• ベストアンサー

自転車のタイヤサイズ変更

現在のタイヤサイズが700C-35 ホイール・リム内側の幅が18mmなのですが、 どのくらいまで、細いサイズのタイヤを取付け可能でしょうか? それと、タイヤを細くすることによるメリットとデメリットも併せて教えていただけるとうれしいです。 主に通勤使用の自転車です。 よろしくお願いします。

  • MIYBI
  • お礼率13% (6/46)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.2

リム幅の適応タイヤ幅については下記の「タイヤ幅とリム幅の関係」の項をご覧下さい。25Cでは多少無理のようですから28Cが良いのではないかと思います。 http://www.geocities.co.jp/jitensha_tanken/tire_size.html#tire_rim メリット タイヤ幅が狭くなりますと転がり抵抗は増しますが、反対に高圧タイヤになる程転がり抵抗は軽減されます。また、自転車は空気抵抗との戦いの面もありますからタイヤ幅が狭くなれば空気抵抗は減ります。クロスバイク等の35Cから28Cへの変更は、高圧タイヤの効果の方が高く、空気抵抗の軽減の影響も加味されて走りは軽くなります。ロードのような25cから23C、20Cへの変更は空気抵抗の軽減効果の方が大きく最高速度は高くなり、高速維持もしやすくなります。 デメリット まず高圧タイヤ程エア持ちが悪く、乗り心地は堅くなります。高圧タイヤは乗る際には必ず空気の補充が必要です。乗りっぱなしでたまに補充するといった使用法は出来ません。適正空気圧でないと段差越え等でのリム打ちパンクを起こしやすくなります。脱重等のテクニックも必要になります。しかし、慣れれば例え歩道走行でもそれほどパンクはしないものです。通勤に使用なさるのなら安くて厚いチューブを使用した方がエア持ちが良くパンクもし難いですからお勧めです。グリップ力は低くなりますから滑りやすい路面で曲がる際には注意が必要です。 結論としては私にはデメリットよりもメリットの方が大きいと思います。色々面倒くさくなりますがスポーツバイクは実用車ではないですから仕方のないことと思います。

MIYBI
質問者

お礼

詳しく説明頂きありがとうございました。一度28で試してみようかと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

25Cが実用上の限界だと思います。 700リム幅17.8mmに25Cのタイヤをつけていたことがあります。 まず見た目ですが、リム幅よりタイヤ幅の方が細く感じられリムにタイヤが生えているような印象でかっこ悪かったです。 実用上は以前の28Cと違いがほとんど感じられなかったです(メリット、デメリット含めて)。それよりもいつかタイヤが外れるのではと精神衛生上よろしくなく、またリム幅に合わせて無理にタイヤを広げている感が否めずタイヤ本来の性能が出せていなかったと思っています。 メリット、デメリットは先の方の述べている通りだと思います。

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.5

私自身が32を28に交換して乗っています。 デメリットが気になるので、今度は戻します。 メリットは既出の通り、軽いため僅かに速くはしれます。 デメリットはパンク率が高くなります。 リム打ちパンクにはエア管理で対応できますが、刺さり物にはタイヤの厚さが直接影響します。 したがって、当然にパンク確率は高いです。 極端な話、車のタイヤってそんな簡単にパンクしないです。 特に刺さり物は、タイヤの厚さで中まで届きません。 さて、もう一つの理由が肝心ですが、スポーク折れが増えます。 私の自転車は、特価で4万5千円程度のクロスですが、当然大したホイールを使っていません。 28cに交換した事により、エア圧を上げる必要があります。 エア圧を上げるとタイヤは硬くなり、衝撃を吸収する能力は低下します。 ではその分、どこに衝撃がかかるか・・・スポークですね。 スポークが結構折れるようになりました。 面倒なので、今度はもうタイヤを戻します。

MIYBI
質問者

お礼

スポークに掛かる負担は計算外でした。 私のクロスも決して値のはる物ではないので、注意します。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

