• ベストアンサー

既婚男性に質問

忘年会などの飲み会で、一夜の過ちを犯してしまったことはありますか? それは相手の女性が好きだったからですか?それとも欲求だけですか? その一夜の過ち後、相手の女性とはどうなりましたか? 最後に、最愛の妻がいても男性は一夜の過ち犯しますか?

noname#126645
noname#126645

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • scr84063
  • ベストアンサー率23% (40/172)
回答No.1

私はありません。 同僚でそういうことをした人がいましたが、とても気まずかったと話しています。

その他の回答 (1)

回答No.2

>一夜の過ちを犯してしまったことは 私はありませんが、そういう人は沢山知っています。 >相手の女性が好きだったからですか?それとも欲求だけ 男性に、好意と欲求を区分けするような情緒の成り立ちは、そもそも存在しません。 >相手の女性とは? 普通に接する事が出来る程、器用な男性は世の中そう多くはないでしょう。 強いストレスに晒された場合、人間は誰しも通常の反応なり生活なりは出来なくなります。 どんな反応が出るかは、人それぞれです。これには法則なんてありません。 >最愛の妻がいても 一人でする事ではないのです。相手の合意があってのものなんです。 相手が求めているものを提供してそれでお互いに楽しければ、何か問題があるのですか? 倫理観と欲求はそもそも比較出来ないんです。 男性はそれを選んだ。 相手は大人です、全ての事態は了解しているのでしょう。 それが出来ていないのなら、彼は子供だったとあなたが諦める事です。

関連するQ&A

  • 男性に質問です。

    こういう言動の男性は、どんな事を考えているのか気になります。(知りたいです) ここで聞きたい男性の年齢は20代半ばの人です。 相手(女性)に話す内容で、自分の体形のコンプレックスや、○○を食べると下痢になる、とか、 「昔はやさぐれてました」とか、会社の忘年会で皆の前で全裸になった、とか、(同じく忘年会で) 女装した、とか、その女装の姿を(その相手女性に)携帯の写メで(見たいと言われ)見せるとか。 (そもそも、そういう話をするってことは、見せたい気持ちがあるのでは?と思います) それと、相手女性(彼女ではない)から、(男性の)誕生日に「おめでとう」と電話がかかってきた際に 「どうして僕に、そう言ってくれるんですか?」と聞くこと。 この2人は仕事で知り合った、ある程度気心の知れた知人同士です。 よろしくお願いします。

  • 妻と仲直りしたい(既婚者女性に質問です)

    37歳男です。(妻38歳、子5歳) 忘年会の多い12月。私は職場がらみの忘年会に3回参加しました。 最初の2回は1次会で切り上げまっすぐ自宅に帰宅しましたが、 3回目(一昨日)は同僚(男)から無理矢理引っ張られる形で2次会(居酒屋)に行きました。 1次会終了後、妻にその旨伝えようと電話したところでなかったので「もう1件居酒屋に寄って帰るね。ごめんね」とメールしたのですが、 2次会終了後(23時)今から帰るとメールしたら、「もう帰ってこなくていい」という怒った内容の返信がきました。 なお妻が怒るのも布石があって、 この4月、職場内に気になる女性がいることを妻にばれて本気で離婚を切り出された経験があり、 職場の忘年会といっても、誰と飲んでいるのかなど、不安、不信が払拭できていないのが 原因なのかと思っているところです。 今は当然、妻を大事にしてますし、日頃もすごく自然体に妻に対し愛情表現しているつもりです(でもまだまだ足らない) また一時期気になった女性に対しても今は同じ職場の人としてしか見ておらず、妻を悲しませるような行動もしていないし、今後もするつもりも全くないです。 昨日の朝、「ごめんね」ってこちらから話しかけても全く無視されてしまい、 自分もどう接するべきか戸惑ったこともあり、昨日は朝以来一言も会話をしていない状況です。 今日こそは家に帰るのが遅くなったことをしっかり謝って、まだ全て自分が許されていないんだということを しっかり再認識したということを伝えようかと思ってます。後、飲み会も当分は控えようかと。 女性(既婚者)は前述のケースだと許してあげますか?

  • 既婚男性への質問です。

    傍から見れば仲睦まじい夫婦でも、子供に恵まれず長年すごしている間に、旦那さん側に“好きな女性”ができるという話をよく耳にします。 その二人がどこまでの関係になるかはケースバイケースだと思いますが、子供さんがいる男性よりも相手の女性へのめりこみ易い(情が移りやすい)のが特徴に感じます。 妻を大事にしながら、海外旅行にいっていても、空港では相手女性に“行ってきます”「ただいま」とメールをするような事が起き得るようです。(もちろん妻は隣にいます) どうして、こうして子供がいない男性は、他に好きな女性ができやすいのでしょうか?

