• ベストアンサー

雪下ろし・雪かき

秋田の映像みました、雪かきたいへんですね、みんながんばって!ってかんじ。 質問;アメリカ・カナダでは雪が降るとすぐにトラックが塩をまきます。道路専用のそれで 撒いておくと2週間くらいは雪が道の部分だけ解けている、 あの塩まきは何故日本でしないのですか?????

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153814
noname#153814
回答No.5

回答者の皆さん、寒い地方に住んでいながら「アレレ」と思う回答が多いですね。 「塩」=「エンカル」=「塩化カルシューム」ちゃんと使っていますよ。 質問者は何処にお住まいかはわかりませんが、そういった豪雪地方に行ったとき、峠や急な坂の上り口を注意してみてみましょう。 1m四方の「郵便ポスト」みたいなのが目に付くと思いますよ。色は黄色っぽかったり緑で、蓋のあるやつないやつ、いろいろです。 北海道では小鳥の巣箱かと思えるほどの木製のかわいいのもあります。みんな一本足ですから、急な坂の上り口に気をつけてみてみましょう。 雪国生まれの私でさえ、知床の「巣箱」を見て、「あれ何」と地元の人に聞いたものです。 うちの近所にもありますよ。飼料袋みたいな感じで置いてあります。 「自由に使ってください」と書いてあります。 エンカルは「降っている雪」を溶かすのではなく、凍っているアイスバーンの「氷」を溶かすために使います。ですから、坂の上り口、下り坂の道路わきにおいてあるのです。 でもねそこを走った後、車を見るとタイヤ周りが白い粉を吹いたようになるんですよ。 塩ですから、本当は嫌ですね。

hogushi8
質問者

お礼

安心しました、それにしても豪雪に気をつけてほしいです、 ありがとうございました、

その他の回答 (4)

noname#152554
noname#152554
回答No.4

基本、「塩」を撒いたとしても、その上から50センチ以上もの雪が降ったのでは、「塩」の効果は期待出来ませんよね?。 また、自分が住んでるのは北海道ですが、街中の雪をトラックに積んで「雪捨て場」に運ぶ、「排雪作業」と言うモノも行います。 「雪捨て場」として使われる場所は、多くが「河川敷」か、使用目的の無い「空き地」です。 町の道路に「塩」を撒いた場合。 特に「雪捨て場」が「河川敷」だった場合。 結果として「大量の塩」が「川に投棄される」と言う現象にもなってしまうワケです。 空き地に雪を捨てた場合でも、雪が解けた夏にどうなるか?。 かなり、問題が起こりそうな気がします。 加えて書きますと、欧米では、「日本の豪雪地帯」と呼ばれるような土地には人は住まないそうです。 要するに、「日本の豪雪地帯」とは、欧米の街には「例の無い」土地とも呼べるのです。 欧米の対策を、そのまま真似たり、導入したりは出来ないケースも多いんです。

hogushi8
質問者

お礼

ありがとうございましたー、

  • ishidaira
  • ベストアンサー率36% (150/413)
回答No.3

塩まいてますよ。。 高速道路や国道では毎日毎日。 あれって車錆びて痛むんですよねぇ。。 ある程度の雪では塩や塩化カルシウムで溶けてくれるんですが、 あんまりボサボサ大量に降ると、溶ける前積もって、踏まれて 圧雪になってしまうので、除雪隊がでなければなりません。 豪雪地帯では大変ですよ、雪かき。。ヘトヘトです。

noname#131542
noname#131542
回答No.2

秋田はどうかしりませんが、自動散布装置が設置されてますから 峠や林に囲まれた坂道には あとあれって個人宅を個人でやる程度ならさほどの額にはなりませんが 塩カルを公道にばらまくのってとんでもない額になりますよ!

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.1

雪の量が違うので無理だと思います。 塩が溶ける時に融解熱を出すので少量の雪なら対応可能ですが・・・今回のように連続して大量に降ると人手で雪かきをする以外に方法がないです。 新潟方面だったと思いますが、融雪機という名称で地下水を道路に散水して雪を溶かす場所もありますが、それも大量の雪が降るとだめだったと思います。

