• ベストアンサー

高血圧

母が急に血圧が上がって心配しています。 妹がこころの病で母に家事、商売など、負担がかかっているので、ストレスにまちがいないと思います。 病院の先生も疲れがたまったものと判断したそうです。 田舎にいる母なので私も帰省するつもりですが、 どういうアドバイスをしたらよいですか? 日ごろの生活態度、食生活、運動等、具体的な アドバイスをお願いします。

  • bai
  • お礼率84% (122/144)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

お母様の背景を思うと、年齢だけではなく気苦労もおありの様子。なにかご自身で自覚症状があったとしても、それをおして、家事をはじめ動いてしまうような状況でしょうね。 まずひとつ心に留めておいて欲しいのは、「体は慣れる」ということです。徐々に血圧が上がって高い状態になったとき、自分で血圧が高い・動悸がする・なんだか変・・・と気づく場合は少ないかもしれません。限界を超えたときに、それがドッとある症状(病気)として現れる場合もあります。 血圧が上がるという背景には、加齢による変化と、栄養状態、ストレス、体質など、様々な要因があります。 また血圧は変動しやすいもので、ちょっと運動した場合(慌てて小走りした、重い荷物を持って歩くなど)、なにかにちょっとびっくりした場合などでもすぐに。また、天候や気温の変化でも(急激な温度の変化により、例えば急に寒いところに行ったとき:お風呂に入ろうと裸になって暖房のない風呂場に行ったとき。暑すぎるお湯に浸かったとき、冷房の聞いている場所から暑い外に出たときなど)即座に変動します。 ですから(ここでは説明しきれないことが多いのですが)・・・ 日常生活では、まず温度差を小さくすること。これから寒い季節になりますので、お風呂に入るときは、裸になる前にまず湯船のふたを開けたり、風呂場の壁にお湯をかけるなどして風呂場の温度を少しでも上げること。 寝たり起きたりするとき、ゆっくりすること。ガバッと起き上がるのではなく、よっこらしょっとゆっくり意識して呼吸を整えるようにして起きること。 急な動作を避け、走るにも重い荷物を持つにも、一呼吸置いて勢いをつけず、ゆったりと動くように。 食生活ですが。 血管が硬くなると血圧が上がりやすくなります。硬くなるのには、加齢によって柔軟性がなくなったり、高脂結晶などで血管内に脂肪がこびりついた場合、塩分を多くとると、体内の水分が血液中から減ってネバネバしてしまう(硬い血液を送るために、心臓はより強い力で血液を送り出そうとする)など、様々な要因があります。結論としては、日本食の薄味、たんぱく質は肉より魚・大豆製品、油と塩に注意。 運動は・・・判断がとても難しいです。本人が辛くない程度の散歩はいいでしょう。買い物に出かけるなどの日常的な活動は、ゆっくり呼吸をするように気をつけて無理がなければ(重い荷物を長く持って歩かない、一度にあちこち歩きすぎないなど)、年齢からいってそれほど心配ないかもしれません。 最後になりますが、現在の血圧・血液検査などの結果にもよって、気遣う内容は違います。どれくらいなら大丈夫なのか、薬を使えば気にすることがないのか、薬を飲んでもなお気をつけないといけないのか・・・。程度が幅広いので、参考として読んでください。日常の生活を今までと違う状況に変えさせすぎることも、ストレスになりますし、アレコレ一度に言われることもストレスと不安の要因なってしまいます。さりげなく、一般論としてテレビで見たことがあるよって感じで話せるといいかと思います。 血圧の話、範囲が広すぎて書きながらまとまりがつかなくなってしまいました。スミマセンが、いいと思うところだけ拾ってください。長文になり、申し訳ありません。

bai
質問者

お礼

たいへん具体的なアドバイスありがとうございます。 これから、帰省することになりましたので、さっそく母に伝えたいとおもいます。 ほんとうに親切なご意見、心にしみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.5