  • 既婚男性に質問です。 オナニーと一緒って?

    こんにちは。既婚男性に質問なんです。浮気に関してですが、 1.相手は既婚女性。子供なし。仕事がらみで知り合う。 2.仕事関係の飲み会で旦那の女性・金銭問題などの悩みを打ち明けられる。 3.その飲み会でボディタッチしてくる。 4.「私も浮気しちゃおうかな?」と言われる。 5.その女性に対して恋愛感情はない。 6.本人は仕事は順調。妻と週2.3回SEXしている。 7.妻のことは愛しているし、離婚するつもりもない。 こんな場合この女性をホテルに誘うことを考えますか? そういう時はどんな心理が働いているのですか? また妻に対して罪悪感は感じないのですか? (本人はオナニーと一緒だと言っていますが・・・。) お礼が遅くなってしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 男性に質問です(飲み会について)

    毎年、同じ部署の人たちで忘年会をしています。 強制ではなく、来れる方はどうぞ~という気軽なものです。 いつも(計5回程度ですが)、私(女性)が幹事で、男性社員(上司数名)も誘っていたのですが 今回、別の女性が幹事に立候補をし、 「今年は男性社員を誘わない」 と決めました。 そこで質問なのですが 毎年誘われていたのに、今回は声をかけられないな~ と気になったりしませんか? ちなみにこの部署は上司も部下もほぼ同世代で仲は良い方だと思ってます。 忘年会以外にも年に数回飲み会を開いています。

  • 既婚者男性の方、教えてください。

     忘年会シーズン、私(独身女性)は別の職場の上司(既婚者男性)と 2人で飲む約束をしました。  「いつにしますか?」と聞いたら「最近子どものことでいろいろあるの で、延期したい」とのことでした。家庭を持っていると色々あるなぁ・・・ と思い納得していたのですが、上司は職場の忘年会には参加するようです。  やっぱり男女2人が一緒に飲むことに、抵抗があるのでしょうか?

  • 既婚男性への質問です。

    こんにちは。 好きな男性がいますが、その男性には妻がいて、大事にしています。 私の職場は、昔は同世代とは男女問わず良く飲みに行きました。昔よく飲みに行ったことのある男性が彼の前でその話を振ったことをきっかけに、彼が「今度飲み会があれば誘うよ」と言うようになりました。互いに好意はある関係がずっと続いていて、一度私がバレンタインに告白したとき、彼は私の気持ちに気付かないフリをしました。それが冷たく映ったのですが、彼はそこからは私に今までより優しくなりました。ホワイトデーも妙にぎこちなく、気を使って、私が一人でいるのを確認してチョコを渡してくれました。また、他の女性へ渡すお返しチョコは私が見そうになると一生懸命隠していました。 そんなこんなが続いて、職場で春の歓迎会がありましたが、彼は仕事で留守番でした。 翌日仕事のメールが来たので、「昨日はいらっしゃらなくて残念でした」と一言添えたところ、彼からノーレスポンスで(いつもなら必ず何か言ってくる)、あれ?と感じていたら1-2週間して、いきなり仕事のメールの末尾に、今度飲みに行こう、と書いてありました。 飲み会の趣旨は、彼のグループの内輪の歓迎会とのこと。本当は今週だったのが、主役が体調を崩し延期になったので、その時の会には是非おいでよ、とのこと。幹事は彼の部下だから、店もオシャレな店じゃないし、無理には誘わない。良かったら一緒にどうぞ。。ご一考ください、と言った感じでした。私は彼の直属の部下ではないので、他のメンバーからしたら誘う理由がないはずで、本当に上司の気まぐれくらいの意味です。私も何故誘われたのか解りません。 こういうのって、上司は私の事、変に見ているのでしょうか? 少人数で行くと、家がご近所の私と彼が還り道、二人きりになることは必須です。今までも何度か彼は家の前まで送ってくれました。 私は、もちろん都合よく扱われるつもりもないし、そういう変な関係は嫌ですが、いまいち、こういう状況で彼が私を誘った理由が解らないのです。私を呼ぶなら、他にも違うグループの女性を何人か呼ぶとか、色々あると思います。私より彼と仕事上の接点が多い女性も多いので。。。 男性の気持ち(私をどう思っているのか)を教えていただけないでしょうか? 告白したときは、のらりくらりしたのに、何で今更こんな変な誘い方するの?という感じなのです。 宜しくお願いします。