関連するQ&A

  • 雪かきした雪の置き場所と溶かし方

    この寒波で昨日、自宅前の道路に雪が積もりました。 道路の真ん中辺りは既にほぼ溶けていますが、道の端とわが家の玄関前にはまだだいぶ残っています。 というのも、昨日早朝から家を留守にして今日戻ってきたら、ご近所の他のお宅は雪かきされたのか全くといっていいほど雪は無く、雪が積もってるのはわが家の前だけでした(-_-;) 出る前に雪かきする時間がなかった…というかめったに雪が降らない地域で、今までマンション住まいだったため(今は戸建て)、昨日の朝に家を出る時点では雪かきしなければ…とまで気が回ってませんでした。 雪があっても出入りできないとか通れないほどの量ではないですが、わが家の前だけ雪がどっさりと残っているので、このままだと凍ってなかなか溶けずに長く残りそうだし、とりあえず雪かきして家の前の道路脇に寄せるくらいはしようと思うのですが、昨日かなりの量が積もった割には、ご近所の道路前には積み上げた雪もなくほどんど残っていません。 雪かきして雪をまとめた後に早く溶かす(溶ける)ようにしておく方法というか、積み上げるのではなく他に処理方法があるのでしょうか? 昨日~今日はずっと雪がチラチラ降るくらい気温が低いので、積み上げるだけではそう簡単には溶けなさそうで、何か良い方法があるのかな?とちょっと疑問に思った次第です。 まとまりがなくてすみませんが、お聞きしたいのは *家の前の道路を雪かきしたら、脇に寄せて積み上げて置くだけでよいか? *積み上げると、雪のかたまりが溶けずいつまでも残りそうなので  掻いた雪を早く溶かしてなくすようなやり方があるのでしょうか? ということです。 同じ通りのご近所の家の前にはもうほとんど雪が残ってないのに、わが家の前だけ全く溶けずに残ってるのが不思議?で… 今まで雪かきというものをしたことがなく不慣れなため、何かやり方のコツとかあれば合わせて教えてください(>_<) 宜しくお願いします。

  • 雪かきについて

    今月に入り、2回ほど大雪となりましたが、雪かきにまつわるトラブルにあいました。 まず生活環境から書きますと、23区が10分圏内の埼玉県に住んでます。家は幹線道路から離れているのですが、家の前には公道(車2台分の幅の生活道路であり、南北方向の道路です。)があります。また、少し離れたところに生活道路だけれども自動車の往来が激しい道路があり、それにより家の前の公道は抜け道になっており、それなりに自動車が通ります。 本題に入ります。下記の文章を読んで、皆さんの意見をお願いしたいと考えています。 14日に大雪となり、15日には雨になり、午後に雨がやみました。雪が約15cmほど道路に積もっていたので、周りの家の方と一緒に雪かきを始めたのです。 まぁ、人それぞれの考え方があり、道路の中央に雪を優先的に積む(もちろん車の走行に支障がない範囲)方もいれば、道路の端に山積みにする方もいます。これはいいと思うので、その方の考えにお任せしていたのですが、問題は今日の出来事です。 道路の中央に置いた雪の半分が順調にとけたので、所有地の前の公道の部分だけに、道路の端にある雪の一部を移動させようとしていたのですが、お隣が文句を言い始めたのです。 お隣の言い分は次のとおり。 (1)道路の中央にやると歩く人や自転車に危ない。 (2)周囲の人はやっていないのにどうしてやっているのか。 (3)新潟出身だけれども、新潟ではそういうことをやらない。 しかしながら、(1)に関して、公道が車2台分の幅であり、かつ雪をより山積みにすることによって道幅がより狭くなり、車の擦れ違いや歩行者の歩行にも影響すると考えます。(実際に、軽自動車が通り抜けしようとしてきたのですが、道路の端の雪の山を見て無理と判断し、バックで戻っていったぐらいです。) また、(2)に関して、”周囲の人”という点です。周囲の家の大半が道の中央に雪を置いていませんでしたが、実は前日にやった雪かきの時にその苦情のいうお隣の家族がどかした結果であり、周囲の家の方がどかしたものではないのです。また、その方のいう”周囲の人”も道路の中央に置き始めており(安全を確認しているとは思いますが、人によっては2階のベランダから道路の中央に向けて雪を投げおろしている方もいます。)、その地点で矛盾していると思います。 さらに(3)に関しては言うまでもなく、新潟でのやり方と首都圏でのやり方には違いがあります。雪の積もり方が異なるのですから、当たり前です。もし、1mや2m以上の雪が積もった場合は、さすがに大変ですので、道路の中央に置くことは控えます。しかし、15cmの雪であり、それなりに車の往来があるのですから、道路に雪があるうちに少しずつ道路の端の雪を中央に移動させて、車の余熱と重さでとかしたほうがいいと考えるのです。 ちなみに、その苦情を言っている方は、敷地内の雪を公道に出して(少なくとも門から玄関にかけての約10m)いますし、出したその雪を両隣の敷地の前の公道部分に山積みしているのです。(つまり当方の敷地の前の公道部分にも山積みになっています。) 私の考えは間違っていますでしょうか。

  • 雪かきの雪。車道に捨てるものなの?

