• 締切済み

子犬がトイレトレーを変えるときに吠えます

初めまして。 先月生後2ヶ月のチワワ♂を家に迎えました。 ハウスの中にトイレを設置しています。 いくつか困ったこと、疑問があるので、ご教授お願い致します。 1、トイレトレーを変えるときに必ず尻尾をふりながら吠え、鳴きやみません。どうしたら吠えずに待てるようになるでしょうか。変えてすぐ置いてもトイレはしません。 2、じゃれて遊んでいるときに紐やおもちゃに向かって吠えます。これは無駄ぼえなのでしょうか。また止めさせなければいけないものなのでしょうか。 3、吠えていてサークルから出してもらえないとき、必ずといっていいほど寝床のクッションにじゃれ、最終的にトイレの上に置いてこっちをみてきます。なぜわざわざトイレの上におくのでしょうか。 どうかろしくお願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • romi-kun
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

私もチワワ飼ってます☆ 文を読んで、元気の良さそうなかわいい性格だな~と思いました。問題はないように思いますよ☆ 1.構って欲しい・じゃれて遊んでるノリでは? 本当なら兄弟と転がって噛みあって遊ぶ時期です。落ち着けというのが無理だと思います☆ 個体差ありますが、生後半年ぐらいで最初の落ち着き段階がくるのでは?と思います。 (私はそういう時叱らず「こりゃ~~大人しく待ってなちゃい~~」と言う程度の対応でした・・・。) 2.無駄吠えじゃありません。遊んでるだけ。人間の子供だって公園ではしゃいでるとき声をあげてる、そんな感じじゃないでしょうか? 近隣から苦情がきてるなどないのなら、今の時期はこのままで良いと思います。 *無駄吠えは例えば庭でつないで飼ってる犬・部屋でひとりで留守番してる犬等が、人が通りかかった・ピンポンが鳴ったなどの外的刺激があったわけでもないのに、ただひたすら吠え続けてる、てな感じです。 3.催促吠えしたものの遊んでもらえない、とわかり、一人遊びをしてる、私はお利口さんだと思いますよ☆  うちのチワワもおもちゃをトイレにおいたり、トイレの上で伏せたりしてました。 なぜ、トイレトレーの上なのかは説明できませんが(私は何も問題と感じず、そこが好きなのねーと思ってました(笑)、大人になった今ではやりません。 飼い主様を見てるのは、遊んでくれないかなー?だめかなー?と考えてるのでは?

noname#140971
noname#140971
回答No.1

1、トイレは、まだまだ、質問者がさせる時期です。 2、吠えるのは犬だからです。   吠えるのを止めさせる必要があれば止めさせる。   吠えるのと止めさせる必要がなければほっとく。 3、構って欲しいからだと推察します。 我が家では代々犬は吠えたことがありません。 この原因は、二つだと思っています。 一つは、犬種と個体。 二つは、犬との接し方。 まず、シベリアン・ハスキー、ラブ×ゴールデンという犬種は吠えません。 もちろん、吠える個体もいますが、そういう個体を迎えたことはありません。 おっとりとした個体ばかりを迎えたというのが一番の要素。 次に、とにもかくにも吠えるような飼い方をしないに徹しています。 夜鳴きをしないように最初は添い寝して徐々に独り寝させる。 夜中にも起きて排泄させる。 ハウストレーニングも一ヶ月かけて徐々に行う。 一日4回は遊んでやる。大体、5、6分の引っ張りっこ。 一日1回はホールドスチールを6分してやる。 帰宅したら抱いて1、2分のスキンシップ。 叱ることは一切しない。 よく、要求吠え対策として無視などと言われていますが、これは厳禁。 また、分離不安対策としえ自立などと言われたいますが、これも厳禁。 犬の欲求を存分に満たして満たして、そして一言も吠えさせない。 これが、我が家流です。 でも、「犬はワンワン。猫はニャンニャン」は、ある意味で当然のこと。 犬種と個体では、ある程度吠えるのは仕方ないと思いますよ。 「静かに!」で吠えるのを我慢できる子に育ったら、それでいいのでは・・・。 と、思います。

