他人に厳しい性格とは?私はどうしてこんな性格になったのか考えてしまいます

このQ&Aのポイント
  • 現在5ヶ月の赤ちゃんを子育て中。夜の睡眠時間は増えたが平日は家事と育児で忙しい。旦那が帰宅するとイライラする。家事と育児を一人で頑張る気持ちと旦那の手伝ってほしい思いが葛藤し、結果イライラしてしまう。
  • 旦那は手伝ってくれるが、完璧を求めてしまう。給料の面でも見下す感情がある。自分が忙しいときに旦那がくつろいでいることが耐えられない。
  • 共働き時代もイライラはあったが出産後ひどくなった。父親の無関心さや自分の我慢ができない性格、過去の経験などが関係している可能性がある。乗り越えるために解決策を模索したい。
回答を見る
  • ベストアンサー

他人に厳しい性格について

現在5ヶ月の赤ちゃんを子育て中です。 夜は前よりは睡眠時間も増えましたが、平日は昼間家事と育児で忙しく感じています。 旦那が仕事から帰ってくると、いつもイライラしてしまいます。 私は現在主婦だから家事と育児は頑張ってやらないと、という気持ちがあるため、私一人でしようとするんですが、テレビを見てくつろいでいる旦那を見ると、手伝ってくれたらいいのにという思いが沸き、私がやらなきゃという気持ちと葛藤し、結果素直に言えません。でも態度にでているし、最後にはイライラして旦那にあたってしまいます。 何度も起こるので、旦那と話し合い、旦那も「手伝うから、素直に何をしたらいいかをいって」と言ってくれたのですが、それでもどこかで、自分でできること考えて動いてよ、と思ってるので、何も考えてしてくれないと、イライラしてしまいます。 旦那はよく手伝ってくれるし育児もしてくれ、働いてくれてますが、完璧を求めてしまいます。 旦那の給料では毎月赤字になっていて、その面でもどこか見下してしまってるような気がします。 自分が忙しいときに旦那がくつろいでいるのが耐えられません。 そんな自分がすごく嫌になって。 共働き時代も多少はこういうイライラはあったんですが、出産を期にひどくなりました。どうしたら乗り越えられるでしょうか? そしてどうしてこんな性格になってしまったのかと考えてしまいます。 うちは父親が甘いというか、無関心で、本気で怒られたことがないので、私は我慢ができずわがままです。 また中学では優等生のタイプで、外面がよく、人には本心が言えず、つまらない人間です。 喧嘩すると黙り込んで無視してしまうのは昔からで姉と長期にわたり、口を聞かなかったことがありました。 過去を見てもしかたありませんが何か関係あるでしょうか? 解決の糸口になるかもと。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tos-1974
  • ベストアンサー率32% (185/577)
回答No.1