    雪かきに関して質問です。 特に雪との生活に慣れている人にお答えいただければ幸いです。 今回、関東でも大雪が降り、今朝から雪かきをしました。 大半の人は人や自分の車、ゴミ収集車等の邪魔にならない場所に積み上げていますが、車道に面して家のあるおじさんと、別の家ですが頭にコロッケが乗っているやんちゃな若者が、自分の家の周りの雪を車道に捨てています。 以下のような場面なのですが、雪とともに暮らす人々では普通なのでしょうか。 また、雪とはあまり縁のない人でも普通なのでしょうか。 私はそんな人を始めて見ました。 ちなみにこちらの道路内部や側溝付近に、雪を溶かすような装置はありませんし、除雪車も来ません。 ■場面 (1)主要な道で車の往来は多く、10~40km/hくらいで走っていますが、車の間隔が空いたところで、片側一車線の真ん中あたりにスコップですくった雪を投げ捨てる。 車は急に止まれないので、雪が多いとフロントで撥ねてます。 タイヤでも雪を踏みますから、車が通るほど雪が散らばりますので、結果的に雪かき出来た事になります。 (2)同じようなものですが、ネコ等で集めた雪を車道へ捨て、まんべんなく広げる。 車が通ると、(1)と同じようにフロントで撥ねたり、タイヤで雪を踏みますので雪が左右に飛び広がります。 これも車が通るほど雪が散らばりますから、雪を捨てている人から見れば雪かき出来た事になります。 どうなんでしょう?? 大半の人は「あれはないねぇ…後々ラクそうだけど」と言いつつ自分の家の所や場所を決めて積み上げてました。

  • 東北自動車道は凍結してる?

    東北自動車道が土日祝日無料になったので秋田に遊びに行きたいのですが、ノーマルタイヤなので 今は、日中の道路は凍結または雪がつもってますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 下道で新潟~秋田道(?)

    新潟市内から秋田道?…正式名称がわかりませんが、東北道に繋がっている高速に着きたいのです。 何時間くらいかかりますか? 道路の状態はどんなかんじなのでしょうか (渋滞するとか、道が悪い・細いなど) コンビニはありますか? 海沿いを走っっていれば着きますか? 地図は必要そうでしょうか、、、 何か、楽しげな場所とかありましたら 教えてください! よろしくお願いします

  • 雪を溶かす薬について教えて下さい。

    北側道路のため雪が降ると陽の当たらないところが凍ってしまいます。雪かきもするのですが、車が通って踏み固められた部分は容易ではありません。塩化カリウム等をまく方法がありますが、お花や土壌への影響や散歩する犬やネコの身体への影響はないのかが心配です。雪を溶かすものにはどのような種類があって、どういう影響があるのかとか、どう使ったらよいのかなどご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えて下さい。

  • 雪下ろし、雪かきの仕事ありませんか?

    私、震災復興支援で仙台市に来ていますが、積雪の為仕事がストップしてしまい困っております。 ですので、宮城県周辺、山形県天童市、寒河江市などの地域で、雪下ろしや雪かきの仕事などのお仕事を募集している所はありませんでしょうか? 当方建築業をやっており、屋根の上なども上がれますし、少々の力仕事も可能ですので、ご紹介頂けませんでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。

  • 狭い道での路上駐車への事故

    こんにちは。私は雪の多い県に住んでいます。 国道から私の家に行くまでに車が2台ぎりぎりすれ違えるかの道が続きます。 そこは恐らく駐停車禁止の場所(失念してしまいました) そこにいつも車が数台、路上駐車していて夜はいつも慎重に横を通過します。 雪の多い日は、狭い道路ですので雪かきもしてなくとても危険な道です。 そこを雪のトラブル等でいつも路駐車に当たらないかひやひやします。 もじこの場合、この狭い道路で凍結や何かが原因で悪意もなく故意にでもなくぶつけてしまった場合どういった処罰があるのでしょうか? やはり相手の車は駐車禁止場所でも駐停車しているのでこちらに原因があるのでしょうか? それとも駐車禁止場所ですのでこちらの損害(こちらの車の傷等)が保証されるんでしょうか?

  • 道路の雪

    急遽、車で東北自動車道・山形自動車道を使って秋田県(酒田寄り)に 行かなくてはなりません。 スタッドレスから普通のタイヤに履き替えてしまったので、 雪が心配です。 高速ならびに酒田近辺の道路はスタッドレスタイヤで なくても大丈夫でしょうか? お分かりになる方がいらしたら是非教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 自転車が走って良い場所

    法的に、自転車が走って良いと定められているのは道路のどの部分でしょうか。 路側帯? 歩道? それとも自転車専用の道だけ? お願いします。

専門家に質問してみよう