血圧が200もいったら目が回って倒れてしまうんじゃないですか? 私は170こえたら目まいや目が回って点滴してもらってますが 普通に生活しても大丈夫ですよ  でも塩分のとりすぎには 注意しろって言われますよ 高血圧自体はそんなに危険なものじゃないです でも脳梗塞などになりやすいので前兆には気をつけた方が いいそうですよ  前兆のうちに病院に行けばくいとめる ことも できるそうですよ  前兆は手がしびれるとか何か変だって 思うことらしいです

bai
質問者

お礼

何回もご意見いただいて、たいへんありがとうございます。 前兆のことなどたいへん参考になりました。 さっそく母にアドバイスしたいと思います。

  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.4

血圧が上がって何か症状が出てますか? めまいがするとか目が回るとか手がしびれるとか・・・ 私も高いけど普段は血圧の薬を飲むだけで特に何もしてないです めまいがしたり目が回ったりすると病院に行って 点滴をしてもらうと次の日からさっぱりします おかげで腕には注射の跡が消えないですが・・・ 血圧が高いだけだとそんなに心配しなくてもいいですよ 何かおかしいところが出てきたらすぐに病院に行けば 今は点滴である程度のことは直してしまえるそうです

bai
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 母が言うには、病院で血圧を測るとき、腕を締め付けるので、その時、体がいたいということでした。 血圧が200に上がったと聞いて、びっくりしましたが、今は160位に落ち着いています。 先生がいうには、「無理をしないで生活して、薬で安定していけばよろしい。」というものでした。 とりあえず、安心しています。 先生は簡単な家事はしていいし、散歩もしてくださいと言っていたようですが、本当にそんなものでよいか、少し心配です。 私は高血圧に縁がないもので、いささか小心者の発想しかないのですが、上手につきあう方法など教えていただければ幸いです。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

日本在住で、血圧を自分で何とかしたい・・・・って場合は、私はとりあえずは「納豆」をお勧めしています。 これで、良質の蛋白質(アミノ酸の組み合わせで)が体内で使えますし、補足説明からして静脈にも障害が起こっている様ですし、血栓も出来ているでしょうから(普通は体内で使用後は分解してくれるのですが)、それも納豆キナーゼで少しずつ溶かせますから。 脚の血流の流れの悪さも色々と原因が有りますが、女性の場合は特に起こり易いのです。上記と共に水分をしっかり採るように(腎・心系等は丈夫としての答え)お勧めします。 運動は、ユックリした有酸素運動・・・・・散歩から初めて、ウォーキング、階段上り運動やエアロバイクなどを行い、更にペッドボトルなどの重いものを使って、少しずつ筋肉をつけていくことが必要です。 医療の役割は、本人の自然治癒力を助けることです。 体力・免疫力をなるべく強化する生活をしてくれていると、治療もしやすいものです。

bai
質問者

お礼

具体的なアドバイスありがとうございます。 さっそく母にアドバイスしたいと思います。

回答No.2

お医者さんとお会いした時は、本当にどこがどういう風に具合が悪いか、お母さんに良く聞いて、お話したほうがいいと思います。 患者さんが真剣に良くなりたいと思えば、お医者さんだってきちんと対応してくれると思います。 元気になるようにお祈りしております。

bai
質問者

お礼

医者とのかかわり方の難しさは実感しています。 これから医者に会う私にとってよいアドバイスとなりました。ありがとうございます。

回答No.1

高血圧になるのは色々問題があります。 心配事とか塩分の取りすぎとか太り過ぎの要因があります。又、年令と共に血管の収縮等の問題もあります。あとは家系のDNAと言う事も有ります。 いずれにしても病院の先生に診てもらい、場合によっては、降圧剤の薬を出してもらうのが賢明です。 下記URL参考に!

参考URL:
http://www2.health.ne.jp/library/0200-2.html
bai
質問者

お礼

母はふとりすぎなので、それも原因の一つだと考えられます。 近頃、母は足の血流の流れが悪いと病院に通っていたので、血管の収縮も原因の大きな要因かもしれません。 医者にはかかっているので、お薬は貰っているようです。いずれにしても直接、私が医者にあって説明を受けたいと思います。 適切なアドバイス、たいへん感謝しています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この血圧は大丈夫なのでしょうか・・・?