具体的に家事の分担を決めるのがひとつのアドバイスです。 普段あなたがされてる家事を一覧に書き出して、コレとコレは私、コレはあなた。という感じで。 やってくれたら相手に「○○ありがとう」、自分が1日の家事と育児を無事やれたら自分の体に対して「キツい家事に付き合ってくれてありがとう」とねぎらってあげましょう。時にはお子さんに「生まれてきてくれてありがとう」と口に出して言ってあげてください。 その後、旦那さんに言いたい事があればその場で「もうちょっとこうしてくれたら嬉しい」と感情で訴えたり「○○はどうやったらもっとうまくいくと思う?」と質問や提案する形にすると自分の意見が言いやすくなると思います。 自分もOK、相手もOKで終わる会話は、後にしこりを引かなくて済みます。 また、ストレスを感じた時はその場で抱え込まずに、その都度(必ずその場で、電話でも良いので)誰かに相談しましょう。 体調やストレスを感じた状況をありのままに旦那さんの携帯にメールするとか伝える方法も良いかもしれません。 相手に対して厳しく、自分の気持ちは素直に言えず・・・は典型的な「葛藤パターン」です。 >ストレスを感じながらそれを誰にも言えずに我慢を続けて、結局は旦那さんに当たってしまう。 ストレスに対してその場で溜め込んでしまい、上手にコントロールができなかったりすると、必ず体や心・態度に影響を与えて、結果的に態度や行動・体調など外に出てしまうものです。 >外面がよく、人には本心が言えず 大抵の人はそうです。私もそうです、 >つまらない人間です。 立派に育児と家事を両立されているのに自分に対して卑下しすぎです。 「葛藤パターン」と申し上げましたが、これに対する具体的なアドバイスはカウンセラーの仕事の領域になってしまうのと、相当長い話になりますので、ここでは少し省かせていただきます。 上記で私が申し上げた中にヒントはあります。 また直接調べてみたいと思われたら「交流分析」という言葉でネット検索をして少し覗いてみてください。必ずヒントが見つかると思います。 どうしても苦しければカンセリングを受けることをおすすめします。 長い目で見る必要はありますが、少なくとも「自分を変えたい!」という気持ちがあれば変われるもんです。ご質問者さまが既にご自身の事を客観的に分析されてるのが文章から手に取るように伝わってきました。これだけ丁寧にしかも理路整然とご質問を書かれる方ですから乗り越える力は持ってます。 今立ちはだかってる壁は、少なくとも乗り越え甲斐がある、しかも乗り越える価値のある壁です。

phoo163
質問者

お礼

丁寧で分かりやすい回答ありがとうございます。 少し解決の糸口が見えてきた気がします。 口に出す努力をしてみます。 >今立ちはだかってる壁は、少なくとも乗り越え甲斐がある、しかも乗り越える価値のある壁です すごく勇気をもらいました。 ずっと自分の性格とけんかしながら生きてきて、変わりたいと思いながら、変われずにましたが、この言葉を聞いて、パワーをもらいました。 「交流分析」調べて、テストをやってみました。 もう少し調べたり、自分で難しい場合は、カウンセリングも考えてみます。 考えを口に出そうとやってみようとしていますが、まだ葛藤している自分がいます。 パートナーも、自分の悩みは打ち明けていて、話せば理解があるので、 訓練して変えたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

ひとつには育児中には誰だってイライラするものです。 それはそうです…だって「自分の分身」といって良いような子供が、自分の意思と関係ない動きをするわけだし…大人なら言葉で通じもするけど、赤ちゃんにはそれは無理だものね。 大変です、育児ってのは…私にゃ無理かもなぁ…。 フラストレーションが溜まってるんでしょう。 でも「フラストレーションが溜まる原因」というのは「この子が大事」という母親の本能としてですよね?。 「私がこんな気持ちになってるのに!」って、旦那さんにあたってしまうのは、彼が一番の「関係者」だし、信じる存在だからですよね?。 …でも、男と女も違う生き物だし、大人は子供の発展系だけど、それですべて理解できてるわけじゃないです。 育児って「教えてもらったり」「気づかせてもらったり」するものじゃないのかな?って思います。 だから、自分の「知識」っていうのは、時に必要なこともあるけど、必要じゃないものや、邪魔になるものもたくさんあるはずなんですね。 「ミセス・パーフェクト」なんて、いないんですよ。 それよりも、子供に教わる、鍛えてもらう、と考えたほうが、いろいろと理解できる面もあるんじゃないかな?っておもいます。 今は単に歯車がよく噛みあってないだけですよ。 きっとうまく行くと思いますよ。

phoo163
質問者

お礼

子供が生まれてから、子供に気付かせてもらうことがありますね。 子育ても本当、人間の勉強になり、成長できるものだと思いました。 自分に母性がわくのか実は不安だっで、子供をもとうとした時も、悩みましたが、 旦那と話をして、子供が欲しいと思えるようになりました。 結局母性はすごく沸いたため、今もこういう状況で必死になってしまってます、笑。 その時のように、旦那は話をすれば、自分の一番の理解者なので、 すごく救いがあるじゃないかと再認識しました。 はなしをして、少し力を抜いて、やってみます。

