正をしたほうがいいのでしょうか? また、今年4月から6月までデリヘルで勤務していました。税金を払っていたのかよくわかりません。店長には確定申告の必要はないと言われてしまい、源泉徴収書が手に入らなそうです。全部で30万くらい稼ぎました。 今年度の確定申告のとき、どうしたらいいのでしょうか? キャバクラもデリヘルも源泉徴収書はありません。 親が公務員なのでしっかりしておきたいです。 所得控除などによって脱税とはみなされないのなら、放置してもいいかなと思います。 よろしくお願いします。

  • キャバクラ 確定申告について

    昨年一年間、何店舗かのキャバクラでバイトをしました。 給料(キャバクラだから報酬?)からはどの店でも所得税として10%引かれています。 確定申告のために源泉徴収票が必要と聞いたのですが貰えませんでした。お店が脱税しているのでしょうか? この場合、給与明細を持って税務署に所得を申告しに行けばいいのですか? その場合、お店は給料から引いた所得税を払っていないことになるから新たに所得税を引かれるのでしょうか?大体いくらくらい引かれるのか知りたいです。給料は月20万くらいだったのですが…。 また確定申告をしないとどうなるのですか?3月15日までに申告しないといけないのは還付金がある方の場合なのでしょうか?それ以外なら3月16日以降の申告でも大丈夫なのですか? 無知で恥ずかしいですがどうしたらいいかわからずに困ってます。 教えてください、お願いいたします。

  • キャバクラの確定申告

    昨年一年間、何店舗かのキャバクラでバイトをしました。 給料(キャバクラだから報酬?)からはどの店でも所得税として10%引かれています。 確定申告のために源泉徴収票が必要と聞いたのですが貰えませんでした。お店が脱税しているのでしょうか? この場合、給与明細を持って税務署に所得を申告しに行けばいいのですか? その場合、お店は給料から引いた所得税を払っていないことになるから新たに所得税を引かれるのでしょうか?大体いくらくらい引かれるのか知りたいです。給料は月20万くらいだったのですが…。 また確定申告をしないとどうなるのですか?3月15日までに申告しないといけないのは還付金がある方の場合なのでしょうか?それ以外なら3月16日以降の申告でも大丈夫なのですか? 無知で恥ずかしいですがどうしたらいいかわからずに困ってます。 教えてください、お願いいたします。

  • 確定申告で

    本職とバイトの2ヶ所で働いています。バイト先の源泉徴収税額の欄が0円になっていたのですが確定申告が必要ですか?ちなみにバイト先の給料は月7万円くらいです。(本職のみ年末調整しました。バイト先の源泉徴収税額が間違ってるんでしょうか?) 0円でも確定申告しなければならないのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 確定申告について

    最近、バイトも確定申告が必要と知った者です。 お恥ずかしながら、未成年ではありません。 バイトを掛け持ちしています。 両方とも、年末まで勤めました。 一つは、103万を超えましたが、源泉徴収は発行されませんでした。 会社で年末調整があり、所得税も引かれていたと思います。 もう一つは、登録バイトですが源泉徴収を発行して頂きました。 支払金額は10万円で、源泉徴収税額に3000円とありました。 この場合、確定申告が必要になりますか(脱税になりますか)? ちなみに、1年前のものでまだ申告していません。 延滞金は何万もしますか? いくつも質問申し訳ございません。

  • 助けてください!!確定申告と乙欄についてです。

    私は今バイトをやっていますが、以前約3ヵ月ほど働いていたバイト先の源泉徴収の乙欄に印が付いてしまい、今のバイト先では確定申告が出来ないと言われてしまいました。 税務署で確定申告をしなければならないのは、専門のWEBサイトを見たので知ってはいますが、いまいちやり方が分かりません。 質問なんですが、確定申告期間は2/15~3/15で、現在のバイト先の明細と以前働いていたバイト先の源泉徴収票を持っていかなければいけないですよね? しかも困ったことに以前働いていたバイト先の源泉徴収票に書かれた私の生年月日が間違っているのです・・・ 分からないうちに脱税していたとかいう事になるのは怖いので、詳しいことを知りたいです!!お願いします。

  • 確定申告

    確定申告のとき、5万円以下の所得は、申告しなくて良いという人が居るのですが、本当でしょうか? 源泉徴収はされています。 数万円のが何口もあるので、申告は面倒です。 脱税はする気はありませんが、手間が省けて、節税になるのなら、こんな良いことはありません。

  • 確定申告できない???

    確定申告に関して質問です。去年、会社(正社員・社保完)を中途退職して、それから アルバイト(単発系)をしていたのですが、会社の源泉徴収票は一部しか見当たらず、アルバイトの給料は銀行に振り込まれているだけで、源泉徴収票などはおくられていません。 「収入の証明は通帳のコピーでも添付すればいいのか? 会社からの振込額は天引後の額だからどのくらいの所得税がひかれているのかわからない。 アルバイトの振込額の9分の1が源泉徴収された所得税額? 収入を少なく見積もったら脱税だから確定申告できない?」 頭の中がこんがらがってます。 ちなみに年収はものすごくすくないです。 あしたが締め切りだからあきらめたほうがいいのでしょうか? 税務署の時間外収受箱ってなんでしょうか? どうしたら確定申告できますか?

  • キャバクラ嬢の確定申告

    大多数のキャバクラ嬢は、確定申告していないと 思いますが、これは脱税として税務調査されないのでしょうか? 過去に聞いたことがありません。。。 つまり、住民税も所得税も払っていないのがほとんどですよね。 よって、妻がキャバクラで働いていた場合(年収150万以上)に、 旦那が妻を配偶者として控除を受けていても、 税務署には、ばれないのでしょうか?

  • 確定申告についてよくわからないので教えてください。

    去年半年間キャバクラで働いていたのですが、 確定申告についてよくわからないので教えてください。 今現在はシングルマザーで子供と2人アパート暮らしをしています。 生活費は兄弟に助けてもらいなが生活をしているため現在は働いていません。 アパートを借りた際にキャバクラでの給料明細を見せコピーされました。 アパートを借りる際に給料明細を見せてしまったので収入0で確定申告をした場合不動産のとこからわかってしまうものですか? 給料明細の会社の名前は~商事株式会社と書いてあり給料明細には報酬単価と書いてあります。源泉徴収税額としていくらか引かれています。 キャバクラで働いてた場合確定申告をする前にお店に何かをもらいに行かなければ行けないのですか? 確定申告をしっかりしたいと思っています。 金銭面でもつらいので できれば非課税世帯になる方法があればいいなと思っています。 半年間で約120万ほどキャバクラで稼ぎました。 ちょっとした事でもいいので何か知っている事があれば教えてください。 お願いします。