• 締切済み

自主退職を会社都合にできるのかどうか

観光バスガイドをしています。雇用保険に加入していますが会社での位置付けは準社員、雇用契約書(日給など賃金に関する記載のみ)で結ばれ雇用期限無し、就業規則や解雇に関する制度の記載は一切ありません。 また基本給はなく、日給×乗務日数が月給です。 今月11日、朝5時の出庫時間に間に合わない遅刻をしてしまいました(3~4時起床が普通です)。幸いお客様にご迷惑をおかけする(出発が遅れる等)遅刻は今までにないのですが遅刻自体年に1回程度あります。 今回は昨年秋に一度、忙しい最中に日にちを1日勘違いしての時間ミスがありましたので、その3ヶ月後ということもあり、他の従業員よりも遅刻が頻繁だと注意を受けました。 謝罪は当日入れましたが、その後の今月の仕事が(15日のうち残り9日)突然予告もなく全てアルバイトに割り振られてしまいました。 会社に「何の予告もなく予定されていた仕事を外すのは違法ではないか。説明を」と言うと「きちんとした謝罪がないから」「反省のための戒め」という答えでした。 でも私は基本給がなく、働かないと収入がありませんし生活ができません。その上でこの戒めがいつまで続くのか伺うと「心配で仕事をつけられない。確実に起きられる方法を探して安心させて欲しい」と言われました。 ですが、既にアルバイトさんに渡った私の仕事は、私にはもう戻りません。 こうしている間にも仕事をしたい…でも責任の重さを更に感じ、会社での居場所を失った気がしています。 又、雇用期間中で他には仕事のあてもありません。 来月の給料はどうなるのか…とても不安です。 遅刻や欠勤などは解雇の理由になることは十分承知していますので、解雇予告をされたならわかります。 指名された仕事もたくさんあるのでその絆も失いたくありませんでした。でも「運転士たちはあなたと付くと不安だと言っている」と…信じたくない事を言われ、そう言われるともう仕事が付いても行きづらいです。 就業規則がないのも問題で、罰則や処分の説明も未だにありません。 遅刻に十分気を付けて頑張って働きたいと思っていましたが責任をとって自主退職をした方が良いのか…早く転職した方がいいのか? 自主退職を会社は待っているのか…精神的にも追い込まれています。 この場合の離職票は会社都合退職での申請は出来るのでしょうか?私は母子家庭で娘が受験生、両親は年金生活。働く収入源は私のみです。どうか法に詳しい方、教えてください…。

noname#125741
noname#125741

みんなの回答

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.3

>→有給休暇はありません…(;_;) 無いことはありません。労働基準法で決められているのですから。 参考URL → http://www.tokushima.plb.go.jp/jyouken/jyouken09.html 勤務日数が少なくても必ずあります。 >就業規則は正社員には交付されているものと思いますが、準社員にはありません… 準社員の就業規則が無ければ正社員の就業規則が適用されます。 頑張ってください。

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.2

>観光バスガイドをしています。雇用保険に加入していますが会社での位置付けは準社員、雇用契約書(日給など賃金に関する記載のみ)で結ばれ雇用期限無し、就業規則や解雇に関する制度の記載は一切ありません。 先ず、問題ありです。準社員であろうと、賃金のほか労働時間や休日等の基本的な労働条件は書面を交付して明示しなければなりません。就業規則の交付までは義務付けられませんが、choapearさん達がいつでも見られるようにしておかなければいけません。 >就業規則がないのも問題で、 choapearさん達(準社員)を含め10人以上の労働者がいれば、就業規則の作成・届出義務違反です。 >その後の今月の仕事が(15日のうち残り9日)突然予告もなく全てアルバイトに割り振られてしまいました。 懲戒処分なのでしょうか? 突然予告(説明)もなくはダメです。私も休業手当の支払いを請求したら良いと思います(請求しても支払われなければ所轄の労働基準監督署に申告することができます)。あと、入社して何年でしょうか?年次有給休暇は使えないのですか? >この場合の離職票は会社都合退職での申請は出来るのでしょうか? もし、離職する(離職に追い込まれた)場合に離職票の離職理由を決めるのは会社です。会社が決めた離職理由に異議は申立てられます。事前にハローワークに相談してみると良いと思います。 離職に追い込まれた場合には、損害賠償金や慰謝料の支払を請求することができます。支払ってもらえなければ都道府県労働局のあっせんを無料で申請できます(あっせんに出席させる強制力が無いのが玉にキズですが)。勿論有料なら強制力のある裁判等で争うこともできます。こちらは労働基準監督署の総合労働相談コーナーで相談してみたらいかがでしょう。