関連するQ&A

  • トイレトレーだとしない子犬

    いつもお世話になっております。 生後3ヶ月半の子犬♀です。 飼い始めて2ヶ月くらいになります。 最初は部屋にトイレシーツだけを置いて、そこでできるように躾をし、ある程度できるようになりました。 ケージが小さいのでトイレを設置する場所がなく、ベッドだけ入れています。普段はケージに入れていて深夜以外数時間置きに部屋に放し、トイレをさせていました。 しかしケージを開けないとトイレに自由に行けないので今後留守番をする時はこのままではいけないと思い、あと体も大きくなり可愛そうなので1.5m程のサークルを買いました。そのサークルの中にベッドを置き、端にトイレを設置。自由にトイレができる環境にしました。ベッドと離してトイレシーツだけを置いてましたが朝起きるとシーツがビリビリに破かれ、一部食べているようでした・・・ そこでシーツが破かれないようにトイレトレーのメッシュ付きを買いました。 しかしトレーにした途端いつもしていたトイレの場所以外の所でするようになりました・・・ トレーを外し、シーツだけ置くとちゃんとできるのですが、目を放すと破いて食べてしまうのでトレーがないと今後も大変だと思います。 サークルを開け、部屋に放している時はサークル内のトイレではせず、以前トイレを置いていた部屋隅のトイレシーツでします。そこにもトレーを置いてみたのですが、トレーを避けてしていました・・・ 部屋に放す時もサークル内のトイレでさせたほうがいいのでしょうか。やはりサークル外と中にトイレがあるのはダメなんでしょうかね・・・ 他にトレーを嫌がるわんちゃんはいるのでしょうか。 サークル内でトイレを設置したのは最近(10日ほど)なので気長にしつけたほうがいいですか? 最初にこの環境を作り、サークル内のトレーで躾をすればよかったのですが・・・環境を変えてしまったので犬も戸惑っているのでしょうか

    • 締切済み
  • 子犬のトイレについて

    現在、生後3ヶ月、家に来て3週間の柴犬のオスを飼っています 最初の頃は決まった場所にトイレシートのみを置きトイレをほぼ100%覚えてくれたのですが、ビリビリに破いて食べてしまうので最近網付きトレーを購入しました。 トレーにした途端、成功率が半分ぐらいになってしまい、寝床に使っているフリース生地のタオルの上にしてしまいます...おまけにトレーの上で寝てしまう事も トレーでした時は褒めてあげてますが、どうすれば寝床とトイレをきちんと覚えてくれますか? いずれは外飼いなのですが、今はリビングは解放出来ないので基本ケージ飼いで、トイレも寝床もケージの中です。

    • 締切済み
  • 犬のトイレについて

    7か月になるメスのわんこを飼っています。 ハウスにクッションとトイレを置き、ハウスにサークルをつなぎ、そこでは、夜、留守番以外自由に遊ばせています。 ある時から、たまにトイレトレーからはみ出して、おしっこをするようになり、少し困っております。

    • 締切済み
  • 犬のトイレ新設について

    以前にも質問させていただいたことがあります。 8か月のMシュナ(オス)がいます。サークルの中に寝床(クレート)とトイレを設置しております。一か月くらい前はサークルの外に出しているときにも、おしっこをしたくなったら自分で戻ってしていましたが、今はしません。なので、したそうにしていたら、いつもハウス(サークル)に入れるような感じで、おやつでつって、サークルに戻し、サークル内のトイレでするまで、ドアを開けていません。 (うんちは散歩でしかしないですが、雨の日続きだと、おしっこと同じような感じでさせています。) 留守番が長いため、トイレをサークル内に設置しているのですが、普段はそこで遊んでいるようです。毛布など引っ張ってきて。 きっと自分の寝床テリトリーを汚すのが嫌なのだと思い、トイレを別に設置しようと思います。 それに関して質問させてください。 ・今までのトイレの位置は変えず、サークルの位置を変えたほうが良いのでしょうか。あるいはサークルはこのまま、トイレを別の場所に設置というようにしても問題ないのでしょうか。 ・新しいトイレもサークルで囲って、したそうだったら新しいトイレに誘導、という感じで問題ないでしょうか。囲いがなくても、トイレトレーまで連れて行けばするものなのでしょうか・・??(細かい質問ですみません) 朝起きた時も、外出から戻った時も、今のサークルの中で排せつはしていない日々が続いていますので、おそらく散歩まで我慢しているのかと思います。 室内でさせるようにしつけたく、過去ログも見たのですが、回答を探すことができませんでしたので、どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • トイレトレーの上で遊んでしまいます。

    一昨日、初めて犬が我が家にきました。犬種はパピヨンです。少し大きめのサークルの中にハウスとトイレトレーをいれているのですが、初日は大丈夫だったのですが昨日ぐらいからトイレトレーの上で寝たり遊んだりして、ハウスにあまりいないようになってしまいました。まだキタばかりですし、放っておいた方がいいのでしょうか?ちなみにトイレはトレーの上でします。