noname#132068
noname#132068
回答No.3

自分と比べるからでしょう 私だったらって考えるからでしょう 今のあなたには余裕がないだけですよ だからイライラしちゃう 何でもないことまでムカついてね 旦那さんは手伝うからって言ってくれてるんだから 余計なこと考えずに甘えればいいんですよ(^_-)

phoo163
質問者

お礼

確かに、育児と家事は休みがなくて、余裕がないです。必死になっています。 旦那には、話をゆっくりすれば、わかってくれるのに、 先にイライラしてしまって伝えられてないです。 もう一度話をして、甘えてみます。 ありがとうございました。

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.2

厳しさを知らず育つと、わがままで我慢のできない人になります。 ケンカするとダンマリを決めこむのも、現実逃避のわがままです。 解決するのが面倒くさいので放置するんですよね。 >どうしてこんな性格になってしまったのかと考えてしまいます 元々そういう性格だったのですが、表に出さなかっただけですよ。 人間の“性”って変わるものではありません。 でもね、その性格を分析し、自分で認めていることは、すごいことですよ。 私のカウンセリングしている多くの女性は、自分の欠点を認めません。 だから、いつまでも同じ過ちを繰り返し、幸せになれないんです。 先にも書きましたが、“性”は変わるものではありません。 今あなたは、自身の性格の短所だけに目を向けています。 その裏側にある、長所を見てみましょう。 私は父親ですが、子どもに対しては中途半端なやっつけ仕事はしません。 ちゃんと原理原則を学び、「どうせやるならより良いものを」の精神でやります。 完璧を求めるのは、母として妻として当然のことでしょう。 私は、そういう女性が好きです。 >自分が忙しいときに旦那がくつろいでいるのが耐えられません。 必死になればなるほど、相手のゆるいとこが許せなくなるんですよね。わかります。 自分が必死だから、相手にも必死さを求める。 これは育児において、大変重要な想いです。 私は子どもにもその想いを求めました。 「オレも必死だから、お前達も必死になってくれ!」 という感じです。 中途半端なところで許せない、完璧を求めるというのは、 人を育てる上で、大切な資質の一つなのです。 それを良い方向に生かしましょう。 でもね、すぐに完璧にできるものではありません。 できるようになるまで、じっと辛抱することも大切です。 少年ジャンプに連載している「銀魂」という漫画の中にあった言葉を紹介します。 確かにあなたは、とんだダメ人間だ。 仕事が遅いことがじゃありません、 山の頂きを仰ぎ見て 卑屈になっていることがです。 かがめばかがむ程、山頂は遠くなりますよ。 頂きは己の卑小さを知るために そびえ立っているのではありません。 ただ目指すためにあるのです。 山道でかがんでいる暇があったら、 ゆっくりでもいい、登っていきなさい。 一歩ずつ亀のように確かな足どりで。 それでも頂きには たどりつけないかもしれない。 途中で力尽きてしまうかもしれない。 だけどそこから見える景色はきっと 今よりマシなものになっているはずですよ。 (銀魂、空知英秋) 人は頂点(完璧)を目指すことで成長し、本当の「オンリーワン」にたどり着けるものです。 ご主人も子どもさんも、一歩一歩、日々成長していく姿を楽しみに見ていきましょう。

phoo163
質問者

お礼

マンガの言葉、確かに私も、上をみて、完璧と比べて卑屈になっています。 今は子育てと家事に必死で、余裕がなく、またパートナーに同じ必死さをもとめてしまっています。 あせらずゆっくりできることをやらないとと思いました・・・ 今回自分の性格、落ち着いて見つめて文章にしてみると、 自分でもよく分かるというか、客観的にみることができるとわかりました。 今後も日記などで書いてみるのもいいかもと思いました。 そして、まずは自分を受け止め、長所もみつけて伸ばせるようにしようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • こないだまで専業主婦で今は育児しながら働いてます。

