• ベストアンサー

日本の寺・塔の建築を英語で説明

ベトナム人の友達に、日本のお寺や塔の建築について 英語で書かれている資料が欲しいとお願いされました。 探してみたのですが、なかなか見つかりません。 良いサイト等を知っている方は教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.1

一部ですが、 http://www.daianzenji.jp/index2.htmlhttp://www.nichirenshoshu.or.jp/page/eng/index_e.htm みたいなサイトでしょうか? Googleで「寺」で検索し、検索オプションで「言語」を「英語」にしたら有名どころが出てきました。 そういうサイトでは、「英語」のボタンがあり、上記のサイトに行き着きました。 検索してみてはいかがでしょう?

tell_me_et
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 五重塔などの塔について

    五重塔(三重塔や七重塔なども含めて)が建築されている理由をいろいろな角度から教えてください。 仏舎利が入っていてお墓として建てられた場合もあるみたいですが、そこでひとつ疑問が生じました。 仏舎利以外のお墓(すなわち、偉人のお墓)として用いられている場合もあるのでしょうか? また、神奈川県江ノ島の龍口寺などは、五重塔と仏舎利塔が別々に存在しています。このような例は他にもあるのでしょうか? もし龍口寺についてこの両方が存在する理由等も分かればおねがいします。

  • この五重塔はどこにありますか

    寺院の塔に興味があり、ネットで調べていたら 添付の絵が見つかりました。一見、檜皮葺の五重塔のようですが 「**寺五重塔」のような説明がついていません。どこの地域、寺にあるのかが知りたいです。ご存知の方 よろしくお願いいたします。

  • お寺について。宗派と建築様式に関係はありますか?

    お寺について。宗派と建築様式に関係はありますか? お寺・歴史に詳しい方にお聞きしたいです。 私は修学旅行で関西地区に行きます。 建築を主に調べているのですが、 お寺はそれぞれ、仏教の中の宗派が異なりますよね? その宗派ごとにお寺の建築と関連したりしますか。 もしするのであればどのような関係性があるのかも教えて頂きたいです。 又、建築様式は時代が関わってくるのでは?と勝手に考えているのですが もし知っている方がいらっしゃいましたら、どの時代がどんな建築様式を取り入れているか、 教えて頂きたいです。 具体的に教えてくださると助かります。よろしくお願いします。

  • 住民説明がない状態で供養塔が建てられました

    近隣住民一同、大変困っておりますのでお力をお借りしたいと思います。 初めての投稿ですので至らないかもしれませんがよろしくお願い致します。 当方、住宅街に住んでおります。 近所にお寺があり、お寺の隣は駐車場になっています(舗装されていない砂利状態の駐車場です)。 先日、突然その駐車場に供養塔が建てられました。 地域住民に一切の説明はなく、段取りしていたようで、何か建てるのかな?と思っていたら2日で完成してしまい、近日中に納骨する様子です。 建設中も近所の方が再三、何が建つのだ?と尋ねたところ曖昧に濁されるか、モニュメントが建つ。としか言われていませんでした。 しかし、おばあさん(住職のお母さんに当たる方)が近所の方にポロッと言われた言葉が「あれは供養塔だ」との事でした。 近隣住民一同、供養塔どころかモニュメントが建つすら聞かされておらず、困惑し何度も説明を求めに行ったのですが「役所の許可は取ってある」の一点張りで何も説明がなされないままに、供養塔が完成してしまいました。 役所や保健所に相談に行ったのですが、確かに申請は「モニュメント」でされているので指導の立ち入りが出来ないとの事です。 一度、保健所の方が見に来られたのですが、お寺側の説明はあくまでモニュメントでした。 そう言い切られたら保健所もどうしようもない。との事でした。 しかし、塔の前にはお花やお線香を備えるものも設置され、塔の後ろには納骨できる扉が出来ています。 モニュメントではなく供養塔なのは確実です。 現在納骨はしない。という念書を書いて頂くように交渉中ですが中々それすら進みません。 住民一同、納骨はしない(供養塔ではなくモニュメントで妥協する)、という状態にしたいのですが、このままでは納骨をして、永代供養をする様子です。 役所や保健所が立ち入れない状態で、供養塔にさせない手立てがないのかと知恵を絞りあっているのですが、念書を書いて頂く。くらいしか案が出ず、後で口約束だ。などと約束を違えられ、供養塔になっては非常に困ります。 文章が解りづらく、失礼が有るかもしれませんが、何とか供養塔にしない、良い方法が有れば。と思いご相談させて頂きました。 お力をお借りできれば幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ベトナムにある寺

    ベトナムにある寺ですが動画に出ていたものです。 説明もなく、ネットでベトナムの寺を調べましたが 同じ画像が出てきませんでした。 ご存知の方、おしえてください。

  • 西洋と日本の建築の違い

    建築の勉強をしている学生です。 西洋の建築と日本の建築がこんなにも違うのは、気候の違いなどを除いて、 根本的に宗教の違いによるのではないかと思い始めました。 しかし西洋の大聖堂や教会、日本の寺のどんなところに宗教の違いが現れているのか考えていたら、よくわからなくなってしまいました。 教会や寺の平面図からも宗教の違いが現れているような気がするんですが、 わかる方、とても気になっているので教えていただきたいです。 お願いします。

  • 日本最古の寺は?

    日本最古の寺は法隆寺(西院伽藍)と言われていますが 法隆寺の建立は607年 法興寺の建立は587年です 法隆寺は日本最古の木造建築の寺とされ法興寺(飛鳥寺)は日本最古の本格的寺院とされています。 と いう事は最古の寺は法興寺(飛鳥寺)で法隆寺では無いと言う事になるのでしょうか?

  • 八坂の塔をのんびり見れる場所を探しています

    あるサイトで清水寺の近く、法観寺にある八坂の塔と夕日を撮った写真を見ました。その美しさに感動し、彼女と一緒に見たいと思ったのですが、あいにく撮影場所は道の途中のようです。 そこで八坂の塔をのんびり彼女と止まって見れる場所を探しています。夕日も見たいので、八坂の塔の東側がいいです。 よろしくお願いします。

  • 五重の塔を建てたのは韓国人?

    五重の塔を建てたのは韓国人? 文献を調べてみると朝鮮半島から日本に仏閣などの建築技術が伝わったのが紀元前6世紀中頃で、五重の塔が建造されたのが7世紀に入ってからのようです。 その歴史を考えると、まだ建築技術に歴史がなかった昔の大工が五重の塔のような免震構造を備えた壮観な物を作れるのでしょうか? 少し疑ってしまいます。

  • 奈良県のお寺について

    社内プレゼンに使う奈良県のお寺の塔の写真をみつけたのですが、奈良県のなんというお寺かがわかりません。どなたか、奈良県のお寺や塔に詳しい方はおられませんでしょうか?よろしくお願いいたします。