    いつもお世話になります。 わたしの彼のことで相談があります。 40歳、肥満気味。どちらかというと、筋肉質な体型で内臓脂肪が多め。 最近血圧を測ったら、164-95 だったそうです。 彼は以前から高血圧だから気をつけなさい、と言われていたにも関わらず 食生活などをおろそかにしていたようです。 この血圧は心配する必要はないのでしょうか? (たとえば、病院に行くレベルかどうかなど) また、なにか運動をしなくてはと言って、 かなりハードな腹筋を始めたようですが、問題ないのでしょうか? さらにジョギングも始めると言っていますが、大丈夫なのでしょうか? 高血圧だということはわたしでも分かるので 食生活の部分では、わたしがサポートしていくつもりですが その他のことに関しては、調べてもいまひとつ分かりませんでした。 お分かりになる方、どなたか教えていただけますか? また、アドバイスなどありましたら、併せてお願いします。

  • 低血圧で悩んでいます(>_<)

    私は18歳学生です。昔から低血圧なのですがそのせいか色んな症状が出ていて悩んでいます。 立ちくらみ・頭痛・疲れやすく倦怠感がなかなかとれない・低体温・朝がなかなか起きれず午前中は頭がぼーっとする・食欲の波が激しい・便秘・日中のひどい眠気・夜なかなか寝つけない 等です。運動をすると低血圧は改善されると聞きましたが高校までずっと部活をしてきて運動はしていましたし、食生活も乱れてはいません。献血に行っても低血圧のため断られてしまいます。最高血圧は70~90、最低血圧は50~60、体温は34℃~35℃台です。今の症状を改善したいのですが運動と食生活以外での方法はありますか?ぜひ教えてください!

  • 高血圧につきまして

    先程病院のフロアにある血圧測定器で計りました。 母 64歳 最高血圧156mmHg 最低血圧89mmHg  脈拍75拍/分でした。 私は知識がないので、運動、減塩、野菜を食べて><というしか出来ませんでしたが、今ネットで調べましたら、腎臓の悪い人はカリウムを多くとってはいけない、と出て来ました。 1年程前に胆石で苦しんでいたので、私が浅はかな知識であれをしろ、これを食べろ、というのも怖いです。 病院へ行ってもらうのが一番だと思うのですが、祖母の介護と、孫のお世話(妹がシングルマザーなので、、)家事でいっぱいいっぱいのようです。 まずはせめて軽いウォーキングからでも始めてくれたら違いますでしょうか。。 または、高血圧の方で、何かお気をつけている事がありましたら知識としてお聞きしたいです(母には病院をまず勧めます。)

  • 血圧が高い……

    血圧が高い…… すみません、最近血圧を測ったのですが、あまりにも異常ではないかと思い相談させていただきます。 私、今年23の男性です 最近血圧を測ったのですが、最高血圧145前後、最低血圧90後半~100半ばという数字が出て、恐怖のあまりめまいがしてしまいました。 最近お金も入らず、プールにも通えず一人暮らしの自宅でパソコン作業しています うちの父親の家系が高血圧持ちであると言うこと、私自身が幼い頃腎臓に病を持ってしまったのも気にしています また、食生活があまりにも極端で、お金の都合上チャーハンとラーメンしか食べられないのも起因していると思います。 偶然プールに通えることができ、運動を4~50分弱したのち計ると、最高135最低96と下がったのですが、それでも高いです これを気に一時間くらい散歩もしようと考えています。 一刻も早く病院に行った方がいいのでしょうか?それともまずは食事改善や運動を試してから様子を見た方がいいのでしょうか? また、後者の場合どれくらいで結果が現れますでしょうか?