    こないだまで専業主婦で今は育児しながら働いてます。 専業主婦の間は、旦那が最高にできた人だと思い込んでいたのに 仕事をしながら家事育児するとともに、自分が神経質になったのか 旦那の短所(だらしない、動かない、気が利かない)に気づき イライラするようになってきてしまいました。 専業主婦の時と旦那自身は変わってないような気がするんですが 共働きなのに家事も育児も仕事もやっていると 相手を責めたくなったりイライラしたりするようになりました。 共働きでうまくやっていくにはどうしたらいいですか? こっちが黙って頑張れば、何もやらなくなります。 いえば、『細かいよね』と言われます 例えば洗濯物をしまうのもたたまずぐしゃぐしゃのままタンスにいれてしまうので 『そんなふうにすると、二度手間になるよ…』だから、せめて畳んで入れて と言っても私が『神経質だなぁ』と言われます。 ゴミも分別せず、平気で混ぜ込んで捨ててしまいます なので『ゴミ収集のひとが大変だからちゃんと分けようよ』と言ってしまいます 私は神経質で真面目すぎるのかもしれません というかそういわれてしまいます。 常識程度のことをいってるつもりなのですが、神経質のようです 長くなりましたが…、 共働きで旦那さんが家事してもはちゃめちゃの場合どのようにすれば イライラせず仲良くできますか?? アドバイスください

  • 夫と価値観の違い

    相談にのってください 宜しくお願いします。 私は小さい子供がいる共働きの働くママです 夫は出勤も早く、仕事は20時に帰宅します 私は仕事自体は短いのですが旦那の三分の2くらいは 稼ぎます。子育てや家事にあてる時間は旦那よりは 全然ありますので朝の保育園までの支度、送り迎えまで ビッチリ育児を私がします しばらくの間は専業主婦で過ごしていたせいか 共働きになったからといって 旦那に家事をそんなにしてもらえません。 前とは違う習慣ですから仕方ないと思います けれど日中子供を育児してないのに私は甘えてるのかも しれません…旦那より時間もあるのに 旦那本人的にはしてるつもりらしいのですが (食器洗いを週2回のみ気まぐれにお弁当1ヶ月に二回 たまに作ってくれるのと、休日にイライラされながら 『汚い汚い、ほとんどお前のものばっかりだよ。 どうやったらこんなに散らかせるの?』『この服 ちゃんとたとんでないじゃん!』と嘆かれながら 休日に掃除、洗濯をしてくれます) 私的にはイライラされながら家事をされると 自分ができないママだから家事をやらせている 気持ちになります…。 朝もお弁当作りに子供の支度自分の支度 洗濯物、等できる限りの事をやって保育園に自転車で 子供を預かってもらいに行きます。 私自身、精神的に弱いところがありまして イライラされながら家事されるくらいなら 自分が頑張ろうと思って頑張っていましたが… 頑張れば頑張るほど…見えないゴールを走ってるような なんのために頑張っているのかわけがわからなくなります 旦那の言い分は 『帰ってから時間がないんだよ』 『俺の性格だから仕方ない、散らかってるのがイライラする。 食器洗いも嫌い』 ちなみに今日は食器洗いはプロパンガス(普通のガスの2,3倍するので使いたい放題されるとすぐ何千円も上がる事になります) なので私のわがままなんですがお水でゴム手で洗ってガス代の請求が本当怖いからと伝えても、旦那はガス使い放題でお湯で 食器洗いじゃないと『できない!』の一点張りです けれど、頼める家事としたら洗濯たたみ、食器洗い(夜の片づけ)が 一番いいのですが彼はいやみたいです 私たち夫婦は共働きじゃないととてもじゃないとやっていけません 私は家事をお願いする事も辛いです だからといって器用な人間でもないのです。 夕方泣かれながら抱っこをし夕飯を作りヒーヒー言いながら 夜を迎えます(平日毎日) そこへきて休日は朝から旦那に汚い汚い!といわれながら 掃除されると本当に精神的に辛いのです 言いたくないのに 『私はこれもこれもやっているんだ、子育ては大変なの 朝もいつも大変で、辛い。家事やってほしい』とか言っちゃいます でも言っててむなしくなっちゃうんです 言った後の自分の格好悪さといったらハンパがないです 家事をやってほしいと思っていても 言うのがいやで、気づいてほしくて その上、休日からイライラしながら掃除してほしくない と思ってる私はどうしたら考え方を改善できて 苦しさから解放されると思いますか いつもだったら平気なのに今日はなんだか落ち込んでしまっています 『なんのために私はがんばっているんだろう?』 って思いました

