• 締切済み

大腸癌の相談(長文の追加です。)

長文で質問した追加の質問になります。 1年前に大腸がんの手術をした後、回復し会社に復帰をしました。 3ヶ月後に会社の健康診断がありました。 便の大腸がんの検査で+(プラス)になりました。 手術をした大腸がんの先生にそのことを話すと、ものすごく怒り、 手術をした直後に大腸がんの検診をするてもっての外だと叱られました。 その後、1年後に肺に転移し、今回、他の病院で手術をしました。 大腸がんの手術後の3カ月目の会社の定期検査で 血便が出ていたのは、 やはり見逃してはいけないことだったのではないかと思いました。 どのような考えればよいのでしょうか。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

今、重要な事は何なのでしょうか? PET検査をしなかった。 大腸の検診…… すべて、過去の話です。 言うまでもありませんが、過去に戻って、 PET検査を受けることはできません。 なので、過去のことは、過去のことだと割り切ることです。 重要な事は、これからをどうするか、ということです。 患者に怒りをぶつけるような先生と付き合う理由は 何なのでしょうか? 肺転移があれば、他の部位に転移している可能性もあります。 がんの専門病院で、治療を受けることをお勧めします。

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

追加の質問はマルチポスト等になり、規定違反になります。 前の質問を締め切って新たな質問をしたほうがよいと思います。 手術後に便潜血で陽性であったことと、肺転移が出現したことは関連ありません。 手術で大腸をいったん切り取って、再度つなげているわけですから、どうしても切った部分から血液が出なくなるまで、つまり便潜血陽性とならなくなるまでには時間がかかります。 3ヶ月くらいで検査が陰性になるかどうかは知りませんが、やったところで意味のない検査といえるでしょう。 まあ、それを受けたからって「ものすごく怒る」ことや「もってのほか」ではないと思いますけどね。

関連するQ&A

  • 大腸がんから肺がんへの転移(長文)

    身内がが大腸がんI期のC?手術しました。ほとんど転移なしということで 抗がんも使用しませんでした。 1年後の今回、肺に1cmの転移らしいものが見つかり手術をしました。 癌の治療は手術がすべてだと聞いてます。 大腸がんの手術で見逃されたのでしょうか。 どのように考えればいいのでしょうか。 1年後に肺がんの転移らしきもの見つかった時も 担当医にすぐにペットの検査を希望しましたが 小さいから無駄だとか、このような肺の影は転移でない場合もある。 結核や肺炎の後の影の場合があると転移の可能性を 認めない様な発言をして検査を進めてくれない先生でした。 その1か月後に再度、CTをしても肺の影は消えることはありませんでした。 それでも医師はペットの検査も進めず、まだ小さいから はっきりしないの一点張りでした。 当方、こちらから無駄でもやりたいと強く打診して検査に至り 他の病院(大腸がんの病院には肺癌の医師がいない為)で 肺がんの手術をしました。 肺がんの先生のお話では、大腸がんの手術をしたとき時点に肺がんに転移していた可能性がある。 つまり、ステージがI期ではなく4期だったとも考えられます。 これから先は、大腸がんの治療を元の病院へ帰って治療するのが 普通のやり方だと聞きました。 大腸がんの先生にこのような感じ方をしては治療も進まないと思います。 どうしたらよいのでしょうか。 長文で申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

  • 大腸がんからの転移?

    ガンの転移について質問させていただきます。 父なのですが、一年程前に大腸がんの手術をしました。 そのときに、腹膜転移が認められ、抗がん剤がよく効いたとして余命一年と言い渡されました。 その後、免疫療法などを併用しながら養生を続けてきましたが、一ヶ月ほど前から背中に違和感を感じ 病院でレントゲンを撮ったところ、胸椎の四番目に骨折が認められました。他にも足の付け根の部分と胸椎五番目が、MRIでの検査によると黒く写ったりしたようです。 大腸の腫瘍マーカーは、8程度で、遠隔転移を起こすほどの数値では内容に思うのですが、胸椎の骨折はガン転移 なのでしょうか。それとも、別に発生した腫瘍なのでしょうか。腫瘍マーカーの数値は、転移の目安としてかなり 信頼の置ける検査だとお聞きしていましたので、こちらの数字が低いのに転移を起こしているとは思えなくて。。 折れている部分は、少し神経に障っており、それが痛みを 引き起こしている原因かと思うのですが、腫瘍性のものなら手術はできないし、痛みが激しくなればその部分に抗がん剤を入れるか、モルヒネ等の痛み止めを入れるか、の 対処療法しかないといわれたりもしているので、今後どのように養生していけばいいのか、悩んでいます。 それと、折れているのが第四胸椎なのですが、肺を圧迫することがあるのでしょうか。本人によると、肺活量が少し減ったような感じがすると言っています。今後症状が進んだりすると、呼吸に影響したりすることも考えられるのでしょうか。。

