• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母の鬱病)

鬱病の母の言語について

このQ&Aのポイント
  • 鬱病による母の言語問題について考えてみました。
  • 母の鬱病が原因で言語の問題が生じているのか疑問です。
  • 母の言語問題は鬱病によるものなのか、別の病気の可能性も考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 199012
  • ベストアンサー率33% (94/284)
回答No.2

「脳神経外科・神経内科」、精神科専門病院は行かれましたか?私は医師ではありませんので、はっきりと断言は出来ませんが、うつ病から来るものが大きいように思います。又、病気にも「性格異常」という病名は存在しますので、こうした要因が現在のお母様の症状に現れていると思います。家族は大変ですが、非常に浮き沈みの激しい病気で、質問者がご指摘の症状はすべてうつの病気から来るもので、正常な人間と思って接しては大変です。今後お母様が年齢を重ねるごとにうつと老人性の痴ほうのような症状も出てきますので、やはり精神科専門の病院に入院をお勧めします。この病気だけは長年、薬を服用したからと言って治るような病気ではありませんので、病気が長いのであれば家族の負担も考えて、「障害年金」の受給などの手続き、又、「生活保護」なども視野に入れた治療を考えて下さい。(精神科病院勤務)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • piko-43
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

もしかして統合失調症ではないでしょうか? 医師でも、うつ病と見分けがつきにくい場合があると言います。 母が統合失調症を長く患っております。 最初は気持ちがふさぎがちになっていたので、うつ病かと 思っていましたが、被害妄想を訴えるようになり 今はありませんが、攻撃性のある言葉を言ったりや行動をとったことがあります。 母の場合は言ったこと、やったこと自体は覚えていましたが、 どうして言ったのか、やったのか自分でもわからないと言っていました。 統合失調症ならば薬も変わってきます。 あと医師が「うつ病だ」と言い切り聞く耳を持ってくれないのであれば、 転院ということも考えてみてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keikun711
  • ベストアンサー率14% (17/115)
回答No.1

それを病院の方に聞いてみてはいかがですか?

life2_001
質問者

補足

病院は相談したと最初に書いてありますが。。 それでも「鬱病はそれほどひどくない。性格の問題」で片付けられてしまうんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母の鬱病

    昨年より母が鬱病(息苦しさ、喉のつまり、違和感、音に過敏、他)を患っております。 治療をしていて改善されていました。 コロナ感染者のニュースをよく見ているからか薬を飲んでいて、うまく飲めなかったりがあったりして、「喉がつまったみたい。痰でねばついてる。咳も少しある」と訴えるので内科のかかりつけ医に電話診察してもらうと「鬱の症状が強いので神経内科の先生に相談して見て下さい」と言われました。 確かに少し咳があります。 本人もどう説明していいのか。私もどう接してあげたらいいのか。 コロナの件もあるし不安です。神経内科は受診しますが、咳などが改善されないなら内科に再度受診してもいいですか。

  • 母のうつ病

    3年前に父が脳出血で倒れたときから母が農薬を飲んで自殺未遂をするようになったりとうつ状態になり、とある大学病院で診察を受けたところ、うつ病だと診断されました。 その後はそれなりに通院をしたり、父の容態が回復するにつれ、母のうつ状態も回復傾向にあると思われていたのですが、今年の3月に父が亡くなった後はまた自殺未遂をするなどの行為をし始めるようになりました。 私も、不安になるので何度も病院に連れて行こうとするのですが、母から拒否をされます。 母自身は近くの病院で出されるうつ病の薬を処方されているみたいですが、その病院から現在処方される薬だけでは効かないということで一度大学病院へ受診するよう言われているみたいです。 やはり強制的にでも連れて行って入院でもさせたほうがいいんでしょうか?このままだと私自身も気がめいりそうです。

  • 母のうつ病が4年以上続いているのですが・・・

     私の母(65歳)がうつ病になって、もう4年が過ぎました。精神科、精神内科にも通院していますが、不眠症状態が続き食欲も戻りません。薬も4種類か処方してもらいましたが気休め程度で、症状も改善されません。医師の先生もただ首をひねるばかりです。  母のうつ病の引き金になったと考えられるのは、私と前妻との不仲から離婚の時期(嫁姑の問題ではない)と一致することもあり、私自身も母に対して申し訳なく思っております。  とりとめのない文章になってしまいましたが、みなさまのお知恵を拝借できれば幸いです。