  • 血圧が高い

    最近ジムに通うようになり、備え付けの血圧計で調べると異様に血圧が高いのです。 だいたい155/86といった感じです。 日ごろ、マラソンを行っており、月に200K~250kほど走っています。 食生活も野菜中心で偏食はしていません。 塩分もどちらかというと薄口です。 このような生活でなぜ血圧が高いのか不思議でしょうがありません。 しかも、ジムでスポーツしたあとのほうが130/80位まで下がります。 最近はアミールSという血圧を下げるドリンクも飲んでいますがまったく効果がありません。 このような状態ですが、何が原因か、心当たりがある方は教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 低血圧について

    こんばんは。 ここ数年低血圧に悩まされている 20代前半の女です。 低血圧により(?) 慢性的な倦怠感 疲れがとれない 1日中眠気がとれない 寝付きが悪い 起床時の立ちくらみ 冷え性 などに困っています。 血圧は、酷いときで 下35程度 上65程度しかありません。 (うろ覚えですが…。) 普段も上が80越える日はほとんどありません。 病院にも度々行くのですが、 いつも血圧を上げる薬や 睡眠導入剤を処方されるだけです。 薬を飲んでも一向に良くならないので 行く病院も何度か変えましたが、 どこも同じような感じです。 やはり低血圧で病院に行っても どこもこのような対応しかしてもらえないのでしょうか? 低血圧を改善する方法(食生活、生活習慣、その他) などはあるのでしょうか? また、最近食べているのに 体脂肪率が低下しているのですが、 低血圧に関係あるのでしょうか? (1ヶ月経たないうちに22%→17%まで下がりした。) 体重は3kgほどしか減っていません。 ちなみに喫煙者です。(良くないと聞いたのでやめる努力はしているのですが、なかなかやめられません。) また、仕事が水商売なので 寝るのはいつも朝方で、起きるのは昼頃です。 飲酒はあまりしません。(お酒がもともとあまり好きじゃないので) 私と同じく低血圧でなやまされている方の回答大歓迎です。 ご回答お願いいたします(T-T)

  • 脳貧血?低血圧?

    中3の女子です。 私は母の遺伝で、すごく血圧が低いです。 そのせいか、最近立ちくらみが酷くて、体もすごくだるいんです。 小学生のときから、お風呂上りに倒れることは何度かあったのですが、最近はもっと酷くて、朝とかによく倒れます。 対処法を教えてください・・。 それと、去年、肩こりが酷くて病院に行ったら「運動すれば治る」とのことだったのですが、この症状も運動すれば治る・・? ちなみに食生活は気を使っているつもりです。 食は細くないです。

  • 血圧はなぜ上がるのでしょうか?

    あるサイトをみると 肥満、運動不足、塩分の多い食生活、飲酒、喫煙、ストレス が要因となり血圧が上がると記述されていました。 上記の理由から、どういった仕組みで血圧が上がるのでしょうか? また参考サイトやおすすめの本などありましたらご教授願います。 よろしくお願い致します。

  • 低血圧

    もともと、血圧は上が100前後でしたが、今日はやけにしんどいな、と思ったら上が85で、下が45でした。。ちなみに体系は157/42 ヤセ気味です。ダイエットなどは特にしていません。 ジムへ通っているので、その度に血圧を測っていますが、運動前よりも後の方が下がっていることもしばしば。。これって、食生活の問題なんでしょうか?? 効果的な栄養素などがありましたら、教えていただきたいです。お願いします。

  • 血圧が高い。。

    4年前に子供を産んでそこから血圧が高くて一向に下がりません。 臨月あたりから、急に血圧が高くなってきて、妊娠高血圧症になった為、緊急帝王切開になったくらいです。。 私生活では運動も食事に気を付けたり、サプリ等は飲んでいなく、特に何もしていません(そこは指摘しないでください) ちなみに、30代前半女、最高:130~140の間、最低:100をちょっと越えるくらい。 循環器科へ行けば良いと思うのですが、日ごろでもできる効果的な血圧がこれ以上、上がらない方法はありますでしょうか?ご教示いただけると幸いです。

専門家に質問してみよう