• 締切済み

ヒトのエネルギー代謝について質問です。

頭をたくさん使ったときでも、エネルギー消費量はほとんど増加しないと習ったのですが、なぜ増加しないのでしょうか? 脳が働けば、エネルギー源のグルコースが使われ、エネルギー消費量も上がるのではないかと思うのですが・・・。 ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ahkrkr
  • ベストアンサー率35% (109/310)
回答No.1

ほとんど増加しないと増加しないは異なります。 もちろん頭を使えばエネルギー消費量は増加します。

関連するQ&A

  • 新陳代謝について

    体力の異なるが性別・年齢は同じ人がいるとします(一方をAさんと仮定し、Aさんの体力の半分の人をBさんとします)。2人が同じ時間ランニングした時に当然走れる距離が違ってきますが消費されるエネルギーの量は体力と比例するのでしょうか? またBさんの体力を今のままで体重を30%ほど増加させた時の消費されるエネルギー量は、上記よりも格段に落ちるのでしょうか?

  • グルコースがエネルギー源として使われる理由

    脳や赤血球ではグルコースのみをエネルギー源として利用していますが、その理由はどうしてなのでしょうか? 教えてください。

  • 心臓のエネルギー代謝についてー教えてください

    心臓はミトコンドリアで生成されるATPを消費して活動していると聞きましたが、一分間でどのくらいのATPを消費しているのでしょうか? また、正常な成人が一分間に生成しているATPにうち、何割が心臓で消費されるのでしょう。 これは、安静にしている時と、運動している時とで何倍の差があるのでしょうか? 分かりにくい質問で申し訳ないのですが、エネルギー代謝に関してご存知の方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • コーヒー頭に良いのみ?脳エネルギー代謝とは?

    >コーヒー豆には >脳のエネルギー代謝に重要な役割を果たす「トリゴネリン」という、 >「体内でニコチン酸に変わる物質」が含まれている。 >ニコチン酸と言うと煙草を思い出すので、体に悪そうな気がしますが、 >「脳のエネルギー代謝」に重要な役割を果たすため、補給は欠かせません。 とサイトで読みました。 このうち「脳のエネルギー代謝」についてですが、 代謝というのは、摂取した栄養から運動する力を得ることだと思いますが、 脳の中のエネルギー代謝とは、どういうことなのでしょうか? 脳ではシナプスとシナプスの隙間を神経伝達物質が移動するそうですが、 この移動を行うエネルギーになるということでしょうか? 脳内の仕組みはまだあまりわかっていないようですが、 何かご存じであれば教えていただけるとありがたいです。 また、 コーヒー豆に含まれている「トリゴネリン」は「体内でニコチン酸に変わる」そうですが、 これは「脳のエネルギー代謝」に重要な役割を果たすため体に良いだけで、 体に悪いということはないのでしょうか? それとも、少量なら体に良いが、摂取量が増えると、 急性のコーヒー中毒になったり、 慢性のコーヒー中毒になるということでしょうか? 急性や慢性のコーヒー中毒の原因は 「体内でニコチン酸に変わる物質」のせいなのでしょうか? どれかひとつだけでもお教えいただたらありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • くグリコーゲン代謝とエネルギー効率

    グリコーゲン代謝について 一定量のグルコースをそのまま 完全酸化してエネルギーを取り 出した場合に比べ、いったんグ リコーゲンとして貯蔵した後、 分解して完全酸化した場合はど のくらい(何 %)のエネルギーロ スが生じるだろうか。 グリコーゲンの合成と分解の過 程を比較して答えよ。ただし、 グリコーゲン中にはグルコース1 0残基ごとに枝分かれがあるもの とする。 このような課題を出されました 。 グリコーゲンを分解してグルコ ース6-リン酸を得て解糖にいく ときは解糖系の第1段階であるAT Pによるリン酸化がないため、グ ルコース1分子に対してATP1分 子を節約できますよね? そこからどう考えればよいのか 分かりません。 完全解答でなくてよいのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 地球全体を支えるエネルギーは?

    地球上では、爆発的に人口が増加しています。そして、生活レベルも向上し 一人当たりのエネルギー消費量もどんどん増加しています。 地球上の人口増加と生活向上に見合うエネルギーを作るには、原発をバンバン作る 必要があります。それでも足りないかもしれません。 どこかの国のように、エネルギー・燃料を輸入しようとしても売ってくれなくなる 時代が近づいています。 このような環境下で、脱原発なんていう人は何を考えているのでしょうか? 原発暴走によって、汚染が広がり、人口が増えないなんていう回答は不要! 微分・積分ができない文系人間からの回答も不要です。

  • 世界エネルギー消費量の統計を知りたいのですが どこか情報があるサイトを

    世界エネルギー消費量の統計を知りたいのですが どこか情報があるサイトをご存じの方いませんか? 世界のエネルギー消費量の大半を先進国が消費しているということの事実確認をしたいので どうぞよろしくお願いします

  • エネルギーについて(早ければとても有難いです。)

    産業革命以来、人間一人あたりのエネルギー消費量は指数関数的に増大している。また、大気中の炭酸ガス濃度の増大による地球温暖化問題が深刻化しつつある。 (1)人間一人あたりのエネルギー消費量の増大の要因について実証的に論述で教えて下さい。(2)エネルギー消費量と炭酸ガス濃度の増大の関係を実証的に論述で教えてください。  論述でと書きましたが2つの問題に対するヒントになるものやURLでもかまいません。とてもこの問題について悩んでいます。至急教えてもらえたらありがたいです。どうかご協力ください。

  • 熱する・冷やすに関わるエネルギー量

    一定量の物質を「熱する場合」と「冷やす場合」とでは、どちらの方が消費エネルギーは多くなるでしょうか?それとも、どちらも同じでしょうか? もし違う場合は、 熱するのに必要なエネルギー:冷やすのに必要なエネルギー というような比率を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • エネルギー消費量

    1人1日あたりのエネルギー消費量(kcal/日)が年代別に載っているサイトをご存じの方がいましたら教えてください!!