  • 産後 性格

    今年の5月に息子(第一子)を出産し専業主婦をしています。 慣れない育児ですが子供の事はすごく可愛いがっています。 旦那は朝早くに仕事に行き夜遅く帰ってきます。私が大変な時は子供の世話や家事も手伝ってくれて感謝しています。 ですが、出産してから私の性格がキレやすくなりました。 ちょっとしたことでヤキモチを妬いたり、少しの事でイライラし、すぐキレるようになりました。 付き合っていた頃や出産する前までは旦那にヤキモチを妬く事があってもキレたりしたことはありません。 生活を支えてくれてるし子供にも私にも優しい旦那にキレてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。 気分転換に外に出て買い物をしたりマイナスの事を考えないようにはしていますが、治りません。 これはどうしたら治りますか?治したいです。 (鬱ではないと思いますが)症状としては、 ・ヤキモチを妬く ・夜に泣く ・ちょっとしたことでイライラする ・キレやすい 元々神経質ではありましたが最近の自分には本当に困っています、本当に情けない。 こんなんじゃ旦那と一緒にいたら旦那は傷つき旦那は幸せになれない。 私は一緒にいていいのだろうか、そう思うようになりました。 どなたか解決方法を宜しくお願いします!

  • 最近になり急激に物忘れや頭痛、苛々を抑えきれなくなったり、気分の上がり

    最近になり急激に物忘れや頭痛、苛々を抑えきれなくなったり、気分の上がり下がりが激しく、涙もろくなり急に泣きたくなってしまったりします。 物忘れも、同じ物を2つ買おうとしたり 日常的な事を忘れていたり 暗記力の低下などがあります。 今現在、2ヶ月の子供がいます。 睡眠も思うように取れず 実家に里帰りも3日程で旦那に帰ってくる様に言われていました。 家事、育児を完璧にしろ。 と旦那に言われ 家事、育児もあまり手伝ってくれず中々手抜きが出来ません。 ただの疲れなんでしょうか。

  • 専業主婦の場合は夫の方がえらいの?

    結婚14年目です。 結婚する前は 「幸せにします」「OOさんのために馬車馬のように働きます」 当時料理が出来なかったので「外食すればいいから大丈夫」などなど いろいろ言ってくれたので結婚しましたが・・・・ 最近は「だれのおかげで暮らせてるとおもっているんだ」というようなことを言うように なりました。 夫は家事は一切しないし育児に無関心なので、 わたしは子育て、家事を、料理などやっていますが、 それだけだと 夫にえらそうにされて 仕方がないのでしょうか。 わたしが外で働くにしても、朝から夕方まで働いたら、 今のように家事や子育ては とうてい一人でできません。 子供も夕方の習い事など やめなくてはいけなくなります。 世の中、共働きのご家庭も多くなってきていると思いますが、 やはり だんな様も 家事や育児をやってくれる方だからと思います。 そういうかた実際見ますし、 夜の習い事の送迎はお父さんがいつも なさっていたり。 実家の母も専業主婦ですが、父はそんなこと言わない人なので こんなことをいうようになった夫に腹がたつのですが、 どう思われますか。 専業主婦は 夫にえらそうにされて仕方ないのですか。

