• 締切済み

48歳男 介護福祉士希望

リストラ対象となり、この春退職します。 一念発起して、専門学校に通って介護福祉士を目指そうと思っています。 とはいえ、実際の現場で年齢的にやっていけるのか不安があります。 収入などは調べられるのですが、 この先どのようなことが問題になってくるのか、あまり情報がないので。 体力はある方です。 ご教示いただけますでしょうか。

みんなの回答

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.3

こんにちは。 介護の分野にいらっしゃいませ。(笑) 私の同僚で、40代後半で専門学校に行かれて、定年を迎えても働いておられる方がいらっしゃいますよ。 私も十数年、介護の分野で働いています。 確かに給料は安いですが、家も買ったし(狭いけど新築で)、車も持ってます。 世の中不景気なので、生活レベルが周りに比べて低いなんて思ったことはちょっとしかありません。(笑) 質問文から推測できる問題は3つ思い浮かびました。 (1)学校にいっている間の生活は成り立ちますでしょうか。 (2)「体力はある方です」とありましたが、男性で体力のある方ほど自分に過信してしまい、体を壊します。基本をしっかり学んで、「コツ」を身に付けてください。介護は力だけではありませんから。 (3)介護の分野を選ばれた理由が「食いっぱぐれがない」といったものなら続きません。それで辞めていった人がいるので、離職率が高い要因になります。 (1)(2)(3)をクリアして、良い介護職になって下さいね。

niceidea2011
質問者

お礼

退職金と貯金で、夜間学校の3年間はどうにかなるかと思っています。家族もいませんし。体力はたしかに過信は禁物ですね。腰とかは特に弱くないのですが、介護は力だけじゃないという言葉、肝に銘じます。(3)は競争社会でバリバリやるタイプじゃない自分には向いてるかと思ってますが、想像以上の困難があると思います。覚悟して踏み出そうと思っていますが…。勇気の出る情報ありがとうございました!

回答No.2

正直言って、激務薄給の職種です。 しかし、体力的に問題なく、下の世話に抵抗なく、痴ほう症の人にやさしく接することができ、事務のスキルがあるのであれば、人材不足の業界なので就職に困ることはないでしょう。 ですが、資格としては、誰でもなれるヘルパー2級よりも介護福祉士を取得なされたほうが重用されます。 そのための職業訓練や人材育成事業などもありますので、ハローワークに相談してください。 職業訓練ならば、雇用保険の期間延長や生活支援給付金の受給、人材育成事業による求人ならば、研修主体の期間従業員として、資格取得に向けたレッスンや実習を給料もらいながら受けることができます。 人材育成事業による求人は、3月中旬に始まると思われます。

niceidea2011
質問者

お礼

ハローワークかなるほど。勤務の内容は、覚悟もありますが、想像以上なのだと思います。 がんばってみます。具体的な情報、ありがとうございました。

回答No.1

母が63歳で介護職に就いています。 昨年の9月頃から働いて、今5ヶ月ぐらいです。 働きに出る前にシルバーの人専用の無料学校でヘルパー2級を1ヶ月ぐらいで取得しました。 地方ですが、就職先は学校を出てすぐ見つかったみたいです。契約社員です。 年は一番年上らしいですが、40代ぐらいは結構多いみたいです。 いきなり学校→介護福祉士でなくても、介護の仕事をしながら実務経験を積んで試験を受験してもいいと思います。 学校に行くとなるとお金も掛かりますし。現場の様子も見れます。 一番問題なのは金銭面ではないですかね。 給与はあまり業界自体いい方だとは流れてきませんからね。 介護福祉士ではなくて介護職の人達ですが、今まで会った人の中でも給与に不満があって辞めたという人は何人かいました。 体力的には女の人もたくさんやっているので問題はないと思います。

niceidea2011
質問者

お礼

ありがとうございます!お母様や他の方の年齢を聞いて、少し安心しました。 当座の金銭面では、20年以上勤めた会社からわずかにでも退職金、少しの貯金があるので、できれば資格の取得を最優先して夜間学校に行きたいと思っています。その間も実務経験を積めるとのことで。 その後の収入は不安もありますが…とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 介護福祉士の仕事って???

    私は「介護福祉士」と言われても、細かいことはよくわからないのですが・・・ 今春より、彼が介護福祉士を目指して専門学校に入ります。30歳を目前にして、今までの会社を辞めて。 これからの社会では、そこそこ需要はあるんだろうなということはぼんやりとはわかりますが、実際のところはどうなのでしょう?国家試験に合格したとしても、勤め口はどのくらいあるものなのか、今後家族を支えていけるほどの収入があるのか、年をとっても、体力的に可能なのか?等々・・・ ちなみに、沖縄県の専門学校に通い、今後もずっと沖縄に住むつもりです。 介護福祉士について、特に沖縄のことについて詳しい方がいらっしゃったら、何でもいいので教えてください。

  • 介護福祉と理学療法士

    中3の15歳です。 私は将来、介護福祉と理学療法士をやりたいと思っているんです。 最初に介護福祉になって、5年くらいしたら理学療法の専門学校に通おうと思っているのですが、 (1)介護福祉って、実際どのくらい稼げるのでしょうか? (2)介護福祉なら、ケアマネージャーになった方がいいときいたのですが、普通の介護福祉士とどのくらい収入は違うんでしょうか? 専門学校に通うのにお金も貯めていかなければならないし。。。 教えてください(>_<)

  • 44歳新人介護福祉士

    私は、今年42歳になる男ですが、来年の春に短期大学か専門学校に入学して、介護福祉士を目指すことを検討しております。順調に進んで、44歳で卒業、資格取得となります。介護職の経験は皆無です。 介護職が激務で薄給であることは覚悟しておりますが、この年齢の未経験者が正規職員を希望する場合、若い新人の方々よりも、劣悪な職場であることが多いのでしょうか?