  • 母の鬱病

    母もうすぐ60歳鬱病です。 私の小さい頃から神経科に通っていたのでもう、かなり長いと思います。 今までは 悩みの原因がはっきりしていたのですが、 現在はその悩みが解決されて特に困っている事や悩みは無いそうです。 しかし、憂鬱な感じが抜けなくて 本人も抱えていた問題が無くなったのに どうしてうつ状態から抜け出せないのか困っています。 こうゆう場合 ・本人はどうしたらいいでしょうか? ・周りはどう対処したら良いでしょうか? 心配で仕方ないのですが、 無理に励ましたり、気分転換もよくないと聞いたので 「今はゆっくりしてね。」と言って見守る事位しか出来ないので 心苦しいです。 どなたかアドバイスお願いします。 こうゆう場合のNGな言葉や行動もあったらお願いします。

  • うつ病の高齢の母とのつきあい方

    76歳になる母が軽い鬱病と診断されています。一緒に暮らしていた父が先月亡くなったので、現在一人暮らし。毎日数時間、介護ヘルパーに来てもらい、家事の補助をしてもらっています。通院、飲み薬で治療しています(父の存命中から母はうつ病で、父の永眠前後で病状に変化はありません)。わたしは他県で家庭を持っているので、毎日電話し、月に何度か帰っていますが、母が頻繁に「頭がおかしくなる」と言うので、とまどっています。父の法事などが迫るとパニックになって、判断ができなくなることをさすらしいのですが、毎日の食事のメニューも「何を食べたらいいのかわからない。何を食べたいのかわからない」「どうしたらいいかわからない」と言います。ともかくヘルパーさんや近所に住む母の妹、近所の人たちの助けもあって、起床、就寝、食事は規則正しく自分でできていますが、上記のような発言やすべてに否定的な考えをもう少し減らせたら・・。もともと、何か人からもらっても必ず文句を言う人だったので、性格的なものと、高齢とで、もう変わらないかもしれませんが。でも、わたしは母と体質が似ているのか、あまりに否定的な母の言葉を聞いていると、胃が痛くなったり、落ち込むなど、気持ちが不安定になって、立ち直るのに3、4日かかるので、ものすごく困ります。うつ病の患者さんには周りの対応が大切だと聞きますが、わたしは母の言葉に、どう返事をすればよい方向に向かうのでしょうか。また、自分をどうやって不安定さから守ればいいのでしょうか。

  • うつ病の母との付き合い方

    実母のうつ病が再発し、接し方について悩んでいます。 現在、私の母は69歳なのですが、うつ病に最初になったのは母が、51歳の時でした。10年間、通院しながら処方されたお薬を飲み、62歳ぐらいの時に、また元気になりました。通院は月一回、お薬も飲んではいましたが、母は「もとの私に戻ったみたい。」と喜んでいました。私は東京在住なのですが、両親は伊豆に3年前から二人で住んでいます。父は74歳ですが、東京で輸入家具の店を営んでいて、週3日東京に出てきます。うつが再発する前までは、母は父が東京に行っている間、一人で留守を守り、趣味のパッチワーク、料理、お花のお稽古などをして元気に暮らしていましたが、今年の初めから、急に眠れなくなり、うつ状態になりました。通院も始めたのですが、以前のような生活をすることはできなくなりました。現在は、父が東京に来る時に一緒に来て、わたしの家で過ごし、週末父が伊豆へ帰るときに一緒に帰るという生活です。父は、仕事を辞める気は全くなく、母が「辞めてほしい。」と言っても、辞めるのは嫌なようです。私もパートで仕事をしていますが、留守番をしている母から携帯にしょっちゅう電話がかかってきて、困っています。一日に同じことを何回も聞いたりします。いらいらしてはいけない、一人にしてはいけないとはわかっているのですが、仕事、家族の世話(夫と、子どもたち:小学4年と中学1年)や家事もあります。じっと母のそばにいるのも難しい状況です。私は一人っ子なので、私が面倒をみないといけません。また、前回の状態と違って、年を取ったせいなのか、認知症のような行動も見られ、うつ病なのか、それとも認知症なのか判断できないこともあります。どのようにこれから接していったらいいのか、教えていただければ幸いです。