  • 大腸ガンステージIVは治療不可能???【長文です】

     76歳の父が腸閉塞の疑いで緊急手術を受け、ストーマ形成術を受けました、  その後の病理検査や様々な検査の結果、大腸癌から肝臓と肺に転移しておりステージIVの診断をされました。  先生いわく両方の肺に細かく転移してるので、手術では取りきれないので根治は不可能であり 余命15ヶ月である、治療としては抗ガン剤の投与のみとの事でした。  父は緊急手術でストーマを形成しましたが大腸癌の病巣はそのままで、まだ肛門からも少量ずつですが便が出てくる状態です。  先生はもう手術をする予定は無いと言います。 色々と疑問があります。 1.肺転移は細かく箇所も多いので無理だと言うのはわかりますが、 大腸癌と肝臓の転移に関しては放射線治療の併用も可能ではないのですか? この主治医の先生の説明からは放射線治療がまったく出てきませんでした。この病院には放射線治療の設備がありません、そういう場合は放射線治療が有効でも治療計画の選択肢には含まれないのですか?? 2.肺転移が両方の肺なので切除不可能なのは理解できます。 なぜ原発巣の大腸癌と肝臓の転移を根治させる治療計画を建てないのでしょうか? 先生自身が「肺転移が無ければ大腸癌と肝臓の外科手術の選択肢がありました」と仰ったのですが? 大腸癌と肝臓の転移は抗ガン剤と放射線治療で縮小がみられたら切除という方法もあるのでは?? なぜ肺転移があるから他の部分も積極的な治療をしない結論になるのでしょうか??   素人考えだからなのかもしれませんが・・・ この主治医の先生は、あくまで自分の病院の設備でできる治療方法(放射線治療の 設備は無いので選択肢の外?)しか視野にいれてない様な気がしてしまいます。  セカンドオピニオンをしても構わないとはおっしゃってますが、自分の治療計画にも 自身があるとおっしゃっています・・ヘタにセカンドオピニオンを受けて、先生との関係が ギクシャクするのも嫌ですし・・・・ この先生の治療方針は妥当なのでしょうか???

  • 肺癌と大腸癌

    64歳の父なのですが、先月病院で肺に影があるといわれ肺癌の疑いで色々検査をしました。 血液検査や腫瘍の一部を取って検査したところ肺癌といわれました。 そして更にペット検査をしたところ、右肺に3つのガンと大腸に腫瘍がみつかりました。 医師は肺の3つのガンの一つは原発巣で3cm、2つ目は2cm、3つ目は1cmで転移しているといっていました。 そして2つがリンパにあるので手術は不可能だと。 もし手術してもらえる病院があればラッキーだといっていました。 肺癌の種類は『扁平上皮癌』だろうと。 進行状態はステージ3A 父は肺の状態が悪いので放射線治療も不可といわれました。 そして私が大腸のガンは肺癌からの転移ではないのですか?とお聞きしたところ、『肺癌から大腸に転移することはあまりないから、大腸の癌は別物と考えた方がいい』と言っていました。 しかし、もしかしたら大腸癌の方が原発巣でそこから転移して肺にいったのではないかと思うのですが…。 原発巣というのはみただけでわかるのですか?もしかして大腸の癌の方が原発巣だったということは多いにありえることですか? もしそうなれば、今の進行状態はステージ3ではなく末期の状態ですよね。 もし、肺癌と大腸癌を併発している状態ならば治療方法はどのようになるのですか? 大腸癌だけ手術して肺癌は抗がん剤治療だけ…。とかですか? そして大腸癌から肺に転移した状態なら末期なので、そうなれば手の施しようがありませんか? 抗がん剤治療ができたとしても余命はどれくらいになりますか? 今行っている病院は田舎の病院で田舎では一番大きいのですが設備も整っていないですし、ガン治療もできないので今後は病院を変えなければいけないのですが、 姉が大阪に住んでいるので、もしかしたら、放射線治療や手術もできるかもしれない…。と期待を込めて大阪府立成人病センターに一度受診しようと思い、来週に予約をとりました。 そこで、大阪府立成人病センターのことを色々調べたら、最先端の治療法を取り入れているみたいですね。 その中で小線源治療がきになったのですが、父みたいな肺の状態がよくない人でも可能な放射線治療なのですか? しかし、保険適用外だと思うのですが、やはり最新の治療はほとんど保険適用外なのでしょうか? そうなれば、だいたい治療費はどれくらいかかってくるものなのでしょうか? そして、大阪成人病センターでも抗がん剤治療しかないといわれたら場合は、地元の病院で抗がん剤治療するのとさほどかわりはないですか? やはり抗がん剤治療も病院によって薬が違うのですか? そして最後に今の現状で父の余命はどれくらいかわかりますか? 色々とわからないことばかりですみません。 どなたか詳しい方どうか返答お願いいたします。

  • 母が大腸がんかもしれない…。

    先日もここで質問したものです。 まだ色々と不安なので教えてください。 母が大腸の内視鏡検査で、腫瘍が発見されました。 内視鏡ではとれないので、腫瘍の繊維だけをとって調べるといことで現在結果待ちです。 内視鏡では取れない腫瘍とは癌っていうことですか? それから、血便が出ているのですが、これは、早期発見ではなく、転移性のあるものなのでしょうか? 知ってらっしゃる方教えてください。 私の結婚式が2ヵ月後に控えていますが、 母にはぜひ出席して欲しかっただけに、ショックも大きいです。 もし、手術となればどれくらいの入院が必要なのでしょうか?