noname#125741
質問者

お礼

hisa34さま、回答ありがとうございます。就業規則は正社員には交付されているものと思いますが、準社員にはありません… アルバイト2年から雇用契約して入社11年合わせて13年です この月日が私にはてても大きく、私を見ればこの会社というくらい長くいるので、まさか…という思いでした。 労働基準監督署など相談してみます!あっせんなどができるのですね!知りませんでした…ありがとうございました

noname#125741
質問者

補足

年次有給休暇は使えないのですか?→有給休暇はありません…(;_;)バス乗務の仕事だけ出勤、仕事がないときは全部休みです…だから普段から休みも多いので、結果としてこの事態では困っちゃいますよね…

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.1

自主退職を待ってるんでしょうね、間違いなく。 最寄の労働基準監督署やハローワークへ相談して見てください。 アナタに非が無いと認められれば、本来出勤できていた分の6割は働かずに会社からもらえます。 休業扱いになりますが。まぁ、年に2回程度の遅刻でそれだけのペナルティは厳しすぎると判断されて、 多分アナタが優位な位置に立つとは思いますが。 しかし、会社には居づらいでしょうね。 で、いずれにせよ退職する際は自主退職になるでしょう。 バスガイドでしたら他の会社に勤めるという道もあるでしょうから、 ここは一つ、そのような最低な会社はやめるが吉です。 バスガイドの経験を生かして、 イベントや結婚式の司会なんかに応募すると高確率で受かると思いますよ。

noname#125741
質問者

お礼

einnさま、ありがとうございます!やっぱり自主退職でしょうか…辛いです。 これまでにも司会の仕事を頼まれてきましたが、雇用期間中ですので会社の仕事優先に司会は断って来ました(もちろんですが)。 回答いただいてありがとうございましたm(_ _)m 頑張っていきたいと思います!

関連するQ&A

  • 会社から自主退職をして欲しいと言われました

     会社から 「解雇することとなった、君の経歴を傷つけたくないから自主退職して欲しいと思っている。もししないなら就業規則に乗っ取って4月30日付けで懲戒解雇する」(実際には解雇予告みたいなものは3月30日つまり昨日受けました。今日はその再確認) と言われました 私はプログラマー1年目で(4月から2年目)で著しく能力が劣り今後も成長も見込めないことが会社の就業規則で懲戒自由にあたると言われました。 どのように対処すれば良いのでしょうか・・・何か良いアドバイスをいただきたいです(返答は土日を挟みたいと言われたら拒否されてうやむやなうちに面談は終了しました)

  • 会社都合の退職になるでしょうか

    正社員として働いています。 社外の仕事とそれに伴う社内の仕事をしています。 現在出社は一カ月のうち一週間弱位です。 まるまる社内にいる日も少ないので社内にいる日は全て残業していますが残業代はありません。 先日、出社しなくていいので、今までの仕事を全て社外でしてくれないかと言われました。 つまりは、会社に来るなということです。 それができないなら、考えてもらう事になりますと遠回しに退職をという雰囲気です。 ワンマンな社長で、働いていた社員を一人ずつ退職においやっており たぶん次は私の番だということだと思います。 この場合断った時に、雇用形態の変更として会社都合の退職に出来るでしょうか。 会社都合とするために何かすることがありますか? また、正社員ではなく契約社員でと言われた場合は会社都合の退職になるでしょうか。 仮に解雇された場合ですが、 解雇通知をうけてからも1カ月働かないといけないと就業規則に記載してあります。 解雇予告され、一か月普通に働いてその分の給料をもらうだけというのはなんだか腑におちなくて。 たまっている有給を消化(40日あります)して給料をもらうとなれば自己都合の退職になりますが、 解雇通告をうけた際、自己都合の退職として有給消化を申し出る事は可能でしょうか。 色々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 自主退職?戦うべき?