  • 介護福祉士になるには??

    介護福祉士になりたいです。 色々調べていたのですが、2016年からヘルパーの資格などに試験などが加わるなど… 分らないことが多くなったので質問をさせていただきます。 *介護福祉士はヘルパー2級を取って、3年間勤務して試験を受ける…でなれますか? *介護福祉士になるには専門学校。普通の高校に入ったほうがいいですか? *介護福祉士は中卒でもなれるでしょうか? 自分は今、中学2年生です。2年生の初めからうつ病になってしまってあまり学校に行ってません 介護の仕事は小さいころから興味があったので仕事にしたいと思いました。 学力は、五教科で150~200未満ぐらいです汗; 中卒で資格を取って、仕事をしていきたいなと考えています。 専門学校など、行った方がいいなど、、介護福祉士の試験のことなど…色々意見がほしいです 質問が多くなってしまってすみません。よろしくお願いしますっ!!。

  • 福祉業界からの転職を希望しています。

    はじめての質問です。分かりづらかったら、すみません。 現在、24才。女。福祉関系の専門学校を卒業して以来、3年以上、介護の現場で働いています。(正社員、転職経験なし)色々と、迷いもありましたが、福祉とは無縁の職業に、転職しようと、決心しました。 しかしながら、高校は普通科卒、福祉関連の資格以外に特に資格は無く、PCも人様に「使えます」などと言えるようなレベルではありません。勿論、これから何でも勉強する意欲はありますが。 こんな私でも、未経験者として、新たな職に就ける可能性はあるのでしょうか?それとも、このまま、職場を変える程度の転職で福祉の業界に残った方が無難なのでしょうか? 皆さんの経験や、転職の準備に関するアドバイスを聞かせて下さい。 どのような形であれ収入を得ながら、年度内には今の職場は退職したいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 介護福祉 専門学校

    私は春から専門学校の 介護福祉科に通う高校3年生です。 私が通っている高校は普通科で 他校の社会福祉科の人が 勉強しているような 福祉関係の知識がありません。 今から、何か本などを買って 勉強しておいた方が いいのでしょいか? 専門学校に入学した際、 普通科から来た人と 社会福祉科などから来た人では 知識にかなりの差が あるのでしょうか? 私は、有難い事に その専門学校の特待生に合格し 授業料全額免除という形で 入学させて貰います。 その分、 頑張らなくてはという気持ちも強く このまま何もしないで 入学して大丈夫かと不安です。 介護福祉士の方、 介護の専門学校に通っている方、 よろしくお願いしますm(__)m

  • 介護福祉士について

    閲覧ありがとうございます。 高3の妹が介護福祉士になりたいと言っています。 高校卒業後の進路は専門学校へ行った方がよろしいのでしょうか? 高校卒業後から介護福祉士になるまでの、大まかな流れが知りたいです。

  • 介護福祉士に関する質問です。

    介護福祉士の資格を取りたいのですが、 介護福祉士の専門学校、介護福祉士養成所など沢山あります。 これらは何歳から通うことが出来るのでしょうか? 今、中学2年生なのですが最短で介護福祉士をとるにはどのようなルートがあるでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 介護福祉士の資格について

    私は今、17歳の高校生です。 本当に行きたい学校があるので介護の専門には行かないつもりですが、 将来としては介護福祉士になりたいと本気で思っています。 なので、学校は学校、介護は介護といってテキストで勉強をしたいのですが、 介護福祉士の資格は一つだけなのでしょうか? 何級とかあったりしませんか? それと、介護の専門学校へ行き介護福祉士の資格をとるのと、 独学で勉強して資格を取るのとでは 何か違いがありますか? やっぱり、働く際に有利になるとか、あるんでしょうか。 だって、専門へ行くのとテキスト勉強では お金の面でも全然違いますよね・・・それは実践力がつくのと 講師がついている以外で違いはあるのでしょうか。 質問攻めですいません!(汗) どれか一つでも良いので、答えてくれると凄く凄くありがたいです! まだ基本が何も分からないです・・・

  • 介護福祉士について

    介護福祉士の専門学校に2年間通う予定でしたが、訳あって1年6ヶ月通った段階で退学しなければなりませんでした…卒業して登録する為には残りの単位を取得しなければなりませんが、元の専門学校に復学する以外に何か良い手段はありませんでしょうか?介護福祉士になりたいのでアドバイスお願い致します!!

専門家に質問してみよう