  • 早期大腸がんの肺転移

    母は昨年12月に早期大腸がんが見つかり、手術で切除出来ました。 リンパ節転移も無く、しいて言えば便秘薬が欠かせない程度でしばらく過ごしてきました。 先日定期検査でCTを行った際、肺に以前無かった影が?と言われ、再検査の予定です。 影は小さいもののようで、転移の可能性はほとんどないと思うが念のための検査、ということです。 早期大腸がんでも他臓器に転移する可能性はあるんでしょうか?

  • 大腸がん肝転移骨転移

    2012年10月に大腸がんが見つかり肝転移も見つかりました。10月に大腸がん切除手術をして12月にポート手術をして2013年2月から抗がん剤をして7月に肝転移切除手術をしました。2014年1月に肝転移再発して4月から抗がん剤をして2015年5月肝転移切除手術の為にいろいろ検査をしました。その検査のPETで骨転移が見つかりました。その為肝転移切除手術は出来ないと言われました。肝転移切除手術だけでも無理なのでしょうか?骨転移は放射線・化学療法・補強手術だけなのでしょうか?予後良くないのでしょうか?余命はあまりないのでしょうか?

  • 大腸がんについて

    1年前に母が大腸がんの手術をして、その時のステージは1でした。 まわりのリンパ廓清もしてリンパへの転移はありませんでした。 定期検査にも行っていたのですが、先日のCT検査で肝臓に1センチほどの影があるといわれ、来週詳しく、MRI検査を受けます。 転移なのかとてもとても心配しています。 1年前の手術の時にリンパへの転移が見られなくても、肝臓へ転移していることもあるのでしょうか? 不安でしかたないのですがどうぞ回答よろしくお願いいたします。 乱文で失礼しました。

  • 大腸がんの骨転移について

    癌の骨転移の治療法、専門医、専門病院など教えてください。 3年前、父(現在50代前半)が大腸がんになりました。発見が遅れたため肺にも転移がありました。しかし大腸、肺にできた癌は発見するたびに手術で取り除くことができていました。 しかし昨年末に腰痛を訴え、尋常ではない痛がり方だったので地元の病院(福島県の小さな町立病院です)に行ったところ、脊髄にも癌が転移してしまっていたようです。主治医の先生いわく大腸がんからの骨転移は珍しいらしく、どういう治療をすればいいのかわからないそうです。 とりあえず痛みを抑えるために放射線治療をし、今は二週間ごとに48時間の抗がん剤治療をしています。入院してもう3ヶ月以上なのに、骨には抗がん剤の効果がないようで全くよくなりません。下半身が麻痺して動かせない状態です。腕も時折痛むようで、辛そうです。 最初はきちんと食べていた食事も徐々に食べられなくなり、今ではお粥を1日にほんの少ししか食べません。どんどん痩せてきています。それなのに便が出ないとかで、下剤をたくさん飲んでいます。 毎日看病している母も精神的に疲れてきているようです。私は違う県の大学に通っているので時々しか手伝えず、とても苦しいです。 もしもっと効果的な治療法があるなら試してみたいのです。親戚からは病院を専門的なところに変えた方がいいのではないか、という意見も出ました。 インターネットで調べてみましたがいまいちよくわからず、こちらで質問させていただきました。何かご存知でしたら、癌や骨転移に関することなら何でもよいのでどうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 人間ドックと大腸がんについて

    近々人間ドックを受けたいと思っています。 まずはスタンダードなコースを考えていますが、最近血便がでることが気になっています。 持病である痔だと思っているのですが、少し大腸がんも心配でして。 スタンダードな人間ドックに、「便潜血検査」や「腫瘍マーカー」という検査がありますが、 ひとまずこれらで、大腸がんの可能性は分かるものでしょうか? もしくは、もう大腸がん検診(大腸内視鏡?)をすべきでしょうか? もう少し詳しく症状をお伝えすると、学生時代(20年近く前)から痔があり、以前から血便はよく出ていました。 ただ、ウォシュレットが普及してから痔自体は治ったと思っていたのですが、 ここ数年は便が細いというか緩い(下痢?)です。しかし腹痛はなく肛門が痛いということもありません。 便秘はなく、むしろ一日に5回前後便があり、特にここ最近は残便感もあります。 書いているうちに益々心配になってきましたが、そもそも人間ドックと組み合わせるのではなく、 まずは肛門科などへ行くのが良いのでしょうか? また、大腸がん以外の心配もない訳ではないので、スタンダードな人間ドックも受けたいのですが、 病院によって「腫瘍マーカー」があったりなかったりします。 多少費用が高くても「腫瘍マーカー」がある病院を選ぶべきでしょうか? 分からないことばかりですみません。 詳しい方のご意見、アドバイスお待ちしております。

専門家に質問してみよう