  • 母がうつ病

    初めまして。 実母の事で悩んでいます。 現在母は60歳なのですが、うつ病になってしまいました。 原因は同居していた息子夫婦が家を建て出て行ってしまったからです。 家を建てる時に、兄は母に「お金を少し出してくれれば部屋を作る」と 言っていたそうで 今すぐではないけど、同居する予定でしがが 母は「この家があるからいい!」と断ったそうです・・。 しかし、兄夫婦が出て行ってから、孤独・・寂しさ・・に 気づいたようです。 兄達は近く住んでいるので、母は同居を求めましたが 拒否しました。「となりに家を建てる」と言ったけどそれも 嫌みたいで・・。 私達家族も最近家を建てたのですが、母は5年後同居したいと・・ でも、旦那の事やこれから先の長いローンなどを考えると 簡単に同居は出来ません。 うつになると正常な判断が出来なくなると聞いたのですが 母は私達夫婦と同居が駄目なら、家の隣に家を建てると 言ってきました。 これも、うつが原因なのでしょうか・・? 私自身、分からなくなってきました・・。 現在の母の症状は 食欲がなく、不眠、やる気がおきない、毎日自殺したいと 思っているようです。 自殺未遂もあります・・。 母は仕事をしているし、話友達もいます。 兄の子供は学校が終わると毎日、顔を出しているようです。 なので本当に1人ぼっちって分けではないのですが 大きい家に1人って言うのが怖いみたいです・・。 今週、病院に行って薬を貰ってくるそうですが 母のうつ病の状態は重い方ですか・・? 前にテレビでうつ病は薬で治ると聞いたのですが 以前、薬を貰って飲んでいた時期もあったのですが 改善が見られません・・。 うつは治る病気ですか・・? 治るのに数年はかかるのですか?

  • アモキサン処方されている人はうつ病ですか?

    私の母の話です。母は2年程前にうつ病になり心療内科に通いはじめました。その後からいままでひどい状態になったり落ち着いたりを繰り返しています。2週間ほど前から体の不調を訴えはじめ、食欲不振、冷えなどでとても辛いと言っていました。話を聞いて私はまたうつが悪くなる前触れのように感じたので心療内科を受診させました。(普段は2週に1度通っています) 今回主治医が言うには、母のうつ病は完治していてうつではない。とのことです。でも母は常に睡眠導入剤とアモキサンを処方されて服用しています。 アモキサンを処方されていてもうつ病ではないのでしょうか? 身内としてはどうも納得できません。母はうつでなければただの困った神経質で執着心の強い陰気な人間でそれは正常なのでしょうか?

  • うつ病の方へ質問です。通院してよかったですか?

    うつ病の方へ質問です。 不躾で恐縮なのですが。通院し始めてよかったと感じておられますか? 私は20代女です。数年前から自分が軽度のうつ病であると感じています。逆に言うと、数年前から感じてはいますが、通院できないままいます。 ・病院へ行くのが不安 ・良い病院がわからない ・医師を相手に自分をさらけ出すのが怖い ・うつ病と診断されなかった場合にますます救われない ・治療して効果があるのか不明 などが理由です。母が10年前からうつ病を訴えていますが、カウンセリングと薬治療を受けているくらいで改善が見られず、結局病院に行ってもお金がかかるだけな気がしています。 来年から社会人になりますが、それに対して強い恐怖と不安を感じており、ますますうつ傾向が悪化する気がするので、時間のある今の内に行くのがよいのですが… 自分の症状について詳しくは書きませんが、これはただの性格だと感じたりとか、母に対して思ってきた厳しいこと(単なる甘えだ、病気だからで許されない、とか。)を自分に対して思って辛くなります。頑張りたいのに頑張れないから仕方ないという甘い気持ちと、それでもここで負けたらどんどんダメになるという冷静で冷たい人格が、自分のなかでぶつかりあってどうしようもなく辛いです。 うつ病という病気自体が、とても曖昧で、数値できっぱり判断できるものでなく、治療法もよく分からないものなので…どうしようもなく時間だけがただ流れています。昔、不眠と疲れやすさについては内科を受診しましたが、あまり改善せず精神科を勧められたこともありました。こんな私に対して、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • うつ病の母の問題行動に困っています

    73歳のうつ病の母の問題行動に困っており、 何か解決策がないか、お尋ね致します。 母は、昨年末からうつ病を患っておりますが、 ここ3週間前あたりから、物を投げたりする行動が、 頻繁に見られるようになってきました。 とくに食事の時に、お茶碗やお皿をテーブルから落としたり、 薬を飲む時やお茶を飲むときなどは、コップに入った水をまいたりします。 仕方なく、私か父が食器を持って母に食べてもらっていますが、 持っている食器を手で振り落とそうとします。 突然勢いよく手を出してくるので、押さえていても駄目な時もあります。 理由を聞くと、「お父さんが私の分まで食べちゃったから…」などと言います。 心療内科の通院しており、お薬も処方していただいております。 主治医の先生に相談もしてみましたが、 老人性うつ病で、被害妄想の症状でしょうというお話でした。 (車椅子の生活なので、思うようにならない苛立ちがあるのかもしれません) 高齢でもあり、認知症の心配もあり、先生にもお尋ねはしているのですが、 改善が見られず、むしろ悪化してきているように思え、家族として困惑しております。 老人性うつ病の症状として、母のような問題行動は起こりえるものなのか… どのように対処していったら良いのか…、教えて頂きたいと思います。 この文章では分かり難いかもしれませんが、どうか宜しくお願い致します。