    以前にも質問させていただいた続きなのですが、 先月からパートとして働き始め、労働条件通知書を頼んでもくれなかったり、雇用保険に加入してもらえないことをハローワークから指導してもらったところ「今月いっぱいの心積もりで」と言われました。 労働基準局に相談したところ、会社は解雇と言っていない、勝手に解釈せずに会社に確認するように言われ、会社に「今月いっぱいの心積もりとはどういう意味ですか?」聞いてみると確かに解雇ではありませんでした。。。 会社側の返答は「今は試用期間中だから合わないと思ったら辞めてもいい期間です」「あなたは誓約書を提出していない」と明らかに答えがおかしい。 「意味がわかりません。解雇ではないのですか?来月(8/1)出社したら給料は出るんですか?」と聞いたら「出ても給料は出さない」といわれました。 要するに自主退職してほしいみたいです。 勝手に解雇だと思い来月から仕事に行かないと、解雇予告手当てをもらうどころか逆に無断欠勤したことになり、こちらが不利になるようです。 こんな会社に関わるだけ時間のムダ!と思い自主退職するべきか 来月も知らん顔して出社し戦うべきか悩んでいます。 解雇(?)の話しは会った事もない本社の方としており、営業所である職場は今も決して働きづらい環境ではありません。 同じような状況を体験した方はどう対処したのでしょうか? 頑張って戦ったらいい方向にいくと思いますか? 解雇と言ってくれれば、解雇予告手当てを貰って新しい職場を探そうと思っていたのに、自主退職に追い込もうとする会社に腹が立ってなりません。

  • 困っています 解雇と会社都合退職について 教えてください

    解雇と会社都合退職の違いについてだれかご存知の方教えてください。 会社都合退職で話し合いをしています。 会社都合退職の場合、どのように話を進めたらいいのかを知りたいです。 会社都合退職の場合、有給は消化できるのでしょうか。 労働基準監督署に問い合わせたところ、解雇は就業規則で本人に30日前に解雇予告をするか30日分の賃金に相当する金額を支給するとありました。 この場合、賃金支給されるのであれば、もう会社に行かなくてもいいということですか? で、退職日は会社には行かないけど賃金はいただいているので、30日後が退職日になるのでしょうか。 会社都合の場合はこの上記のことは適用されないと言われました。 であれば、自分がマイナスにならない話し合いを進めていきたいと考えています。 何かこのような経験がある方や詳しい方教えてください。 お願いします。

  • 解雇と自主退職

    自主退職はそのまま読むとおり、自ら退職したことですよね?! 解雇は会社側から退職させる、していただくように従業員たちを導くことですよね??ちょっと解雇の説明がうまくできませんが・・・ 長い間、パートとして働いていたのですが、辞める間近にお客様とトラブルを起こしてしまい、うちは出る幕がなく、上の方がトラブルを対処したのですが、私としての意見を上に伝えたんですが、分かってもらえず、ちょうど仕事を変えようと思っていたので、自ら辞めますと伝えて辞めて、あれから1年経ったのですが、ちょっと訳あって前にパートしてたところでバイトしようと思い、電話をしたら、うちが解雇扱いになってるそうで、解雇と今さっき知ったんですが、本当に解雇ですか??労基上解雇に当たると思えませんが、就業規則でこういう取り決めがあったとしてもこれって正当な解雇にあたるんですか?解雇って簡単にこういうことですよね?例えば、 トラブル(故意によるもの)→辞める意志に関わらず、自主退職×、解雇○ トラブル(過失によるもの)→辞める意志がある場合自主退職○、解雇× 私としてはトラブルがあったから辞めたとかじゃないんですが、相手側はトラブルがあったから辞めたと思われてるんですが、誤解されてるみたいでモヤモヤするんですが、どうしたらいいんでしょうか??

