• ベストアンサー

他人名義の携帯の所持は違法??????

noname#140269の回答

  • ベストアンサー
noname#140269
noname#140269
回答No.5

poizon19です。 消費者センターの方から聞いた話なんですけどね、これ。俺に実際かかってきたんですよ。違法とは知ってましたが面白いから話を聞くだけ聞いて、消費者センターに問い合わせたんです。闇金や違法業者は不特定多数の人間に電話をかけて、「お金の御入り用はありませんか?」っていきなり聞いてくる。それに引っ掛かった人が申し込みしてしまう。そしたら必ず「今回は難しいですねぇ」と言われる。そしたら業者が「都市銀行やゆうちょの口座作れます?1口座につきン万円で買いますよ」と言うんだそうです。私も言われました。そしたら借りないで、売ってお金を貰える事になるので、何も解らない人は、言われるがままに欲しい金額だけの口座を作るんですって。で、暗証番号も指定されるそうですよ。携帯も同じ様な手口だそうですが、名義変更の手続きを踏まずにそれを売るもんだから、請求は売った側に行くんですよ。普通考えたら怪しいって解るのに、こうやって簡単に騙される人間がいるから、こうゆう業者が後を絶たないんですって。で、何の罪に当たるんですか?って聞いたら、それは場合によりけりだから何とも言えないと。しかし明らかに携帯や口座の売買は違反行為なので、両方逮捕されるそうですよ。

関連するQ&A

  • 正規契約していない携帯の所持は違法??????

    いわゆるトバシ というのでしょうか? あまり詳しくないです。 身分証提示しないで購入した携帯の所持と売買、 買うほうも売るほうも違法ですか。 宜しくお願いします。

  • 他人名義の携帯をいただきました。

    こんばんは、質問を開いてくださり有難う御座います。 どなたか法に詳しい方がいらっしゃいましたら お言葉をいただきたいです。 私は、一年程前にお付き合いしていた男性から携帯を渡されました。 そのときは自分専用の携帯を私に持っていて欲しいと言われ iPhone5を渡されました。 携帯の支払いは彼がするということで持たされたのですが 悪い気がして、断ったんです。 (他人名義の携帯を所持するのはいけないことだとそのときは知りませんでした・・) ですが、断ったのにもかかわらず「その方が連絡取りやすいから!それにこのiPhoneは支払いも終わってるしiPhoneの月額利用料なんて安いからかまわない」と言われ半ば強制的にiPhoneをうけとらされたのです。 そのとき私は自分名義の携帯を持っていたのですが 彼や家族としか連絡をとっていなかったので自分の名義の携帯を解約しました。 それからも家族や彼としか連絡とっていませんでした。(主に通話) その彼と四ヶ月前に別れ、先日SMSメールが届きました。 「iPhoneの契約止めるからiPhone返して。あと支払い料金も全部貴方に請求します。」 半ば無理やり持たされて、今までの支払いを一括で請求すると言われても困ります。 こうなるのなら最初から自分の名義を持っていて受け取ったiPhoneを強引に郵送して送り返すなりなんなりすれば良かったとさえ思います。 調べて見たところ、小額起訴される可能性があるとのことで・・。 これは名義を借りたことになるのかわかりませんが。私は名義を貸してくださいなんて一言も言ってませんですし・・半ば強引に受け取らされたのは事実なんです。 ただ全てが口での会話なので、こちらとしても向こうとしても何も証拠がございません。 私は彼に今まで使用していたiPhone代を一括で請求されるんでしょうか。 私が重複して私名義の携帯を持っていた頃、此方の携帯は全く利用していないのに それでも私が支払わなければならないんでしょうか。 なんだか押し貸し詐欺みたいで絶対に払いたくないです・・。 どなたか・・助言を・・おねがいします・・・・。

  • 大麻の所持は何故違法なのですか?

    大麻の所持は何故、違法なのですか? また、所持するだけでとても重い罰を与えられるのはどうして? 『大麻を悪いものだと考えている』方のみ、お答えください。

  • スタンガンの所持、携帯は違法ですか。

    知り合いのひどい人に狙われているのですが、 護身用にスタンガンの所持をしたいのですが、 違法ですか。 宜しくお願いします。

  • 他人名義の不動産を、かってに売買できるか?

    他人名義の不動産を、所有者になりすまして売買契約を締結した場合、その売買契約は、成立しますでしょうか? また、他人名義の不動産をかってに担保にいれ借金をし、その借金を返済しない場合、その他人名義の不動産は、差し押さえられるのでしょうか?

  • 児童ポルノ画像単純所持の違法化について

    児童ポルノ画像単純所持の違法化が始まった場合、 違法化する前までに携帯にダウンロードしたポルノ画像であっても罪に問われるのですか? それとも違法化する前までに携帯にダウンロードしたポルノ画像は罪には問われませんか? ちなみにその画像は違法化が始まった時点で削除してあるとします。 法律に詳しい方ご教示願います。

  • 違法ファイル所持?

    こんにちは、18歳の男です。 家にGNSとゆう所から手紙が来て「違法ファイル所持報告書」 と書いてありました。 そして違法ファイルの削除とP2Pソフトの削除を行え、そして訴訟等が起こる可能性があるのでそれを避けるため会員になり8万円を振り込めとのことでした。 違法ファイルを所持している記憶はなく。またあったとしてもどれだかわかりません。 第一P2Pとは何かさえわかりません。 自分はどうしたらいいでしょう?どなたか教えてください

  • 高校生の違法薬物所持は、拘留対象になりますか?

    所持していた生徒と、その親友?みたいなのはもっと怪しいです なんか違法薬物の売買をしていてしかも盗難車で県外に逃げてるとかで、取り調べにも時間がかかり、その生徒の拘留もかなり長引きそうですが、20日ギリギリまで行くと思いますか?

  • 他人物売買や他人物賃貸借

    他人物売買や他人物賃貸借が認められているのは、契約の有効要件を満たしている考えられるからなのでしょうか? 特に、実現可能性(他人のものでも売買等をすることは不可能ではない)、違法性(他人物売買等を禁止している規定がない)、社会的妥当性(他人物の売買等をすることは公序良俗にはんするとは言えない)に抵触しないということでしょうか?

  • 他人名義で2in1

    ドコモのサービスで他人名義でも2in1が出来ますよね。 12月から出来なくなってしまったようですが。 私の携帯には彼女がBナンバーとして契約してるのですが、 彼女がGPS機能を使って私に知られず私の場所を知ることは出来るのでしょうか? 彼女名義でBナンバーを作っているため、それって自分の携帯の場所を知るだけなので私への確認などのメールは来ないんじゃないかと、ふと思ったのですが。 私への通知メールなしで携帯の場所を調べることは出来るのでしょうか? 彼女はドコモ関係の会社で働いてるのですが、何故か自分の携帯の2in1機能を使って私名義でBナンバーを作ることを拒否していたので・・。 詳しい方是非教えてください。 宜しくお願い致します。