  • 家事しながら旦那にイライラしてしまう

    私は今5ヶ月半になる息子ママですが、出産後育児に追われて、旦那にイライラしてしまいます。よくあるただの愚痴になってしまいそうなのですが、書かせて下さい。 仕事を始めるまではそんなことはなかったのですが、3ヶ月目から仕事復帰して平日はどんなに手抜きしてもスキンケアや自分のお風呂の時間も超特急で(みなさんそうだと思いますが)休日も当たり前ながら育児・家事はお休みできません。自分の時間がまったくないような気がします。 そこでもともと家事をしない旦那にとても腹がたちます。息子の世話を頼んでも2回に1回くらいは『ご飯食べたいんだけど』とか『トイレしたいんだけど』とか『タバコ吸おうと思ったんだけど』と別にうそではないんですが、自分優先の言葉に『私はご飯もトイレもゆっくり入れないし、タバコだってやめたのに・・・』とまたまたイライラします。 旦那に1度共働きなんだし家事をもっとやって欲しいと言ったら、『お前は土日休みだし、自分は週1日くらいしか休みがない、お給料も倍以上違うのでその分は家事をして欲しい』みたいな風に言われました。確かに休みも多いし、お給料も安いですが、なんだか納得いきません。旦那は仕事の帰りは私と同じくらいなのですが、夕飯を作ったり、片付けたりしている時にTVを見たりゲームしたりくつろいでいると『なんで私だけ・・』と腹が立ちます。 別にそんなに悪い旦那ではないとは思うんです。息子のこともとても可愛がっているし、私の事も『好きだ』といつも言ってくれます。けどどうしても最近忙しくてなのかイライラしてしまいます。このままでは旦那にも冷たくあたって二人の関係も悪くなってお互い嫌いになってしまいそうです。 よくある不満だと思いますが、みなさんはどのように自分の気持ちや旦那に接して納得していますか?

  • 父親と似た人と結婚することが多いは本当?

    先日、友人らと話していたところ、こんな話になりました。 彼女は結婚しています。共働きなのですが、旦那様が少しも家事を手伝ってくれないとこぼしていました。しかし彼女のお兄さんは、お嫁さんが専業主婦なのに、子育てにも協力的で、自分の義理のお姉さんがうらやましい、との事だったのですが、よくよく考えると自分のお父さんは、家事も育児もお母さんに任せっきり、反対に義姉のお父さんは、家事も育児にも協力的な方らしいです。 もう一人の友人は離婚しております。原因に旦那様の暴力があったようでしたが、彼女のお父さんはしつけのため、彼女をよく叩いたり蹴ったりされたようです。 ちなみに私は独身ですが、父のような口やかましい男性は、苦手です。 確かに父親と似た人を好きになるらしいということぐらいは知ってはいますが、恋愛中に家事や育児をする、しないまでのことは、まったく分からなかったとのこと。皆様は、ご自分のお父様と似た方と結婚もしくは恋愛されているのでしょうか?少し興味を持ちました。

  • 理系の夫の性格

    結婚12年の共働き主婦です。来年子供が中学になる予定です。 子供が小さい頃からずっと働いてきました。夫は言えば家事、育児を手伝ってくれます。夫の性格なのですが、他人に対する思いやりに欠けるということです。言わなくてもわかりそうなことなどに対して本当にわからない、もしくは気づいていない振りをします。私が体調が悪く入院していても見舞いに来ない、体重が10kg落ちても気づかない、インフルエンザで寝込んでいても「今日のごはん何?」と聞いてくるなど。普通病人を前にしたら気遣いしますよね?私は家事・育児・仕事に疲れ毎年寝込みます。他人が苦しい、辛いとき全く無関心なのです。自分は理系で用事を言われないとわからない人間だといいますが非常識です。雰囲気がよめないというかよまない人です。理系だからとか関係ないと思いますが、この先子供が独立して一緒に暮らしていく気になりません。どうしたらいいでしょうか?