  • 自主退職できるでしょうか・・・?

    こんにちは。はじめて利用します。 実は私の同期が懲戒解雇になりそうなんです。彼いわく、不正とみなされる行為をしたためとのこと。会社側からは「懲戒解雇の方向で進めていきたいので、労働基準監督署に行ってください」といわれたそうです。労働基準監督署では、「会社があなたを予告無しで解雇したいと申し入れがありました」と。彼は自主退職を望んでいます。 この場合解雇は保留になってるってことですよね?まだ自宅待機の状態で解雇の勧告を受けていなければ、退職願を出して受理されますか?会社が受け取りを拒否することもありますか?また、もし受け取ったとして、さらに予告無しがOKになった場合には退職届けに書いた日よりも前に解雇されてしまいますか? 皆さんの知恵をお貸し下さい。

  • 会社都合と、自主退職

    給料のことで、出張先での、深夜割増や、出張手当てなどか、出ないため、話しあいをしていましたが、会社の規定では、出さない、やならやめろと、いわれ、会社の規定と、いうので見せてくれ、生意気だ!とか、疑うのか、なら、やめて違うとこにいけ、など、言われた、やめるか、どうするか決めろと、いわれた。規定も見せてもらえず、出張が終わるまでに、決めろ、といわれたので、クビ?にすると受け取った、なので、仕事と行かないと言った、また、辞めれ辞めれ、言うので、やめる、と言ったか言わないかで、電話を切られ、後日の電話で、退職の手続きするから、といわれ、とりあえず、有給休暇の消化を、すると、言われました。代わりの人も、出したそうです。自主退職になる?不当解雇になる?どうすれば良いのでしょうか?

  • 会社都合の自主退社について

    こんばんは、私は先日、会社都合の自主退社をしてきました。自主退社をしてくれれば、退職金も出します。と言われたのですが、全然予告もなく、話を聞かされた日で退社になったので、1ヶ月分位の賃金も、もらえたのかな?と思ってるのですが、どうなんでしょうか?教えて下さい。

  • 病気による会社都合退職について

    病気によって、その会社での就業が難しくなり、 会社から退職するよう迫られた場合、 正規の退職金から、何パーセントか上積みされるものですか? 会社によって違うのは分かってるので、一般的にという範疇でお願いします。 就業規則では、会社都合は1.0となっております。 500人ほどの中小企業です。 上積みされるのは、整理解雇のようなリストラで、希望退職を募った場合かな。

  • 事務所閉鎖に伴う転勤か自主退職

    母子家庭の母です。昨年パートで上場企業に入社して10ヶ月経ちます。今週になり、突然事務所閉鎖と言われました。他の人は正社員の営業で、すでに転勤先も決まっており、事務員はパートの私だけで、「申し訳ないが他で仕事を探すように」と言われました。「解雇ですか」と確認すると「そうなる」と言われ、ショックでしたが解雇予告も無かったから解雇手当も貰える、失業保険もすぐ支給されると安心していたのですが、昨日、他県の支店の上司から「転勤しないか」と言われ、意味がわからず「それを断るとどうなりますか」と聞いたところ「解雇ではなく自主退職で処理する」と言われてしまいました。話を聞くと、「解雇」では会社側として都合が悪いので、「自主退職」に話を持っていきたいだけのようでした。そういう理由なのでもちろん本気で私に転勤してもらおうと言う意思ではなく、私が断るのを見越した上で話を持ってきただけなのです。私は地元でパートとして今の会社に就職しており、しかも母子家庭で子供も小さく近くに実家もありますし、生活の基盤をいまさら変えるつもりはありません。パートの就業規則を探して読みましたが「上長の指示・命令に従う」とは書いてありますが、「転勤」の文字はどこにも載っていません。通常であれば「事務所閉鎖に伴う解雇」でいいと思うのですが、突然の転勤命令にわけがわからなくなってしまいました。会社の言う通りパートであっても転勤を断れば自主都合の退職になってしまうのでしょうか。すみませんが、アドバイスお願い致します。