  • 既婚の男性への質問です。

    結婚して、子宝に恵まれずに10年ほど一緒にいたご夫婦がいるとします。 仲良しで、どこに行くにも二人一緒。妻は専業主婦なので、忙しい主人の予定に合わせ、出張について共に地方や海外へ半分旅行も兼ねて行く生活を送っている。週末はほぼ一緒に外出するし、週に何度かは外食する『恋人』のような関係である。 男性の方は、外にでると(妻の居ない席では)周りに「家は(子供は)まだなんだよ」と言うが、妻が妊娠できない年齢を超えたことは自負していて、だからこそ二人の時間を大切にしている。 こんな時、男性側に別に気になる女性ができてしまった。理性があるので、二人では食事に行ったりしないが「親しい女性」として、適度な距離を保って関係が続いていて、もちろん、相手の女性も男性に好意があり、男性も解っている。男性も、その女性を一人の女性として認識している。 こういう状況で、愛妻家の男性がその女性にだんだん気持ちが傾くということは十分あり得ることなのでしょうか? 誤解を招かないために、、、質問者はこの文面に登場する人物ではありません。あしからず。

  • 既婚男性女性に質問です。

    自称誰にでも優しいと言う既婚男性についてどう感じますか 既婚男性→誰にでも優しいと自分で言う既婚男性は信用できますか?もし、自分(回答者さん)の妻に誰にでも優しいと言う男が優しくしてきて妻の心を奪われたらどう思いますか?どうしますか? 既婚女性→自分(回答者さん)の夫が自分で誰にでも優しいと言い、他の既婚女性に優しくしすぎて相手から好意をもたれた時はどう思いますか? また、これがきっかけで自分の(相手の)家庭が崩壊する寸前になったらどう感じますか。

  • 既婚女性の飲み会について質問です。

    既婚女性の飲み会について質問です。 私は結婚10年目 30代半ばの男性です。 先日、妻から「会社の飲み会があるから来週の金曜日、子供みれる?」と言われちょっとムッときてしまいました。 というのは我が家では今までお互いそうした飲み会等がある場合「いついつに飲み会があるんだけど行ってもいいかな?」からはいる暗黙の了解のようなものがあって今まで例外なくそうしてきました。(ちなみに私が妻に行くなと言ったことは0です) 「うーん、ちょっと(その日の仕事状況)まだわからないから、」と答えたら、即、妻は実母に連絡して子供の面倒をお願いしてました。(ムっ→ムカッ) 私も言葉のあげあしをとるようで嫌だったので感情殺して笑顔で「何の飲み会?」と聞いたら、「社内試験の打ち上げ」との返答。さらに「5000円くらい会費かかっちゃうんだけど」←ここで私ちょっと怒って「社内試験は一か月も前に終わってるし、お前(試験に)落ちたんでしょ?よく行けるよね?それで5000円?年に1回の忘年会ならわかるけどそんなとってつけたような打ち上げで5000円て。だいたい、いつもはまず聞いてくるだろ?子供だってその日に合わせて仕事の段取りとれれば俺が見るし。なんでそんなあわててお義母さんに頼んじゃうんだよ?どうしても行きたい理由がなんかあるんだろ?」とまくしたて、最後に余計なひと言も言ってしまいました。 当然、妻の反撃にあいます。妻の言い分は「社内の付き合いがある」「試験をうけた人はみんな出席する(と思う)」「そんなに信頼されてないのか?悔しい」「なんでいちいちあなたのお伺いたてないといけないのか?」「私はいつも一次会か二次会で11時くらいには帰ってるけど、○○ちゃん(子供の友達)のお母さんはよく朝帰りもするのに」「束縛しないで」「器が小さいようなこと言わないで」といった感じです。(なんかかみ合わない・・・) 初めてこういった件で言い合いしました。冷静になって振り返ってみると、一つ一つは怒るほどの事でもなかったのですが、少し不満に思う事を立て続けにされて思わず怒ってしまったという感じです。 質問なんですが、世の奥さま方は勤め先の飲み会への出欠を旦那さんにお伺いたてますか?また、その会に出席することへの必要性や会費またはそのバランスによって旦那さんから行くなと言われたら素直に従いますか?もしくはそのあたりのことを考え自主的に欠席したりしますか?そうは思っても行くという方の理由は付き合いですか?ストレス発散ですか? 今までは歓送迎会だったり、昇進祝い、同窓会だったりで「行くな」という理由もなかったのですが、今回はさすがに会費とのバランスを考えても行く必要があるのか疑問に思います。これがいつもの「歓送迎会 会費3000円」だったら怒りもしなかっただけに、出席すること前提に(内容もいわず)話を進めた妻に悪意を感じます。 ちなみに妻の飲み会は月平均1~2回で今月は3回目。門限とかは決めてなくて妻は自主的に帰ってくる模様。よって帰りの時間で怒ったことはないです。私は酒好きですが年に2~3回程度(大勢で飲むのは苦手)。 妻はお酒が好きというわけではなく、むしろ苦手な方。子供は小学校と園児がひとりづつ。 家事は半々。最近の平日は私がほとんどやってます。 妻に浮気を疑うような行動は全くなし。経験もなし。