タイヤとリムの相性についてはここも。 ページの一番下の色のついた表です。 http://sheldonbrown.com/tire-sizing.html 実用上は、装着した状態でリムの外巾よりタイヤ外巾が広ければ使えます。 それより細いと石や段差が直接リムに当ってしまいます。 タイヤを細くする最大のメリットは重量が軽いことだと思います。実際の走行は加速や減速の繰り返しで、勾配を上ったり下ったりの連続ですから重量は走った感じにすぐ現れます。 私は細いタイヤは高圧を保たなくてはいけないのはむしろ長所ではないと感じています。 細いタイヤの最大の欠点は溝にはまりやすいということでしょうね。走る方向に向いた溝、裏返しに間違って置かれた側溝の鉄のすのこの蓋、道路工事の道路を塞いでいる鉄板の継ぎ目、道路が斜めにクロスする踏み切りの線路、などが要注意です。(実際に落車した話を聞いています) ただし23mm以上の太さだとはまりこみは急激に少なくなります。 まあいろいろ試してみるのも楽しいのでは。

MIYBI
質問者

お礼

やってみないとわからない事もありますよね。 少しずつ、いろいろ試してみようと思います。

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.3

リム幅の1.4倍から2.4倍が適合します。 25mmはギリギリOKです。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.1

20mmぐらいまで大丈夫だと思いますよ。 タイヤが快適に感じる太さは体重や乗り方によっても変わります。 体重の軽い人ほど細いタイヤの方が良いという傾向にありますねー。 通勤用なら、軽快感より耐久性重視にするのがベストだと思いますが、ここら辺は個人の好みですよね。 タイヤが細くなると、より高圧での使用が可能になります。 逆に言うと、高圧で使わないとパンクしやすくなりますね。 当然ですが、乗り味は固くなり、路面のギャップを拾いやすくなります。 この傾向を緩和するためには、バイクのコントロールに影響の大きいフロントタイヤを太いものを使い。リアタイヤを細くして軽快感を稼ぐって方法もありますよ。

MIYBI
質問者

お礼

前後のサイズを変えるという発想はありませんでした。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • タイヤのサイズ変更

    現在リム幅7.5JJの17インチホイールに、215/45サイズのタイヤを履いています。轍にハンドルを取られ、タイヤのサイズ変更を考えています。 ホイールをそのまま使いたいので、今のところインチダウンは考えていません。 タイヤサイズを205/50にしようと考えていますが、リム幅7.5JJのサイズに履かせられますか? また、履かせられた場合、轍にハンドルを取られなくなりますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 自転車のタイヤサイズについて

    ママチャリなどの一般自転車?には[27×1-3/8]というサイズのタイヤの採用がほとんどだと思いますが、この一般自転車にロードバイクやクロスバイクで使われる[700×○○C]というタイヤを使用することは可能ですか?(700×35Cのタイヤが使用可能だと聞いたことがありますが、少しでもスピードを出せるように700×28Cなどは使用できるのでしょうか?)また、一般自転車の[26×1-3/8]というタイヤ(リム)サイズに[26×○○]というタイヤが使えるのかも一緒に教えてくださると有り難いです。

  • タイヤとホイールのサイズ変更について

    所有している車のタイヤサイズを変更したいのですが、不明瞭な点があり、ご教示いただきたく、質問をさせていただきます。 現在、以下のサイズのタイヤを履いております。 タイヤ:225/45/R19 ホイール:19×7-1/2J インセット45mm これを「225/55/R17」に変えたいと思っておりまして、外径は合うことは確認できているのですが、問題はホイールサイズで、検討しているホイールサイズが以下の通りです。 ①17×7J インセット45mm ②17×7J インセット48mm インセットだけで見るなら、①±0、②3mm中に入るという解釈でいいと思うのですが(ここも自信がないのですが)、リム幅が7Jなので、今履いているホイールとはインセットだけで単純な比較ができないと思うのです。 その場合、どのように計算、想定すればいいのでしょうか。 また、インセットが違いすぎても良くないと思うのですが、どこまでが限度でしょうか。 申し訳ありませんが、ご回答いただけますと幸いです。