  • 旦那と喧嘩ばかりです。

    二歳の男児がいて、私も正社員で共働きです。 イヤイヤ期もひどくて、もう少し子供とゆっくり向き合える時間が欲しいと思っていますが、旦那の給料だけでは生活できないので働いています。 旦那は朝早く仕事へ行き、帰りは10時頃です。 一人で家事育児をしていてとても疲れてしまいます。 毎日時間を気にしながら家事をしている時に子供のイヤイヤが重なるとイライラしてしまい、子供に対してキツく怒ってしまうこともあります。 今日は旦那も休みで一緒にいましたが、子供があまりに癇癪を起こすのでつい叩いてしまいました。 すると旦那が、お前はすぐに怒りすぎなんだよ!イライラするな!と怒ってきました。 確かに子供に手を上げてしまったのは私が悪いので、すぐに子供に謝りました。 でも旦那に対して腹が立ってしまい気持ちがおさまりません。 毎日子供の面倒を見る時間がほとんどない旦那には、私のストレスがわからないのでしょう。 私を責め立てるのではなくて、少しでも私の大変な気持ちを理解して欲しかったです。 いつも一人で家事育児をこなすのがどれだけ大変な事なのかを伝えた事もあったけど、あまり聞く耳持たずでした。 子供がイタズラしても、旦那は、そんな事をするとお母さんに怒られるよ~と言うだけで、叱る事すらせず、まるで私だけが悪者です。 疲れてしまったので、しばらく子供を連れて実家に帰ろうと思います。 このまま子供と二人きりの生活を続けていても、子供に当たってしまって可哀想なので… どうすればもっと気持ちに余裕が持てるのでしょうか。 旦那に対しても子供に対しても、怒ってばかりの姿を見せたくないのです。

  • 性格的なこと

    主人34歳、妻34歳、こども0歳ひとりの 三人家族です。 主人の会社が、不景気で週休3日になってしまい、 主人がアルバイトをしたりしてなんとかしのいでくれています。 (会社がアルバイトOKとなりました) 主人は、家事や育児にも協力的です。 私たちは、お互い、結婚したいという気持ちが 強かったので、1年という短い交際期間で結婚し、 こどもができて今に至ります。 友人との話の中で、旦那の愚痴になると、だいたいが、 家事や育児に協力的ではない、こどもで手いっぱいなのだから 自分のことくらい自分でやってほしいという話になります。 うちの場合、主人は、家事(具体的には、洗濯、おふろ掃除、 ごみ出し、買出し)育児は、ほんとによく手伝ってくれてます。 また、一人暮らし歴が10年以上あるので、自分のことは、自分で が基本です。 手がかからなくて羨ましいわ~と、言われますが、うちの場合、 今になって性格的な面で合わないと思うことばかりです。 物事をあまり考えない。 常識的なことをあまりにも知らなすぎて ふたりでいるときは、まだいいのですが、人がいると、恥ずかしいと 感じてしまうことが多いです。 また、買い物が異常に好きです。家にいるときは、ネットで 服や家電ばかりみています。 服は、アメリカンカジュアルが大好きで、たまに、ギョッとする いでたちをすることもあります。 ただ、こづかいの範囲内で、古着やオークションで買うので とくに問題はありませんが、あまりに私と趣味があいません。。。 娘の服を買うだけでも、意見があわず、すぐ口だしてくるので ストレスです。 最近は、住宅購入を考えているのか、家ばかりみてますが、 貯金をもっとして頭金をためようと、現実的な意見をすると ムッとされます。 会社も景気がよくないので、もう少し今後を 見通したり、人生設計的なことを考えたりしてほしいです。 友だちも少ないので、視野がとても狭く、知識が少ないし、 現状満足型の主人に、私は、不満で、つい喧嘩になってしまいます。 私は、友達も多いし、ボディボードやスキー、英会話など、 幅広い趣味があるので、主人を最近は、人間的につまらないと 思ってしまっている自分がいて、やりきれないです。 また、そのように感じてしまう自分に、いろいろ家族のために、 してくれている主人に対し、申し訳ない気持ちでもあります。。 ただ、先々が不安でもあるのに、あまり考えてないように みえる主人にイライラしてしまいます。 この気持ちはどうしたらいいのでしょうか、 私は、なんとも図々しいのでしょうか。。。