    • ベストアンサー
  • 子犬のトイレのしつけ方を教えていただきたいです。

    子犬のトイレのしつけ方を教えてください。 初めまして。 先月、迎えた子犬が家に来て一ヶ月経ちました。 現在3ヶ月です。 家に来てサークルを設置した時から、サークル内ではしっかりトレーの上でおしっこをしてくれました。 が、今だにサークルから出すと床や私達が寝るベッドの上でしてしまいます。 どこかのサイトに載ってた方法なんですが、 遊んでる最中や食後、一回サークルに戻させて、おしっこするのを待つ→おしっこをしたら褒めてあげてサークルから出す→そうすると放し飼いにしてもおしっこをしたい時はサークルに戻ってしてくれるようになる と言うのを見て、2週間ほど前から毎日やってますが、昨日、遊んでる最中にまたベッドの上でなんの前触れもなくおしっこされてしまいました。 果たして本当にこの方法で覚えてくれるのか心配です。 お座り、待て、お手、おかわり、ハウスはもう完全に覚えてくれました。 今だにトイレだけ出来ません。 うちには7才になる先住犬が居ますので、しばらくはまだサークル内で過ごさせると思います。ご飯の前後のみ15~20分ぐらい室内で遊ばせています。 それから以前、最初に設置したサークルの向きが気に入らなくて、90度回転させた事がありました。 サークル内だけみるとベッドもトイレも位置自体は変わってないのですが、私達がいる方向にどうしても来たがり、それまではトイレの方向?に私達が居たのですが、向き変更後はサークルの扉側に私達が居る感じになってしまい、サークル内でのトイレも扉の前で粗相してしまいました。 1日足らずで最初の向きに戻してしまったのですが、サークル内でのトイレも実は覚えていないのかと不安になります。 ただ単に向きを変えてしまった事が原因なのでしょうか? 室内でのトイレのしつけ方について、確実にできる方法などありましたら、教えていただきたいです。 また、5ヶ月ぐらいまでが一番覚えやすいとどこかで見たのですが、長丁場になってもちゃんと覚えてくれるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 子犬のトイレと寝床

    生後1ヵ月ちょっとの子犬です。サークル内で寝床としてタオルを敷き、逆側にペットシーツを敷いています。(何も敷かないと、下がトレーなので足が滑ります) 日中はおしっこを3、4回に1回くらいタオルの上にしてしまいますが、ウンチはペットシーツの上にします。 しかし、私が寝ている間や留守中(2時間以内)は、ほとんどのウンチをタオルの上にしてしまいます。 犬は食べるところや寝床ではおしっこやウンチをしないと聞いたので、タオルの上で餌を与えています。ただ寝床としては、子犬がタオルとペットシーツの上を行ったり来たりして寝ているので、寝床として認識してくれているのかは疑問です。 タオルは敷かない方がいいのでしょうか。正直後始末がとても大変で、換えのタオル数枚が1日でなくなります…。それとも、幼すぎるので今のところは仕方がないのでしょうか。アドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレのしつけ

    明日我が家に生後6ヶ月のヨーキーのオスが来ます。トイレのしつけが一番心配なので、いろいろなサイトで調べました。サイトによって、サークルの中に寝床とトイレを設置するのがいいと書いてあるサイトもあれば、トイレと寝床は別々にしたほうがいいと書いてあるサイトもあり、どちらがいいのか分らなくて困っています(+_+) ペットショップではしつけが全然入っていなくて、オシッコもしたい所にし放題だったので、きちんとしつけられるか心配です。。。みなさんのトイレのしつけの成功法を教えてください。 宜しくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 子犬のトイレのしつけ方

    こんにちは。 私は最近自宅で子犬を飼い始めました。ヨークシャーテリアの四ヶ月の子です。 とてもおとなしく、吠えたり噛み付いたりは全くないのですが、トイレのしつけの方法がわかりません。 私は今まで犬を飼ったことはなく、右も左もわかりません。色々調べてみたのですが、どうしたらトイレサークルでしてくれるかわかりませんでした。 最初にゲージにいれた時は中に寝床として置いてあったクッションのようなものにしてしまいました。なので今はゲージの中にトイレサークル以外のところにも、トイレシーツをそのまま敷いていますが、そのトイレシーツを噛むし、トイレサークルには全く乗りません。将来的にはなるべくサークルの中でしてほしいと思っています。 ちなみにブリーダーさんはトイレはつくっておらず、普通の布シーツのようなものを敷き詰めておられて、それを毎日洗濯しておられたそうで、犬用のトイレシーツには慣れていないようです。 私は昼間学校で、両親も仕事で昼間はいません。なるべくサークルの中でできると、高齢の両親も楽だと思い質問しました。 説明が下手でごめんなさい。 良かったら回答待っております。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • チワワのトイレについて

    こんにちは。初めて質問します。 4日前から2ヶ月のロングコートチワワの女の子を飼い始めました。 最初の日はサークルの中のハウスから出てこないでエサも食べずに心配しましたが翌日からは活発になって遊んで欲しくてきゅうきゅう鳴くようになりました。 教えて頂きたいのはトイレの事なのですが初日からサークル内のトイレトレーに排泄出来るのですが時々サークル内のハウス以外の場所でしていたりトイレにおもちゃを持ち込んだり座ってくつろいでいたりします。 排泄後トイレシートを交換しているので遊ぶことはいいのですがトイレと分かっていないのか?サークル(940×670)が狭いからなのか?他のわんちゃんもそうなの?と心配になります。 トイレトレーニングもご飯を食べた後誘導するのですがすぐにトレーから出てしまいます。出しそうな時に抱っこしてトイレに連れて行くと出来るのですが。。。 まだ2ヶ月なので離乳食でおやつもあげられないし出来たら大げさに褒めてはいますが大丈夫でしょうか? どうか経験者の方よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう