• ベストアンサー

フォグランプのHID化について

フォグランプのHID化について フォグをHIDに変えようとしてるのですが 問題にぶちあたってしまいました 車両側のコネクターにHID側の配線が入らないのですが どおすれば良いでしょうか? 車両側のコネクターを切って接続する方法ありですか? ちなみに配線は赤が+ですよね 車種は旧型bBです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161268
noname#161268
回答No.1

そのキットが車種別の専用品でなければ切った張ったの加工は多かれ少なかれあるものです。そのコネクタにつなぐ必要があるのに入らないなら切るのもやむなしでしょう。またはHID側の端子を取り換えるとか、方法は一つじゃありません。 接続ですが、ただ銅線を縒り合せただけなどはダメですよ。きちんとつないで防水しないとトラブルのもとです。

関連するQ&A

  • フォグランプのHID化

    純正フォグランプにHIDを入れようとしています。 純正は35Wのハロゲンなのですが、入れようとしているHIDは55Wの物で30000Kです。 配線的に問題はないでしょうか? あと、車検は大丈夫ですか? あと、ランプ自体がガラスの物なので熱で溶けたりしませんか? 車種:ワゴンR MC21S リミテッド

  • フォグランプHID化 車検について

    最近、フォグランプをHID化したんですが、車検のことについて質問です。後付のHIDフォグのまま車検はOKなのか?バーナーはH3の6500Kです。それと、光軸の調整はどれくらいがいいのか。教えてもらえませんか?  それか、駄目なら、配線の加工の段階ですでに純正のフォグの配線を切ってしまっているので、フォグランプ自体を外してしまって。フォグの部分は空っぽの状態にして挑んだほうがいいのでしょうか?  素人質問ですみませんがお教えいただければうれしいです

  • フォグランプのHID化について

    BH5型レガシィのフォグランプのHID化について質問です。 いろんな方の取り付けをみていますと取り付けに加工しています。 フォグランプ裏のカバーを加工するのはわかりますが端子を加工して取り付けてる人がいます。 つけた方に質問ですが端子の加工(HID側の端子とカバーについている端子の結合)は必要なのでしょうか? 因みに型はH3です。 あと一度カバーに加工した場合に元に戻す場合にはカバーを買わなければいけないようですが、どこに売っているのでしょうか?

  • HIDの配線について

    HIDの流用つにいて教えて下さい(配線処理) HIDキット(リレーハーネス付き)が一つ余っているので フォグランプに流用したいと考えています。 フォグは本体しかありませんがバーナーがきちんと固定出切る様に加工しました。 バッテリーにはリレー経由で接続する予定です。 あとは通常のハロゲン→HIDのキットなので本来車両側ライトハーネスに挿す 3ピンのコネクター(コンセントみたいな物)をどうすれば良いのかが判りません。 Q.このコネクターの配線をスイッチに繋げばOKなのでしょうか? Q.この3本の配線の内訳は何ですか?(+-、もう一つは何?) Q.Hi/Lo切り替え式HIDなのですがスイッチで切り替え可能でしょうか? 以上宜しくお願い致します。

  • フォグランプのHID化について

    ZZR70型のVOXYのフォグランプをHID化しようと考えています。 現在付いているハロゲンバルブの種類は51WのHB4(9006)タイプなのですが、35WタイプのHIDを取り付けても問題ないでしょうか?

  • インプレッサ フォグランプ HID化

    現在、インプレッサ STI(現行)に メーカ標準フォグランプをつけています。 このフォグランプのHID化を検討していますが、 問題は無いでしょうか。

  • フォグランプHIDにしたいのですが!

    フォグランプHIDにしたいのですが! MPV22年式 23T フォグをHID 6000Kに変更を検討中です。 オクでは色々なメーカーがありますが、バルブ切れ、光量不安定などのトラブルもあるようなので体験者の方のコメントを伺いたく投稿いたしました。 3年保証!などの記載もありますが、実際はどこまで保証されるのか・・・? 色々悩み中です。 ちなみにバルブ型は H11でOKでしょうか?

  • 最近フォグランプのHID化が増えていて、自分もやってみようと思っていま

    最近フォグランプのHID化が増えていて、自分もやってみようと思っていますが、ヘッドランプに使われているHIDフルキットをフォグランプに使うことができるのでしょうか。本来は、フォグランプ専用があることは知っているのですが。ちなみに自分が乗っている車はセレナ(C25)です。どなたか良いアドバイスをください。

  • フォグランプの電源をとる場所

    家族のために手に入れた車両にフォグランプを増設しようと思っています。 メーカーオプションでフォグランプが付くタイプの車種なのですが、 わたしの車両は前期型なのでフォグランプは付いていません。 そこで後期型の純正フォグを手に入れました。 バンパーそばまで電源ハーネスが来ているかと思い調べましたが、 オプションで設定されたのが95年からなので、94年登録の私の車にはありませんでした。 そこで順当に行けば、 室内にスイッチをつけて電源はイルミネーション連動のどこかから(ヒューズボックス内)とる。 フォグランプ側はリレーとヒューズををかませてバッテリーから電源を取り結線、となるのですが、 それ以外の方法を思いつきました。 こんなことが可能かどうか教えてください。 リレーもスイッチも使わない方法です。 (1)スモールランプの配線から直接電源(+)を取り出し、結線。アースする。 (2)ロービーム側の配線から直接電源(+)を取り出し、結線。アースする。 (1)の場合は合計40Wとなります。 (2)の場合は合計115Wとなります。(現在ロービームはハイワッテージのH4バルブで、ロー側は80Wです。) 純正のフォグランプ35Wを割り込ませてもノーマルの配線は大丈夫でしょうか? 車両は94年式の初代ワゴンRです。 室内のヒューズを見ると、 ヘッドライト右 15A ヘッドライト左 15A フォグランプ 15A (付いていないのに、、、) となっていて、スモール/ロービーム/ハイビームという風には分かれていません。 素人考えでは15A→180Wくらいまでは大丈夫なのかなと安易に考えています。 フォグはライトに連動して常時点灯で構いません。 ですからスイッチは必要ないかな、、、と思い簡単な方法を考えました。 どうも電気関係は経験がものを言うようで、、、、。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • フォグHID化 光軸判断

    本日、フォグランプをHID化しました。(クリスタルアイ製のHIDキット購入) 車種はbBです。 まだ夜走ってないのですが、光軸はどうでしょうか。 すごく明るくなって、個人的には満足なんですが、対向車からどうなのかなと思っています。 画像から判断して、NG(絶対パッシングされる)orまあいいんじゃないorOK(こんなもんだよ)かを教えていただけないでしょうか。 これだけじゃわからないかもしれませんが、よろしくお願いいたします。