  • どのリムにどのタイヤが合うのかを教えてください

    一応知っておいた方が良いと思い タイヤ交換について調べていたんですがどのタイヤがどのリムに合うのかがまるで分かりません 私の自転車のタイヤのサイズは700X35C リムはホイールの内側を見るとETRTO622X19と書いてあったのですが 問題はこのホイールのリムに35C以外のどのタイヤが適合するものなのかが良く分からず困ってます(35C以外は無理ですか?) どこかにこのサイズのリムにはこのサイズのタイヤが適合すると言う事を記した表はないですか? 皆さんはタイヤを交換する時はどのように調べて交換しているのでしょうか? ご存知の方がいればよろしければ教えてください よろしくお願いします

  • シクロクロス自転車のリムとタイヤの太さについて

    私は現在シクロクロス自転車に乗っているのですがタイヤの太さを変えてみようと思っています。 700Cでリム幅22.6mmなんですが700×26Cのタイヤは入るでしょうか。 また具体的に何Cのタイヤまでいけるでしょうか。

  • 26×1.50のホイールに1.25のタイヤ?

    現在、26×1.50のホイールを持っているのですが、そのホイールには、26×1.25の大きさのタイヤは履かせられるのでしょうか? リム幅×2.4≒タイヤ幅になるようであれば適合すると聞いたのですが、所持しているホイールは、17×2.4=40.8mm。 1.25=3.175mmのタイヤにはリム幅が大きいようです。 これはあくまでもネット情報によるものなので実際はどうなのか教えていただきたいです。

  • タイヤサイズについて

    自転車素人です。よろしくお願いいたします。 所有している20インチ折りたたみ式自転車のタイヤに20×1.75と表記されています。 タイヤを太くしたいのですが、上記の20×1.75がついているホイール?リム?に20×2.125のタイヤは履けますか。 また、1.75インチと2.125インチは何mmでしょか。

  • ホイールのリム幅 タイヤの選択

    17mmのリム幅のホイールに32cのタイヤをつけています。 26cのタイヤに交換したいのですが、15mmのリム幅のホイールに交換するか考えています。 種類によるとは思いますが、17と15では重量も違いますでしょうか  同じ幅のタイヤを履く場合、接地面積が変わってくるのでしょうか。 わずかな違いですか たいして変わらないなら、17mmのホイールで交換したいです。 なにか性能的に変わるものがあるのか~調べても分からなかったので質問します。

  • 自転車のリムとタイヤの太さの関係

    現在、マウンテンバイク風の自転車に乗っていますが、アスファルトの道しか走らないため次回のタイヤ交換で今より細いタイヤを付けたいと思います。 そこで相談したいのですが、今ついているリムのサイズは26インチ、太さ1,5ですが一番細いタイヤはいくらのものが付けれるでしょうか? リム幅より細いものは良くないと聞いたことがありますが、実際にもっと細いものを付けたことがある方がいましたら経験談を教えていただければ有難いのですが。 いっそのことホイルごと交換しようかなどとも考えていますが、700CのWOのリムは幅の種類は何種類かあるのですか? タイヤのサイズは19Cや30C(もっと太いものもあったかな?)がひとつのリムでカバーできるのですか? 26インチのリムの横幅は細いものでどのくらいのものがあるでしょうか? そもそも、タイヤを細くしてもそんなに走りが軽くなるかどうかも不安です。 タイヤパターンも細かい方がいいようですが実際のところ交換する価値があるでしょうか? 質問が複数になってしまいましたが、分かるところだけでも教えていただければ有難いです。

  • スタッドレス購入におけるタイヤサイズ

    ギャランフォルティスに乗っています。 標準状態でホイール:18×7JJ OFF+46mm、タイヤ:215/45 R18です。 別のグレードに、ホイール16×6.5JJ OFF+46mm、タイヤ:205/60 R16が装着されているので、 スタッドレス用に16×6JJのホイールを入手しました。 リム幅のみが異なるのですが、タイヤのサイズは純正と同じ205/60 R16したほうがよいのでしょうか? それとももう少し幅の狭いタイヤの方がベストなのでしょうか? アドバイスをお願いします。